台湾で行列必至の有名な弁当屋に行ってみたらチキンが大きすぎて蓋が閉まらないwww
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 池上木片便當 撫順店
02 2587 5536
goo.gl/maps/nM...
編集:瀚さん💻
メンバーシップはこちらから↓撮影の裏側限定ライブや動画などがみれます💓
/ @sanyuantaiwan
サンエンTAIWANにようこそ!
台湾に住みながら日々動画を作ってます!
ぜひチャンネル登録お願いします!
◆中国語チャンネル(サンエンJAPAN)はこちら↓
/ @sanyuanjapan2015
【Twitterアカウント】
ズズ→ / haruka840616
りんりん: / chiafen0915
サンエン台湾→ / sanyuant
【instagramアカウント】
ズズ→ / haruka840616
りんりん: / linlindazo_0915
■台湾人ズズ、日本へ行くシリーズ
• 台湾人ズズ、一人で日本へ行く。
■耳かき・マッサージシリーズ
• 耳かき・マッサージシリーズ
★サンエン台灣でよく出てくる台灣商品まとめはこちら
jtg.capsuleinc...
台湾のお弁当の白い箱とご飯におかずが乗ってるスタイルにノスタルジーを感じて好きです。
台湾の池上は米所で有名ですよね、池上車站でも立ち売りのおばさんが「ベント~、ベント~」ってよく通る
声で売ってたのを思い出します。
ズズさんの鶏モモすごいね、弁当に入ってるレベルの物ではないな!ガッツリで胃も心も大満足だね。
全身大満足🙈
夕御飯食べた後に視聴しましたが、今すぐにでも食べたくなる弁当です🤤ズズリンの食レポが上手いから、より弁当の魅力がアップしてるね⤴️
ありがとうございます❤️❤️
どっちも美味しそう、台湾にしては珍しく甘さが控えめと言うところが日本人好みの味付けみたく食べてみたい✌️
蓋が閉まらないくらいのお弁当見たことない‼️
見た目以上にズズちゃんやりんりんちゃんの食レポがお弁当の魅力を引き上げてるよね😍
見てたらお腹がすいてきちゃた💦食べてみたいよ〜鶏もも揚げ弁当✨
ズズリンリン台湾の初弁当🍱良かったね。ボリュームがあって、美味しそう🥰
池上に行かなくても池上弁当が食べられるなんて。
今迄にお弁当は食べた事ありませんでした。
ズズちゃんリンリンが食べているのみたら本当に美味しそう!
池上米は美味しそうですね。
台北行ったら食べてみたいです。
池上米❤️!超おすすめです!
見たらお腹がすくという魔力の効果を今日も受けてしまった…ww
このボリュームならむしろ安いくらいじゃないかな!めっちゃ食べたすぎる…!!!
8:33 分かる〜🙈✨️
この弁当どっちも美味そ〜🤤
このボリュームなら全然高くないと思う。
蓋が閉まらないのは、弁当としては不便だけど😅
確かに🙈でも美味しいから是非試してみてください💓
ズズの食べてたフライドチキンの弁当美味しそう!
お店でお弁当を食べるスタイル珍しいですね。日本でも松花堂弁当とかお店で食べる弁当があります。
リンリン
メガネが似合ってるね!
第一声の「楽しみや」いいね!
何だろうね〜2人の食べてる姿を見ると
不思議と食べたくなるな〜
そして、本音の食レポは、観ていて飽きない。^_^
これは👍ボタンですね。
日本にも優秀な鶏肉ブランドがあるけど、台湾は鶏肉に関しては本当に種類や質が豊かな印象、しかも安い!
日本弁当で唐揚げ弁当は人気だから、台湾のあらゆる弁当や料理メニューに鶏肉メニューがあって、味のバリエーションも多いから、ウケると思う。
8:38 孜孜「鶏腿の衣が結構薄めだから、そんなにカリカリじゃなくてパリパリです」
孜孜さんは日本語のオノマトペが完璧ですね!
林 佳棻さんの飾らない中低音ボイスがセクシーですな笑
美味しそうですね、去年初めて台湾鐵道弁当をたべましたが台湾ソーセージがとても美味しかったです。台湾出身の方のお店で作ったお弁当だったので本物の台湾鐵道弁当を味わう事が出来ました。
美味しそうな
お弁当でした。
台湾に行った際は、必ず食べに行きます!
こんばんは😃🌃
リプ返しありがとうございます😊
2人とも可愛いです👍
現地グルメリポートありがとうございます😊
美味しそうですね😋
チキンもでかい🤣🐓
日本の弁当には、なかなか見かけないタイプの弁当ですよね😃そのぶん、より美味しそうに見えます!😋🍱
私は駅弁が好きなので、台湾のお弁当も種類がたくさんありそうで、また紹介してほしいですね😆
冷めてもおいしい駅弁だからな!また食べに行くぜ~~~!!!
