【バス運転手不足】の深刻化とその影響・「低賃金長時間労働」の現実に迫る

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @佐々木修一-f6q
    @佐々木修一-f6q 2 місяці тому +9

    セキツバさん いつもお疲れ様です😌💓自分が某大手運輸会社で配送ドライバーしてた頃、雪で路線車が到着遅れがあってその逆ですね。自分も力貸してあげたいけど脳梗塞を発症した身なのでどうかなぁ?って感じです。以前何かの番組で見たけど女性もフルタイムは厳しいけどパートタイムなら何とか、みたいな声も聞きましたね。自分は脳梗塞発症した身だから許されるなら力になりたい気持ちはあります。

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  2 місяці тому +1

      お疲れ様です!
      いつも、ご視聴ありがとうございます😀
      その気持が嬉しいですね!
      脳梗塞ですか、ホント体には
      ご自愛ください。

  • @expresszipang3495
    @expresszipang3495 2 місяці тому +3

    バス🚌は好きでも、仕事としては就きたくない・・・それが本音ですね。😌

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  2 місяці тому

      お疲れ様です!
      ご視聴ありがとうございます😀
      はい、そう言う方は非常に多いですね😅

  • @shinobuito9482
    @shinobuito9482 Місяць тому +1

    セキツバさんお疲れ様です。
    自分は観光バス運転手4年半ほどやって、辞めてからもう10年以上経ちました。
    大手のバス会社でしたがロクなもんじゃなかったっす。
    パワハラ・イジメは当たり前・・。理不尽な年功縦社会・・・。事故れば罵倒・・嫌なことばっかりでしたよ。
    本当に運転手を使い捨てにして(中には素行の悪い奴も居ましたが・・)
    ガイドを必要以上に甘やかせてそのツケを運転手に回す感じ?。
    社内でのカーストは運転手が一番下でした。①事務職②ガイド③整備士④運転手のカースト順・・・。
    自分が4年半も持ったのは尊敬する指導運転手を裏切りたくないという気持ちからでした。
    その指導運転手には辛抱強く色々とお世話になりましたがその方が脳卒中でバスを降りることになり暫くしてから自分もバスを降りました。
    今ではTAXI運転手で日銭を稼ぎながら細々と行きて居ます。
    もうバス業界には戻りたくない。

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      4年半もの間、観光バス運転手として頑張られたこと、
      本当にお疲れ様でした。
      お話を伺う限り、当時の職場環境は非常に過酷で、
      メンタル面でも相当に辛い思いをされたんですね。
      パワハラや不合理な待遇について、私も耳にすることがありますし、
      業界全体として改善が必要な部分が多いのは確かです。
      一方で、私自身も観光バス運転手としての経験がありますが、
      運転手という職業をカーストの一番下だと
      感じたことはありませんでした。
      むしろ、お客様の安全を最優先に考え、
      安心して観光を楽しんでいただけるように努めることに
      誇りを持っていました。
      そして、ガイドさんや整備士さん、事務の方々とも協力し合い、
      チームとして成り立つ仕事だと感じています。
      尊敬する指導運転手さんとの絆や支えがあったからこそ、
      長く続けられたことは素晴らしいと思います。
      その方がバスを降りられたことは残念でしたが、
      TAXI運転手として新たな道を歩んでいらっしゃることを知り、
      応援したい気持ちでいっぱいです。
      お互い、違う道を歩んでいますが、これからも安全第一で、
      お互いの運転手人生を充実させていければと思います。
      引き続き、コメントをいただければ嬉しいですし、
      何かあればいつでもお話ください。

    • @shinobuito9482
      @shinobuito9482 Місяць тому

      @@SEKITSUBA さま
      お返事ありがとうございます。
      自分はは大型未経験で入社したのでハンディキャップは大きいもので、大型バスの運転を覚えるところからが始まりでした。
      当然、観光バス乗務員としてのデビューは遅れに遅れ先輩運転手やガイドにまでバカにされ悔しい思いをしたのも事実ですし会社にも迷惑かけたのも自覚して居ます。
      セキツバさんの動画を見てバスの仕事に誇りと自信を持っていらっしゃることを羨ましく、尊敬して居ます。
      これからもご安全に!お仕事頑張ってください!!。

  • @ef-eo4xh
    @ef-eo4xh 2 місяці тому +2

    民間の路線バス会社を選択した時点で終わると思います……
    30年勤めあげてる運転士も、昨日今日免許とってきた未経験者も1日の売り上げは同じです❗️
    ベテランがたくさんの利益を上げられて、新人がその半分になっちゃうなんて絶対起こりません。
    誰がやっても同じ結果になるのが、この路線バスの仕事です。
    つまりは、会社側が運転士にたくさんの給料を出すメリットが何もないので 運転士の給料は上がらないんですよね。
    わたしの会社も、
    経験給・年齢給なんてものはなく横一列でヨーイドンです。
    とてもつまらないです。
    生きてくために、家族を守るために しゃあなしに毎日運行してるだけです………。

