Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも拝聴させて頂いております。私の場合、人生観が変わったのは25歳の時幼少の頃から可愛がってくれた祖父の死、そして阪神淡路大震災、先月元気だった父親が脳出血で急死した事です。老若男女関係なくどんな人でも 明日生きてる保証が無いと思うようになりました。人生は限られた時間しか無い。それも今終わっても不思議では無いと思うようになりました。お金は働いたら増えるけど、時間は減るばかりです。増やす事は出来ません。あるだけでも感謝です。そう思ってから、自分が気が向かない事 例えば行きたくない付き合いとかは断る事にしました。 いつ終わるか分からない時間、イライラしたり怒ったり 人の悪口言ったりする汚れた時間は無駄すぎます。 日々感謝し自分の楽しい時間を過ごそうと思うようになりました。
私は、14才の頃から人は死に向かい生きてると。人生とは何の為に生きてるのか、日々悩み、今年70をむかえ、生きる楽しみがわかりました。まだ、時間が残ってる幸せです。
生死の一大事=後生の一大事・・・何故か仏の教えを聞きたくなります。菊谷先生の講話は引き込まれますね。
次はお前だ…と実感するより、自分の大切な人が先に居なくなる方が辛い。
本当に..自分を呆れます.. 忘れないようにしないと.. 先生ありがとうございました。🙇♀️
不老不死のサザエさんを日曜の夕方に一人で見てると何故か涙が出てしまう。
何時もに増して素晴らしいお話しでした。色々考えさせられました。
私も人事でした。もう一度自分を見直していける用頑張ります。毎日生きて行くのが精一杯の時もあるんですよ。落ち着いて、よく周りを見れるように精進出来ればとつくつく心に誓う次第です。ありがとうございました。
菊谷先生、こんにちは。毎回仏教のお話し聞かせて頂き涙を流しています。最近母を送り棺のな 中の母に最後のお礼を言いました、その時に次は私が逝く番だと改めて知らされた気がしてそんなに人生は早く儚くやってくるものなのだと感じた瞬間てました。菊谷先生の動画にいつも私は救われて感謝‼️につきます。有り難うございます。吉沢享子
菊谷様良いお話ありがとうございました。人の夢なんて儚いですね。儚いという字をよく見ると人生の一大事を考えさせられます。ありがとうございました。
本当にありがとうございます🙏💞
ここ3年の間に叔母さん夫婦、両親、伯父さん夫婦を亡くしました。自分だけでなく、身近な人間だけでなく、人間だけでなく、動物だけでなく、生き物だけでなく万物は流転するのですね。今この瞬間この瞬間あらゆるものが土に帰っていっているのでしょう。心も変わり諸行無常ですね。死のうと思って生きている人はいませんが、思い込み執着を捨てることかな。万事塞翁が馬かな。色々屁理屈を考えてみても「何もない」ように思います。身辺整理を始めましたが、自分が死んでも何事もなかったかのように時は流れていくのでしょう。植物に教わることは多いです。有難うございます🙏
血肉を分けたかけがえのない家族や身内に先立たれ多くの友達や知人を見送り其の懐かしい思い出と日び穏やかに過ごさせて戴ける事に感謝しつつも、朝に紅顔夕べに白骨となれる身、鳥辺山の先生のお話が身にしみます、忘れがちな一大事をありがとうございました、御文章を拝みます菊谷先生感謝しています。
11:40自分が死んで最期を見送る人がいるだけでも幸せだと思います。
お葬式してくれる人いるなら、いいじゃん。
「明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」「後の世と 聞けば遠きに似たれども 知らずや今日も その日なるらん」〜菊谷先生いつも本当にありがとうございます。心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
菊谷先生!の講義は足らない私にとって最高の教えをいただいて 毎日感動し感謝しています分かりやすい解説は他には無いです毎日勉強させて頂き有り難うございます戸塚年子
