【字幕】beatmania GOTTAMIXを振り返る【既プレイ向け】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ■概要
    ふと5鍵が懐かしくなったり、5鍵で遊びたくなったりした人のための動画です。
    曲紹介や個人的な思い出、微妙にリアルな手元動画を添えて。
    あの頃の思い出や、曲についてのコメント等を残してくれると嬉しいです。
    ■曲一覧(収録順)
    Winter Fantasy Sample Battlers' House Mix
    Yellow, Black and Blues
    RVTK-1
    E-Girlia
    luv foundation
    Miracle Moon
    CLUB115
    NaHaNaHa vs. Gattchoon Battle
    more deep
    Love girl In Summer GUHROOVY HARD CORE MIX
    BEMANI HIT TRACKS
    Manmachine plays Jazz MIO2
    LUV TO ME (disco mix) version GOTTA
    GENOM SCREAMS
    HELL SCAPER

КОМЕНТАРІ • 227

  • @mori_C12
    @mori_C12  2 місяці тому +10

    (2024/11/20)
    本日は20,november。ふと思い立って久々に見てみたら、こんなにもたくさんのコメントが…!
    みなさんのコメントを読むのが楽しくて嬉しくて、ホント今更なんですけど、気が向いた時にゆ~~~っくり味わいながらコメント読んだり反応したり返信したりしようかな~って思ってます。何年越しだよっていうのもあるかもしれなませんが…!
    これからも五鍵を懐かしむ方々の憩いの場になればと思います🎶

  • @gygy-kp5js
    @gygy-kp5js Рік тому +15

    当方39歳😂中学の時めっちゃやったなー!なんか凄いノスタルジックな気持ちにもなるし今聴いてもいい曲が多いですねー🎧ミラクルムーン懐かしい😊

  • @shirayuki1059
    @shirayuki1059 5 років тому +72

    ラスト2曲聞いて懐かしすぎた
    5鍵盤から7に増えて辞めたなぁ

  • @ジャックぱぶ
    @ジャックぱぶ 5 років тому +118

    やっぱごった煮が最高だよなぁ。
    曲の個性がはっきりしてるし、せんだみつおさんと故谷啓さんの2人を起用した辺りのセンスは抜群。

    • @mori_C12
      @mori_C12  7 годин тому

      同世代のシリーズ(3rd 4th あたり)と比べると、作品の軸となる雰囲気をあえて決めず、タイトル通りバラエティに富むように好きなものを入れまくった感じがしますよね。DJ BATTLEのチョイスは輝くものがあります。

  • @草薙甲斐
    @草薙甲斐 5 років тому +45

    miracle moon本当に好きだわ。今聞いても可愛い。
    NaHaNaHa vs. Gattchoon Battleは最後に「ガチョーン!」を必ず入れてたw

  • @buriburizaechan
    @buriburizaechan 5 років тому +25

    曲の解説があるのが非常に優秀だと思います。

  • @tubakuroigh-tora8335
    @tubakuroigh-tora8335 3 роки тому +31

    「二人を繋ぐ護身術」www空耳に聴こえてたのは俺だけじゃなかったwwwリスペクトします!評価しますwww

  • @jbmjgtk9n
    @jbmjgtk9n 2 роки тому +5

    ちゃんと音ゲーだったこの時代は最高でした
    そして主さんと音楽の好みが近い私

  • @めうめうソムタム
    @めうめうソムタム 2 роки тому +18

    ごったミックスが一番印象に残っている。 家庭用限定でこんなに描きおろしが集まるのは素晴らしいこと、 個性的な曲が多く、アニメーションもPS1という性能の限られた中で一生懸命表現していてすごいと思う。

  • @aputin0525
    @aputin0525 4 роки тому +30

    ビーマニは曲もいいけどムービーもカッコよく作られてるのがスゴかった

    • @誉田快人
      @誉田快人 7 годин тому

      そのお陰でムービーを見ようとして打鍵が疎かになります。BAD POOR

  • @FFの民たみ
    @FFの民たみ 2 роки тому +6

    ミラクルムーンは歌詞、楽曲、SANAさん(歌い手)、全てが最高な神曲ですよね。

  • @m.o.s5687
    @m.o.s5687 5 років тому +9

    本当になつかしいです♪
    約二十年前夢中に、なって、やってました♪
    今でも指が覚えてますw
    ビーマニのゴッタミックスは本当にカッコいい曲が多かったです!

