- 205
- 25 767
東京の坂道100豊
Japan
Приєднався 29 кві 2021
東京のおすすめの坂道を紹介します。
#東京の坂道100 第197回 周防大島 宮本常一記念館 ハワイ移民資料館 #100hillroads Suo‐Oshima Hiroshima Pref. 2024年1月からのタイトル一覧は説明欄
昨年1月からのタイトル一覧です。UA-camの上部検索欄(虫メガネアイコン)に 東京の坂道100 第143回と入力すると、関西シリーズ 山の辺の道① をご覧いただけます。
東京の坂道100
第142回 行ったつもりの七福神 吉祥寺七福神と赤星邸
143 関西シリーズ 山の辺の道 ①
144 関西シリーズ 山の辺の道 ②
145 トラムを作る ホキ美術館
146 隣のチーバ県 市川周辺の名所めぐり
147 ちょっとそこまで 麻布台ヒルズと東京タワー
148 東京一周ぐるぐる50キロ① お台場ガンダム広場~永代橋
149 東京一周ぐるぐる50キロ② 永代橋~隅田川~上野
150 紋別流氷見物① ANAトクたびマイルを利用して
151 紋別流氷見物② ANAトクたびマイルを利用して
152 東京一周ぐるぐる50キロ③ 上野公園~後楽園~四谷
153 東京一周ぐるぐる50キロ④ 四谷~外苑~渋谷
154 奥の舗装道 前編 福島~肘折温泉
155 東京一周ぐるぐる50キロ⑤ 渋谷~代官山~目黒
156 関西シリーズ 保津峡を遡る 神護寺まで
157 関西シリーズ ペンション愛宕道 北山杉の里
158 奥の舗装道 中編 肘折温泉~湯沢~花巻~高村山荘
159 関西シリーズ 京都の春 宇多野ユースホステル 法金剛院
160 関西シリーズ 御所への道 府庁の桜
161 奥の舗装道 後編 松川温泉~二戸~三戸~城跡と坂の町めぐり
162 奥の舗装道 寺山修司記念館
163 東京一周ぐるぐる50キロ⑥ 目黒~品川~浜離宮
164 東京一周ぐるぐる50キロ⑦ 浜離宮~お台場ガンダム広場
165 山王祭 2024
166 東京一周ぐるぐる50キロ⑧ 補遺 クルーズターミナルとQE
167 隣のチーバ県 チバニアンを知っていますか?
168 渋谷区の坂とトイレ 前編 幡ヶ谷~初台~代々木八幡宮~参宮橋
169 渋谷区の坂とトイレ 後編 参宮橋~原宿・恵比寿駅周辺
170 高峰高原2023 前編 宿と星空
171 高峰高原2023 後編 池の平湿原とバードウオッチング
172 松戸の坂と戸定邸(徳川昭武邸)
173 渋谷スカイの四季 春~夏
174 渋谷スカイの四季 春~夏
174-2 渋谷スカイの四季 春~夏 JAZZ version
175 岡山欲張り旅 美袋(みなぎ)駅と備中高梁
176 岡山欲張り旅 倉敷案内 倉敷アイビースクエア
177 ちょっとそこまで 日比谷公園と日比谷ミッドタウン
178 ちょっとそこまで 日比谷公園 8000メートル峰14座制覇 石川直樹展
179 ちょっとそこまで 上野公園の秋 NEW MOVE!に乗る
180 関西シリーズ 南海で行く高野山
181 関西シリーズ 高野山町石道を歩く 2014年の旅
182 関西シリーズ 春なのにちょっと冷たい高野山 奥の院まで
183 ちょっとそこまで 江戸川区ご近所の話題 「団地の二人」の喫茶店
184 中央線グリーン車 お試し期間に利用するには
185 九州の旅 唐津くんち 2014年の旅
186 九州の旅 名護屋城うろうろ
187 ちょっとそこまで 上野公園の秋 芸大学祭とレトロ喫茶・法隆寺館
188 東京の坂道100 リメイク版 豊島区の坂
189 瀬戸内の島々 大崎下島 御手洗
190 東京の坂道100 リメイク版 文京区の坂①
191 大人の休日俱楽部パスで行く抜海 抜海駅2025年3月廃止
192 東京の坂道100 リメイク版 文京区の坂②
193 総集編 2024年を振り返る 自選ベストワン
194 明けましておめでとう 瀬戸の島々 大崎上島~竹原
195 ちょっとそこまで 去りゆくバス路線 光が丘公園
196 東京の坂道100 リメイク版 文京区の坂③
東京の坂道100
第142回 行ったつもりの七福神 吉祥寺七福神と赤星邸
143 関西シリーズ 山の辺の道 ①
144 関西シリーズ 山の辺の道 ②
145 トラムを作る ホキ美術館
146 隣のチーバ県 市川周辺の名所めぐり
147 ちょっとそこまで 麻布台ヒルズと東京タワー
148 東京一周ぐるぐる50キロ① お台場ガンダム広場~永代橋
149 東京一周ぐるぐる50キロ② 永代橋~隅田川~上野
150 紋別流氷見物① ANAトクたびマイルを利用して
151 紋別流氷見物② ANAトクたびマイルを利用して
152 東京一周ぐるぐる50キロ③ 上野公園~後楽園~四谷
153 東京一周ぐるぐる50キロ④ 四谷~外苑~渋谷
154 奥の舗装道 前編 福島~肘折温泉
155 東京一周ぐるぐる50キロ⑤ 渋谷~代官山~目黒
156 関西シリーズ 保津峡を遡る 神護寺まで
157 関西シリーズ ペンション愛宕道 北山杉の里
158 奥の舗装道 中編 肘折温泉~湯沢~花巻~高村山荘
159 関西シリーズ 京都の春 宇多野ユースホステル 法金剛院
160 関西シリーズ 御所への道 府庁の桜
161 奥の舗装道 後編 松川温泉~二戸~三戸~城跡と坂の町めぐり
162 奥の舗装道 寺山修司記念館
163 東京一周ぐるぐる50キロ⑥ 目黒~品川~浜離宮
164 東京一周ぐるぐる50キロ⑦ 浜離宮~お台場ガンダム広場
165 山王祭 2024
166 東京一周ぐるぐる50キロ⑧ 補遺 クルーズターミナルとQE
167 隣のチーバ県 チバニアンを知っていますか?
