家庭用ミシン購入した時にミシン以外に縫う為に必要な最低限のセット考えてみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 家庭用ミシンをインターネットで買われる方も多くなったかと思います。
    色々な便利な縫製道具はありますが最低限必要なセットを考えてみました。
    私はミシン屋ですが一般の方が良く利用される手芸店に足を運び購入したらいくらの金額で買えるのか?と思い実際に買ってきました。
    このチャンネルはプロの方も多いのでその他に絶対必要な物などがありましたら初心者さんの為にコメントを宜しくお願いします。
    【購入したもの】
    洋裁バサミ
    水で消えるチャコペン
    竹物差し
    目打ち
    糸切バサミ
    ミシン油
    予備ボビン
    ミシン糸(60番スパン糸)

КОМЕНТАРІ • 16

  • @Senjyu
    @Senjyu 2 роки тому +3

    太っ腹!👏👏👏✨

    • @user-tu2sm4lt8t
      @user-tu2sm4lt8t  2 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございます!
      あくまで[初心者セット]なので
      この値段で済みましたが…
      いつかフォロワーが増えてきたら
      本気で職人でも欲しがる
      [本職セット]を作ってプレゼント
      したいと思っております!!!
      あつき

  • @user-xz3mq2jm8s
    @user-xz3mq2jm8s 2 роки тому +1

    ミシン油以外は小学校のときに買った洋裁セットを今でも使い続けてるw

    • @user-tu2sm4lt8t
      @user-tu2sm4lt8t  2 роки тому +3

      未だに小学生の時縫製セットが役立つのわかります🤣
      プロでも使ってる人たまに見ます☺たつや

  • @user-ws7mo1lw9l
    @user-ws7mo1lw9l 2 роки тому +4

    一般の主婦です。ミシン油をハサミとミシンにさすと持ちが良いと言ってましたが、どれくらいの頻度でどこに油をしたらいいのでしょうか?
    ミシンやハサミ買ってからまだ油さした事ないです。

    • @user-tu2sm4lt8t
      @user-tu2sm4lt8t  2 роки тому +6

      ミシンはミシンによって油を差す所が違いますので説明を見てみるしか方法が無いです。
      1度説明を確認していただいてメンテナンスって項目があると思いますので確認してみてください✨
      差す頻度ですがミシンを使う頻度によっても違うかと思いますのでアドバイスが難しいかもです💦たつや

    • @user-ws7mo1lw9l
      @user-ws7mo1lw9l 2 роки тому +2

      わかりました❗
      ありがとうございます🎵

  • @yukarimeldrum8654
    @yukarimeldrum8654 2 роки тому +3

    リッパー(seam ripper)はミシン買ったら付いてきますかね。リッパーは必需品です🤣

    • @user-tu2sm4lt8t
      @user-tu2sm4lt8t  2 роки тому +5

      リッパー完全に忘れてますね😱
      そう言えばこちらの縫製工場ではリッパー使う人少ないも…
      皆さん小バサミでほどいています💦
      岡山の児島は糸が太番手が多いので切れないからでしょうか🤔
      学生服も自動機が多いので使う必要がないのか💦
      縫製工場の人に今度聞いてみたいと思います🎵たつや

    • @yukarimeldrum8654
      @yukarimeldrum8654 2 роки тому +3

      リッパーではなく小鋏で縫い目をとくんですね!使い慣れたツールが一番だと思います。私はリッパーは頻繁に使います。🤣

    • @user-tu2sm4lt8t
      @user-tu2sm4lt8t  2 роки тому +4

      僕もほどきをお客様の所で手伝いする時はリッパーの方がやり易かったです💡たつや

  • @chihiroringo8210
    @chihiroringo8210 Рік тому +1

    まち針とかクリップかなぁ?100均もあるけど、ミシン屋さん的に糸とかボビンはどうなんでしょうか?😅

    • @user-tu2sm4lt8t
      @user-tu2sm4lt8t  Рік тому +2

      当社でもボビンなどは鉄ボビン50円アルミボビン100円の物を販売しています。
      100均の道具やパーツなどを買った事がないので正直わかりません💦たつや

  • @user-ix3bo7pj6l
    @user-ix3bo7pj6l 2 роки тому +3

    2:35 「ミシン油とか無いわ」
    最近の家庭用ミシンは、前後のプラスチックカバーを爪ではめ合わせる構造(最中)になっていて外すのは大変だし、外さない限り上軸も下軸も見えないから肝腎の場所に油が注せない。そもそも消費者がメンテすることを考えた構造になっていませんね。
    ところで、ミシン油の代わりに身近にある5-56を使う人がいますが、どうでしょうか。

    • @user-tu2sm4lt8t
      @user-tu2sm4lt8t  2 роки тому +14

      何気なく仕事で家庭用も修理していましたが確かに工業用ミシンよりも家庭用ミシンの方がバラすのは面倒ですね😂
      5ー56などは低速回転(自転車など)の潤滑油なので基本的には違います💦
      5ー56はプラスチックやゴムを溶かす可能性もあります💦
      家庭用ミシンはプラスチックパーツが多いので僕は使う事は無いです😣
      工業用ミシンなどの修理でミシンの動きを軽くする為に5ー56などの潤滑油(粘度指数が低い油)は使う事はありますがミシン屋はその後に指定のミシン油または指定の耐久グリースを塗っているのが一般的かと思います🙇
      またグリースを塗っている箇所に5-56などを差すとグリースが流れ落ちてしまう事もありますので注意が必要です😱たつや

  • @TY-yk1df
    @TY-yk1df 2 роки тому +1

    言わずもがな質は置いておいて、裁ち切りばさみ、糸切りばさみ、チャコペンシル(またはインク式のチャコペン)、目打ち、物差し、ボビン(モナミタイプとかは無いみたい)などは百均で手に入りますよね。業界的にあえて触れなかったのでしょうか?
    ミシン糸とミシン針は別の方の動画で「百均はやめたほうが良い」いという話がありましたが、私も使ってみてそう思いました。
    今や手芸店より百均店の方が身近ですので、その辺も考慮いただいたレポートでもよかったかなと思いました。