修復歴ありの86を買いました。下取り・買取査定のやり方を紹介します。|KUHL Racing TOYOTA 86

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 中古車を買うときに大きなポイントとなるのが「修復歴」ですね。いわゆる通称「事故車」などと呼ばれるクルマのことですが、じつはクルマを修理したからといって修復歴車になるわけではないんですね。今回は修復歴の見抜き方と下取り・買取査定のときにクルマのどこを見ているのかを紹介したいと思います。用意したクルマは、修復歴ありのトヨタ・86です。パッと見た目では修復歴車とは思えないほどキレイですが、ポイントを押さえて見ると確実に修理の痕がたくさんありました。また、動画の後半ではこの86を使った企画の告知もしているので、すっごい長い動画になってしまいましたが、ぜひ最後までご覧ください!
    ⬇KUHLグループの総合サイトはコチラ⬇
    kuhl-japan.com
    ⬇各店舗スタッフブログはコチラ⬇
    kuhl-japan.com...
    ⬇カタログのお問い合わせはコチラ⬇
    kuhl-japan.com...
    ⬇各種お問い合わせはコチラ⬇
    +コンプリートカーやカスタムのお問い合わせはコチラー+
    【KUHL Racing SAITAMA/クールレーシングさいたま】
    ◆住所:埼玉県さいたま市見沼区中川746-1
    ◆TEL:048-812-4522
    ◆営業時間:10:00~19:00
    ◆定休日:水曜日、年末年始、GW
    ◆URL:kuhl-japan.com...
    【KUHL Racing TOCHIGI/クールレーシング栃木】
    ◆住所:栃木県鹿沼市茂呂1176-1
    ◆TEL:0289-77-5857
    ◆営業時間:10:00~19:00
    ◆定休日:水曜日、年末年始、GW
    ◆URL:kuhl-japan.com...
    【KUHL Racing NAGOYA/クールレーシング名古屋】
    ◆住所:愛知県名古屋市緑区大根山2-503
    ◆TEL:052-693-9805
    ◆営業時間:10:00〜19:00
    ◆定休日:水曜日、年末年始、GW
    ◆URL:kuhl-japan.com...
    【KUHL Premium NAGOYA/クールプレミアム名古屋】
    ◆住所:愛知県春日井市坂下町6丁目912番地1
    ◆TEL:0568-93-0353
    ◆営業時間:10:00~19:00
    ◆定休日:水曜日、年末年始、GW
    ◆URL:kuhl-japan.com...
    +エアロパーツのお問い合わせはコチラ+
    【KUHL JAPAN/クールジャパン】
    ◆TEL:052-693-9893
    ◆メール:japan@kuhl-racing.com
    ◆URL:kuhl-japan.com...
    +KUHLのニュース記事サイトはコチラ+
    【KUHL Fam!/クールファム】
    ◆URL:kuhl-japan.com...

КОМЕНТАРІ • 338

  • @たつまきそふと
    @たつまきそふと 2 роки тому +8

    当然、動画編集してるのはありますが、
    「えー」
    「あのー」
    が一切ないのと受け答えがしっかりしてて返事が速いのも、経験に裏打ちされた頭の回転の速さが伺えます。
    すごい好印象な社長ですね。

  • @ハリーぽんたー
    @ハリーぽんたー 4 роки тому +52

    15:10 フェンダー部分にさり気なく「SUBARU」と刻印されているところがいい。

  • @六尺兄貴
    @六尺兄貴 4 роки тому +278

    この社長は本当に好感持てる
    商売成功してるの分かる

  • @balvarossa
    @balvarossa 4 роки тому +370

    この情報をタダで共有してくれる懐の深さよ

    • @yoisyomaru
      @yoisyomaru 4 роки тому +7

      ただより高いものはないんやでぇ点

    • @mnbcbr
      @mnbcbr 4 роки тому +8

      こうやってある程度教えておく。
      じゃぁ左右きれいに直されたらわからないから、騙せるんだよね。
      ミスリードさせる方法でもある。
      あえて、壊れてないけど、左右直したり、左右適当に塗装したり、汚してから拭き取ったり…
      プロはやるからね。