168 渋谷区の坂とトイレ 前編 幡ヶ谷~初台~代々木八幡宮~参宮橋
169 渋谷区の坂とトイレ 後編 参宮橋~原宿・恵比寿駅周辺
170 高峰高原2023 前編 宿と星空
171 高峰高原2023 後編 池の平湿原とバードウオッチング
172 松戸の坂と戸定邸(徳川昭武邸)
173 渋谷スカイの四季 春~夏
174 渋谷スカイの四季 春~夏
174-2 渋谷スカイの四季 春~夏 JAZZ version
175 岡山欲張り旅 美袋(みなぎ)駅と備中高梁
176 岡山欲張り旅 倉敷案内 倉敷アイビースクエア
177 ちょっとそこまで 日比谷公園と日比谷ミッドタウン
178 ちょっとそこまで 日比谷公園 8000メートル峰14座制覇 石川直樹展
179 ちょっとそこまで 上野公園の秋 NEW MOVE!に乗る
180 関西シリーズ 南海で行く高野山
181 関西シリーズ 高野山町石道を歩く 2014年の旅
182 関西シリーズ 春なのにちょっと冷たい高野山 奥の院まで
183 ちょっとそこまで 江戸川区ご近所の話題 「団地の二人」の喫茶店
184 中央線グリーン車 お試し期間に利用するには
185 九州の旅 唐津くんち 2014年の旅
186 九州の旅 名護屋城うろうろ
187 ちょっとそこまで 上野公園の秋 芸大学祭とレトロ喫茶・法隆寺館
188 東京の坂道100 リメイク版 豊島区の坂
189 瀬戸内の島々 大崎下島 御手洗
190 東京の坂道100 リメイク版 文京区の坂①
191 大人の休日俱楽部パスで行く抜海 抜海駅2025年3月廃止
192 東京の坂道100 リメイク版 文京区の坂②
193 総集編 2024年を振り返る 自選ベストワン
194 明けましておめでとう 瀬戸の島々 大崎上島~竹原
195 ちょっとそこまで 去りゆくバス路線 光が丘公園
196 東京の坂道100 リメイク版 文京区の坂③
Переглядів: 25
Відео
#東京の坂道100第196回 #100hillroads Hatoyama Hall Slopes in Bunkyo-ku 文京区の坂③ リメイク版 2024年1月からのタイトル一覧は説明欄に
Переглядів 10819 годин тому
リメイク版東京の坂道100 文京区の坂③ 昨年1月からのタイトル一覧です。検索欄に 東京の坂道100 第○○○回と入力すると直接その回をご覧いただけます。 東京の坂道100 第142回 行ったつもりの七福神 吉祥寺七福神と赤星邸 143 関西シリーズ 山の辺の道 ① 144 関西シリーズ 山の辺の道 ② 145 トラムを作る ホキ美術館 146 隣のチーバ県 市川周辺の名所めぐり 147 ちょっとそこまで 麻布台ヒルズと東京タワー 148 東京一周ぐるぐる50キロ① お台場ガンダム広場~永代橋 149 東京一周ぐるぐる50キロ② 永代橋~隅田川~上野 150 紋別流氷見物① ANAトクたびマイルを利用して 151 紋別流氷見物② ANAトクたびマイルを利用して 152 東京一周ぐるぐる50キロ③ 上野公園~後楽園~四谷 153 東京...
#東京の坂道100 第195回 去りゆくバス路線 光が丘公園でオカリナ演奏 #100hillroads in Tokyo The English titles are below
Переглядів 9414 днів тому
大泉学園駅前から長久保までの泉38路線が廃止となります。都内では珍しい小型バスでの運行路線ですが、なぜ小型でなければならないか、動画を見ていただければよく分かると思います。終点の長久保から足を延ばした光が丘公園で、ヘブンアーティストのオカリナ演奏に聞き入りました。 出かけてみないと分からないことがあります。出かけてみると意外な発見や、出会いがあります。もはや、夏は動ける季節ではなくなったので、秋から冬にかけて材料集めの彷徨を続けています。 If you search 100hillroads 142, you can reach that content. Titles for the year 2024 100hillroads 142 Visiting the Seven Lucky gods of Kichijyoji 143 Visit to Kansai arou...
#東京の坂道100 第194-2回 瀬戸内の島々その② 洋楽版 #100hillroads in Tokyo The English titles are below.
Переглядів 11721 день тому
今回は瀬戸内海の大きな島なのに橋が架かっていない大崎上島と、対岸の竹原です。大崎上島は、観光には交通の便が今一つのため、あまり観光客が立ち寄らない場所です。その分だけ昔の面影をとどめたよい町並が残されています。きのえ温泉清風館は瀬戸内海を見晴らす丘の上に位置し、天気さえよければすばらしい景観を楽しむことができます。今回は朝日が昇るところを、部屋から撮影することができました。ここを起点に島をほぼ半周して白水港へ。フェリーで竹原に渡って、竹原の趣ある町並みをご紹介します。 If you search 100hillroads 142,you can reach that content you need. Titles for the year 2024 100hillroads 142 Visiting the Seven Lucky gods of Kichijyoji 14...
