Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
運動学、解剖学がいかに必要な知識だということがよく分かる動画でした。起始停止から勉強しなおします。骨盤立てる、腹筋締めるはイメージとして凄くためになりました。ありがとうございます。
ほんとに、こういうトップビルダーとの対談とか、木澤さんのガチトレとかを無料で見れてることが不思議有益すぎますね
ビルダーはプレス、フィジークはサイドレイズってイメージ
知りたいのは、この先にあるスーパー高重量でやる意味と、その効かせ方、フォームが聞けたら最高
これってボディビルダーとフィジーカーの肩の違いより肋骨と骨盤の大事さが伝わってくる笑ありがとうございます。
腕カッケェ…これは惚れるわ
最近効き悪いと思ってたら無意識に肋骨開いてたわまさしさんありがとう😢😢😢
あらためて見直したけどこれぞ有料級の動画。全て理解して体現できれば確実に肩成長しそうだね。
鈴木選手のお話は、さすがトップビルダーだと感じる素晴らしいものでした。今回は肩の話なのに、「足からのちからを〜」とか「骨盤を立てて」というのは、素人にしてみれば意味がわからないんですが、鍛えたい筋繊維の付き方とそれぞれに見合った最適な動かし方を考えると、必然的にそういうところへの意識が大事になるんだろうなあと思いました。おそらく体中のすべての筋肉に対して、同じように「最適な動かし方」を実戦されてるんだろうなということは、容易に想像できます。重量のバリエーションを色々やるという話も深いなと。もし機会があれば前脛骨筋や腓骨筋の鍛え方を聞いてみたいです。これらの筋肉だけをターゲットにしたトレーニングをしているというビルダーの人を見たことがないんですが、ボディビルではあまり評価には入らない筋肉なのでしょうか。
ボデイビルダは僧帽、上腕もえげつなく鍛えるから肩がボヤけるような気がする。
横川がそうだよね
4:50 2種目🤘
3種目🤟
やはり凄いです!世界で戦うっていうのは日本人と欧米人の差があります!骨格の違いとか筋量それを克服するための色んな角度からのアプローチ!さすが世界一!😔
桑田さんと話しが合いそう。
あっという間に見終わった!
15:34なんて言ってますか?
「他の選手とかかぁ~とか言って声出してんのに」
バックポーズ真顔wwww
「雑誌や動画では感じにくいし、どうしても伝わりにくい…」ーそういうことですよねぇ…。第2弾となった今回の鈴木さんとの対談では、正直に申し上げて、ずっと何とも言えない「違和感」を覚えているのです。モヤモヤ感と申しましょうか、「よおっしゃ!わかったあ!!」といったものが少ない。充実感や満足感はあるのですが、一方で「虚しい」のです。しかし、その「虚しさ」の元凶は、当方なりにわかっている。それは、無知であり不勉強であること。そして、この無知不勉強から来る想像力の欠如です。これまで当方なりに、生化学や解剖学などの応用生物学の類の書籍を読んでもきましたし、例えば、石井直方先生など内外の専門家の各書籍も読んできたつもりだったのですが、鈴木さんの「レクチャー」をすべて瞬時に咀嚼するほどの「知恵」が当方にはないのです。例えるならば、偏差値上はMARCH程度であるにもかかわらず、背伸びをして東大特進クラスの「オリエンテーション」(≠レクチャー)を受けて自己満足に浸っている感覚でしょうか。または、それなりの基礎学力はあって、それなりの問題演習にも堪えうるほどだが、東大の2次試験、例えば、数学の「捨て問」に臨んで戸惑っている感覚でしょうか…。この動画で、実は鈴木さんは相当遠慮なさっている、つまり我々一介のトレーニーらにもわかるようにお話になっているのでしょうが、だからこそ、レクチャーの内容がぼやけて見えにくい部分が多いのです。わかりやすさは、正確さに欠ける場合が多々あるものです。いっその事、本気でレクチャーして下さったほうが「受講生」自身の先が見えやすくなると思うのですが、それは、オンラインサロンへどうぞ、有料レベルです、ということでしょうね。