高速船トッピーで種子島行ってみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @shimanosanpo
    @shimanosanpo 4 роки тому +2

    トッピー快適ですね!フェリーでしか行ったことないので、今度のってみたいです!

    • @nbchang
      @nbchang  4 роки тому +2

      ぜひ乗ってみてください!速さに驚きました!

  • @海の男-p5z
    @海の男-p5z 3 роки тому +2

    イイなぎですね〜今年は沖縄よりも鹿児島市種子島屋久島奄美大島が観光の脚光を浴びそうな予感しますよ〜なんとなく単なる旅好きフェリーファンとして、、出来れば種子島屋久島奄美大島の実行運行フェリーの写真動画紹介など運賃時刻もお願いしたいです関東関西からでも

    • @マイクワゾンスキー-l4m
      @マイクワゾンスキー-l4m 3 роки тому +1

      1日前だった! 僕も種子島住んでた時トッピーたくさん利用しました すいません時刻はわからないです

  • @tsurikake8893
    @tsurikake8893 3 роки тому +1

    種子島へのジェットフォイルはロケット打ち上げを見によく使ってたけど…
    アレのせいで見学場所も閉鎖、地元から「来ないで」言われると当分訪問は無理だなぁ。

  • @竹中半兵衛-y1z
    @竹中半兵衛-y1z 3 роки тому +1

    思いっきり足を伸ばせないのが辛いですね(笑)

    • @ojyama1214
      @ojyama1214 3 роки тому +1

      シートベルトして到着までじっとしとれ、という感じでしたな高速走行だから、歩き回ってられたら危険というのは分かるがねぇ。

  • @Kマサヒロ-w6l
    @Kマサヒロ-w6l 2 роки тому +1

    指宿スカイラインが、もう少し「使い勝手」良ければ、トッピーが「指宿⇔種子,屋久」路線で便数が倍増するだろうに。(距離が、半分くらいに成る)W

  • @長渕剛しか勝たん
    @長渕剛しか勝たん 2 роки тому +2

    私ོ、種ོ子ོ島ོにོ住ོんོでོまོすོ

  • @加川伸一-t6m
    @加川伸一-t6m 2 роки тому +1

    この時の座席は何等なんですか?窓側も予約可能なんですか?

    • @nbchang
      @nbchang  2 роки тому

      記憶が曖昧ですが、
      最近のFAQ曰く、
      直前で、港ならば座席指定が可能なようです。
      ”出港1時間前より、乗船港の窓口にて座席指定が可能です。事前のお電話やホームページでの座席指定はできません。”
      www.tykousoku.jp/etc/faq.html#:~:text=%E5%BA%A7%E5%B8%AD%E3%81%AE%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D,%E3%81%AE%E5%BA%A7%E5%B8%AD%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

    • @加川伸一-t6m
      @加川伸一-t6m 2 роки тому +1

      @@nbchang ありがとうございます(’-’*)♪3月に屋久島、種子島周遊を高速船でまわりたいので。でも25000円するんですね😅

    • @nbchang
      @nbchang  2 роки тому

      @@加川伸一-t6m おーそれはいいですね!楽しんでください。晴れるといいですね(^^)