    • @yoisyomaru
      @yoisyomaru 4 роки тому

      mnbcbr か、カッコいい!!ww

  • @ぱん-d7n
    @ぱん-d7n 4 роки тому +85

    カメラワークもそうだけど、知りたい質問を的確にしてくれてる。カメラマンがめっちゃ優秀。

  • @rinpeipei0925
    @rinpeipei0925 4 роки тому +46

    相変わらず心地よい駆け引きをされますね!
    カメラマンさんにも結構知識はあるんだろうけど、だからこそ視聴者が知りたいであろうことを質問したり、代弁してくれるので本当に分かりやすいです!

  • @chimera888
    @chimera888 3 роки тому +9

    隠さずに誠実なスタイルは好感持てるし信頼できる

  • @tomoyachristmas6757
    @tomoyachristmas6757 4 роки тому +5

    動画の中の人もお客って感じの言葉遣いがいいゆっくりでわかりやすい

  • @barian8648
    @barian8648 4 роки тому +229

    わざわざ車を買ってくる大胆さ。情報を提供してくれるのは有難いです。

    • @01futti
      @01futti 4 роки тому

      言うお運オア会う時刻会う卯あ往々にしてにウアアアイアオアウイああおいぅま

    • @Mao198597
      @Mao198597 4 роки тому

      pおi

    • @壁巣哉弥
      @壁巣哉弥 3 роки тому

      @@01futti ああああ会えあああえあとエアあ

  • @イハタ2号
    @イハタ2号 4 роки тому +25

    企画を盛り上げる大胆さは他の同業者にはない。凄い◎

  • @natsubayashi
    @natsubayashi 4 роки тому +70

    実に正直な動画。実に有益。人気の理由が分かります。

  • @abc-ln5xc
    @abc-ln5xc 4 роки тому +10

    長い動画だなー、と思ってましたが
    最後まで見させていただきました。
    86の購入を考えている自分にとって
    とても素晴らしい動画でした。
    ありがとうございます。

  • @坂田ロナウド一郎
    @坂田ロナウド一郎 4 роки тому +28

    45:19 オークションの時にわかってたかもしれへんけど、初見で見抜けるの凄すぎる。

  • @user-ts6rg4jv8t
    @user-ts6rg4jv8t 4 роки тому +29

    社長の「当たり前じゃないですか」って呆れ顔で言うの好き

  • @keykey5781
    @keykey5781 4 роки тому +40

    やった〜
    東さん久々登場
    仕事できる人って雰囲気違いますよね
    社長もカメラマンさんも東さんもカッコいいですね

  • @tk__demio
    @tk__demio 4 роки тому +2

    カメラワークが素晴らしいと思います!
    板金跡とかわかりやすく見せてくれるの嬉しいです!

  • @priusk8018
    @priusk8018 4 роки тому +18

    そろそろカメラマンさんのGT-Rの企画もお願いします。
    しかし、ここまで懇切丁寧に説明してもらえると、買う側にとってはとても安心して
    中古車を購入できますね。

  • @CHINO_EL
    @CHINO_EL 4 роки тому +2

    社長の「当たり前じゃないですかwww」すこ
    毎回中身のある内容で、次回も楽しみです

  • @Udonko-R
    @Udonko-R 4 роки тому +27

    これで次は86カスタム動画が2本くらい出来るか…
    坂本工場長の出番が増えるなw

  • @masahiro579
    @masahiro579 4 роки тому +147

    当たり前じゃないですか!っていう名言が好きです。

  • @カッピィパパさん
    @カッピィパパさん 4 роки тому +10

    最後のオフショットが受けた(笑)
    遊び心が堪らないっすね✨
    今後のカスタマイズ楽しみにしてます!
    あと あのGTRも期待してます👍
    カメラマンさんのテクは現状維持でお願いします!