  • @りおん-m4q
    @りおん-m4q 5 років тому +72

    曲が終わった音にスクラッチこすりまくってガチョガチョガチョガチョ~ンてやって余韻に浸ってたなw

    • @maejimayuki
      @maejimayuki 5 років тому +5

      やったやったwww

    • @HS-cp8sp
      @HS-cp8sp 5 років тому +3

      俺もwやっぱり皆やってたんやww

    • @risk6052
      @risk6052 3 роки тому +1

      もう谷啓も死んでしまったなぁ

  • @チクス
    @チクス 2 роки тому +5

    懐かしい
    これをやってた頃に戻りたい😢

  • @h_p4
    @h_p4 2 роки тому +2

    最近ビートマニアをやりたくなり購入しました!
    昔とても好きだった曲がなかなか思い出せなく…
    Miracle Moon!
    こちらの動画に出会い知ることができました😭
    曲紹介ありがとうございます(泣)

  • @gazel009
    @gazel009 5 років тому +10

    懐かしい。。 きっと俺の中の音楽感はこの辺りの影響を多分に受けてる。。

  • @mike-ti6hj
    @mike-ti6hj 5 років тому +10

    初代ビーマニ好きです!
    特にgottamixは思い入れがあります!
    曲がどれも本当にいいですよね😄

  • @suibots23
    @suibots23 Рік тому +9

    ナハナハVSガチョーンのせいでネタ系のイメージが強いけど
    実際楽曲のクオリティが恐ろしく高いですよね。
    今聴いてもほんと捨て曲がない。
    3rdとゴッタは今でも好きな曲だらけだなぁ。

    • @mori_C12
      @mori_C12  6 годин тому

      わかります~。ユニークだったりコミカルだったりしながらも、ふざけてるわけではなくてしっかり個性を立てつつ印象にも残るように、それでいて繰り返し聴いても飽きないように書かれているんですよね。
      3rdもクラブサウンドらしい楽曲が粒ぞろいで良いですよね。私も好きです。

  • @鉄猫
    @鉄猫 4 роки тому +4

    miracle moon今も大好き!この曲は映像がなんとなくキーマニや昔のギタドラっぽい気がする。かわいい。
    gotta mixも名曲ぞろいですね。サントラを1日に何周しても飽きが来なかった。BEMANI HIT TRACKSはトラックのチョイスがドンピシャで、何回聴いても気持ちがいいです。
    大学最後の年のめちゃくちゃ暑い夏休みや、その後の慣れない1人暮らしと新社会人生活、いつも聴いていました。あの頃を鮮明に思い出せました。素敵な動画のアップをありがとうございました。

    • @mori_C12
      @mori_C12  6 годин тому

      miracle moonは色々と衝撃的でしたね!今でも特に強く記憶に残っています。
      gotta mixは、やっぱり一つ一つの楽曲が特に個性的だから、なんとなくリピートしてても飽きが来ないのかもしれませんね。メドレーのチョイスもいいですよね~。
      あの頃の良き思い出を振り返る機会になれたのなら幸いです。こちらこそご視聴ありがとうございました。

  • @yamasatnp
    @yamasatnp 5 років тому +35

    脳の奥の奥にあった画面と音の記憶がひきずりだされた

  • @めっさめらめら
    @めっさめらめら 5 років тому +44

    2人を繋ぐ護身術で吹いてしまいました。最初はそう聞こえたなぁ…懐かしい

    • @lordofnight1986
      @lordofnight1986 Рік тому +1

      R3の女性に投げられてる人に繋がるわけですね

  • @ハルユジュ
    @ハルユジュ 5 років тому +8

    popnから始めた私を5鍵に繋いでくれたミラクルムーン懐かし過ぎ泣いた
    サナ声大好き

  • @kelvinmk9238
    @kelvinmk9238 4 роки тому +5

    懐かしい。。。
    全部名曲かつ神曲すぎるw

  • @NAKA-P-z9w
    @NAKA-P-z9w 5 років тому +5

    テクノウチのヘルスケリミのコメントとかホントに好きだったんだなって伝わって泣きそうになる

  • @deletekey9594
    @deletekey9594 5 років тому +12

    GOTTA曲(2含む)は音ゲーともそれ以外ともにつかぬ独特な楽曲が多くてとても好きです
    セトリに組み合わせると面白い割に汎用性があって繋ぎやすい曲がとても多いですね

