【TOEIC SW 対策・攻略法】この一本で全パートを解説 簡単な英文で高得点・満点を狙うテクニックとコツ 最新版【TOEIC スピーキングテスト】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @TadAkimoto
    @TadAkimoto  7 місяців тому +2

    ああ、あれだけチェックしたのにスペルミスがありました。
    13:20 ThenでなくてTheyです。

  • @sasa-nr3ct
    @sasa-nr3ct 4 місяці тому +3

    toeic speaking に関する動画はとても少ない中、こんな素晴らしい動画が配信されてたなんて🎉❤
    大変わかりやすく、試験だけでなく、英語で話す時のmind set にもとても役に立ちそうです😊
    ありがとございます♪

    • @TadAkimoto
      @TadAkimoto  4 місяці тому

      お役に立てそうでよかったです。テストを受けている人数が少ないので動画を作る人も少なくなってしまいますよね。この動画は少し長かったなと思ってるんですが、他にも参考書に関してとか、表現に関してとかいくつか動画がありますのでまたお立ち寄りいただければ、と。

  • @iamcasey228
    @iamcasey228 Місяць тому +1

    自分用メモ
    ・音声チェックで英語を話すモードに切り替える
    ・音読で知らない固有名詞は割り切って読み方をきめる
    ・汎用的な言葉を準備する
    ・写真描写問題は締めの言葉とタイマーの時間を意識する
    ・サービスを提供する側から描写するほうが負担が少ない
    ・インタビューはトピックを最初にチェックして回答を準備する
    ・自分のエピソードを具体化して話すほうが負担が少ない
    ・カットオフされる前に質問に答えること
    困ったときの表現
    It was fun.
    I enjoyed very much.
    日本語を絶対に喋らない
    The connection is not good. Could you please say that again?
    Please remember that..
    Part5
    ・トピックをすばやくつかむ
    ・具体例を用意しておく
    ABC corp.
    意見
    理由
    問題の発生
    主張に沿ったことをしたために問題解決
    秋山さんの模範回答 32:54

    • @TadAkimoto
      @TadAkimoto  Місяць тому +2

      時間で、途中で回答が切られたとしてもその手前までで言うべきことを言えていれば失点はしないと思いますので、写真描写はタイマーをそこまで気にしなくても良いかなという気はします。とは言っても時間を気にしなくても良いと考えて、例えば3人いる人物の1人目についてずっと話して時間を使ってしまう、ではバランスが悪いのでその辺りのバランス感覚は必要でしょう。

  • @chibitann88
    @chibitann88 3 місяці тому

    全体像が把握できました、ありがとうございます。
    特に最後の1分模範解答はとても参考になりました。ぜひパート5の他のものもいくつか示していただけると助かります。

    • @TadAkimoto
      @TadAkimoto  3 місяці тому +1

      お役に立ったようで良かったです。Part 4の資料参照問題は出やすい表のパターンがあるので、そのための回答用例文の動画も以前作ったのですが(<よかったら参考にしてください)、Part 5に関してはテーマがそれほど固定化してないので、回答用例文の動画も作ってないんですよね。
      コメントをいただいて、そのうち作ってみようかと思いました。スピーチの終わらせ方のパターンを事前に作ってストックしておくと役立つという趣旨の動画はあるのでこちらを参考にしてみてください。--> ua-cam.com/video/p0483AKBNpo/v-deo.html

  • @kenfuji8776
    @kenfuji8776 3 місяці тому

    スピーキング対策の情報があまり無い中、貴重な情報提示助かります。不躾な質問で恐縮ですが、秋元さんが満点を取得されたので満点を狙う方法をご紹介されているという理解でよろしいでしょうか?

    • @TadAkimoto
      @TadAkimoto  3 місяці тому +4

      動画ご視聴ありがとうございます。満点は取れたり取れなかったりしてるんですが、私自身の回答方法はいつも動画で紹介しているような感じです。音読におけるマウスポインタの活用などは、もう慣れてしまって自分自身は使ってないのですが。
      採点の詳しい基準は公開されていないので謎な部分はあるものの、公式からの資料を見たり自分の経験上(少なくとも現状は)この方法で満点までいけると思っています。

  • @うさぎだよ-q6s
    @うさぎだよ-q6s 5 місяців тому +1

    これは有料級ですね!!ありがとうございます。
    前回140点から160点をめざして今月2回目を受験予定でいます。
    簡単な短い文でも澱みなく話すことが大事だと感じました。

    • @TadAkimoto
      @TadAkimoto  5 місяців тому

      そうですね。文自体はそんなに難しくする必要はないと思います。書籍の模範解答は模範なのであそこを目指さなくても良いかと。テスト頑張って下さい!

  • @にーといっく
    @にーといっく 3 місяці тому +1

    toeflは料金が高すぎる。
    iltsはtoeflと比べると安いが受験会場が限られていて電車賃含めると少し安いかくらいになる。
    toeic s w はr l と合わせればcefrでc1くらいまで測定できると知りこの動画見てます。

    • @TadAkimoto
      @TadAkimoto  3 місяці тому +1

      国際的な知名度は他と比べて低いですが開催回数とか受験地、料金で考えるとTOEICは受けやすいかもですね。

  • @yoqj9
    @yoqj9 7 місяців тому

    レスポンス問題って、問題は画面に表示されますか?

    • @TadAkimoto
      @TadAkimoto  7 місяців тому

      表示されます。表示されないのはPart 4のみです。ただ、動画内でも言ってますが読み上げ音声に合わせて文を読むのでなくて、自分のペースでさっさと読んでしまって残りの時間で回答を考えるのがおすすめです。