ありがとうございます
数年前から生死の一大事感じ中です。そう考えてから悩まなくなりました。気づきをありがとうございます。
小4の時、いずれおじいちゃんもおばあちゃんも死ぬんだと思って、もうこのまま歳を取りたくないと一人夜中に布団の中で泣きました。人生は儚いですね😢
無料メール講座で仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、話しをしています。peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail
@@delphi7707 そうなんです。すみません。メールアドレスを教えていただければ、こちらで登録できます。
人生の後半に教えていただき嬉しく思います。ありがとうございます。
尊きお話をありがとうございます。シェアさせて頂きました🙇
大変勉強になりました。いつもありがとうございます。
繰り返し見てまた理解が深まりました。ありがたいです。
十代で自身がおお怪我を負い、死を感じ、それまでの心を入れ替えるきっかけがありました。
そのお気持ち良くわかります^^私は67歳で肺がんと告知を受けたとき、身近に死を覚悟しました。長生きしないとも限りませんが(笑)
私も同じく、昨年正面衝突の大事故を経験し、命を残してもらいました。 目に入る全てのことが、感謝で、何も要らないな。と、学ばされました。が、一年しかたたないのに、もう欲がでてきて、俺ってやつは(笑)と思い、菊谷先生の授業で学び直してます。
人の一生は季節に春、〜夏〜秋〜そして冬のような道すじを辿るが如しでしょうか?断捨離という言葉が有りますが常に整理しておく事は大切ですね。何も物だけの整理ではなく人と人の関係、社会との関係も同様ですね、死を意識して生活すると毎日を大切に感謝して生きようと思うようになりました
私も、断捨離を心がけて常に整理していこうと決意しております(笑)
私は親よりも可愛がっていたペットでした。犬の寿命も病気もわかっていて覚悟も頭ではわかっていました。何度も犬も飼ってもいました。それでもこのペットは教えてくれました。
たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
菊谷先生😆確かに身近な人が亡くなると私も驚きます(私も必ず死にます)🙇心の学びになりました🙆ありがとうございました🙇♂️
今日は、ご先祖様の命日で、先生の動画が入ってきました。何かメッセ~ジをもらったような感覚です。考えさせられたお話でした。ありがとうございます感謝💞
この方の話しには、良く聞いた話しが出てくるのですが、結構話を聞いても直ぐ忘れてしまうので大変良く感じます。何回も聞いた話しでも凄く新鮮に感じますね同じ内容を10回聞いても飽きないです。😅
バイクの事故でICUに担ぎ込また事があります。何か一つ違っていれば今こうしていなかった訳ですが武者震いが止まると、人間はなかなか死なないものだなと感心しました。ペットや親の死を経験し、話したり触れたりする者も例外なく去って行くのを目の当たりにしましたが自分も死ぬだろうけどそれは今日や明日ではないと確信しています。愚かなものです。
全く同じく私もそう思います。(笑)人間てのは、ホントにね(笑)学んでいきます。
勉強になります。本当ですよね…必ず死ぬと言う事。考えさせられます。
いつも拝聴いたしております。人生観がガラリとかわりました。後は、自分の課題である「怒り」とのかかわり方を日々改善していきたいと考えています。 いつも本当にありがとうございます。
私も、同じくです(笑)
本当に肉親兄弟連れ合いなどの死は何度も経験しても慣れる事などなく深い悲しみや喪失感で落ちこみますね!皆いつかは必ず死ぬと頭ではわかつてはいるのに心が受け入れられません。時がたてば悲しみは無くなりはしないけど薄くはなる、と小説家の田辺聖子さんが言っておられましたが正にその通りですね!