第2弾をアップして頂けるのは本当にありがたいのですが、ここでの鈴木さんのレクチャー内容をいざ我々がジムでやってみましょうとなると、実際には「海図なき航海」に踏み出すようなもので、大半を実践ベースに乗せることはほぼ不可能だと思います。裏を返せば、今回の動画は特に、一見「わかりやすい」と思われているUA-cam内にある数々の筋トレ系動画の「怪しさ」とか「不確かさ」を、奇しくも証明してしまいました。「神は細部に宿る」と申してしまえばそれまでですが、鈴木さんが本当におっしゃりたいことを体現したり体得したりするには、やはりまずは直接鈴木さんのパーソナルを受けるより他ないでしょう。それと同時に、ここで鈴木さんのおっしゃたことのすべてを「わかった気になる」ことだけは、絶対に避けたいと思った次第です。出直します!ありがとうございます。
マスクがズレて鼻が出たという時に即マスクの位置を戻そうとする鈴木さんの意識が素敵ですね。これが出来ない方は、ジムでのマナーなども不適切である方が多いですね。
中部の停止部よりとか後部よりとか考えたこともなかった
肩のトレーニングってフォームに癖が出やすいからそれに気づかない限り成長は厳しいのかな個人的な感想なんだけれど
これがタダなのが凄すぎる
お二人は、各競技のアスリートが成績をあげるための筋力トレーニングは指導できるのでしょうか?
筋肉をひたすらに大きくすることにステータスを全振りしてます。
@@umaoch5077 指導はできます、実際鈴木さんは今巨人のトレーナーをしていまふ。ふふふ。
@@佐藤たけし-f4b ごめんなさい。軽いジョークです。間に受けないで下さい。
@@umaoch5077 こちらの方がごめんなさい理解出来ず頭から否定してしまいました。お互いトレーニング頑張りましょう
カタの違いをカタり合う…笑笑
うん、良いと思うよ👍俺は好き👌
自分で言って自分で笑ってしまっている(^-^)
120点
うん
カタイキズナ
鈴木さんの話はすごく正しいこと言ってるんでしょうけど、難しすぎて理解できない(笑)木澤さんのように実技で見せてもらえる方が圧倒的に理解しやすいです。私がそこまで細かく理解したいと思ってないから理解出来ないんでしょうね。
木澤さん、鈴木さんの話これ全部理解できるんですか?ぼくは何回聞いてもわかんないところとかあります笑
自分に筋肉分けてほしい
JBBFのビルダーみんな超高重量なバーベルカールするけどあれって山本義徳がよく言うアンダーグリップのハイクリーンになって二頭に効いてるのか気になります自分の場合効果を感じることが出来なかったので…
そこらへんの有象無象がやってるのとトップビルダーがやってるのを一緒にするなよ…山本義徳の言ってるのは有象無象の事だよ
恐竜理解できてるのかな?失礼しました。
鈴木選手の知識どうなってんの笑同僚の整形外科の先生にこの動画見せたら詳しすぎて患者で来て欲しくないなって言ってた笑
緑、白、黒、茶の4色しかなくて、ほぼ動かないから、画面がすげー整ってるし見やすいな。
よ!画面警察!
迷彩だね✌︎
JBBFのトップフィジーカーとの対談とか見てみたいなぁ~。
寺島さんと対談して欲しいけど、リフトにいたりめっちゃ微妙な立場にいるからなぁ
@@唐揚げくん-n2t Lyft着てるとユーザーに見える
@@唐揚げくん-n2t 微妙というかただの友達やろ
鈴木選手と寺島選手との合同トレしながらの対談は雑誌でありましたね
東大に行くより勉強になるわぁ
東大も行けわよ〜
鈴木さんの顔が小さい
スミマセン!鈴木さん。ボクシングも腰ですよ❗ってか全ておいて人間の基礎は中心軸ですよ❗更に、お客さん?クライアントじゃない?やらせる?やって頂いてるじゃない?
キモすぎ草
時と場合と人による。あと細かい
ボクシングの打ち方で、とにかく腰!絶対に腰!ってもう古いよ。「諸説ある。色んな打ち方がある」のならギリギリわかるけど。
ジャブでは腰使わなくね?
