【DIY】コンクリ土台で3mの単管立てる!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @yzf-bf2ne
    @yzf-bf2ne Рік тому +1

    案外、ここまで細かく解説してくれてる動画って無いのでとても参考になりました。

  • @豆蔵珈琲
    @豆蔵珈琲 Рік тому +1

    パイプのブロック下に付けた金具はなんのためですか?

    • @とある村のG3
      @とある村のG3  Рік тому +1

      豆蔵 珈琲さん 回答遅れてすみませんでした。
      金具(垂木クランプ)を付けることで単管からブロックが抜けることを防いでいます。
      また金具の分、単管だけよりは負荷が増えて、廻り止め、緩み防止になるのではと思っています。
      ご視聴いただいてありがとうございました。

  • @buntafujiwara1130
    @buntafujiwara1130 Рік тому

    再利用できる基礎型枠の発想、参考になります。
    壁際でないときは、返しの形状を反対側にも取り付けるようにされていますか。
    参考までに、コンクリートベースの幅・長さ・深さは何ミリで設計されているか教えていただけないでしょうか。

    • @とある村のG3
      @とある村のG3  Рік тому +1

      @buntafujiwara1130さん コメントありがとうございます。壁際でないところに立てたときは、反対側にも同じ位の返しをつけました。動画の返しは70×70×300mm程度のサイズになります。返しを除く大きさは、半ブロック100×190×190mmと単管クランプの厚み50mmを覆う必要があるので幅×奥行×深さ 300×230×260mm位になっています。基礎ベースは大きく返しも大きいほうが安全だとは考えます。尚、その後ガレージの柱とするため擁壁際に立てた単管は、擁壁に取り付けたL字金具でも支えるようにしました。これからも視聴してもらえれば嬉しいです。

    • @buntafujiwara1130
      @buntafujiwara1130 Рік тому

      @@とある村のG3
      詳細な数値ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。

  • @Bouvier_des_Flemish
    @Bouvier_des_Flemish 7 місяців тому

    残された者の立場も

  • @pin20mentanpin54
    @pin20mentanpin54 2 роки тому +2

    この読み上げサイテーですよねー、自声が一番❗️方言なまりでもあったら個性的でイイんだけど。

    • @とある村のG3
      @とある村のG3  2 роки тому +1

      pin20 mentanpinさん コメントありがとうございます。
      当初、肉声での動画制作にトライしたのですが、上手く音声を録れずに諦めた経緯があります。
      将来肉声での動画が作れればと思っています。
      重ねて動画の視聴、コメントありがとうございました。

    • @pin20mentanpin54
      @pin20mentanpin54 2 роки тому

      @@とある村のG3 さん 視聴一辺倒の者から言わせていただくと上手にミスなくきれいにできたコンテンツには魅力は感じません。制作者の失敗なども隠さず載せて欲しいですね。観る側からは他人のミスは蜜の味ですョ。語りも独り言のつぶやき程度の方が親近感がうまれます。本当が一番!!!凝りに凝ったつくりものはTVや芸能界のことでしょう。勇気を出して自分を表現しましょう期待しています。

    • @とある村のG3
      @とある村のG3  2 роки тому

      pin20 mentanpinさん 応援メッセージありがとうございます。
      読み上げソフトの音声からの脱却には、正直まだ時間が掛かると思いますので
      どうか長い目で見ていただければと思います。