菊谷先生ありがとうございます🙇🏻♂️お釈迦様の教え「死に際しての考え方仏教と言う事=四馬のたとえ」そう言う意味だったのですね🤔
素晴らしい!!次はお前だ! が分からないから、今、パンデミックになっているとよく分かりました😌
古賀稔彦先生は私の恩人の先生です.実は古賀先生には小学生の時から柔道を直接5年間教えてもらっていたので亡くなった時にはショックで立ち直れなくなり毎日涙する日々です。本当に大事な古賀先生のニュースは悲しくて辛くて寂しくて今でも涙涙で本当に辛い毎日です。古賀先生には感謝してもしきれないほどです。先生に柔道を直接教えてもらえてよかったと思っています.
私は古賀さんが「昭和の三四郎」と呼ばれていた頃から応援していました。講演会に行ったとき、ちょっとだけお話しさせてもらったり、サインもいただきました。そのとき一緒に撮った写真がよい思い出となっています。
毎日聞けて有難いです。無常の世の中なので油断すると、すぐにひっくり返ってしまいます。だから目が離せないのに、そんなに執着しても、死ななければならないことに、皮肉を感じます。ありがとうございました。
しみじみと、死について考えさせていただけました。ありがとうございました✨🥺
素晴らしいお話いつもありがとうございます。生死の一大事は、大切なことだと思っております。解決方法は、勿論仏門に入ればよいのでしょうが、私もお寺にいってお話を聞いております。浄土真宗のお寺です。それでもなかなか、後生の一大事など言葉では理解しますが、なかなか安心感や喜びが湧いてきません。聴聞がまだ足りないということでしょう。今後とも宜しくお願い致します。
いままで周りの人の葬儀に行ったりしましたが、私も死には実感が湧きません。生死の一大事、分かりたいです。
生死の一大事。本当に良いお話ありがとうございます。
「昨日まで 人のことかと思いしが おれが死ぬのか それはたまらん」大田南畝の言葉でよね。
ろくでもない人間や悪党ほどなかなか逝かねえんだよなぁ…と今日も思ふ。死が恐ろしいのではなく、死に方、死に様が重要かと。
ハグラー・古賀稔彦と聴いて,先生と世代が近い (小生60代前半です) ことに驚き,先生も格闘技系に興奮されることに,更に驚きと安心(?)を覚えました(笑)
まじめなテーマなのにちょいちょい菊谷さんのユーモアが例えに入ってて笑ってしまう。。。「波平、死ぬの巻き」って、吹いた。笑
勉強させて頂いております。これからも学ばせて貰います‼️
いつもありがとうございます。次はお前だ!ギョとしちゃいますね。考える機会ありがとうございます。
先生、トラの話し思い出しました。身内の葬儀に行ったときも、お坊さんのお経じっと聞いておりました。そういうえば浄土真宗のも聞いたことありました。やっぱりお骨を拾ったとき、これは死というものだと感じとりあました。
どうせ死ぬと思うと何に対してもやる気が起きません。趣味、仕事、何に対しても無気力です。
逆の考え方もあります。命に限りが あるから それをを 大事に 生き抜くんです。
@@sk-xw3fi さん頭ではそう思っているんですけどね…。
@@篠沢イカ広 さん鬱かどうかわかりませんが、薬を出されるだけのような気がします。
それ分かります。私も死の事ばかり考えるとやる気出ない…。でもそれなら死なないと思い込んでやる気を出してみるとかは⁈ て自分にも言ってみるつもりでコメントしました(^^)💦
ありがとうございます。死なないと思い込むの、アリですね!