    • @mori_C12
      @mori_C12  7 годин тому

      おぉっ!?ホンモノのDJ経験のあるお方で…!?
      クラブサウンドという括りで聴くと相当クセの強い楽曲たちだとは思いますが、意外と繋ぎやすいんですね。面白い視点からのコメント、ありがたい限りです。

  • @sysry56
    @sysry56 5 років тому +11

    エモーションとかHUNTING FOR YOU好き!!

  • @れおちゃんおれちゃん

    あぁ・・この頃が一番楽しかったんやなって・・(しみじみ

  • @0328kuniparu
    @0328kuniparu 5 років тому +3

    昨日から寝る前に聞いてます。懐かしすぎる!!

  • @yunyun_mind
    @yunyun_mind 2 роки тому +1

    懐かしい!!😊昔ハマりましたよ。

  • @kikuvivi5100
    @kikuvivi5100 5 років тому +11

    10:53
    「アハハハハ・・・」と笑うところをスクラッチせずにいるとアニメーションの鬼?も笑わないのが地味に好き。
    わざと笑わせないとかしょーもないことしてたの思い出したw

  • @d-s_ribbon
    @d-s_ribbon 2 роки тому +1

    夏だ!海だ!沖縄だ!!最高に懐かしすぎる…
    終わったあと「おきなわ!!」連呼する派でしたw

  • @dariusaburst
    @dariusaburst 2 роки тому +6

    全部見終わると部屋の景色が上に流れていく…

  • @シンパパ-p7m
    @シンパパ-p7m Рік тому +1

    脳内で鍵盤叩いてるわ。懐かしい。
    あとサビくるぞ、、くるぞ、、のザワザワ感で心拍数上がったわw

  • @桜田和宜
    @桜田和宜 3 роки тому +2

    ビートマニアアペンドゴッタミックスプレイ最高です。

  • @user-rodriguez777
    @user-rodriguez777 5 років тому +2

    一通り一気に見返して当時を思い出しました✨懐かしい動画をありがとうございます!

  • @p2621on
    @p2621on 2 роки тому

    懐かしすぎてこの動画で美味しい酒が呑めました😂

  • @TOK715
    @TOK715 5 років тому +10

    サムネでもう歓喜

  • @k.tatsuya4383
    @k.tatsuya4383 2 роки тому +3

    ビートマニアのサントラが良すぎて車で聴きまくっていたのを思い出します!

