丹精込めて育てたイトメを魚に与える。微生物 イトメ爆繁殖水槽4

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 微生物中毒者の者です。

КОМЕНТАРІ • 71

  • @ganeme9454
    @ganeme9454 7 місяців тому +16

    婆様が嬉しそうで何より!

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +3

      恐れ入ります。
      ありがとうございます‼️✨

  • @スープグラタン
    @スープグラタン 7 місяців тому +4

    見ごたえもあるし非常に勉強になる動画をありがとうございます!

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +2

      恐れ入ります🎉本当奥が深過ぎてもっと知りたい!

  • @オオタっち
    @オオタっち 7 місяців тому +2

    動画内容もなんですがお婆さまが元気に清潔で円滑にコミュニケーション取れているところに観察眼行き届いてる👀!と思いました✨
    今回も興味深い動画ありがとうございました❤次回も楽しみすぎます🫶

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +2

      恐れ入ります。ありがとうございます!全体を把握して程よくです!笑

  • @明日天気になぁれ-y8b
    @明日天気になぁれ-y8b 7 місяців тому +4

    動画を観てるだけで腸内環境整っちゃいそうです💩
    いつも楽しい動画をありがとうございます🌟

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +3

      恐れ入ります。腸内の微生物達が反応しているんでしょうね🎉笑

  • @Akskdkenebbdhs11
    @Akskdkenebbdhs11 7 місяців тому +2

    メダカの餌調べたらこのチャンネルに行き着いてしまった。
    人間を善玉菌と悪玉菌に例えるなんて天才すぎる。
    おばあちゃんに沢山与えてください😂

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      ありがとうございます‼️✨地球規模の大きさだと人間って微生物なような物🦠!更に宇宙から見たら星は微生物なような物。宇宙は無限、神秘ですよねぇ。

  • @量子猫-n6p
    @量子猫-n6p 7 місяців тому +3

    楽しく拝見させて頂きました。うちにも底面フィルターに糸ミミズが繁殖している水槽がありますが水換えしなくても驚くほど綺麗です。微生物達の力恐るべしです。

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      恐れ入ります。ほんとビックリですよね!
      ストックミミズ好きにアレだけの量のイトメ入れて、もう死んでいるはずなのに全く汚れない!素晴らしい!

  • @中澤潤-k6e
    @中澤潤-k6e 7 місяців тому +2

    今回も楽しませていただきました!
    ぬか漬け挑戦してみます🤣

  • @tomocimalica7494
    @tomocimalica7494 28 днів тому +1

    You are legend, thank you for all

  • @MESO906
    @MESO906 7 місяців тому +3

    アクアリウムで悟りを開きましたね!www
    流石です‼︎

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +3

      恐れ入ります。微生物から人生教わってますwww

  • @tottokohata
    @tottokohata 7 місяців тому +3

    おばあちゃんに「与えていく」って!!!😂(笑)(笑)

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      😂恐れ入ります。ドンドン与えます。笑

  • @susumunakada-zw7cx
    @susumunakada-zw7cx 7 місяців тому

    動画投稿お疲れ様です
    大好きな微生物水槽ありがとうございます
    家のベランダでも、水田プランターで微生物水槽やってます
    白カビと納豆を餌に育てておりますが
    中々上手くいかず、カワタさんの動画を参考にまずはぬか床づくりに専念します🙇

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому

      流石です‼️素晴らしい✨
      是非試してみてください!報告まってます!

  • @だいやん-f6s
    @だいやん-f6s 7 місяців тому +1

    相変わらず勉強になります、糠漬け自分も作ろうかな〜

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +2

      めちゃ手間かかりますが、水槽のコンディションめちゃくちゃ上がります!下手なバクテリア剤より優秀です。✨

  • @incmjks
    @incmjks 7 місяців тому +3

    もはや哲学だ

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +2

      恐れ入ります。微生物達から人生教わってます笑

  • @mokkun071214
    @mokkun071214 7 місяців тому +1

    なんか、すげぇバカな人
    褒めてんだよ、尊敬する
    仲良しの知り合いに居て欲しいバカさ
    一緒に観察したい

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому

      ありがとうございます‼️めちゃくちゃ嬉しいです!分かってもらえる人が少なくて笑

  • @CongenitalAmnesia
    @CongenitalAmnesia 7 місяців тому +1

    最近のカワタリウムの振り切り具合は凄まじいですね
    なんか実写版伊藤潤二みたい(誉め言葉)

  • @lanei38
    @lanei38 Місяць тому

    次がとても気になります!

  • @水草枯太
    @水草枯太 7 місяців тому +3

    優しい人間性が分かる!

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      恐れ入ります!🎉ありがとうございます!