こまけえーな、あげあしとり
運動学、解剖学がいかに必要な知識だということがよく分かる動画でした。起始停止から勉強しなおします。
骨盤立てる、腹筋締めるはイメージとして凄くためになりました。ありがとうございます。
ほんとに、こういうトップビルダーとの対談とか、木澤さんのガチトレとかを
無料で見れてることが不思議
有益すぎますね
ビルダーはプレス、フィジークはサイドレイズってイメージ
知りたいのは、この先にあるスーパー高重量でやる意味と、その効かせ方、フォームが聞けたら最高
これってボディビルダーとフィジーカーの肩の違いより肋骨と骨盤の大事さが伝わってくる笑
ありがとうございます。
腕カッケェ…これは惚れるわ
最近効き悪いと思ってたら無意識に肋骨開いてたわまさしさんありがとう😢😢😢
あらためて見直したけどこれぞ有料級の動画。全て理解して体現できれば確実に肩成長しそうだね。
鈴木選手のお話は、さすがトップビルダーだと感じる素晴らしいものでした。今回は肩の話なのに、「足からのちからを〜」とか「骨盤を立てて」というのは、素人にしてみれば意味がわからないんですが、鍛えたい筋繊維の付き方とそれぞれに見合った最適な動かし方を考えると、必然的にそういうところへの意識が大事になるんだろうなあと思いました。おそらく体中のすべての筋肉に対して、同じように「最適な動かし方」を実戦されてるんだろうなということは、容易に想像できます。重量のバリエーションを色々やるという話も深いなと。
もし機会があれば前脛骨筋や腓骨筋の鍛え方を聞いてみたいです。これらの筋肉だけをターゲットにしたトレーニングをしているというビルダーの人を見たことがないんですが、ボディビルではあまり評価には入らない筋肉なのでしょうか。
ボデイビルダは僧帽、上腕もえげつなく鍛えるから肩がボヤけるような気がする。
横川がそうだよね
4:50 2種目🤘
3種目🤟
やはり凄いです!世界で戦うっていうのは日本人と欧米人の差があります!骨格の違いとか筋量それを克服するための色んな角度からのアプローチ!さすが世界一!😔
桑田さんと話しが合いそう。
あっという間に見終わった!
15:34なんて言ってますか?
「他の選手とかかぁ~とか言って声出してんのに」
バックポーズ真顔wwww
「雑誌や動画では感じにくいし、どうしても伝わりにくい…」ーそういうことですよねぇ…。
第2弾となった今回の鈴木さんとの対談では、正直に申し上げて、ずっと何とも言えない「違和感」を覚えているのです。
モヤモヤ感と申しましょうか、「よおっしゃ!わかったあ!!」といったものが少ない。
充実感や満足感はあるのですが、一方で「虚しい」のです。
しかし、その「虚しさ」の元凶は、当方なりにわかっている。
それは、無知であり不勉強であること。
そして、この無知不勉強から来る想像力の欠如です。
これまで当方なりに、生化学や解剖学などの応用生物学の類の書籍を読んでもきましたし、例えば、石井直方先生など内外の専門家の各書籍も読んできたつもりだったのですが、鈴木さんの「レクチャー」をすべて瞬時に咀嚼するほどの「知恵」が当方にはないのです。
例えるならば、偏差値上はMARCH程度であるにもかかわらず、背伸びをして東大特進クラスの「オリエンテーション」(≠レクチャー)を受けて自己満足に浸っている感覚でしょうか。
または、それなりの基礎学力はあって、それなりの問題演習にも堪えうるほどだが、東大の2次試験、例えば、数学の「捨て問」に臨んで戸惑っている感覚でしょうか…。
この動画で、実は鈴木さんは相当遠慮なさっている、つまり我々一介のトレーニーらにもわかるようにお話になっているのでしょうが、だからこそ、レクチャーの内容がぼやけて見えにくい部分が多いのです。
わかりやすさは、正確さに欠ける場合が多々あるものです。
いっその事、本気でレクチャーして下さったほうが「受講生」自身の先が見えやすくなると思うのですが、それは、オンラインサロンへどうぞ、有料レベルです、ということでしょうね。
第2弾をアップして頂けるのは本当にありがたいのですが、ここでの鈴木さんのレクチャー内容をいざ我々がジムでやってみましょうとなると、実際には「海図なき航海」に踏み出すようなもので、大半を実践ベースに乗せることはほぼ不可能だと思います。
裏を返せば、今回の動画は特に、一見「わかりやすい」と思われているUA-cam内にある数々の筋トレ系動画の「怪しさ」とか「不確かさ」を、奇しくも証明してしまいました。
「神は細部に宿る」と申してしまえばそれまでですが、鈴木さんが本当におっしゃりたいことを体現したり体得したりするには、やはりまずは直接鈴木さんのパーソナルを受けるより他ないでしょう。
それと同時に、ここで鈴木さんのおっしゃたことのすべてを「わかった気になる」ことだけは、絶対に避けたいと思った次第です。
出直します!