#東京の坂道100 第194回 2025年明けましておめでとうございます #瀬戸内の島々その② 大崎上島・竹原 歌謡曲バージョン 小柳ルミ子の楽曲を中心に #100hillroads
Переглядів 9821 день тому
今回は瀬戸内海の大きな島なのに橋が架かっていない大崎上島と、対岸の竹原です。大崎上島は、観光には交通の便が今一つのため、あまり観光客が立ち寄らない場所です。その分だけ昔の面影をとどめたよい町並が残されています。きのえ温泉清風館は瀬戸内海を見晴らす丘の上に位置し、天気さえよければすばらしい景観を楽しむことができます。今回も朝日が昇るところを、部屋から撮影することができました。ここを起点に島をほぼ半周して白水港へ。フェリーで竹原に渡って、竹原の趣ある町並みをご紹介します。
#東京の坂道100 第193回 2024年を振り返って 今年のまとめと自選ベストワン 2024年の動画タイトル一覧は説明欄にあります。#100hillroads
Переглядів 6928 днів тому
今年の全タイトル一覧と、特徴のある回について、コメントを短めに付けました。また、後半は自身で選んだベストワンのダイジェスト版をご覧ください。 東京の坂道100 第142回 行ったつもりの七福神 吉祥寺七福神と赤星邸 143 関西シリーズ 山の辺の道 ① 144 関西シリーズ 山の辺の道 ② 145 トラムを作る ホキ美術館 146 隣のチーバ県 市川周辺の名所めぐり 147 ちょっとそこまで 麻布台ヒルズと東京タワー 148 東京一周ぐるぐる50キロ① お台場ガンダム広場~永代橋 149 東京一周ぐるぐる50キロ② 永代橋~隅田川~上野 150 紋別流氷見物① ANAトクたびマイルを利用して 151 紋別流氷見物② ANAトクたびマイルを利用して 152 東京一周ぐるぐる50キロ③ 上野公園~後楽園~四谷 153 東京一周ぐるぐる50キ...
#東京の坂道100 第192回 リメイク版3 #文京区の坂道② #100hillroads #tokyoslopes 目白坂・七丁目坂・鳥尾坂・鉄砲坂・三丁目坂・薬罐坂・清戸坂 など
Переглядів 265Місяць тому
東京の坂道100本来の坂道シリーズをリメイク版で作成しています。画面が揺れたり、縦長だったりした問題を修正しました。また、立地する場所をGoogle Earth StudioとGoogle Mapで探索しながら、坂道の数を絞って10分台でまとめてみました。国会図書館資料の江戸古地図で場所を示せるものは地図上に表記しました。
#東京の坂道100 第191回 最北の秘境駅 抜海 2025年3月のJRダイヤ改正で廃止となる 抜海 #大人の休日俱楽部パス 発売に合わせて、最北の秘境駅へぜひ!#100hillroads
Переглядів 224Місяць тому
2025年3月のJR北海道のダイヤ改正で、宗谷本線にある最北の秘境駅抜海(ばっかい)が廃止となります。集落からも離れた駅なので、今後も利用者の増加は見込めません。何度も廃止の対象に上がりながら、何とか稚内市の補助などで維持されてきた駅ですが、知恵を出せば観光駅として生き残れたかもしれません。今さらそれを言っても仕方がありませんので、最後のチャンスに一人でも多くの方に訪ねていただきたいと思います。
#東京の坂道100 第190回 リメイク版② #文京区の坂道① #100hillroads #tokyoslopes 毎度おなじみの坂ですが、少しは改善されている? 江戸古地図も添付しました。
Переглядів 630Місяць тому
東京の坂道100本来の坂道シリーズをリメイク版で作成しています。画面が揺れたり、縦長だったりした問題を修正しました。また、立地する場所をGoogle Earth StudioとGoogle Mapで探索しながら、坂道の数を絞って10分台でまとめてみました。国会図書館資料の江戸古地図で場所を示せるものは地図上に表記しました。
#東京の坂道100 第189回 #瀬戸内の島々 その1 #大崎下島 #御手洗 #100hillroads #tokyoslopes
Переглядів 114Місяць тому
今回は狭い海峡を挟んで愛媛県と向かい合う、広島県呉市豊町御手洗。長い歴史のある瀬戸内の港町ですが、交通の便が今一つのため、あまり観光客が立ち寄らない場所です。その分だけ、昔の面影をとどめたすばらしい町並が残されています。数時間の滞在で回れますが、余裕をもって日程を組むには近くに宿を確保する必要があります。私たちはフェリーで渡ったところにある大崎上島きのえ温泉に宿泊しました。
#東京の坂道100 第188回 リメイク版① #豊島区の坂道 #100hillroads #tokyoslopes
Переглядів 3402 місяці тому
東京の坂道100本来の坂道シリーズをリメイク版で作成しました。画面が揺れたり、縦長だったりした問題を修正しました。また、立地する場所をGoogle Earth StudioとGoogle Mapで探索しながら、坂道の数を絞って10分台でまとめてみました。順次、古地図も登場する予定です。
#東京の坂道100 第187ー2 2024秋 #上野公園 後編 歌謡曲編(楽曲だけ変更)「明日の夜明け 」「 雨 」 #100hillroads 東京芸大学祭 東京国立博物館 #法隆寺宝物館
Переглядів 622 місяці тому
第187回の音楽を一部歌謡曲に変更しました。映像は全く同じです。 2024年9月上旬の上野公園と、秋深まる上野公園の映像です。恒例東京芸大の秋の学園祭、初日イベントの様子を少し覗きます。ついで、東京国立博物館法隆寺宝物館へ。いつ行っても比較的に観覧者はすくなく、特に雨の日は心落ち着く場所です。いつもより短くまとめてみました。
#東京の坂道100 第187回 2024秋 #上野公園 後編 東京芸大学祭 東京国立博物館 #法隆寺宝物館 #100hillroads #tokyoslopes
Переглядів 592 місяці тому