釘付けになって見てました。サザエさんの波平さんの話めちゃ面白かったです~~^_^死についての御法話 切実なお話ありがとうございます~💖
『生死の一大事』重みのある言葉ですね。このチャンネルで何度も聴いていますが今日は得に重要さを感じました。亡き旦那のお義父さんやお義姉さん二人を亡くした時、まだ元気だった旦那は三人の死を受け入れられず、いつまでも引きづっていた記憶があります。この場合も死は人ごとだったのでしょう。菊谷先生のお話は死はいつ訪れても不思議ではない事を理解しやすく教えて下さっていますから、意識して今日が最後になるかもしれないレベルで毎日を過ごしています。亡き旦那から菊谷先生の言葉を借りて教えられているように勝手に思ってしまいます。ありがとうございました🙇
私は4才の時に2才の弟を亡くし、以後も20才で親友が1人、40代になってからは親友たちが3人立て続けに亡くなり、大きなショックを受けました… しかし私自身は短命と言われていたので50になるまでのライフプランを立てていて、幸いなことに来月で59になる予定ですが目標の殆どは叶えられたので、今は余生を楽しんでいる状況です。もっとも何時お迎えが来てもいいように、身辺整理はしておいた方が良さそうだなと思いましたが。
やがては、自分にも「生死の一大事」が必ず来ることをしっかり自覚しなければならないと思いました👀
生きてる今、往生一定の身になる事。
「散る桜 残る桜も 散る桜」
私の場合は、やはり、肺がんと告知されたときに、死を覚悟しましたね・・・・。あれから6年が過ぎました^^
今週末の『サザエさん』が待ち遠しい。。。
あなたのは藪仏法です、いつもいつも自分の都合のいいように仏法を展開しています
祇園精舎の鐘の声諸行無常の響き有り「沙羅双樹の花の色盛者必衰の理をあらわす、奢れる人も久しからず」唯春の夜の夢の如し猛き者も遂に滅びぬ、例えに風前の“ちり"と同じ
波平死ぬの巻きは草波平の声優永井一郎さんは亡くなりましたけどねドラゴンボールの声優鶴ひろみさんが亡くなった時はショックだったな
キレイな🙆♀️描くね
数年前、お客様が亡くなりました。突然。先週奥様と呑みに来られてたのに...後日談で、病院をムリクリ出て呑みに来られてたのだそうです。でも、そんな状態を知らなかったのは私だけ。みんなは知っていたとのことです。お葬儀の時涙と鼻水が止めどなく流れて、奥様は非常に驚かれていましたが、生前の遺品がいろいろ列べられているのを観て初めてその方の趣味とかを知りました。自分の事は何度聞いても全く話してくれない方でしたから。あなたはだけ、そんなこと尋ねてくれた、ありがとう、と奥様まで泣き出して...生死の一大事理解できました。最後の日に、頑張れよ!絶対やぞ!約束やぞ!と、痛がってるのにおもいっきり握り続けられた。たまに私は思うのです。私の常識的見解は本当に真実なのだろうか?イスラエルで他者を巻き添えに自爆する行為、真実を知る人はいるのだろうか?自爆なんて絶対に嫌なはずだ。他者を巻き添えにするのは絶対に悪いと思っているなも知れない。真実を隠しているのではないだろうか。だって同じ人間だもの。現在新型コロナ蔓延で世界は大変な状態だ。でも、なぜそうなったのだろう?人間の増えすぎだと私は思う。ワクチン開発を急がないと。でも、ワクチンが出来たら後遺症が怖いから射ちたく無いと言う人間が現れ...どれだけ生に執着するのだろう?死ぬことを自覚できず、今を生きていないない証拠。生まれて、当たり前に生きることを当然と思っている凡夫達。地球は私を含めた余剰な人間を間引きしたがってるように思う。生きていて地球を養える人間がどれだけいるのだろう。いつまでも、美しい星であってほしい。ここにある美しいものに気付けるようになり、日々を過ごしたい。
「自分はいつか必ず死ぬ」そんなことは誰でも知っている、頭ではわかっているしかしそれを心で感じることができる人間はほとんどいないこの頭と心の甚だしい乖離極論すれば人間のすべての不幸はこの乖離によって生じる
他人事ではないとつくづく思いました。何度も家族の死、ペットの死経験はしていますが、先生のお話
実母が他界しました。
まだだまだだ。死にたく無いや
その年代なんですな 先生は
Konkai wa darekaheno iyagarase?