  • @kk4468
    @kk4468 4 роки тому +3

    東さん久々の登場、やっぱりいつ見てもカッコいいです👍
    今日はいつもより多くの当たり前じゃないですかぁも聞けて良かったです
    ものすごくわかりやすい説明でした
    対決も楽しみです、坂本工場長の取り合いですねw

  • @streetspecial2010
    @streetspecial2010 4 роки тому +83

    へんな自動車屋(改造屋もふくめて)が多い中、真面目な社長ですよね。
    一昔前の、チューニングショップ(言い方が古いな)もチンピラな店多かったからね。

  • @ちゃんにゃん-b4k
    @ちゃんにゃん-b4k 4 роки тому +5

    現場で実際にやってきた人の説得力は凄い!

  • @床ジョーズ
    @床ジョーズ 4 роки тому

    こんな素晴らしい動画が無料で見れるという
    お金とっても全然いいレベル

  • @tktk-cy7tm
    @tktk-cy7tm 4 роки тому +16

    kuhlの企画って早く次が観たくなる。最後のお姉さん、自動車部に居た…かなりの腕前な気がします。

  • @YoZxRa-106
    @YoZxRa-106 4 роки тому +11

    すごいいい人
    真面目にお仕事されてるのがよくわかる。
    こんな社長さんの下で働きたいよね

  • @maxkota
    @maxkota 4 роки тому

    今日も社長の「当たり前じゃないですか〜」ってドヤ顔が見れて幸せです

  • @萬田金次郎-h9j
    @萬田金次郎-h9j 4 роки тому

    社長はこうでないとあかん 
    商売上手だー
    トーク力素晴らしい
    これはお客もメロメロだ

  • @jm6jsy
    @jm6jsy 4 роки тому +4

    この事故車はこのチャンネルだけではなく査定する社員の教育に使われると思う。というかKUHLのコンプリートって少なくとも86はフェンダーとか外さずに組まれているということか。

  • @れんげ-l5b
    @れんげ-l5b 3 роки тому

    社長の人柄がとても良く、説明もとても分かりやすく参考になりました。
    こういうお店が近くにあったらお世話になりたいです。

  • @森山慶
    @森山慶 4 роки тому +5

    社長のお人柄でクールファン増えてますね!!
    ワタシも好きです~!

  • @berry1103
    @berry1103 4 роки тому +1

    めちゃくちゃ分かりやすい👀
    自分は86オーナーなのでこの動画を参考にして改めて確認してみようかなと思いました。

  • @star-movie4582
    @star-movie4582 4 роки тому +2

    修復歴有りでも保険で全て新品部品に交換しつつ綺麗に修理されていれば良いですよね。
    中古部品を組み合わせて直していたり、
    そもそも修理していない修復歴無し車は避けたいですよね。

    • @chimera888
      @chimera888 3 роки тому

      まっすぐ走らない車あるからなるべく修復歴ありは避けた方がいい

  • @imitation7068
    @imitation7068 4 роки тому +2

    凄いあっという間で濃密な動画でした!

  • @g.f7084
    @g.f7084 4 роки тому

    気づいたらこんな長い動画を全部見てしまっていたよ

  • @リード551
    @リード551 4 роки тому +2

    個人的には、事故車であってもどういった事故でどういった直し方をしたか
    そこがハッキリしていて、問題無いと思えるレベルなら事故車全然アリだと思います。
    一般的な販売店は「この辺修復歴あります。どういった事故なのかは分かりません」
    という店が多い中、丁寧に説明してもらえると若干の割高であっても事故車でもいいか!と思えますね~

  • @ToT.0208
    @ToT.0208 4 роки тому +1

    動画企画に力入れてますね。これからの動画も楽しみです!