  • @ぴにゃにゃ-k8r
    @ぴにゃにゃ-k8r 5 років тому +5

    懐かしすぎてまたやりたくなってきた

  • @ペリチョ
    @ペリチョ Рік тому +1

    ビーマニはファイブキーが一番好きだった✨日本チャチャチャとかドリカムとか色々楽しませてくれた

  • @edge-g1v
    @edge-g1v Рік тому +1

    当時のディスコではこれ流れるとみんなお酒飲んであんまり踊ってなかった😂

  • @mogomontochigi
    @mogomontochigi 5 років тому +9

    丁寧な動画の作り込みですね。当時を思い出します。まるで一緒に懐ゲープレイをしているようなコメントが秀逸。

  • @chip-dale-nekoko
    @chip-dale-nekoko 2 роки тому +1

    懐かしいですなぁ🥳

  • @siren849
    @siren849 2 роки тому +1

    これは神動画でした
    GOTTAのGBAのセンスも神だし、リメイクしてくれるなら購入するなぁ

  • @re_sk8er557
    @re_sk8er557 Рік тому +1

    懐かしい~
    ピカグレが無いビーマニ好きだったなぁ、コンプリートミックスI以降のピカグレ至上主義に付いていけなくて引退した懐かしい思い出

  • @ただのインド人
    @ただのインド人 Рік тому

    色々なジャンルの音楽を興味持って聴くようになったのもビートマニアのお陰😂

  • @ryukiyo7262
    @ryukiyo7262 4 роки тому +12

    Hunting for youが良すぎる。フルバージョンのはgottaでしかできなかったんだよね。

  • @marukou8156
    @marukou8156 5 років тому +9

    よく考えたらめちゃハイセンスなゲームですよね。。プレステの時代からあるからすごい。。

  • @asegs23gsd
    @asegs23gsd Місяць тому

    最高傑作ですね

  • @001tnaegva
    @001tnaegva 2 роки тому +1

    当時好きだった曲は今聴いてもいい曲だけど歳をとって改めて聴くと意外と当時気にもしなかった曲がすごく良かったり……

  • @happypan0705
    @happypan0705 5 років тому +8

    素晴らしい動画をありがとうございました!!!
    曲によって辛判定は本当に辛かったですよね( ;´・ω・`)バージョン違いますがアシッドボムとか鬼判定でしたねww

    • @mori_C12
      @mori_C12  7 годин тому

      こちらこそご視聴ありがとうございます!
      beatmaniaで曲ごとの判定差は五鍵ならでは、って感じですね。今では特有の味として「それもそれでいいかな」と思えますがww
      5thのヘルスケは早すぎてマジで見えませんでしたね…

  • @餅巾着-i2k
    @餅巾着-i2k 5 років тому +1

    ミラクルムーン なつかしい。
    やらなくなってから聞くこともないしね。
    今聞くと安っぽいラブソングだけど悪くないです。
    思い出せてよかったです。ありがとうございました。

  • @ねこ-f4e4w
    @ねこ-f4e4w 5 днів тому

    曲始めで身体が反応してテーブルや机、何かしらに手でリズム刻んだり曲の全体の流れが染み付いてる方
    病気ですwww
    ええ、私もそうです………w

  • @毒チワワ-k2l
    @毒チワワ-k2l 5 років тому +57

    11:24

  • @ライオン-c3d
    @ライオン-c3d 2 роки тому +1

    懐かしい〜ゴッタ1番好きだったな✨

  • @anonony9081
    @anonony9081 5 років тому +1

    Love these.old songs

  • @ナリナリ-f3k
    @ナリナリ-f3k 5 років тому +3

    懐かしすぎて鼻水でたわw

  • @gen_ho_lly
    @gen_ho_lly 5 років тому +3

    曲バカカッコいい、、、

  • @田中真司-l2v
    @田中真司-l2v 5 років тому +7

    当時、アーケード版のビーマニ1st~4th mixまでは全曲DPでクリアーしてました。
    とくに2ndの「OVERDOSER」、3rdの「super highway」、4thの「GENOM SCREAMS」のDPは楽しくて仕方なかった!
    あの頃は本当に青春で思い出すと、しみじみ感じます。

    • @mori_C12
      @mori_C12  7 годин тому

      あの時代にDP全クリはなかなかのツワモノでは…!!しかもアーケードで!!
      あげられている楽曲、1P2Pのパートが大きく分けられていたり、シングルの譜面が片方に寄っていたりする独特な譜面が多い印象です。DPならではの味わいでしょうか。素敵な思い出ですね…

  • @いわしししゃも
    @いわしししゃも 5 років тому +13

    二人を繋ぐ護身術w

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 5 років тому +1

      でもそう聞こえちゃうんですよ…

  • @ranncesama
    @ranncesama 5 років тому

    おーつきさぁまが、包茎♪包茎♪
    他の動画も合わせて懐かしいから見てますが
    初手の曲の呼び方が友達と雪印って呼んでたの一発目にきて、あぁ懐かしいなぁ雪印やんと思ったら速攻コメントに雪印って出てきて吹きましたw