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かに、路線バス運転士の仕事において、ベテランでも新人でも
      同じ売り上げという点は、私たち運転士にとってやりがいを
      感じにくい部分かもしれません。
      経験や年齢が報われにくい職場環境は、厳しいものがありますよね。
      それでも、私たち運転士が毎日安全に運行できるよう努力しているのは、
      お客様の安全を守り、少しでも快適な移動を提供したいという
      気持ちがあるからだと思います。
      おっしゃる通り、家族や自分の生活を支えるために続けている部分も大きいですが、
      同時に、路線バスという重要な公共交通機関を支えているという誇りも感じています。
      この仕事の現実は厳しい部分もありますが、少しでも改善できるよう、
      声を上げたり、知識や技術を磨いていくことも大切だと感じています。
      これからもお互いに頑張っていきましょう。

    • @ef-eo4xh
      @ef-eo4xh Місяць тому +1

      そうですね‼️
      少しでも “ハイスペック” な仕事内容や会社にトライしていこうと思います。
      例)連接バスとか……

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  Місяць тому

      良いと思いますよ😀

  • @magurosan1920
    @magurosan1920 2 місяці тому +1

    地方の鉄道だと初任給はバスより低いところがあるが、駅員、車掌、運転士と昇格してどんどん給料は上がっていきますからね。そもそも自治体ももっと行動を起こさないといけない気がする。

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  2 місяці тому

      こんばんは☆
      ご視聴ありがとうございます!
      そぅなんですよね!
      バス運転士は基本的に給料が
      入社時と比べて、大して上がらないのが問題なんですよね😅
      特に最近は顕著ですね🥵
      ヤバイっすよね!

  • @志麻のキャンテツおじさん
    @志麻のキャンテツおじさん 2 місяці тому +1

    セキツバさんご無沙汰してます。 あまり見れてなくてすみません🙇
    バスの運転手不足はかなり深刻な話題ですね。
    実は私自身の個人的な事ですが、埼玉県でのバスの運転手を辞めて三重県志摩市に家内と移住しちゃいまして田舎暮らしを始めましたが生活のこともあり安定した仕事を求めて三重県の大手になる路線バスの会社59歳で面接を受けさせていただきなんとか合格をいただき1か月半の研修期間を終えて営業所に配属され1か月の見習い終え5月半ばから独り立ちしました。以前いた埼玉のバス会社の時と同じくらい拘束時間がありますが以前の会社は全部の仕事が契約仕事だったからか今の路線バスの会社だと収入は月に7万以上は下がりました。
    また今お世話になっている会社も実際のところ市からの補助金無しでは路線維持は出来ないのと、スクールバスの運行と通学定期と観光地に来るお客さんの為に臨時便対応とかでなんとかなってるみたいです。
    ちなみに東京高速バスとマイクロ路線バスとめちゃ古いスクールバス用一枚ドア車はふそう車であとはジェイバスばかりです。古い一枚ドアの12メーター車クーラ別エンジンとかもあります。
    長々とすみませんでした🙇

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  Місяць тому

      こんばんは☆お久しぶりです!
      コメントいただきありがとうございます。
      三重県志摩市での新しい生活とお仕事、大変な中でも
      頑張っておられることに敬意を表します。
      バス運転手として再び独り立ちされ、新しい環境での
      挑戦を続けておられること、素晴らしいです。
      しかしながら、収入面での変化や会社の運営状況、
      特に補助金による路線維持の現実についてお聞きして、
      現場の厳しさを改めて感じました。
      また、古い車両や様々な車種を扱いながらの運行は、
      技術的にも大変なことかと思いますが、
      それもまたバス運転手としての醍醐味かもしれませんね。
      ふそうのクーラー別エンジンはサブエンジン車ですね。
      あのサブエンジンはキャンターにエンジンらしいですよ。
      ふそう車とジェイバスの違いを楽しみながら、
      これからも安全運行を第一に頑張ってください。
      長文でのご報告、非常に興味深く読ませていただきました。
      どうかお体に気をつけて、これからもご活躍をお祈りしています。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @Minamimadoka
    @Minamimadoka 2 місяці тому +5

    運転手?運転士?鉄道は運転士、タクシーは運転手・・・さて、バスの場合はどちらなのでしょうか?昔は運転士という表現で、バスの後部広告にも「運転士募集」とありますが・・・

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA  2 місяці тому +1

      お疲れ様です!
      ご視聴ありがとうございます!
      今は会社によって、運転士、運転手と
      言い方が変わっているところがありますね。
      自分的にはどっちでも良い。
      むしろバスは運転手でも良いかなと
      思っています。
      トラック運転手、バス運転手、タクシー運転手、電車運転士、これで
      良い気がします。