「拍とか拍子、リズム、ビートって意味をちゃんと把握できてる??」【2-1・拍子とは(2拍子・4拍子編)/初心者用】(拍子とカウントの違い)ボイトレ/リズム

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 жов 2024
  • 音楽でいう「拍子」や「リズム」や、「ビート」という言葉
    知られているようで意外と知らない人も多い
    「拍子」の本当の意味を解説しています。
    カウントと拍子は違うのだ!★
    こちらはnoteにて記事を書いておりますのでそちらもご覧いただければです。
    第15聲「拍(はく)とか拍子(ひょうし)、リズム、ビートって意味をちゃんと把握できてる??」【1・導入編】
    note.com/zenvo...
    第16聲「拍(はく)とか拍子(ひょうし)、リズム、ビートって意味をちゃんと把握できてる??」【2-1・拍子とは(2拍子と4拍子編)/初心者用】
    note.com/zenvo...

КОМЕНТАРІ • 45

  • @ピルクルC
    @ピルクルC Рік тому +4

    わからなくてモヤモヤしてましたが、学びと笑顔を両方プレゼントしていただき、ありがとうございました😁

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます。楽しくリアルに学ぶのが一番と思っております、お役に立ててよかったです!

  • @mihok6797
    @mihok6797 3 місяці тому +2

    声がとっても聞きやすいです〜✨

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  2 місяці тому

      ありがとうございます、嬉しいです!✨

  • @youhei-lh7bu
    @youhei-lh7bu 3 роки тому +8

    素晴らしい。解りやすすぎる解説。長年の疑問が解けました。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому +1

      長年の疑問を解決するお手伝いできて非常に嬉しいです、ありがとうございます!

  • @chiyo7386
    @chiyo7386 3 роки тому +5

    音楽未経験で音楽部入って、先輩とかに聞きづらくて来ました。わかりやすいです。ありがとうございます。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому +1

      先輩とかに聞きづらいありますよね、お役に立ててよかったです。音楽は未経験でもやっていけば比較的平均的に与えられている能力なのでぜひ楽しんでください!

  • @桐生会いつき
    @桐生会いつき 3 роки тому +3

    ものすごくわかりやすい解説!
    より音楽に理解が深まりました有難うございます!

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому

      ありがとうございます!音楽が楽しくなるお手伝いになってましたら嬉しいです😊

  • @keio9216
    @keio9216 3 роки тому +2

    ワン、ツー、ワン、ツー・・・幸せはァ、歩いてこない だぁから、歩いて行くんだねぇ♪
    趣味で、長年、ソロギターを楽しんできましたが、リズム感がまるでダメだった原因の一端がこの動画で解りました。有難うございます。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому +1

      ありがとうございます!拍子のリズムがわかると一気に演奏が音楽的になるかと思いますので実践して頂けたら嬉しいです!まさにマーチのように一歩ずつです😊

    • @keio9216
      @keio9216 3 роки тому

      @@zenvoicefactory884
      色んな曲で、強弱を意識して、取り組むとノリが変わってきました。シンコペーションもしまってきた気がします。(^-^)v

  • @アイ-f6m
    @アイ-f6m 3 роки тому +8

    何年もわからなかったのに初めて理解出来ました!!ありがとうございます!m(*_ _)m

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  2 роки тому +1

      音楽、歌をうまく歌う上でとても重要な仕組みなのですが意外と教えられていないんですよね。。さらに音楽を楽しんでいただけると思います!

  • @山本ケンチャン
    @山本ケンチャン Рік тому

    リズムに興味を持ちだして、勉強始めました。理解しやすくて感謝です。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  Рік тому

      こちらこそ活用して頂いてありがとうございます!

  • @うまな-y4v
    @うまな-y4v 7 місяців тому

    わかりやっすいです!!!

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  7 місяців тому

      ありがとうございます、嬉しいです!意外と知られてないけど知るとわかりやすいものが結構あります!

  • @竹林和美-d7b
    @竹林和美-d7b 3 роки тому +1

    すごいーわかりやすいーありがとうございます😆💕いまいち掴めてなかった事だったので楽しく勉強できました😆

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому

      ありがとうございます!楽しく勉強してもらえるのが一番なので本当嬉しいです!

  • @joker-888
    @joker-888 3 роки тому +2

    むっちゃ分かりやすかった!
    ありがとうございます!!

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому

      そう言っていただけるとです、こちらこそありがとうございます!

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому

      そう言っていだだけると本当嬉しいです、ありがとうございます!