2024年9月上旬の上野公園と、秋深まる上野公園の映像です。恒例東京芸大の秋の学園祭、初日イベントの様子を少し覗きます。ついで、東京国立博物館法隆寺宝物館へ。いつ行っても比較的に観覧者はすくなく、特に雨の日は心落ち着く場所です。いつもより短くまとめてみました。
#東京の坂道100 第186回 #名護屋城跡 2014 西九州の旅 #旧伊藤伝右衛門邸 #100hillroads #tokyoslopes
Переглядів 582 місяці тому
この画像は10年前の2014年のもの。唐津くんちの後に訪ねた名護屋城跡、そして飯塚の伊藤伝右衛門邸をご紹介。
#東京の坂道100 第185回 #唐津くんち 2014 #100hillroads #tokyoslopes
Переглядів 4842 місяці тому
毎年11月2日~4日に行われている唐津くんち。この映像は10年前の2014年のもの。毎年変わらずに行わている行事なので、おそらく今年も同様に盛大に催されていることと思います。特に11月3日の西の浜御旅所への曳き入れは迫力があり、一見の価値があります。
#東京の坂道100 番外編 全車両が#二階建てグリーン車 の編成 #千葉スリバチ歩き #100hillroads
Переглядів 722 місяці тому
#東京の坂道100 番外編 全車両が#二階建てグリーン車 の編成 #千葉スリバチ歩き #100hillroads
#東京の坂道100 第184回 #中央線グリーン車お試し #100hillroads
Переглядів 2333 місяці тому
#東京の坂道100 第184回 #中央線グリーン車お試し #100hillroads
#東京の坂道100 第183-2 映像は183回と同じです 研ナオコ・平原綾香楽曲 ご近所の話題 江戸川区・葛飾区編 #喫茶まつ NHKドラマの舞台になった喫茶店と江戸川区の小名所をご紹介
Переглядів 1453 місяці тому
#東京の坂道100 第183-2 映像は183回と同じです 研ナオコ・平原綾香楽曲 ご近所の話題 江戸川区・葛飾区編 #喫茶まつ NHKドラマの舞台になった喫茶店と江戸川区の小名所をご紹介
#東京の坂道100 第183回 ご近所の話題 江戸川区・葛飾区編 #喫茶まつ #100hillroads #tokyoslopes #団地のふたり ついでに江戸川区のプチ名所をご紹介
Переглядів 5803 місяці тому
#東京の坂道100 第183回 ご近所の話題 江戸川区・葛飾区編 #喫茶まつ #100hillroads #tokyoslopes #団地のふたり ついでに江戸川区のプチ名所をご紹介
#東京の坂道100 第182回 #100hillroads 高野山 山上都市 を歩く 2014年に町石道と高野山山上を歩いた記録です 関西シリーズ 高野山後編
Переглядів 1403 місяці тому
#東京の坂道100 第182回 #100hillroads 高野山 山上都市 を歩く 2014年に町石道と高野山山上を歩いた記録です 関西シリーズ 高野山後編
#東京の坂道100 第181回 #100hillroads 高野山 #町石道 を歩く 2014年に町石道を歩いた記録です 関西シリーズ 高野山中編
Переглядів 1383 місяці тому
#東京の坂道100 第181回 #100hillroads 高野山 #町石道 を歩く 2014年に町石道を歩いた記録です 関西シリーズ 高野山中編
#東京の坂道100 第180回 #高野山 #南海高野線 #100hillroads #tokyoslopes 関西シリーズ第17回~19回は高野山の旅 今回はほとんど電車からの車窓風景です。
Переглядів 2383 місяці тому
#東京の坂道100 第180回 #高野山 #南海高野線 #100hillroads #tokyoslopes 関西シリーズ第17回~19回は高野山の旅 今回はほとんど電車からの車窓風景です。
#東京の坂道100 第179回 2024秋 #上野公園 前編 uenopark #NEWMOVE! 実証実験 内藤礼 国際子ども図書館 #100hillroads #tokyoslopes
Переглядів 1974 місяці тому
#東京の坂道100 第179回 2024秋 #上野公園 前編 uenopark #NEWMOVE! 実証実験 内藤礼 国際子ども図書館 #100hillroads #tokyoslopes
#東京の坂道100 第178回 日比谷の四季 後編 #14座 #100hillroads #tokyoslopes 日比谷図書文化館で開催された #石川直樹 展を中心に 近くにある明治生命館も
Переглядів 1014 місяці тому
#東京の坂道100 第178回 日比谷の四季 後編 #14座 #100hillroads #tokyoslopes 日比谷図書文化館で開催された #石川直樹 展を中心に 近くにある明治生命館も
#東京の坂道100 第177回 日比谷の四季 前編 #日比谷公園 #100hillroads #tokyoslopes おなじみの日比谷公園ですが、園内をくまなく一周すると、新たな発見があります。
Переглядів 1484 місяці тому
#東京の坂道100 第177回 日比谷の四季 前編 #日比谷公園 #100hillroads #tokyoslopes おなじみの日比谷公園ですが、園内をくまなく一周すると、新たな発見があります。
#東京の坂道100 第176回 岡山欲張り旅 後編 今回は #倉敷観光 編 #100hillroads #tokyoslopes 全編倉敷なので、ご存知の方は見慣れた映像かもしれません。
Переглядів 1714 місяці тому
#東京の坂道100 第176回 岡山欲張り旅 後編 今回は #倉敷観光 編 #100hillroads #tokyoslopes 全編倉敷なので、ご存知の方は見慣れた映像かもしれません。
#東京の坂道100 第175回 岡山欲張り旅 前編 美袋・備中高梁などを訪ねます #100hillroads #tokyoslopes 鉄道映像も、というリクエストがあり、前半は列車の風景中心です。
Переглядів 1575 місяців тому