りんりん正直にはっきり言うから伝わりやすい。
ずずちゃんレポ上手なんでわかりやすい。
ずずちゃんのたべてたやつ食べてみたいじゅるる~!
ありがとうございます🫶🏻
まだ高鐵が無かった頃、自強号で花蓮や高雄、墾丁に行く時に食べました。池上米が特別に美味しいので池上弁當が有名になったとその時聞きました。確か、その頃は台北駅では売って無かったような気がします。南の方は多かったです。
2人並んで食べてる姿いいね
美味しそう!台湾の惣菜屋さんの弁当をよく食べてた。毎日でも飽きなかったよ。また食べたいなぁ。
その昔、まだ高鐵が無かった頃、自強號で便當食べたのを思い出しました。ご飯の上におかずがドンドーンと乗っかって、ダイナミックだなぁと感じたのを覚えています。
日本の弁当、とりわけ駅弁は彩りとか考えていて、繊細ですよね。以前、当時知り合いの台湾人の方が日本に来たのですが、日本の駅弁は「好看,好吃,太貴」と言ってました。
でも日本の駅弁本当に綺麗で美味しい❤️高いですけどw
リンリンさんとズズさんが
二人同時に動画に出る時はまぶし過ぎて
グラサンをかけて観ないと目がやられちゃうよ
ありがとうございます🙈❤️
ズズは何気なくやっていたけど、お弁当の蓋を皿代わりにしてメインを置く所は流石‼️臺灣人😁
でも見ているだけで臺灣で食べたあの味を思い出します。🍱
フライドチキンのお弁当は珍しいですね。
お米と一緒に食べても美味しそうに見えました。
これからも美味しい食べ物の紹介を発信して下さい。
リンリン好きだわ💕
愛嬌あって可愛い😍
ズズちゃん、リンリン、おはようございます。
以前、台湾の駅弁を食べようと台鐵で環島したことがあります。もちろん池上便當も食べました。
福隆の便當も美味しいですよ。懐かしい。日本でも台湾の便當風のものを売ってますが、やっぱり台湾で食べるのが最高ですね。
ずずちゃんの食べた弁当の骨付き鶏肉ものすごいでかいな。是非とも食べてみたい。ちなみに、鶏肉の臺灣語の発音は,ゲイバーなので、とても面白い🤣
美味しそう!台湾の色んな味付けの副菜食べてみたーい
"あ~、するよねぇ"が、とても日本人的です😺。冷めた🍚がumaiは本物、鶏もも肉がめちゃ美味しそうでした🍗。
台湾グルメ、いいですね。中国語(北京語)を勉強しているので、台湾に是非行ってみたいです。台湾の人は大体親日的なのも安心します。
おいしそうだな・・・便當!
私は駅弁も大好物なので高速鉄道や寝台電車などかならず便當を食べながら電車に揺られつつ景色を眺めるの大好きだ!
台灣にも駅弁あったりする?
駅弁もちろんありますよ❤️
池上は、日本語では、いけがみと言います。池上米と書くと、米は、まいと読みます。
リンリンのTシャツに日本語が書いてある。
ズズさん、弁当の値段とメニューを紹介してくれてわかりやすいです。
スープが無料なのがうれしい!お得です。
弁当を食べるズズさん
かわいい💕これからも頑張って👍
リンリンさんのお弁当美味しそう!!
ズズさんのお弁当も
豪快ですね!!
リンリンの眼鏡は、アラレちゃんみたいで可愛い
池上弁当は初めて聞いた。ボリューム満点で具材も味付けも素晴らしいんだね。池上米も気になるな。ズズのチキン大きくてジューシー!リンリンは撮影によりこのお弁当屋さんで食べることができて良かったね。
排骨も雞腿も好きです💓
池上米は冷めても美味しいのは、日本人的に間違いなく好きなお米です💕 日本人は駅弁大好きだから、冷えたご飯でも美味しく食べられるお米を使うんですよね😊
それにしても雞腿、ズズちゃんの顔くらいあって、食べ応えありそうですね🥰 台湾の味付けで鶏モモ食べたい😍
池上米って聞いたことあります!
美味しいのですね!
台湾のお弁当ってまだ食べたことなくて、個人的に憧れてます笑
台湾に行かれるようになったら、お弁当買ってホテルで食べようと思います!
ええぇ〜サンエン台湾はこの店へ撮影!😳僕達こんなに近いだ😏
この店本当に美味しいです😋昼ご飯の時人はめっちゃ行列です😂😂😂
8:18ルフィの食べ方ワイルドやな👒:_Kusa:
下次可去這附近的牛老大吃火鍋オススメです👍
ルフィもいつもワイルドな食べ方だねw牛老大!我有吃過唷很好吃!
