Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私自身この病気があります。5年程前に発病し、救急入院し、2年位車椅子生活をしておりましたが、治療の成果で、現在では自力で通院出きる程回復しております。ありがたい限りです。また、私は、統合失調症も、患っています。ちなみに、明日は、訪問看護さんの、ケアを、受ける予定です。なお、私は、現在60歳です。
いつもお世話になります🤣
私は3年前に右の海馬を摘出して約3年発作は無くなりましたがやっぱり人より記憶するのが苦手だなぁと思います。
何年前だろうか私も海馬部分一部切除して現在経過観察中です。大発作はほぼ治まりました、担当医師曰く副作用として記憶が曖昧になることがあります。薬を服用しながら大事な事柄はメモを残すようになりました。
埋め込むの怖い😨困ったものですねぇ😊
側頭葉てんかんで、最近、右側頭葉と右海馬を摘出してもらい、発作が止まりました。誰かにはやく教えてもらいたかったです。
海馬切除して記憶力はどうなりましたでしょうか?
お聞きして良いですか?バルプロ酸ナトリウムというてんかんにも効く薬を発作時に服用してるのですが、発作の時は酸素が81まで下がったり、体に力が入ったり、息がしにくくなります。てんかんなんですかね?
場所はどこにあるんですか?
睡眠薬をODしていて、睡眠薬を切らすと2日目あたりで離脱症状として大発作を起こすようになりました。まるでアル中の離脱症状と同じです。すでに2回起こしていて睡眠薬をやめるのが怖いのですが、それとひきかえに記憶障害やすぐイライラするといった睡眠薬の飲み過ぎの副作用もあり…睡眠薬をやめたい!けれどどうしたら良いかわかりません。そもそも私のはてんかん発作なのか…私の姉がてんかん持ちなので体質的にてんかんを起こしやすいのかもしれません。
一応VNSやってるけどあんま意味無い感があるんだよなぁ・・・
てんかんは、首のマッサージで治りますよ
私自身この病気があります。5年程前に発病し、救急入院し、2年位車椅子生活をしておりましたが、治療の成果で、現在では自力で通院出きる程回復しております。ありがたい限りです。また、私は、統合失調症も、患っています。ちなみに、明日は、訪問看護さんの、ケアを、受ける予定です。なお、私は、現在60歳です。
いつもお世話になります🤣
私は3年前に右の海馬を摘出して約3年発作は無くなりましたがやっぱり人より記憶するのが苦手だなぁと思います。
何年前だろうか私も海馬部分一部切除して現在経過観察中です。大発作はほぼ治まりました、担当医師曰く副作用として記憶が曖昧になることがあります。
薬を服用しながら大事な事柄はメモを残すようになりました。
埋め込むの怖い😨
困ったものですねぇ😊
側頭葉てんかんで、最近、右側頭葉と右海馬を摘出してもらい、発作が止まりました。誰かにはやく教えてもらいたかったです。
海馬切除して記憶力はどうなりましたでしょうか?
お聞きして良いですか?
バルプロ酸ナトリウムというてんかんにも効く薬を発作時に服用してるのですが、発作の時は酸素が81まで下がったり、体に力が入ったり、息がしにくくなります。てんかんなんですかね?
場所はどこにあるんですか?
睡眠薬をODしていて、睡眠薬を切らすと2日目あたりで離脱症状として大発作を起こすようになりました。まるでアル中の離脱症状と同じです。
すでに2回起こしていて睡眠薬をやめるのが怖いのですが、それとひきかえに記憶障害やすぐイライラするといった睡眠薬の飲み過ぎの副作用もあり…
睡眠薬をやめたい!けれどどうしたら良いかわかりません。そもそも私のはてんかん発作なのか…
私の姉がてんかん持ちなので体質的にてんかんを起こしやすいのかもしれません。
一応VNSやってるけどあんま意味無い感があるんだよなぁ・・・
てんかんは、首のマッサージで治りますよ