#東京の坂道100 第175回 岡山欲張り旅 前編 美袋・備中高梁などを訪ねます #100hillroads #tokyoslopes 鉄道映像も、というリクエストがあり、前半は列車の風景中心です。
#東京の坂道100 Extra Edition 174-2 #渋谷スカイ 後編 Jazz version #100hillroads 渋谷の町歩き 音楽だけ変更しました
Переглядів 1355 місяців тому
#東京の坂道100 Extra Edition 174-2 #渋谷スカイ 後編 Jazz version #100hillroads 渋谷の町歩き 音楽だけ変更しました
#東京の坂道100 第174回 #渋谷スカイ後編 年間パスポートを活用して四季を楽しむ 秋~冬 #100hillroads #tokyoslopes #スクランブルスクエア #渋谷の町歩き も
Переглядів 895 місяців тому
#東京の坂道100 第174回 #渋谷スカイ後編 年間パスポートを活用して四季を楽しむ 秋~冬 #100hillroads #tokyoslopes #スクランブルスクエア #渋谷の町歩き も
#東京の坂道100 第173回 #渋谷スカイ の四季 #100hillroads #tokyoslopes 渋谷スカイの年間パスポートを十分に活用すれば、それなりの変化を楽しむことができます。
Переглядів 2075 місяців тому
#東京の坂道100 第173回 #渋谷スカイ の四季 #100hillroads #tokyoslopes 渋谷スカイの年間パスポートを十分に活用すれば、それなりの変化を楽しむことができます。
Ah I see, it is good to travel to the Hiroshima Prefecture in January. The museum for Japanese people immigrating to Hawaii is very interesting. Japanese people invented the Hawaii shirt (Aloha shirt) which is made from rayon. I have never seen the plant from which rayon is made, maybe you can film a field of rayon plants if you see one. Thank you for the nice video!
In the past, Japanese farmers and fishermen were only allowed to wear clothes made of cotton or linen. Even in later times, in the Meiji period, silk was very expensive and was only used for export. So there were large cotton fields in Japan. But with industrialization, the fields werw turned into factories and housing. Nowadays, most of them are imported.
これも懐かしい風景です。2003年から関連会社に出向して、岩国市由宇町の会社に出向していました。この会社には周防大島出身の社員が多く、また柳井市に遊びに行った帰りに大島に再々遊びに行きました。島の西側にある大観荘、東側にある星野哲郎記念館に行った記憶があります。この島が屋代島とは初めて知りました。私たちはただ大島と言っていました。
大島は平地が少ないので農業では生活が難しいですから、ほとんど島外に働きに出るのですね。瀬戸内の島々は奇抜な景観こそ少ないですが、海も山も穏やかで、都会に住むものがたまに訪問すると心が穏やかになります。いいところがたくさんあります。
素晴らしい景色、日本の山や海の景観を短い時間で堪能できる島の観光は便利ですね おまけに文化にも触れられる いろんな島々の紹介が楽しみです
本当のところは島で暮らさないと分かりませんが、短い滞在でも新しい見聞はあります。回数は減っていますが、これからも機会があれば出かけましょう。
江戸古地図と現在の地図の対比、そして航空写真があると大変分かり易いですね。鷺坂は今見ても良い坂です。そして鼠坂があんなに長かったとは、再認識です。
都内の坂道も歩きつくしていないので、そろそろ再開しますか? 一郎さんが行っていない文京区の坂は再度回ってもいいと思います。歴史的にも価値がある場所が多いですし。
great video, the museum has very nice windows
It was the home of a prominent politician Ichiro Hatoyama.
@@user-100hillroads Yes, it looks like a villa somewhere in Europe. The garden is also very nice and big.
.鷺坂の石垣は見事ですね、八幡坂の階段はキツイ、鼠坂の両サイドのフォルムが良い。鳩山会館は前まで行ったけど中には入らず、初めて拝見しました、ブリジストンから嫁入りした奥様のお陰で裕福だったらしい。ところで最後の下の石垣イラストは初めて見たけど?
鳩山会館は値上げしていなければ500円、坂道を含めて一度見学する価値はあります。下の石垣はテクニックの進歩です。4年やっていると視覚効果も考えるようになります。
音羽の鳩山さんは実家のあった小石川の選挙区候補者で、死んだ親父も兄も選挙があるたびに応援をしていました。確か鳩谷一郎の奥さん、薫子さんは神田の共立女子の理事長で、お世話になったようです。懐かしい思い出です。
鳩山一郎、威一郎くらいまでは政治家としての風格と見識があったような気がするけれど、孫の代はだめですね。屋敷は入場料500円で公開されています。バラの時期は見ごたえがありますが、何となく抜け殻という雰囲気を感じるのは私だけでしょうか?