ありがとうございます。
マスクがズレて鼻が出たという時に即マスクの位置を戻そうとする鈴木さんの意識が素敵ですね。
これが出来ない方は、ジムでのマナーなども不適切である方が多いですね。
中部の停止部よりとか後部よりとか考えたこともなかった
肩のトレーニングってフォームに癖が出やすいからそれに気づかない限り成長は厳しいのかな
個人的な感想なんだけれど
これがタダなのが凄すぎる
お二人は、各競技のアスリートが成績をあげるための筋力トレーニングは指導できるのでしょうか?
筋肉をひたすらに大きくすることにステータスを全振りしてます。
@@umaoch5077 指導はできます、実際鈴木さんは今巨人のトレーナーをしていまふ。ふふふ。
@@佐藤たけし-f4b ごめんなさい。軽いジョークです。間に受けないで下さい。
@@umaoch5077 こちらの方がごめんなさい
理解出来ず頭から否定してしまいました。
お互いトレーニング頑張りましょう
カタの違いをカタり合う…笑笑
うん、良いと思うよ👍
俺は好き👌
自分で言って自分で笑ってしまっている(^-^)
120点
うん
カタイキズナ
鈴木さんの話はすごく正しいこと言ってるんでしょうけど、難しすぎて理解できない(笑)木澤さんのように実技で見せてもらえる方が圧倒的に理解しやすいです。私がそこまで細かく理解したいと思ってないから理解出来ないんでしょうね。
木澤さん、鈴木さんの話これ全部理解できるんですか?
ぼくは何回聞いてもわかんないところとかあります笑
自分に筋肉分けてほしい
JBBFのビルダーみんな超高重量なバーベルカールするけどあれって山本義徳がよく言うアンダーグリップのハイクリーンになって二頭に効いてるのか気になります
自分の場合効果を感じることが出来なかったので…
そこらへんの有象無象がやってるのとトップビルダーがやってるのを一緒にするなよ…
山本義徳の言ってるのは有象無象の事だよ
恐竜理解できてるのかな?失礼しました。
鈴木選手の知識どうなってんの笑
同僚の整形外科の先生にこの動画見せたら詳しすぎて患者で来て欲しくないなって言ってた笑
緑、白、黒、茶の4色しかなくて、ほぼ動かないから、画面がすげー整ってるし見やすいな。
よ!画面警察!
迷彩だね✌︎
JBBFのトップフィジーカーとの対談とか見てみたいなぁ~。
寺島さんと対談して欲しいけど、リフトにいたりめっちゃ微妙な立場にいるからなぁ
@@唐揚げくん-n2t Lyft着てるとユーザーに見える
@@唐揚げくん-n2t 微妙というかただの友達やろ
鈴木選手と寺島選手との合同トレしながらの対談は雑誌でありましたね
東大に行くより勉強になるわぁ
東大も行けわよ〜
鈴木さんの顔が小さい
スミマセン!鈴木さん。ボクシングも腰ですよ❗ってか全ておいて人間の基礎は中心軸ですよ❗
更に、お客さん?クライアントじゃない?
やらせる?やって頂いてるじゃない?
キモすぎ草
時と場合と人による。あと細かい
ボクシングの打ち方で、とにかく腰!絶対に腰!ってもう古いよ。
「諸説ある。色んな打ち方がある」のならギリギリわかるけど。
ジャブでは腰使わなくね?
こまけえーな、あげあしとり