  • @dddd-d430
    @dddd-d430 Рік тому

    めちゃくちゃ懐かしい!
    イメージがエドモンド本田は、分かりますw
    従兄弟とゲーセンでやる時は、エドモンドやろう!って言ってましたw

    • @mori_C12
      @mori_C12  6 годин тому

      こうして動画サイトが発達して、なぜかローカルなネタが通じ合っているのを見るとなんだかおもしろいですねw
      エドモンドだけでなく、冒頭の「雪印」も別のコメントの方で同じように語られていました…w

  • @sutoiiku
    @sutoiiku 5 років тому +2

    当時の記憶が蘇った!ビーマニハマったなあ

  • @rebanira51
    @rebanira51 2 роки тому

    20年以上前の事なんですね。ハマってた頃も思い出し、グッとくるものがあります。良い動画ありがとう_(._.)_

  • @日本太郎-f1o
    @日本太郎-f1o 5 років тому +11

    左利きということもあって鍵盤は左手一本でやってたんですがモアイのやり過ぎで腱鞘炎になって手首が曲がらなくなった思い出
    でもこの曲は片手だけで鍵盤叩きまくるのが楽しかった

  • @t0124102
    @t0124102 4 роки тому +1

    ゲーセンではまってpsでツレと徹夜でやっての繰り返しでしたな🎵
    曲がやっぱえ~んよな~。

  • @アイーン四郎
    @アイーン四郎 Рік тому +1

    クッソ懐かしい~

  • @syousa333
    @syousa333 11 місяців тому

    ナハとガチョーンが最後逆なのいいw

  • @NCP-re6gc
    @NCP-re6gc 2 роки тому +1

    すごい懐かしい

  • @yos0914
    @yos0914 Рік тому +1

    ゲーセンで「夏だ!海だ!沖縄だ!ナハ!ナハ!ナハ!」を初めて聴いた時は爆笑した。

  • @yukt542
    @yukt542 Рік тому

    個人的に5鍵ビーマニの最高傑作だと思うわ

  • @ゆっこしゃん
    @ゆっこしゃん Рік тому

    最後のがちょーんのとこ、よく連続スクラッチしたなー

  • @kei000001
    @kei000001 5 років тому +8

    最近のビートマニアは詳しくないのでテクノウチの名前が出てきてびっくりしました。
    ゲームと関係ないテクノの人として認識していたので。
    しかしゴッタミックスは今聞いても古臭く感じない良い曲が多いですね。
    5鍵のシリーズの中では一番好きです。

    • @mori_C12
      @mori_C12  7 годин тому

      テクノウチさんのように、近年(といっても10年以上前からですが…)の打ち込み音楽出身アーティストの方々の中には、やっぱりゲーセンに音ゲーが溢れ始めた頃の影響を色濃く受けている方もわりといらっしゃるみたいですね。
      ゴッタは流行をあえてあまり反映しない個性的な楽曲が多いおかげなのか、確かに今でも古さをあまり感じませんね。

  • @doctorPepperLUNCH
    @doctorPepperLUNCH 2 роки тому +2

    gottamixは最高やな

  • @yanky-mate5086
    @yanky-mate5086 5 років тому +22

    ミラクルムーンは当時斬新な切り口でもう猿のようにやりまくったなぁw
    それまでシリーズ全曲突破して来た自信を砕かれたゲノムの難しさに舌を巻いたり…
    HELL SCAPERは友人とカタカタって呼んでましたw

    • @mori_C12
      @mori_C12  7 годин тому +1

      ミラクルムーンは伝説になってますね!BGAも含めて異様に印象に残ります。
      ゲノムとHELL SCAPERは「突然難しくなったな!?」と当時から軽いインフレを感じていましたね~。次回作でさらなるインフレが待ち構えていたわけですが…

  • @ちゃんしん-i8w
    @ちゃんしん-i8w 5 років тому +4

    猫ふんじゃった
    好きやったなぁ

  • @kan7774
    @kan7774 2 роки тому +3

    ミラクルムーンはKONAMI最強の一般社員歌姫サナさんのデビュー作だっけ?
    この20年後パチスロで歌声を聞くことになるとは夢にも思わなかったわ。相変わらずいい声で感動しました