🇧🇷
いつも拝聴させて頂いております。私の場合、人生観が変わったのは25歳の時幼少の頃から可愛がってくれた祖父の死、そして阪神淡路大震災、先月元気だった父親が脳出血で急死した事です。老若男女関係なくどんな人でも 明日生きてる保証が無いと思うようになりました。人生は限られた時間しか無い。それも今終わっても不思議では無いと思うようになりました。お金は働いたら増えるけど、時間は減るばかりです。増やす事は出来ません。あるだけでも感謝です。そう思ってから、自分が気が向かない事 例えば行きたくない付き合いとかは断る事にしました。 いつ終わるか分からない時間、イライラしたり怒ったり 人の悪口言ったりする汚れた時間は無駄すぎます。 日々感謝し自分の楽しい時間を過ごそうと思うようになりました。
私は、14才の頃から人は死に向かい生きてると。人生とは何の為に生きてるのか、日々悩み、今年70をむかえ、生きる楽しみがわかりました。まだ、時間が残ってる幸せです。
生死の一大事=後生の一大事・・・何故か仏の教えを聞きたくなります。菊谷先生の講話は引き込まれますね。
次はお前だ…と実感するより、自分の大切な人が先に居なくなる方が辛い。
本当に..自分を呆れます..
忘れないようにしないと..
先生ありがとうございました。🙇♀️
不老不死のサザエさんを日曜の夕方に一人で見てると何故か涙が出てしまう。
何時もに増して素晴らしいお話しでした。色々考えさせられ
ました。
私も人事でした。もう一度自分を見直していける用頑張ります。毎日生きて行くのが精一杯の時もあるんですよ。
落ち着いて、よく周りを見れるように精進出来ればとつくつく心に誓う次第です。ありがとうございました。
菊谷先生、こんにちは。毎回仏教のお話し聞かせて頂き涙を流しています。最近母を送り棺のな 中の母に最後のお礼を言いました、その時に次は私が逝く番だと改めて知らされた気がしてそんなに人生は早く儚くやってくるものなのだと感じた瞬間てました。菊谷先生の動画にいつも私は救われて感謝‼️につきます。有り難うございます。吉沢享子
菊谷様良いお話ありがとうございました。人の夢なんて儚いですね。儚いという字をよく見ると人生の一大事を考えさせられます。ありがとうございました。
本当にありがとうございます🙏💞
ここ3年の間に叔母さん夫婦、両親、伯父さん夫婦を亡くしました。自分だけでなく、身近な人間だけでなく、人間だけでなく、動物だけでなく、生き物だけでなく万物は流転するのですね。今この瞬間この瞬間あらゆるものが土に帰っていっているのでしょう。心も変わり諸行無常ですね。死のうと思って生きている人はいませんが、思い込み執着を捨てることかな。万事塞翁が馬かな。色々屁理屈を考えてみても「何もない」ように思います。身辺整理を始めましたが、自分が死んでも何事もなかったかのように時は流れていくのでしょう。植物に教わることは多いです。有難うございます🙏
血肉を分けたかけがえのない家族や身内に先立たれ多くの友達や知人を見送り其の懐かしい思い出と日び穏やかに過ごさせて戴ける事に感謝しつつも、朝に紅顔夕べに白骨となれる身、鳥辺山の先生のお話が身にしみます、忘れがちな一大事をありがとうございました、御文章を拝みます菊谷先生感謝しています。
11:40
自分が死んで最期を見送る人がいるだけでも幸せだと思います。
お葬式してくれる人いるなら、いいじゃん。
「明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の 吹かぬものかは」「後の世と 聞けば遠きに似たれども 知らずや今日も その日なるらん」〜菊谷先生いつも本当にありがとうございます。心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
菊谷先生!の講義は足らない私にとって最高の教えをいただいて 毎日感動し感謝しています
分かりやすい解説は他には無いです
毎日勉強させて頂き有り難うございます戸塚年子
ありがとうございます