細くて長い坂道が多いせいか文京区のこの辺は昭和だよね 建築基準法で建替えも難しいからいずれは港区みたいに大規模な再開発になるんだろうけど、このまま不景気で動かなければいいね
お金をかけなくても、いろいろ見るところはあるということですね。ただ、昼間はかからなくても反省会や打ち上げにかかるのですべて無料ではありません。でも、それがまた楽しいのですが。
最近良く話題に上がる線バス廃止問題、昔は採算が取れず廃止、そして自治体と折り合えず廃止、昨今はドライバー不足で廃止が確かに多いようです。それにしても観光バスや路線バス等の事故も多いのが私メには気になります、経験不足ドライバーが多く、自動運転バスの開発が急がれますね。この小型バスはすぎ丸でお世話になりました、私メも何度も乗っています、それにしてもこの路線の道は狭い、後ろを走る車はこの道を良く知ってる方のようで。オカリナ演奏楽しく聴きました、公園で演奏出来る仕組みがあるとは初めて知りました。
都立公園でよく見かけるようになりました。近くに都立公園があれば週末中心に誰か演じているのではありませんか?ヨーロッパでは多いけどね。
lovely park, good to have many parks in a big city. Hopefully more money can be spend on public transport, local people rely on small busses. It is the same here, too many people go by car.
The site was requisitioned by US military after the war. The area was returned to Japan and turned into a park , housing complex.The buses are small and old, and they can't be replaced. And there aren't enough drivers.What country do you live in?
@@user-100hillroads I live in Germany, I am a German women.
@daolinchen I'm an old man living in Japan. I worked for a travel agency about 30 years. Then I changed jobs and became a teacher. Sometimes I travel and make videos.
@@user-100hillroads I live at the Baltic Sea in Germany, now here is winter, if the weather is nice, I like to go walking in nature, I like forests. I lived in England and Ireland before. Now I'm also old and have time. Do you have family?
@daolinchen I'm spending time with my wife. Each child has their own family. Tokyo is good Place for walking because it doesn't snow in winter. However, there are few places suitable for strolling,.
新年早々、新しい分野に進出。鉄道の次はバス路線ですか、ここにもいろいろ課題がありますね。地元のコミュニティバスも同じような小型バスで運行しています。
バスを類似の小型に置き換えれば継続も可能なのでしょうが、バスを買い替えるつもりがない、小型では採算が取れない、要員配置ができない、いくつもの問題が重なっているのでしょう。みどりバスが小型を運行する以外ないかもしれません。すでに練馬区はかなりみどりバス路線を維持していますが。
鋭いところに突っ込んできましたね JR同様バス問題も深刻です 仙台いわき間高速バスも大幅に削減されました それにしても西武沿線は道路が狭いですね 昔住んでいた富士見台もひどかった
鉄道が開通すればバスは減便されますよね。田中さんにも返事したように、バスを類似の小型に置き換えれば継続も可能なのでしょうが、バスを買い替えるつもりがない、小型では採算が取れない、要員配置ができない、いくつもの問題が重なっているのでしょう。練馬区はすでにみどりバスをかなりの路線で維持しています。金持ち23区でも限界がありますね。
the old tramline has created a beautiful green path
the old bath house looks interesting
Since the number of users has decreased, the bathhouse has been turned into a coffee shop.
oh you got up very early to see the castle ruins, beautiful sunrise
When I travel, I go to bed early and go for wallks in the morning when there aren’t many people around.
Thank you very much for the English video titles, very helpful.
That was good.
Which do you prefer,Western music or Japanese music?
@@user-100hillroads For your videos the Japanese music fits better
@daolinchen Thank you. But Japanese songs are subject to copyright restrictions and can't be used freely. I usually use free materials.
@@user-100hillroads Yes, it is not easy to find free music.
大崎上島からの小さなフェリーがいかにも瀬戸の海ですね、竹原仕事で近くまで行きましたが時間が無くて見れませんでした、風情も有り豪商邸宅巡りも面白そうです、岬巡りは私メの持ち歌の一つです(笑)。
小柳ルミ子の歌が合いますよね。機会があれば竹原めぐりと竹原焼を楽しんでください。
The architecture is very beautiful, a very nice video with great music, a good start of the new year
These songs are sung by Rumiko Koyanagi about 50 years ago.I think nice songs and good places ,too.
@@user-100hillroads Do you understand English?
@daolinchen I can talk a little. The translation function is excellent , so I can understand what you mean.
今年もよろしくお願いします。新春第1弾が瀬戸内とは?うれしいね。
瀬戸内の旅を引き延ばして数回の映像にしています。小さな町を中心に訪ねています。
新年早々素晴らしい映像を見させてもらいました。竹原の街並みも落ち着いたいい所ですね。次週の宮本常一さんの故郷、楽しみです。
数日の旅を引き延ばして何回かの映像にしています。周防大島はしばらく先になります。行先変われど内容は変わらず、とならないように工夫はしているつもりですが...
鮮明な映像にクリアーな楽曲、気持ちよく走らせていただき(室内だけど)ました これからもよろしく それにしても海はいいなあ 瀬戸内は最高です
映像は撮り直しがきかないので一発勝負です。素人の作品だからそれほど気にする必要もないのかもしれませんが、今回も出だしの走行映像、フィルターをかけなかったのでかなり白飛びが気になります。それにしても、晴れの瀬戸内はすばらしいですね。
あけましておめでとうございます。 今年も動画楽しみにしています❤❤❤
作っていて手ごたえのある回と、そうでもない回があります。マンネリを越えて続けていけるでしょうか?