  • @田中真-f2k
    @田中真-f2k 4 роки тому +2

    AE86のチューニング今から、楽しみにしています。
    今年の大阪のオートメッセに行ってKUHLのブースに行って社長さんにお会いしたかったのですが、私の都合で今年のオートメッセに行けなかったので、来年のオートメッセ社長さんが、会場に来られた際お会いしたいと思っています。

  • @user-sy2um5oy6q
    @user-sy2um5oy6q 4 роки тому +88

    1:20 初っ端から名言炸裂

    • @suke5371
      @suke5371 4 роки тому +10

      K T 実家のような安心感

    • @spn6935
      @spn6935 4 роки тому +13

      23:19 40:53 41:30 43:23

    • @koingof7
      @koingof7 4 роки тому +5

      @@spn6935
      素晴らしい収集

  • @EF-lv4xg
    @EF-lv4xg 4 роки тому +9

    朝早いですね、お疲れ様です!

  • @いけみ-u4e
    @いけみ-u4e 4 роки тому

    説明されると安心して買えるさすがKUHL

  • @dietYAKUZA
    @dietYAKUZA 4 роки тому +3

    査定も知識がすごい必要なんだなと、経験も積まないといけないし難しい仕事なんだろうなぁ

  • @とらくん-l3b
    @とらくん-l3b 4 роки тому +1

    面白い企画が始まりましたー
    楽しみです😆

  • @lavince5375
    @lavince5375 4 роки тому +18

    ノーマルとコンプリートカー見比べたらやっぱりすごいKuhlの車はかっこいいな〜

  • @bb3r-n1p
    @bb3r-n1p 4 роки тому +21

    1:20
    今回は、早めの1発ですね(笑)
    「当たり前じゃないですか!」

  • @DashNine-9
    @DashNine-9 4 роки тому

    修理する人にも参考になりますね。部品にしっかりスバルと書かれているのですね

  • @suzukimitsuyuki
    @suzukimitsuyuki 4 роки тому

    チャンネル登録しましたぁ〜!
    なるほど〜!修復歴の見分け方がわかりました!!!勉強になりました〜!
    ありがとうございます!

  • @のすけ-x1m
    @のすけ-x1m 4 роки тому

    これ買う時にも役立つなぁ
    いつもながら質問も的確でありがたい

  • @kazu_nagasaki
    @kazu_nagasaki 4 роки тому

    86かBRZかNDロードスターの中古を探しています。
    大変、参考になりました。

  • @飛翔-s8h
    @飛翔-s8h 4 роки тому

    勉強になりました。
    修復の『歴』、ビックリしました!

  • @innovatorbrain2489
    @innovatorbrain2489 4 роки тому

    商いの原点は、どうしたら売れるか儲かるかではなく、お客様の笑顔と信用という絆が大事である。

  • @sc300hipnotic
    @sc300hipnotic 4 роки тому

    これは良い企画でしたね。自分も再塗装やパテ盛ってるなぁってのは直ぐ分かるんですが、中古車買う時ってウェザーストリップ剥がしてとかは中々出来無いので、いつまで経っても買ってから「あぁ!!」ってのがあります。しかも車種変わるごとに見る部分違って来るから気付けないってのはあります。
    世の中には悪徳業者はわんさかいますからね、クールさんみたいなトコなら安心して買えますよね。

  • @kouta_fz1026
    @kouta_fz1026 4 роки тому

    修復歴のある86は、カメラマンさんに買ってもらう流れですね。

  • @寒がりキタキツネ
    @寒がりキタキツネ 4 роки тому +1

    中古車を購入するときにも役に立つ情報ありがとうございます。
    修復歴ってちょっとした修理(ドアパンチ修理)でもついてしまうんだと思ってました。
    あと年式や走行距離の割に安く出品されている中古車のときは修復歴は無くても、「白」ではないかもしれないとチェックしないといけませんね〜。
    リベンジレースの時に見た目は綺麗に仕上げられたコンプリートカーなのに中身はめっちゃレース車両ってくらい手が入ってるえげつない86になりそう。(笑)
    (レース専用車を作ろう!になりそう。)

  • @zanteikun
    @zanteikun 4 роки тому +2

    面白い動画をありがとうございます。
    質問等のやり取りについては打ち合わせもしているでしょうが相槌も含めて「知らない人目線」が完璧過ぎる。片岡社長はカメラマンさんを手放さないでしょうね。
    米、笑いました!

