地震発生翌日 私鉄とJR遅延と混雑 3月12日 ~松戸駅~
Вставка
- Опубліковано 8 лис 2024
- 3月11日「東北地方太平洋沖地震」が発生しJR線私鉄ともに運転を止め、12日から通常の3割~5割の本数で運転を開始し、帰宅するサラリーマン等の大混雑となりました。地震地域とほぼ同じ場所を走る常磐線は上野~取手のみの運転となり13日現在取手以北の運転再開のめどが立っていません。
松戸駅では常磐線と緩行線・新京成電鉄とのの乗り継ぎ混雑が目立ち、531系などの中距離列車は立ち往生状態となり「安中貨物」と思われる編成も約半日遅れで通過しました。
武蔵野線は12日の10時30分ごろから運転を再開し、京葉線との直通運転は23時まで中止していました(西船橋折り返し)
取手以北が運転見合わせにも関わらずいわき(小名浜)から安中貨物は普通に走るのですね。
地震の翌日に電車が走っているのはすごいですね
ほんと
自分はこの日、先に運転を再開していた新京成電鉄に乗った記憶があります。
2021/10/07の地震も結構影響が出て、今日2021/10/08も、関東地方の路線でかなり影響が出ています…
これでも翌日に復旧するのはありがたいことです。
そうですね、地元の松戸もほとんど鉄道は動いていませんでしたしコンビニもスーパーも営業していないところが多くて大変でした。
本当ですよね。台風でも平然と走る路線ですら運休になる・・・地震の影響力は怖いですね。たしか通常運行再開時にヘッドマーク掲出を行ったのも新京成だけで、通常運行をいかに大切にしているかを感じました。
@masashi231 そうですね。多少の遅れはあったものの、「綾瀬~松戸」「綾瀬~我孫子」…のように順調に開通していき、じきに千代田線とも直通運転再開をしました。
私は取手行きのどれかに乗ってました。40分のところ二時間。それでもよく動いたなと。
そうですね。ボックスヒルもこのときは営業していなかった気がします。
6両編成の運行を止めていましたね。
その後、常磐緩行線だけが通常に戻るんですよね。
ただでさえ本数が少ない武蔵野線で本数を減少させた結果、かなりの混雑を招いていたことを覚えています。
新京成は、雪にも意外に強い。
@3keiseipannda コメントありがとうございます。自分が松戸駅にて撮影中、常磐快速の営業運転は231系のみだった気がします。
新八柱駅もやばかったですね。(地元)
E531の取手行き見てみたい。
@cisco2960 私も同じです。もうあれから1年が経つんですね。
20分間隔かよ
4 should Not
5 should Not
4u별쌤 は?
4u별쌤 アイコンでふざけたりして、お前が動画投稿したら低評価するぞ!