Wish you all a Happy New Year! I can learn a lot about Japan from your videos, thank you.
Thank you for watching.Can you understand Japanese?
@@user-100hillroads No, I can't understand Japanese. I use the translation software, and it is useful that you show a lot of maps, I can find the places on google maps. Thank you
どれも毎週楽しませて貰いました、北海道好きには150回~151回の紋別流氷や191回の抜海は印象に残ります。188回からの坂道リメイクは嬉しいシリーズです、171回の高峰の夏や180回~182回の高野山は自分が出てくるので楽しめました、旭川はいつ頃アップでしょうか(笑)。来年も期待しております。
ご指摘のように説明を簡単にしました。かなりわかりやすくなったと思います。新年には新企画を考えておりますので、また力を貸してください。旭川は来年夏になりそうです。
毎週、今回はどこに行くのか?楽しみにしています。コロナ以降、旅行等外出が減りましたのでこれを見て実際にいった気分に浸っています。来年も懲りずに続けてください。皆さんいいお年をお迎えください。
まだまだ素材はあるのですが、似たような内容になるかもしれないという危惧があります。批判も含めてご指摘ください。来年もよろしく。
1年間よく続けてきましたね。ネタの多さに脱帽です。 私のナンバーワンは 第189回瀬戸内の島々 です。時間が止まったような街並みが印象的です。
秋から翌年の春にかけて、ネタをためていますのでもうしばらく続けられそうです。ただ、似たような内容になりそうなので、なにかアイデアがあればお願いします。来年もよろしく。
お疲れさまでした 続けることの難しさ、私はインドアですが、アウトドアは気力に加え体力も半端ないので大変でしょう来年も再来年も、お互いいけるところまでいきましょう
やらない人は分からないでしょうが、演奏から多重録音、作画までと考えれば、ご苦労はよくわかります。こちらは素材さえあれば切って貼って、ということで時間をかければ出来上がります。お互い、無理せず、できればもう少しの間頑張りましょう。来年もよろしく。
地図がふんだんに挿入されていて分かり易いね。それにしても坂の途中の家は建築も大変だが暮らすのも大変そう。サンティアゴ巡礼の時に東京カテドラル教会発行の巡礼手帳(クレデンシャル)を持っていったが、カラフルで非常に好評でした。
本来の坂道探訪は自分たちで迷いながら、捜しながら行くべきだと思いましたので、初期の坂道シリーズでは場所の説明は省略して、そのかわり坂道本を紹介していました。しかし、今回のように変えてから、ご覧いただく数がかなり増えましたので、やはり当初からこうすべきだったのでしょう。今後も作りながら試行錯誤してゆきます。仏教徒にも巡礼手帳は無料で交付してくれるの?
巡礼手帳は1200円でした。仏教徒でも神道でも宗教に関係なく、金を払えば手に入ります。
very pretty
Thank you!
Bunkyo looks very pretty
Thank you.Please visit Bunkyo Slope Area.
東京坂道探索倶楽部で3回ほど文京区を歩きましたが、七丁目坂や鳥尾坂の記憶が有りません、ボケたのでしょうか。文京区も開発が進んでますね、坂道の風情が無くならない事祈るばかりです。だんだん雲爺のようになってきましたね(笑)。
このあたりの坂道は歩いていません。都心部でも、歩き残した由緒ある坂がまだ少し残っています。いずれ探訪しましょう。ITくもじいより。
古い坂には緑や風情のある家並みがつきものだけど、開発が進むと失われてしまうんだろうなあ 東京の連中の足腰の強さは駅の階段と坂道のおかげなんだね
21世紀にまだ残っているのが奇跡のようなものです。あえて残すという選択をしなければ、日本はすべてを作り直してしまいます。戦後を引きずっている世代がいなくなれば、残せと声高に言う者もいなくなるでしょう。体力は明らかに落ちていますが、目的があるとまだ動けます。歩く気があれば、いつでもご案内しますよ。
Awesome and great sharing! ❤️❤️❤️You are really good! Very beautiful and very lovely, amazing and astounding! Peace and joy always! 😍🤗👍
Thank you .This is a story about northernmost station in Hokkaido.The station named Bakkai close in March next year.