  • @Shun_250
    @Shun_250 4 роки тому +1

    初心者にもすごく分かりやすくて46分丸々見てしまった…
    これから中古車の購入を考えてるのでとっても参考になりました☻
    ありがとうございました😋

  • @user-oh9vm4dx7x
    @user-oh9vm4dx7x 4 роки тому

    よく分かりました。良心的ですね。凄く参考に成りました。

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 4 роки тому

    修復歴の見抜き方ありがとうございます
    なるほどそういうところかーみたいな
    個人的には変な感じがしないという所から入って
    色々見て、、駄目そうなら辞めるってのがあります。
    裏企画
    ワンラップアタックだと厳しいような
    でも3ラップあればのような

  • @K_POP_JUN
    @K_POP_JUN 4 роки тому

    10数年前にコアサポートについて改正ありましたよね?自分はリフトも使って査定してましたね!勿論、中古自動車査定士は持ってますよ!USS東京とJU埼玉がうちはメインで良く行きましたね!
    こうやってちゃんと一般の人向けに解説するのはとてもいいですね!信用できる会社さんですね!

  • @のらは冬眠状態へ
    @のらは冬眠状態へ 4 роки тому

    という事は、スポーツ車をぶつけられたら保険屋が抵抗してもKUHLに持ってきてエアロ化すれば、気分新たに楽しめて値落ちし難いクルマに変身し、乗り換える時に下取りアップが期待できるって事ですね。査定ポイントを含めて良い勉強になりました。
    カメラマンさんのGT-R受領と感想動画と社長さんとの対決、楽しみにしています。坂本工場長さんも社長さんの信頼熱い(あえて【厚い】と書かずに)ですね。このチームワークの良さだから、オートサロンでお見掛けするのが楽しみになっちゃうのですよね。

    • @janedoe19921111
      @janedoe19921111 4 роки тому

      はじめからエアロついてる状態で事故貰えば交渉次第でそれもできるでしょうが、
      ノーマルで事故もらうとノーマルへの修復分しかお金出ないような

    • @のらは冬眠状態へ
      @のらは冬眠状態へ 4 роки тому +1

      @@janedoe19921111 そうです。保険は標準状態に戻す費用をレッドブックに記載されている車両評価額の範囲で出してくれますので、改装分は自腹になりますよね。ただ、どこの工場に入れるかは指定されないので、工場側の判断で作業内容が増えてもそれらしい資料(写真等)を揃えて説明できれば通る可能性もあるようです。かつてR31スカイラインで後ろから押されて前の車を押した事故の時、レッドブック落ちの年式だったので、30万強で全損処理の提案を受けましたが、50万超えで修復を要求してOKされたことがありました。
      横道に逸れましたが、標準状態に戻す費用を保険で払って貰った上で、自腹で改装する費用を足してエアロ化すれば、次に乗り換えの時にエアロを評価できるお店で相談をすれば、エアロの評価で車体の年式や修復暦で減額される分を補える可能性があるかも、という意味ですので、言葉足らずがありました事はお詫びします。ご指摘、有り難うございます。

  • @n.n.4104
    @n.n.4104 4 роки тому +112

    もし、KUHLで事故車取り扱ったらこのお店のなら買っても良いかなって思いました。

    • @abcdef4971
      @abcdef4971 4 роки тому +18

      ここまで詳しい人が修復歴車を絶対仕入れないって事は、よっぽど修復歴車がヤバく感じる

    • @ねむねむね-x3r
      @ねむねむね-x3r 4 роки тому +5

      逆に言えば少なくてもリスキーな修理車を人の手に渡すって事に問題を感じてるって事でしょう今の価値観のまま頑張ってほしいと思います

    • @月詠-z5b
      @月詠-z5b 4 роки тому +3

      FR車で修復歴有りって時点でだいぶ不味いからね〜

  • @perfumesk9801
    @perfumesk9801 4 роки тому

    詳しい情報参考になりました。86をkuhlのコンプリートカー本当に格好いいですね😃

  • @sho1_ski
    @sho1_ski 4 роки тому +5

    あったりまえじゃないですか!
    が結構好きだったりする

  • @らんじぇ-e5e
    @らんじぇ-e5e 4 роки тому

    あずまさん久しぶりだ…!
    僕が初めて見た動画はあずまさんが構造変更しに行く動画だったからうれしい!