数年前から生死の一大事感じ中です。
そう考えてから悩まなくなりました。
気づきをありがとうございます。
小4の時、いずれおじいちゃんもおばあちゃんも死ぬんだと思って、もうこのまま歳を取りたくないと一人夜中に布団の中で泣きました。人生は儚いですね😢
無料メール講座で仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、話しをしています。
peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail
@@delphi7707 そうなんです。すみません。メールアドレスを教えていただければ、こちらで登録できます。
人生の後半に教えていただき嬉しく思います。
ありがとうございます。
尊きお話をありがとうございます。シェアさせて頂きました🙇
大変勉強になりました。いつもありがとうございます。
繰り返し見てまた理解が深まりました。ありがたいです。
十代で自身がおお怪我を負い、死を感じ、それまでの心を入れ替えるきっかけがありました。
そのお気持ち良くわかります^^私は67歳で肺がんと告知を受けたとき、身近に死を覚悟しました。長生きしないとも限りませんが(笑)
私も同じく、昨年正面衝突の大事故を経験し、命を残してもらいました。
目に入る全てのことが、感謝で、何も要らないな。と、学ばされました。
が、一年しかたたないのに、もう欲がでてきて、俺ってやつは(笑)と思い、菊谷先生の授業で学び直してます。
人の一生は季節に春、〜夏〜秋〜そして冬のような道すじを辿るが如しでしょうか?断捨離という言葉が有りますが常に整理しておく事は大切ですね。
何も物だけの整理ではなく人と人の関係、社会との関係も同様ですね、死を意識して生活すると毎日を大切に感謝して生きようと思うようになりました
私も、断捨離を心がけて常に整理していこうと決意しております(笑)
私は親よりも可愛がっていたペットでした。
犬の寿命も病気もわかっていて覚悟も頭ではわかっていました。何度も犬も飼ってもいました。それでもこのペットは教えてくれました。
たいへん勉強になりました。ありがとうございました。
菊谷先生😆確かに身近な人が亡くなると私も驚きます(私も必ず死にます)🙇心の学びになりました🙆ありがとうございました🙇♂️
今日は、ご先祖様の命日で、先生の動画が入ってきました。何かメッセ~ジをもらったような感覚です。考えさせられたお話でした。ありがとうございます感謝💞
この方の話しには、良く聞いた話しが出てくるのですが、結構話を聞いても直ぐ忘れてしまうので大変良く感じます。何回も聞いた話しでも凄く新鮮に感じますね同じ内容を10回聞いても飽きないです。😅
バイクの事故でICUに担ぎ込また事があります。
何か一つ違っていれば今こうしていなかった訳ですが武者震いが止まると、人間はなかなか死なないものだなと感心しました。
ペットや親の死を経験し、話したり触れたりする者も例外なく去って行くのを目の当たりにしましたが自分も死ぬだろうけどそれは今日や明日ではないと確信しています。
愚かなものです。
全く同じく私もそう思います。(笑)
人間てのは、ホントにね(笑)
学んでいきます。
勉強になります。
本当ですよね…必ず死ぬと言う事。
考えさせられます。
いつも拝聴いたしております。人生観がガラリとかわりました。後は、自分の課題である「怒り」とのかかわり方を日々改善していきたいと考えています。 いつも本当にありがとうございます。
私も、同じくです(笑)
本当に肉親兄弟連れ合いなどの死は何度も経験しても慣れる事などなく深い悲しみや喪失感で落ちこみますね!皆いつかは必ず死ぬと頭ではわかつてはいるのに心が受け入れられません。時がたてば悲しみは無くなりはしないけど薄くはなる、と小説家の
田辺聖子さんが言っておられましたが正にその通りですね!
菊谷先生ありがとうございます🙇🏻♂️
お釈迦様の教え「死に際しての考え方
仏教と言う事=四馬のたとえ」
そう言う意味だったのですね🤔
素晴らしい!!