very interesting, you put a lot of work into making this video, thank you
Thanks for your comment.Sorry my videos are only in Japanese.Your videos are very quiet and calming,
12年前は皆さん若かったね。1月の抜海!行きたいのは山々だけど、高貴高齢の身に真冬の北海道は厳しいなあ。
車内や室内は本州よりずっと暖かいですよ。淳さんのように雪の原野を歩き回る場合は別ですが。この際、長万部から小樽、札幌まで函館本線にも乗っていただきたい。
遂に来年3月でアウトですか、思い出が一つ消えてしまいますね、ばっかすは駅が無くなっても大丈夫かな心配。南稚内のカメラで沿線沿いにこまどりハウス的な建物が見えたよ。2017年の写真懐かしい、このうち2人も旅立ってしまった、寂しい限り。モデルコースに宿泊はホテル喜登を入れて欲しかった(笑)。
これを見て本当に出かける奇特な人が何人いるでしょうか?ばっかすは車とバイクで旅する人たちの宿ですから、鉄道が無くなってもあまり困らないでしょう。もう、鉄道の時代ではなくなっているのです。
こうしてみると50年前のあの抜海での三日間はとても貴重なものだったのですね よい時代に生まれたことを痛感しています あのときはお世話になりました ありがとう
ほとんどお世話していませんが、あの場所に共に居られたことを感謝しています。一人で砂丘を転げていたのを宿舎から見ていましたが、それも50年以前のことだとは・・・
Mくんの笑顔再び見せてもらいました😀 ありがとう。
この時はM氏の運転でサロベツから稚内、宗谷岬から宗谷丘陵までいろいろ回ってもらいました。距離以上に人が遠くなります。
非常に分かり易く編集していますね。日無坂を歩いていた買物帰りのお婆さん、この辺りで生活する大変さが伝わります。小布施坂では映像の速度と地図の進路を同期させる芸の細かさ、恐れ入りました。
ショッピングカートを引く女性は偶然の出会いですが、いいタイミングでした。とにかく時間があるのでいろいろなことを試しています。UA-camにしておけばこの分のデータはなくなっても惜しくありません。
リメイク版とは思えない、初めて見たような出来栄えです。目白のこのあたりは私が子供の頃、実家のあった文京区の春日(旧同心町)当たりから見るとお金持ちの住む高級住宅地でした。音羽の鳩山御殿、椿山荘(山縣有朋亭)、学習院大学、日本女子大、田中角栄亭(成り上り宰相)等は庶民から見ると縁のない世界でした。
子供のころは坂道が多いなと感じるだけで、さほど取り上げられる場所だとは思っていなかったかもしれませんね。早稲田の学生にとっても見上げるだけの町でしたが。
今回も足踏みしながらみせてもらいました 坂に絶景ありは日本国中真実ですね 東京にもまだこんな良い景色が残っていたんですね 建築基準法をたてにこれ以上再開発が進まないことを祈ります
坂道歩きは足腰にもいい、ただし適度な坂道に限ります。長崎などはもともと丘陵が海に迫った場所に、無理やり町を造成したので坂ばかりですが、取り上げるつもりはありません。
地図で漸く見つけました、御手洗とは、大昔呉のF君の家に泊めて貰い、車で呉近辺廻りましたが流石にここは行かなかった。海運と漁業の町みたいですね、大洲藩・宇和島藩の御宿があるんじゃ中継地としても賑わいが有ったのでしょう、だから遊郭も。街並みは舟板塀の家も多いですね、大崎下島新たな発見です。
瀬戸内海が交通の中心だった江戸時代から明治前半までは大変な賑わいだったようです。なにしろ、山陽本線の全通は明治34年だそうですから。ぜひともこのままの姿で残してほしいものです。
江戸・明治にタイムスリップしたような街並みが続きますね。「おいらん公園」の名も面白い。まだこんな所があるんだという気持ちで見ました。
大三島のすぐ隣の島々ですが、車で大回りするより船の方が便利です。山陽道を歩くより、瀬戸内は船で行った方が楽だし、景色もいいし、昔はモノをたくさん運べたのでしょう。モノが動けば町ができる、その街の発展も昭和でとまったままなので、こんな町が残されたのでしょう。適度に観光活性化して残していきたいものです。
下蒲刈島、上蒲刈島までは何回か行きました。民宿に泊まって魚をおいしく食べた思い出があります。
泊まったきのえ温泉清風館はかなり豪華な宿でした。値段もそれなりでしたが、景色もよく、料理も上等でゆっくり楽しめました。それでも伊豆あたりの高級旅館の7掛けでしょうか。広島同期会、元気なうちに考えてもいいかもしれません。
いつも、普通には目にできない景色をわかり易く丁寧に紹介していただきありがたいです こういうところには行きたくてもなかなか行けませんものね
満さんのところから車を出してもらえばその日のうちに行ける場所ですが、あまり知られていないので取り上げました。まだ、面白い場所は残っていますね。
やはりこの近辺の坂道は懐かしい、原点に戻った企画ですね、坂道はよっぽどの再開発でもない限り残りますから。 学習院は女子短大で守衛に断られて以来怖くて入れず、敷地内は知りませんが、どうせ行くなら車寄せへリムジンで横づけしたい(笑)。
今でも女子部はガードが堅いでしょう。学園祭でもなければ部外者は立ち入り禁止だと思います。しかも、下心でいっぱいの当時の兄ちゃんは一目でそれとわかりますから。
Google Earth の地図は良いですね。東京の街が俯瞰して見え、どこがポイントか良く分ります。このシリーズに期待!
慣れればそう難しいものではありません。さらに上の技術もあるようですが、旅の映像には欠かせないツールになりそうです。
4年住みましたが豊島区って広いんですね 私のいたところには坂はありませんでしたがあそこは高台だったんですね
豊島区でも文京区寄りはハイクラスです。やはりお金持ちは丘の上から見下ろすのが好きなのでしょう。
準地元・実家の風景で、懐かしい場所ですが、当時の面影はほとんどなくなりました。ただ、坂道だけは何とか往時を残してくれています。
江戸以来の痕跡を残しているのがお寺と坂道です。文京区版、回をあけながら続きます。
芸大は学園祭が終わると10月に芸大オペラが有り抽選とか、高校の同窓生が当たり今年行ったみたい。 しかしあんな山車を作成してるとは初めて知りました。法隆寺宝物館は皇室への献上物だったとは、何故法隆寺だけの宝物館が有るんだろうと、確かに雨の庭園は魅力的。古城は無くならないで欲しい喫茶店、ステンドグラスが見事です。
いつもコメントありがとうございます。書くことがなければ飛ばしてください。ただ、数少ない固定客なので引き続きご覧ください。