  • @モリエン-w8u
    @モリエン-w8u 4 роки тому +1

    GTRとのレース凄い楽しみです。
    86の改造動画もお願いします。

  • @くりちゃんまん
    @くりちゃんまん 4 роки тому +1

    大変勉強になります。

  • @鴉-c3k
    @鴉-c3k 4 роки тому +1

    やりますよって言ってた片岡社長のドヤ顔
    最高やん!😊

  • @まんまるまん-u5o
    @まんまるまん-u5o 4 роки тому +66

    社長の後ろの髪がはねてる🤣

  • @ralliart1021
    @ralliart1021 4 роки тому

    話し方が、猿でも分かる解説で、やっぱすごい良い人だって分かる!

  • @オーバルコース
    @オーバルコース 4 роки тому +42

    インを突かれたことを根に持ってるのがウケた笑。

  • @モコ太郎-r9n
    @モコ太郎-r9n 4 роки тому +8

    対決楽しみにしてます!

  • @kwty-8
    @kwty-8 4 роки тому

    近々中古車納車予定なので改めて確認しとこうと思います!

  • @SuzukiFukuThe3rd
    @SuzukiFukuThe3rd 4 роки тому +1

    社長いつもカッコいいなぁ

  • @sst4753
    @sst4753 4 роки тому +1

    企画のために車買うのは凄い……

  • @ダラクダ
    @ダラクダ 4 роки тому +2

    逆にとらえれば、
    修理会社にぼられないで済みそう。
    ヒンジやらなんやら細かいものも
    請求する業者の方々いるけど
    実際使えるものつかって
    『新品ですー』とかいってたら
    『中古でいいのつけときましたー』とか
    自分でわかれば、少し安心ですね

  • @6334-l5s
    @6334-l5s 4 роки тому +2

    いやぁ~見応えありましたわ~!
    社長の講義を受けた気分になれたしカメラマンさんとの掛け合いの良さ、インテリな装いに反してインを刺された事を根に持ってる負けず嫌いな少年的ギャップ等非常に楽しめました。
    いい動画ですね!
    対決が楽しみです(*^^*)

  • @なっちゃん-m1l
    @なっちゃん-m1l 4 роки тому +2

    86好きとして楽しみです!

  • @二階から目薬
    @二階から目薬 4 роки тому +26

    この動画を見て私の最終型エスティマ見たらがっつり修復歴あった。
    無いって言われて買ったのに…本当中古車は闇ですね。

    • @mashiro_7703
      @mashiro_7703 4 роки тому +8

      二階から目薬 それただの詐欺、言いに行けば?

    • @のすけ-x1m
      @のすけ-x1m 4 роки тому +4

      それは詐欺ですよ

    • @ご主人-v7v
      @ご主人-v7v 4 роки тому

      ちなみにどう言った箇所が修復されてました?

    • @豚骨ラーメンMan
      @豚骨ラーメンMan 4 роки тому +1

      私の買った中古車も 買取屋さん査定時 車体右側が全部パネル交換してあると言われてびっくりした おまけに2年前に車検付き80万で買った車が下取り3万と言われてさらにびっくりした経験あります笑

    • @ご主人-v7v
      @ご主人-v7v 4 роки тому +1

      たじひさん 車種にもよると思いますが、
      2年前車検有80万なら不人気車種ならその程度の下取りは普通では?