池上米の弁当ですね。昨年出張中、1週間に1回、ランチで注文していました。お米も美味しいですね。食べたくなりました。また台湾へ行けた時、購入しようと思います。
台湾に行ったら必ず池上弁当を食べていました。
ご飯が美味しいですね。😊
サンエン台湾無くなるの辛い😂
また台湾に遊びに行きたい🥰
台湾のお弁当美味しそう!!!
お腹へったから食べに行くぞ!!
学校に持っていったら、昼休みにクラスメイトに取り囲まれそうなレベルの豪華✨なお弁当ですね🍱
池上って台東駅から5駅目くらいですかね。台湾で有数の米作地域で、日本人が開拓した農村地帯ですよね。
池上弁当や池上米は有名なので知ってましたが、台北市内で食べられる事は初めて知りました。早く台湾に行ける日が来てほしい。
ワイルドなチキン弁当美味しそう👍👍
こんばんは~、日本の超特急というグループが、台湾の列車でお弁当巡りをしていたのを思い出しました。
行ってみたいな~。
本当に2人見てると日本の女の子に見える。Japan
めちゃめちゃボリュームあるね🍚しかも美味しそう🍗
ズズもリンリンも1人で全部食べたの?
このお店は朝からやってるのかな?行ってみたいです
朝10:30からやってるよ!
パイコーって日本でも良く見るけど台湾でもあるのね
かなりボリューミーで美味しそう~
8:00 ここからのズズが可愛かったw
ワイルドズズw
まるで日本の(昔の)駅弁みたいですね。
台湾に行ったら、テークアウトしてホテルの部屋で食べてみたい。
早く台湾行きたい✈
ところでリンリンいつから関西弁になったんだろう🤣w
近大の交換留学時代、大阪で生活していたので、自然と関西弁になったようですよ。
旨そうなお弁当ですね、見ていて涎がっ。今夜は私が中華丼を作ってかみさんと
しっかり夕食食べたんですけど、こりゃ食べてみたい便富です。
懐かしい。私は池上駅付近の池上飯包で食べました。とても美味しかった。池上は台湾の米の産地なのでお米が美味しい。
池上便當を食べに台鐵乗って池上まで行ったことありますよ。池上は田んぼが広がる米所、前はホームで立売から買ったし駅前の食堂も行ったりと台東から電車で台北に行くときの楽しみでした。街中のお店も次回訪台時にチャレンジしてみます。
お弁当ボリューミーで美味しそう!
コシヒカリに似てる池上米も気になる🥹
東京にも池上という地名があるから親近感湧きます❤️
旨そうですね。空港近くでも売っていて欲しいと思いました。
お弁当からはみ出てるというか普通に食堂みたい😃お弁当の中の雰囲気的には日本とそんなに変わらなくて馴染めそう✨
鶏腿肉の弁当良いですね!フライドじゃなくて照り焼きだと食欲増しそう。日本でもどこかでやって欲しいですな。
池上弁当、お米が美味しいと聞いているので試して見たかったんですよね…次回は挑戦しよう!
食べたすぎて、同じ様なチキンの半身揚げを買ってしまいました🤭🥰😎
とても美味しそうです。
日本の小さい器に入れて大盛りに見せかけてるだけの自称大盛り弁当じゃなくて、本当に大盛りだから凄い
関山弁当も有名ですね。
出来れば池上まで行って食べたいけどあの辺は電車の本数が少ないから観光客には大変。
台北で食べられるのは良いですね。
池上便當(雞腿飯)は食べたことありますよ😃
雞腿はもちろん、池上米が美味しいですね😋😋😋
8:10比了才知道原來孜孜臉這麼小🥰這姿勢還真難喬🤣雞腿大到像把斧頭🪓不過直接拿來啃也太豪邁了😹看來孜孜也是 -一條漢子- 呀~不是🙈是可愛又甜美的性情中人啦🤣😘
😳第一次看到這種池上便當把菜&飯各自額外裝一份的🥡🥢不過還是覺得孜孜點的🐔雞腿便當CP值較高🍱
看ig這兩天好像都早早起去外拍到很晚才休息!?🥱~辛苦妳了🥰期待孜孜踩沙灘的外景🏝🏖
特餐真的太貴了我都是吃一般的居多🙈 這邊有土魠魚便當很好吃唷!這個週末出外景有點忙大概一天拍了15小時吧😹
@@SanyuanTAIWAN 嚇😱一天15個小時!?最近很熱也🥵這週拍完人都溶化了吧?🫠孜孜水份要補充夠喔!有機會想吃看看妳推薦的土魠魚羹便當🤤
お弁当🍱美味しそう!
ほっともっとの弁当の値段とほぼ変わらない!