次はお前だ! が分からないから、今、パンデミックになっているとよく分かりました😌
古賀稔彦先生は私の恩人の先生です.実は古賀先生には小学生の時から柔道を直接5年間教えてもらっていたので亡くなった時にはショックで立ち直れなくなり毎日涙する日々です。本当に大事な古賀先生のニュースは悲しくて辛くて寂しくて今でも涙涙で本当に辛い毎日です。古賀先生には感謝してもしきれないほどです。先生に柔道を直接教えてもらえてよかったと思っています.
私は古賀さんが「昭和の三四郎」と呼ばれていた頃から応援していました。講演会に行ったとき、ちょっとだけお話しさせてもらったり、サインもいただきました。そのとき一緒に撮った写真がよい思い出となっています。
毎日聞けて有難いです。
無常の世の中なので油断すると、すぐにひっくり返ってしまいます。だから目が離せないのに、そんなに執着しても、死ななければならないことに、皮肉を感じます。ありがとうございました。
しみじみと、死について考えさせていただけました。ありがとうございました✨🥺
素晴らしいお話いつもありがとうございます。
生死の一大事は、大切なことだと思っております。
解決方法は、勿論仏門に入ればよいのでしょうが、私もお寺にいってお話を聞いております。
浄土真宗のお寺です。
それでもなかなか、後生の一大事など言葉では理解しますが、なかなか安心感や喜びが湧いてきません。
聴聞がまだ足りないということでしょう。
今後とも宜しくお願い致します。
いままで周りの人の葬儀に行ったりしましたが、私も死には実感が湧きません。生死の一大事、分かりたいです。
生死の一大事。本当に良いお話ありがとうございます。
「昨日まで 人のことかと思いしが おれが死ぬのか それはたまらん」大田南畝の言葉でよね。
ろくでもない人間や悪党ほどなかなか逝かねえんだよなぁ…と今日も思ふ。死が恐ろしいのではなく、死に方、死に様が重要かと。
ハグラー・古賀稔彦と聴いて,先生と世代が近い (小生60代前半です) ことに驚き,先生も格闘技系に興奮されることに,更に驚きと安心(?)を覚えました(笑)
まじめなテーマなのにちょいちょい菊谷さんのユーモアが例えに入ってて笑ってしまう。。。「波平、死ぬの巻き」って、吹いた。笑
勉強させて頂いております。
これからも学ばせて貰います‼️
いつもありがとうございます。次はお前だ!ギョとしちゃいますね。考える機会ありがとうございます。
先生、トラの話し思い出しました。身内の葬儀に行ったときも、お坊さんのお経じっと聞いておりました。そういうえば浄土真宗のも聞いたことありました。やっぱりお骨を拾ったとき、これは死というものだと感じとりあました。
どうせ死ぬと思うと何に対してもやる気が起きません。
趣味、仕事、何に対しても無気力です。
逆の考え方もあります。
命に限りが あるから それを
を 大事に 生き抜くんです。
@@sk-xw3fi さん
頭ではそう思っているんですけどね…。
@@篠沢イカ広 さん
鬱かどうかわかりませんが、薬を出されるだけのような気がします。
それ分かります。私も死の事ばかり考えるとやる気出ない…。でもそれなら死なないと思い込んでやる気を出してみるとかは⁈ て自分にも言ってみるつもりでコメントしました(^^)💦
ありがとうございます。
死なないと思い込むの、アリですね!