  • @hogebar5470
    @hogebar5470 4 роки тому

    説明がわかりやすすぎて最高です。
    ありがとうございます。

  • @d-f2011
    @d-f2011 4 роки тому +6

    最後に坂本工場長の名前が出てきて嬉しかった方は同志

  • @kuhlfan
    @kuhlfan 4 роки тому +1

    この86のカスタムの経過の動画も期待してます

  • @tamagoClub524
    @tamagoClub524 4 роки тому +13

    お米笑っちゃった笑

  • @yellowmoon1356
    @yellowmoon1356 4 роки тому +1

    所々SUBARUのロゴが入っている。エンジンはboxerエンジン。でもTOYOTAのマークなんですね。SUBARUと提携しているのは知っていますが、AE86の様なTOYOTA製のエンジンじゃないんですね。

  • @ふが-l6n
    @ふが-l6n 4 роки тому +2

    そんな事より注文されてるパーツ早く届ける努力をしていただきたい 僕は一年待ちました

  • @新垣翔-y8h
    @新垣翔-y8h 4 роки тому +16

    修復歴の場所によるけど
    だけど修復歴あると思い切ってオーバーフェンダーにできるよね☺️

    • @donxmidori
      @donxmidori 4 роки тому +1

      修復歴とオーバーフェンダー関係ないけどね

    • @Takuu-
      @Takuu- 4 роки тому +4

      たこ焼き リアは修復歴有りになるよ

    • @BBAMG-JA
      @BBAMG-JA 4 роки тому +15

      俺は言いたいことわかるよ。

    • @TT-xp7sd
      @TT-xp7sd 4 роки тому +1

      理解できないやつ多いなw

  • @1014minorukun
    @1014minorukun 3 роки тому +1

    一つお聞きしますが、こういった修復歴車を購入して使用した場合、何か問題が発生しますか?
     中古車の場合、年式・走行距離の割にあまりにも格安だと修復歴車の恐れがありますね!?

  • @峠の魔王
    @峠の魔王 4 роки тому

    今回は社長のドヤ顔のバーゲンセールでしたね。笑 カメラマンさんのGT-Rとのバトルも楽しみに待ってます。

  • @柴田寿郎-w6f
    @柴田寿郎-w6f 4 роки тому

    私、社長の
    「当たり前じゃないですか」
    っていう言い方が大好きで
    いつもニヤけながら同じ事を言って
    見てしまいます。(*≧∀≦*)

  • @dehi5101
    @dehi5101 4 роки тому

    ヤバいBossuマジで車変態ですわ😵💦
    尊敬します💦

  • @works2100
    @works2100 4 роки тому

    やばいめっちゃいい動画

  • @上田和哉-s9u
    @上田和哉-s9u 4 роки тому +1

    珍しい❗信頼できるお店ですね。

  • @shoryukentm8982
    @shoryukentm8982 4 роки тому +3

    駆動系の故障がどこまで査定に影響するかも知りたいです!

  • @user-Isla-7940
    @user-Isla-7940 4 роки тому

    kuhlのフルエアロかっこ良すぎるやん

  • @パケラッタパケラッタ
    @パケラッタパケラッタ 9 місяців тому

    素晴らしい

  • @Sebastian-vz2qe
    @Sebastian-vz2qe 4 роки тому +1

    カメラマンさん2台目?無理しないでね。

  • @watchingkiriTzch
    @watchingkiriTzch 3 роки тому

    自分の車選びのときに同行してもらいたい

  • @けいユーロ
    @けいユーロ 4 роки тому +25

    当たり前じゃないですか✨すき笑笑

  • @yasupawar89
    @yasupawar89 4 роки тому +19

    上手いこと営業する社長
    カメラマン応援しよ
    社長の悔しがる顔が見たい

  • @ケンケン-n8n
    @ケンケン-n8n 4 роки тому +1

    いつもupされた動画を拝見させて頂いてます。Kuhlさんの動画は観やすくてストレスなく楽しく観やすい動画ですね♪いつか必ずエアロを買いたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