ズズちゃんワイルドにフライドチキンかぶりつくね🤣
日本🇯🇵に売ってほしい
なんか冷めても旨そう❤️❤️❤️❤️🤤🤤🤤
沁みる夜汽車
めっちゃ美味しそう
お弁当って、ちょっとづついろんなものが入っているから
飽きなくて好きです。
トリは量が多いから、味変したいなぁ。
味変はどうすればいいのかな???
ああでもお店にソースとかないから味変ちょっと難しいかも😢
りんりんだぞー あれ全部食べたの?すごい・・・😳😳😱
台湾の茶色の弁当も好きだけど
昔ながらのシンプルな乾麺が大好き。
最近は買える店が減ったような・・・
池上弁当、✍️メモっておきます。
鶏排弁当、排骨弁当🍱絶対食べます😆
ズズちゃん、一週間 同じものを食べてもいいと思える台湾グルメは何ですか?❤️
ジーパイかな🙈
大盛りの方は ちょっと食べきれないですね~
でも 両方 美味しそう!
お弁当も国によって違うんやね🤔
最近日本のコンビニで、ご飯は別に炊きたてを入れてくれるサービスが人気でした🤗
名前に「便」が入ってると、一瞬ゾッとする😨
ズズちゃんへ
福岡県に行けるようになったら、北九州市にあるJR折尾駅の「かしわめし」(東筑軒製造)も食べてみてください。
美味しそう!ちょっと五目飯っぽいですね😍
台湾の弁当と言えば、台鐵便當🍱😊
排骨便當が超有名ですね♪
台北では台鉄のお弁当しか買ったことがないですが、高雄や台南のお弁当屋さんで食べた雞腿便當が忘れられません😋😋
池上弁当、雙連捷運站附近にもあったんですが、まだ食べた事がないです😅
台北へ自由に行けるようになったら食べに行きたいです❣️
丼っぽくていいね。
リンリンはメガネがよく似合うね🥰
2つとも買って帰りたい弁当ですね!食べたい!
我想把這兩個飯盒帶回家! 我想吃!
日本のほか弁と比べても安いし美味しそうやしコスパ全然高いよ~(^ω^)
MEGA盛り弁当にできるんですね。
お肉をおつまみに飲んで、締めに残りのおかずとご飯を食べて、丁度良い量と組み合わせと思いました。
素敵!台湾のお弁当マジ羨ましいわあ。
さて、ズズちゃんは可愛いのは当然だけど、最近僕リンリンさんにはまってます!(ちなみに僕はgay)ナチュラルな関西弁の日本語、自分の意見ビシバシ言うの、めちゃ大好きです。今回も楽しい動画ありがとね。
リンリン、眼鏡姿可愛いなあ(♡♡)
お弁当食べたいです!
8:18〜 ワイルドズズ😎
しまった...夜中に見てしまった...お腹が空いてしまった...。あと、リンリンって関西(大阪?)に居ました?日本語が関西弁っぽかったので...。
リンリン、ウォーカーTシャツですね😙
どちらも美味しそうだったけど排骨弁当の味が気になりました。食べてみたい🤤
池上便當φ(._.)メモメモ
是非試してみてください❤️
大阪弁が流暢で笑える!
池上米:いけがみまい
コロナ直前に、台東から池上まで行きました。新潟県民の入植地なので、持ち込んだ米が似ているかも。
今回は、リンリンがメガネっ子!
しかし、りんりんは、あの弁当の量を食べられましたね。
いけがみまい❤️勉強になった🙈
池上便當真的好吃,木盒感覺會吸一點水分,飯不會濕濕的,好吃😋
真的!!而且飯很Q很好吃!
池上便當!初めて知った♪ 日本語読みとしては、池上「いけがみ」、池上米「いけがみ まい」かな♪
調べてみたら、臺灣各地に池上便當があるのね! 今回の取材したお店が、ちゃんと概要欄にあるので嬉しい♪
今回の、雞腿便當、皮も良さそうだし、中身がシューシーそうでイイ、叉焼便當、昔ながらの臺灣叉焼なのか、見た目は凄い美味しそう♪
一般と特餐とあるのね。量が多いけど、特餐で行きたい♪ こういうの、いいね~♪ 最新の流行とは関係なく、臺灣の美味しい味♪
いけがみまい!勉強になりました🥺❤️ありがとうございます!
ネットの間違った情報をあてにして台東で池上米を買ったけど、案の定日本の検疫で引っ掛かって持って帰れ無かった自分としてはこういうお店が有るのは有り難い限りですm(__)m
中華圏でも冷めたご飯食べるの?
リンリンは可愛いくて面白いね💕
WOW delicious food 😋
日本のOKストアーの”海苔弁当”は、@200円です。”かつ丼弁当”が、@300円です・・・味も許容範囲です。
最近は円安効果もあり、日本の物価の方が安いのかも😅
凄い健康的な、お弁当だから食べたいな(^^)v
ニコ(^_^)
両方食べ応えありだね。