  • @ちゃーぼん-m2w
    @ちゃーぼん-m2w 3 роки тому +5

    ピアノ初心者です。大変分かりやすく、上手に作られた動画ですね。今までモヤモヤとしていたことが明快に理解できました。この動画は評価されるべきだと思います。
    二分の二拍子とのリズムやテンポの違いも教えていただければありがたいです。二分の二拍子はゆったりとしたリズムで長めの拍をとるという理解でよろしいでしょうか。それとも二拍子だからテンポは速いのか。少し、こんがらがってしまいます。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому +3

      ありがとうございます、お役に立てて嬉しいです。
      4分の2拍子と2分の2拍子って何が違うかこんがらがりますよね。
      例えばわかりやすく同じ♩=60(BPM60)で解説しましょう。BPM60とは1分間に4分音符が60回入るテンポという事です。言い方を変えると4分音符一つが1秒ということになります。
      さて4分の2拍子と2分の2拍子で考えます。
      ♩=60で4分の2拍子は4分音符が1小節に2つの2拍子です。4分音符一つが1秒ですから1小節が2秒のスピードで弾きます。
      2分の2拍子は1小節に2分音符2つの2拍子ですね。2分音符は4分音符の倍ですから♩=60だと一つが2秒で1小節に二つなので1小節は4秒で進むスピードです。
      同じテンポ指定であれば4分の2より2分の2の方がだいぶたっぷりゆったり弾くという解釈で良いかと思います。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому +3

      補足です。
      拍の取り方も、同じテンポであれば♪=60だと4分の2拍子は一拍の長さが4分音符一つの1秒の間ですが、2分の2拍子は一拍が2分音符1つ分伸ばす2秒なので、大きいノリになると思います。

    • @ちゃーぼん-m2w
      @ちゃーぼん-m2w 3 роки тому +1

      ご返信をどうもありがとうございました。2秒と4秒の差、具体的な計算でよく理解できました。今後もよろしくお願いします。

  • @デニムハンバーガー
    @デニムハンバーガー 2 роки тому +1

    拍の強弱ってのは音の大きさのことですかね...?全く同じメロディの曲でも音の大きさによって拍子が変わるということでしょうか?

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  2 роки тому

      そうですね。歌でも楽器でも音の表現ですから、音で何かしらの変化を出さなくてはいけません。基本耳で知覚できるものになります。音の強い、弱いとは音圧の強い/弱い=音量の大きい/小さいと同じ意味になります。ただし拍の強弱はアクセントをつけるとは別となります。

  • @user-yo6nq6kv9z
    @user-yo6nq6kv9z 3 роки тому +1

    新しい発見でとてもためになりました。ありがとうございます。
    質問なのですが、動画の場合4分の4のなかの四分音符四つの場合の例だったのですがこれが細かく1小節に8部音符八つの場合は
    強、弱、中、弱、強、弱、中、弱、のようになるのでしょうか??

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому

      あくまで4拍子は4つで一つの波になりますので強、弱、中、弱、強、弱、中、弱とはならずに、強弱中弱または、強弱弱弱の中に八分のみならずメロディーが入りその波で演奏や歌を歌います!

  • @yosi1989
    @yosi1989 3 роки тому

    2/4拍子は主に「盆踊りの曲」で使われているイメージがある。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому +1

      強い弱いの繰り返しが盆踊りの手拍子になりますね!

  • @ootakgyp1
    @ootakgyp1 3 роки тому +1

    今晩は、ラテンのサルサは主題局は四分の四拍子なんですが、ピアノ バーコードは四分の三拍子だと思うんですが、七拍子かもしれない、これはいったい何拍子なんでしょうか、よろしくお願いします。

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому

      4拍子のクラーベが基本になってると思いますが、どの曲かご提示頂けると回答できるかと思います。民族系音楽はクラシックと違いアクセントの位置が変わってきます。

  • @lyricospinto8940
    @lyricospinto8940 3 роки тому +2

    サンバのリズムは16ビートだけど2拍子って言われると
    ちょっとややこしいですね(笑)

    • @lyricospinto8940
      @lyricospinto8940 3 роки тому

      数え役満だな

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому

      サンバのクラーベのリズムもタンタンタン、ウンタンタンとウンタンタン、タンタンタンとあったり民族音楽はクラシック理論にハマらないものも多く、奥深いですよね、麻雀も奥深いですが笑☺️

    • @lyricospinto8940
      @lyricospinto8940 3 роки тому

      @@zenvoicefactory884 浅草にバテリアで参加したことがあるんですが、なんとも表現しづらい本当に気持ちのいいリズムなんですよね。腹の底にズンズン響いてくるスルドの音が何日か身体に染み付いて離れなかった記憶があります。数字や何かで割り切れないような立体的なリズムですよね。

  • @teriyaki3000
    @teriyaki3000 3 роки тому +2

    もっと評価されていい

  • @ざれすごん-j6z
    @ざれすごん-j6z 3 роки тому +1

    これはおもろい

    • @zenvoicefactory884
      @zenvoicefactory884  3 роки тому +1

      ありがとうございます、楽しく面白く理論を知って頂けたら幸いです!

  • @堕落大学生観察チャンネル

    👍