釘付けになって見てました。
サザエさんの波平さんの話
めちゃ面白かったです~~^_^
死についての御法話 切実なお話
ありがとうございます~💖
『生死の一大事』重みのある言葉ですね。
このチャンネルで何度も聴いていますが今日は得に
重要さを感じました。亡き旦那のお義父さんや
お義姉さん二人を亡くした時、まだ元気だった旦那は
三人の死を受け入れられず、いつまでも引きづっていた
記憶があります。この場合も死は人ごとだったのでしょう。
菊谷先生のお話は死はいつ訪れても不思議ではない事を
理解しやすく教えて下さっていますから、意識して
今日が最後になるかもしれないレベルで毎日を過ごして
います。亡き旦那から菊谷先生の言葉を借りて教えられて
いるように勝手に思ってしまいます。
ありがとうございました🙇
私は4才の時に2才の弟を亡くし、以後も20才で親友が1人、40代になってからは親友たちが3人立て続けに亡くなり、大きなショックを受けました…
しかし私自身は短命と言われていたので50になるまでのライフプランを立てていて、幸いなことに来月で59になる予定ですが目標の殆どは叶えられたので、今は余生を楽しんでいる状況です。
もっとも何時お迎えが来てもいいように、身辺整理はしておいた方が良さそうだなと思いましたが。
やがては、自分にも「生死の一大事」が必ず来ることをしっかり自覚しなければならないと思いました👀
生きてる今、往生一定の身になる事。
「散る桜 残る桜も 散る桜」
私の場合は、やはり、肺がんと告知されたときに、死を覚悟しましたね・・・・。
あれから6年が過ぎました^^
今週末の『サザエさん』が待ち遠しい。。。
あなたのは藪仏法です、いつもいつも自分の都合のいいように仏法を展開しています
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響き有り「沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす、奢れる人も
久しからず」唯春の夜の夢の如し
猛き者も遂に滅びぬ、例えに風前の
“ちり"と同じ
波平死ぬの巻きは草
波平の声優永井一郎さんは亡くなりましたけどね
ドラゴンボールの声優鶴ひろみさんが亡くなった時はショックだったな
キレイな🙆♀️描くね
数年前、お客様が亡くなりました。
突然。
先週奥様と呑みに来られてたのに...
後日談で、病院をムリクリ出て呑みに来られてたのだそうです。
でも、そんな状態を知らなかったのは私だけ。みんなは知っていたとのことです。
お葬儀の時涙と鼻水が止めどなく流れて、奥様は非常に驚かれていましたが、生前の遺品がいろいろ列べられているのを観て初めてその方の趣味とかを知りました。
自分の事は何度聞いても全く話してくれない方でしたから。
あなたはだけ、そんなこと尋ねてくれた、ありがとう、と奥様まで泣き出して...
生死の一大事理解できました。
最後の日に、頑張れよ!絶対やぞ!約束やぞ!と、痛がってるのにおもいっきり握り続けられた。
たまに私は思うのです。
私の常識的見解は本当に真実なのだろうか?
イスラエルで他者を巻き添えに自爆する行為、真実を知る人はいるのだろうか?自爆なんて絶対に嫌なはずだ。他者を巻き添えにするのは絶対に悪いと思っているなも知れない。
真実を隠しているのではないだろうか。だって同じ人間だもの。
現在新型コロナ蔓延で世界は大変な状態だ。でも、なぜそうなったのだろう?人間の増えすぎだと私は思う。
ワクチン開発を急がないと。
でも、ワクチンが出来たら後遺症が怖いから射ちたく無いと言う人間が現れ...
どれだけ生に執着するのだろう?
死ぬことを自覚できず、今を生きていないない証拠。
生まれて、当たり前に生きることを当然と思っている凡夫達。
地球は私を含めた余剰な人間を間引きしたがってるように思う。
生きていて地球を養える人間がどれだけいるのだろう。
いつまでも、美しい星であってほしい。
ここにある美しいものに気付けるようになり、日々を過ごしたい。
「自分はいつか必ず死ぬ」
そんなことは誰でも知っている、頭ではわかっている
しかしそれを心で感じることができる人間はほとんどいない
この頭と心の甚だしい乖離
極論すれば人間のすべての不幸はこの乖離によって生じる
他人事ではないとつくづく思いました。何度も家族の死、ペットの死経験はしていますが、先生のお話
実母が他界しました。
まだだまだだ。死にたく無いや
その年代なんですな 先生は
Konkai wa darekaheno iyagarase?
🇧🇷