2024年度 常陸國總社宮例大祭 【石岡のおまつり】 初日 神幸祭 供奉行列

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 石岡のおまつり2024年度「常陸國總社宮例大祭」 初日 神幸祭 供奉行列
    ※供奉行列の流れを説明します。
    ※先導神職、ささら、露払い獅子、祭太鼓、真 榊、猿田彦、社銘旗、比礼鉾、祭典委員会、四神旗、氏子会長、錦旗、唐櫃、大神輿、巫女、宮司、神官、前駆、氏子總代、氏子会各町供奉員、年番町役員、幌獅子「年番町」順
    から、各町幌獅子、の流れで、供奉行列が組まれております。 神幸祭と最終日に、總社の大神輿が見れます。
    9月14日(土)「神幸祭」供奉行列
    9月15日(日)「奉祝祭」例祭、奉納相撲
    9月16日(月)「還幸祭」供奉行列
    是非 いらして下さい。関東三大まつり 石岡のおまつりへ!
    ※ご視聴ありがとうございました。
    もし、宜しければ、高評価・チャンネル登録
    よろしくお願い致します。

КОМЕНТАРІ • 6

  • @くみ-h7s
    @くみ-h7s 4 місяці тому +1

    石岡のおまつり いいですね😊
    秋祭り行きたいです。

  • @Haruto.omatsuri330
    @Haruto.omatsuri330 4 місяці тому +1

    お疲れ様😊

    • @大獅子舞ch
      @大獅子舞ch  4 місяці тому +1

      @@Haruto.omatsuri330 お疲れ様😊最終日行くよ👍

  • @みゆ-k9r
    @みゆ-k9r 4 місяці тому +1

    私 地元 石岡です。
    毎年 見てます👀
    楽しいしね(≧∇≦)

  • @みららる
    @みららる 4 місяці тому +1

    おまつり最高(*`ω´)b