グラベルバイクベースのママチャリ誕生!「MARIN DONKY27.5 SE.2024」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @moyashimAn
    @moyashimAn 15 днів тому +1

    主に通勤に使ってますが加速が良く乗ってて楽しいですね❗️
    あとクルーザーと仰ってましたが本当にクルーザーのような快適さがありますね

  • @VulpeculaPowerMetal
    @VulpeculaPowerMetal 5 місяців тому +1

    これは!
    最近買ったあさひのログアドベンチャーぽい😯
    プロムナードハンドルなので、こっちを買えばよかったです🤣

  • @ホリエモバイル最強
    @ホリエモバイル最強 Місяць тому +1

    フロントローラーブレーキって何故廃れてしまったのでしょうか…

    • @CYCLESHOPeirin
      @CYCLESHOPeirin  Місяць тому

      コメントありがとうございます!
      完全な私の解釈ですが、単純に生産者側が利益を生めなかったからだと思います。
      専用ホイール+専用フロントフォークの生産ラインを維持しないといけないのに対して
      ユーザーが求める価格帯とギャップが生まれてしまい、数を出す事が出来ないって事だと思っています。
      「生産者」「売り手」「買い手」皆がウィンウィンな商品でないと長続きが難しいですよねー

  • @user-um2fd1uz4
    @user-um2fd1uz4 5 місяців тому +1

    質問です!クロスバイクのギアチェンジのイメージって、速度が上がってきたらギアを重くしていく感じなのでしょうか?逆に、信号などで止まったら軽くしていくのでしょか?気になっていたので、ご返答していただけると嬉しいです!それと、やっちゃダメなギアの組み合わせ(フロント3.リア8など)も 教えて頂けると助かります!

    • @CYCLESHOPeirin
      @CYCLESHOPeirin  5 місяців тому +1

      ご質問ありがとうございます!
      ギアの基本的な使い方は、ペダルの踏み込みが軽く感じたらギアを重くする⇒重く感じたらギアを軽くするので
      スピードが出てきたら重くするのと一致しますね。
      ただし、信号等で止まってから軽くするのではなく、信号で止まる前の「失速させている段階」もしくは「それより前の段階」でギアを軽くする方が良いですね。
      やってはいけないギアの組み合わせは、所謂「たすき掛け」の状態です。
      フロントが外のギア:リアが内のギア、フロントが内のギア:リアが外のギア等です。
      チェーンが斜めになっている状態は、変速機やギア、チェーンに負担を与えますね。

    • @user-um2fd1uz4
      @user-um2fd1uz4 5 місяців тому +1

      とても丁寧に教えて頂きありがとうございます!

  • @user-um2fd1uz4
    @user-um2fd1uz4 5 місяців тому +1

    動画に関係の無い質問ですいません!
    GIANTさんのグリップってGIANTさんのクロスバイクだったらどの車種にでも付けられるんですか!?

    • @CYCLESHOPeirin
      @CYCLESHOPeirin  5 місяців тому

      ご質問ありがとうございます!
      物によると思います!
      基本的にはハンドルバーの太さや付いているブレーキレバーやシフターの種類によって全く付かなかったり、付いたけど変な隙間が出来てしまったりするので、一つ一つ確認する必要がありますね!!

    • @user-um2fd1uz4
      @user-um2fd1uz4 5 місяців тому +1

      なるほど!

  • @pafu-cs2gp
    @pafu-cs2gp 5 місяців тому +2

    何でチェーンリングカバーがないんでしょうね?

    • @CYCLESHOPeirin
      @CYCLESHOPeirin  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      おそらく、ナローワイドチェーンリングを採用しているので不要と判断している
      バッシュ―ガード付きのナローワイドチェーンリングがまだ普及していない・・・等々だと思いますねー
      MARIN BIKES JAPANとしてはバッシュガード付きを採用したいのだと思いますが、いい塩梅(価格を抑えたモデル)が無いって事でしょうねー。
      ルック車で採用しているクラスだったらあるんですけどね💦

  • @cjjj8227
    @cjjj8227 5 місяців тому +2

    スポーツ自転車のコスパを言うときに結構言われる「2倍の金額出したからといってスピードが倍になるわけじゃない」というお言葉はド正論だと思うのですが、
    自転車って15~20万円くらいまではお金かけた分だけ乗りたくなるし、コスパ悪くないよなーとなんとなく思い続けてました。
    ふと思ったのですが自転車のコスパは「移動距離÷購入・維持費用」で考えた方がしっくりくる方も多いのでしょうか。

    • @CYCLESHOPeirin
      @CYCLESHOPeirin  5 місяців тому +1

      いつもコメントありがとうございます!
      コスパについては、私たちも沼ったテーマですねー
      結局人によってコスパが良いか悪いかの判断ってそれぞれ何ですよね・・・買った後に「良い買い物が出来た」と思えたらコスパが良かったって事だと思います!
      CJJJさんの考え方で満足できる人もいれば、逆に「高い買い物したなー」とブツブツ言いながら乗り続けるのがつらいって考える人もいますよねー
      そう考えてると沼にハマってしまい・・・結論「スペック÷価格<相場価格」で良いやんって感じになりました😅

    • @cjjj8227
      @cjjj8227 5 місяців тому +1

      @@CYCLESHOPeirin
      この計算式もしっくりきました
      でも突き詰めると、買って良かったと思えたらコスパ良しなんですよね
      お買い物の真理を思い出しました(^○^)

    • @CYCLESHOPeirin
      @CYCLESHOPeirin  5 місяців тому +1

      CJJJさんの計算式も凄く納得しますよ!
      接客時に「高いと思ったらいつもの倍乗れば良い、沢山乗れば元が取れますよ!」と冗談交じりでいう事もありますしね(笑)