#東京の坂道100

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024
  • 2024年4月京都の保津峡歩きと桜見物に出かけました。混雑する市中の花の名所はなるべく避けて、初日はJR保津峡駅から書物(しょもつ)岩、金鈴峡、錦雲峡と京都トレイルの一部を辿り高雄の神護寺へ。久しぶりの神護寺は予想以上に階段がハードでした。
    初日はJRバス細野口にあるペンション愛宕道に泊まりました。ここのご主人一瀬裕子さんのお話が抜群に面白い。失礼を承知で録音させていただきました。
    一瀬さんとご家族のご了解をいただきましたので、一部をご紹介します。
    二日目は雨中のトレッキングになりましたが、北山杉の里中川の名所めぐりと花めぐり。雨の中でしか見られない山の幻想的な風景を見ることができました。
    今回は二日目後半、鳥居本平野屋から嵯峨野を横断して宇多野ユースホステルまで。途中、広沢池、佐野藤右衛門さんの植藤造園にも立ち寄りました。
    そして三日目、宇多野ユースホステルから仁和寺、妙心寺、法金剛院を経て京都御所へ向かって歩きはじめるところまでです。
    雨の名曲も、ユースホステルの歌も入っています。

КОМЕНТАРІ • 8

  • @タカハシヒロミ-q7d
    @タカハシヒロミ-q7d 4 місяці тому +1

    いつもながら、映像きれいですね。
    嵯峨野辺りは入江泰吉さんの写真のようです。それに久しぶり小室等、ありがたい😄
    昨日、根津美術館で光琳と庭園のダブル杜若を見てきました。今が盛りです♪

    • @user-100hillroads
      @user-100hillroads  4 місяці тому

      50年前には何度か利用していましたが、当時は京都市内に若者向けの安宿がなく常に満員でした。今は部屋数も増え、早く予約すれば宿泊可能のようです。我々は3か月前の予約開始日に電話予約しましたが。根津美術館は都心なのに広い庭園がいいですね。ちょうど桜の時期で場所によっては大変な混雑でしたが、今回の行程で行った場所まではほとんど観光客はいませんでした。

  • @nishimakimamoru9792
    @nishimakimamoru9792 4 місяці тому +1

    春雨に濡れる京都、いいですね こんなユースが一般的になればまたブームが起きるんじゃないかと思います しかし京都は奥が深い さすが悠久の都ですね

    • @user-100hillroads
      @user-100hillroads  4 місяці тому

      数少ない公営ユースホステルです。値段も手ごろですし、観光客がウロウロする場所からはちょっと離れているし、京都を歩く人向きですね。

  • @山口清-u5f
    @山口清-u5f 4 місяці тому +1

    私も北嵯峨を数年前に歩きましたが、千代の古道は竹藪が続き良い道ですよね、低い雲の麓が絶景です。法金剛院の桜が綺麗です、仁和寺から妙心寺経由で法金剛院への道ですが、双ヶ岡を超えて歩くのもお勧めです、ちょっときついけど。宇多野ユースは泊ったことは有りませんが、良さげなユースですね、あのトリプルですか、ベットの感覚が狭い(笑)。「霧よ雲よ峰よ」がユースの歌ですか、流氷解けてといい勝負の歌ですね。

    • @user-100hillroads
      @user-100hillroads  4 місяці тому

      三鷹淳の歌は半世紀前から流れていました。今は関係者でも覚えていないかもしれませんが。とにかく京都は寺社の拝観寄り道を歩くことですね。必ず新しい発見があると思います。ただ、これから半年間は暑くて歩けませんが。琵琶湖がちょうどよいきっかけになりました。

  • @tanakotana
    @tanakotana 4 місяці тому +1

    平野屋の「志んこ」美味しかったです、良い経験でした。宇多野YHの裏にあのような雰囲気の良い道が残されているとは、流石に京都ですね。

    • @user-100hillroads
      @user-100hillroads  4 місяці тому

      平野屋は数十年ぶりでした。以前に行ったときは和服のいい雰囲気のおかみさんが相手をしてくれましたが、店の人もすっかり若い人に変わっていましたね。宇多野ユースホステルは、公共交通機関利用者には不便ですが歩く旅には最適ですね。少ない予算で京都を巡るにはお勧めの場所です。食事がちょっと単調かもしれませんが、外食にすればいいわけですから。