  • @にこぷん-f7y
    @にこぷん-f7y 2 роки тому +1

    11:16 当時小学生だった自分には「ど成長、のび太くんのせいですー」って聞こえてた。初めて本当の歌詞を知ったw

  • @drkk91
    @drkk91 5 років тому +14

    譜面の難易度はかなり低めですが、今になるとノーツ速度といい判定表示といい、よくこの環境でやってたなあと思いますね。

  • @HiFiKaZ
    @HiFiKaZ 2 роки тому

    学生時代に死ぬほどやりこんだわ。懐かしすぎて泣きそうw

  • @hikomen
    @hikomen 5 років тому +11

    5:21 えな えな えなりフェイス

  • @さいたん-d3r
    @さいたん-d3r 5 років тому +9

    RVTK-1が当時の2寺に移植されてたら、rottel-da-sunばりの公式が病気ムービーとして実写リメイクされていたんだろうか。

  • @fromkiyom1z
    @fromkiyom1z 5 років тому +8

    めっちゃ懐かしくて食い入るように見ちゃいました
    家庭用ゆえにアーケードの回転率を気にしなくてよかったからか、はたまた容量の問題か、1曲を長くプレイできたのは嬉しかったです

  • @metalclusterchiffon4042
    @metalclusterchiffon4042 5 років тому

    3:32 完全にパラッパラッパーですねありがとうございました

  • @sanuhk
    @sanuhk Рік тому

    GABBAは当時めっちゃはや!って思いましたね

  • @ありこー-r4d
    @ありこー-r4d 5 років тому +16

    ミラクルムーン良すぎる。、。

  • @ベーコンうまいよね
    @ベーコンうまいよね 5 місяців тому

    クロスオーバーのしっとり感やべえ

  • @よぴを-v4e
    @よぴを-v4e 5 років тому +4

    MiracleMoonほんと好き

  • @晴之助-t2b
    @晴之助-t2b 2 роки тому

    なつかしいい!

  • @んじょも-t4p
    @んじょも-t4p 5 років тому +18

    当時20:20部分を友人と「パ○ツがめくれて見えまくり」と口ずさんでいたのを思いだした。

    • @鉄猫
      @鉄猫 4 роки тому +1

      ほんとだ!!
      連呼してて草

  • @fockinausty
    @fockinausty 5 років тому +14

    DJMAX RESPECTみたいに各シリーズをDLCとして再発売して欲しい。

  • @kakihitoshirazu
    @kakihitoshirazu 5 років тому +1

    全然音ゲーガチでやったことないけど何故かこれはドハマリして小学生の頃友達と交代でやりまくったなー

  • @MoreBeerForThrash
    @MoreBeerForThrash 5 років тому +3

    当時、小学生5年くらい..
    それからダンレボ、ドラマニ、ギタフリって傾倒していったなー
    7鍵盤には行かなかった。
    ミラクルムーン
    モアイがギター弾くやつ
    ヘルスクラッパー
    GOTTA1はアペンドの中でも名盤だった
    GOTTA1 と 5th が好き。

  • @kohi2243
    @kohi2243 5 років тому +44

    懐かしいなぁ〜
    っていうか、こーゆーのでいいんだよ。最近の音ゲーは早いしギミックあるしで おっさんにはもう無理やw

  • @アイン-e4r
    @アイン-e4r 5 років тому +5

    ビートマニアの曲ってなんか、落ち着くよね^_^

  • @SENJYOGAHARA-Osamu
    @SENJYOGAHARA-Osamu 5 років тому

    懐かしい!
    miracle moonは別なver.もありましたよね。
    ピ◯カート5っぽい
    スタッカート5ってありましたね
    w

  • @おっさん-m7y
    @おっさん-m7y 5 років тому +3

    うわ懐かしい

  • @DMaster8639
    @DMaster8639 Рік тому

    コマネチの後に「あれこれ違うわ!」って言ってるの23年越しに初めて知った…。

  • @eurekaseven30352
    @eurekaseven30352 4 роки тому

    クソ懐かしい。中学のときめちゃくちゃやったなぁ

  • @メロウ-m6p
    @メロウ-m6p 5 років тому +2

    ゴッタはオシャレな曲多かったですよね。
    14:35
    みんな楽しそうプレイしてたなあ