  • @森の陽性さん
    @森の陽性さん 6 місяців тому +1

    確かな知識と経験がある人が9割がた適当なことしか言ってない感じが良いね

  • @かよぞ
    @かよぞ 7 місяців тому +5

    イトメの増やし方で論文書けそうかも😊

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +2

      恐れ入ります!ちゃんとした育成技術確立したいですね!✨

  • @ashitake1510
    @ashitake1510 7 місяців тому

    素晴らしい

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      微生物は本当素晴らしい生き物です✨

  • @ああぁあ-h7r
    @ああぁあ-h7r 7 місяців тому +2

    イトメの増やし方が出てこない理由→「権力者が独り占めしているから」
    さすがに草

    • @Dわらびもち
      @Dわらびもち 7 місяців тому +2

      イトミミズ 繁殖でしらべたら、個人ブログとかで書かれてたけどな……
      投稿者が陰謀論とかにハマりそうな雰囲気あるからこわいな

    • @ああぁあ-h7r
      @ああぁあ-h7r 7 місяців тому +1

      @@Dわらびもち さすがに権力者云々はジョークだろw

    • @Dわらびもち
      @Dわらびもち 7 місяців тому

      @@ああぁあ-h7r 流石にねw
      冗談だと信じたいわーーw

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому

      僕にとって浅い情報しか無いんですよね!😂いるならばイトメの権力者にお会いしたい。

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      @@Dわらびもち陰謀論好きなんですよね笑
      地球環境の変化は間違いなく起こってますから非常食はキープしておきたいです。
      インドで50度!風呂より熱いんですよねぇ。

  • @30歳
    @30歳 7 місяців тому +1

    自分も糠漬け始めました(笑)

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому

      流石です‼️無限の可能性を秘めてます✨

  • @スイカ1-m3o
    @スイカ1-m3o 7 місяців тому +1

    その勢いで、光合成細菌の増える餌探しにも手を出してほしいです。

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +2

      アレも嗅覚キュン🫰するんですよね😅

  • @user-lk32222
    @user-lk32222 7 місяців тому +1

    最高〜

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому

      恐れ入ります!ありがとうございます✨

  • @1iijob648
    @1iijob648 7 місяців тому +3

    塩分は大丈夫なんだろうか?

    • @1iijob648
      @1iijob648 7 місяців тому

      3か月も継続できているなら大丈夫なのか

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +2

      自分も気にしてましたが、大丈夫なんですよね。今の所w

  • @佐藤ゥルヌス
    @佐藤ゥルヌス 6 місяців тому

    U字溝ビオトープ水槽楽しみにしてます

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  6 місяців тому

      @@佐藤ゥルヌス U字溝ビオトープw
      吹きました。

  • @シンイチ-h7y
    @シンイチ-h7y 7 місяців тому +1

    台湾式底面フィルターを使って一部底面の見えるベアタンク水槽にしたら面白そうと思ったけど、たぶん彼らの環境が合わないでしょうね。難しく繊細な世界です

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      恐れ入ります。その生き物に合わせた次元を探るのが楽しくて仕方ない!笑

  • @go9497
    @go9497 5 місяців тому

    糠床って塩を結構入れてると思うんですが
    かわたさんちはノーソルトな糠床なんでしょうか?

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  5 місяців тому

      @@go9497 恐れ入ります!塩入ってますよ!

      でも大丈夫なんですよね!今の所は笑

    • @go9497
      @go9497 5 місяців тому

      やっぱ塩入ってるんですね、水槽内汽水みたいな条件になってたりして

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  5 місяців тому

      @@go9497 ずーと糠床与えていたらそうなりますね、少しずつなので、ミミズが塩に耐性ついたんでしょうねぇー。ある程度は耐えられる感じですかね。

  • @ctake8423
    @ctake8423 7 місяців тому +1

    Opのbgmヤバイすねw

  • @高橋栄一-o4c
    @高橋栄一-o4c 7 місяців тому

    巨大睡蓮ビオトープが見たいです。

  • @miyajixx
    @miyajixx 7 місяців тому +2

    結論 買った方が早いにふきましたw😂

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      手間がかかり過ぎる!嗅覚もキツい!でもやめられないです笑

  • @al8.h
    @al8.h 7 місяців тому

    糠漬け信者になりました
    夏バテ予防にも良さそうだから自分の体で実験してみます

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      素晴らしい✨
      ほんとに良いです‼️微生物が間違いなく活性化して良い変化をもたらすでしょう。

  • @gfartzejolva4168
    @gfartzejolva4168 7 місяців тому

    1万円しますがseraのO2プラス使ったら手軽に酸欠防止できますよ

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому

      ありがとうございます✨参考にさせてもらいます🎉

  • @aa-ri6us
    @aa-ri6us 7 місяців тому

    薄々感じてはいたけどやっぱり権力者がイトミミズを独占してるんだ……
    既得権益を許すな立ち上がれレジスタンス

  • @中澤潤-k6e
    @中澤潤-k6e 7 місяців тому

    今回も楽しませていただきました!
    ぬか漬け挑戦してみます🤣

    • @かわたリウム
      @かわたリウム  7 місяців тому +1

      恐れ入ります。糠漬けは毎日コネないとよろしくないので、手間は暇は覚悟です!笑
      でも、良い事が沢山!健康にはなるし、糠を水槽に入れても良し!とにかく素晴らしいんですよね😂