Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アップデートから梅喧が異常に強くて悩んでましたけど、解説を見たら納得です。もう別キャラじゃないですかー
畳周りだけだったら本来の強さになった、で済ませられるんですけど遠Sやヨウザンセン周りはゴリラ化が進んで別キャラですねw投げダウン追い打ちでヨウザンセンで裏中段から始動するコンボとか、そういうの結構あるのでヨウザンセンの価値が上がるのはでかすぎる…
動画作成お疲れ様です!ちょうど気分転換にサブキャラ選んでたので参考にさせていただきますー!本当に梅喧はかなり強くなりましたねー
ありがとうございます~!梅喧超良いですよ!!本当に強い!カバリガードさせたら不利なのに圧あるし火力あるしいろんな崩し・ハメネタがあるし何より地対空以外の技が強すぎて簡単。是非使ってください
シェアして頂き、ありがとう御座います。差し支えなければ、一つの質問をさせて頂ければと思います。2:28からのコンボについて、妖斬>66RC>JHS>JS・HS>畳…の中、JHS>JSを繋げるコツをお教え頂けますでしょうか。ここはどうしても出来なくて、困っています。。。
ご視聴ありがとうございます~。近Sをしてから9236Sと入力してヨウザンセンを出した後RCCJHS>ジャンプキャンセルJSですダッシュ中下溜め2369ヨウザンセンからでもできます溜め無しの2369ヨウザンセンだとハイジャンプ扱いになるのでJHSの後にジャンプキャンセル出なくて繋がらないです
ご回答頂き、ありがとう御座います。今まで自分が練習したときは、いつも妖斬扇(2369S)から始めました。それが出来ない一番の原因でしょうね。RC後のJHSから空中ダッシュも出来るのに、何故JSが繋がらないと毎回自分の指を疑いました。そして、溜めについても意識していませんでした。本当に勉強になりました。ありがとう御座いました。
ご説明のおかげで、成功しました。本当にありがとうございました😊
@@寝子ちゃん寝る いえいえ、どういたしまして。成功してよかったです
追加質問させて頂きたいと思います。お教え頂いた9236式とタメあり2369式両方とも成功しました。何故こういう現象(直接2369キャンセル出来ない)が起こるのが気になりまして、どういう原理でしょうか。他のキャラも似たような応用はありますでしょうか。色々すみません。宜しくお願い致します。
梅喧良いキャラですよね。通常投げでゲージある場合は縛ったタイミングで赤RCC溜めDスタートすると、投げからでもごっそり減らせたり、ほんと火力が上がったのが実感出来る
良いキャラですよねー!そのネタは知らなかったです、パッチ来てから全然ネタ調べてないので感謝です。なんかいい感じのあったらもっと教えてください~~!!
投げRCC→溜めD後の状況は2HSカウンターからSカバリと同じ状況なのでそう考えて置くと楽かもしれません中央からは投げRCC→溜めD→SHS畳→S6HS→HS版カバリ追撃ですね
@@tアリオク 良いですね、ありがとうございますリーサル狙うときは積極的に狙ってみます
この動画のおかげで友達との対戦で勝率が約20%→役30%まで上がりました!
それは良かったです!またお役に立てるような動画制作頑張りますね
梅喧使いですが、今回の動画もとても良い内容だったので高評価擦らざるを得ない!今バージョンの梅喧あまり触れてなくて、性能をよく理解出来ていないので、このように詳しく紹介していただけることにとても感謝しております。ラムの空対空JP連打後半にFD早速いただきます。ラム側の視点で梅喧戦を語って下さるのも素晴らしいです。またモチベが上がりました('ω')
ありがとうございます~~!言語化って自分が強くなる上でも重要ですからね、それを共有して喜んでいただけるようなら何よりですwラム使ってた(使ってる)ので割と相手の気持ちは分かるんですよね~~。また次の動画も頑張ります!
hsかばり派生ってしゃがkとか確定するようになったはずなんですが打ち切りしてるのはなんでですか?
一回使わなくなってから久しいので新しい事調べずに遊んでるからですね新しい事調べるとそれを意識してプレイしないといけなくてアプデで強くなったところ実感しづらいので、最初にアプデ前後の強さの差を自分で実感するために手癖で遊んでます。それで十分強いですしね
@@Junji_Koshiro なるほどありがとうございます
最近梅喧始めたのですが3:36のコンボができないー
アドバイスすることは構いませんが具体的にどこを失敗しているのか等書いていただけなければ何も言えないです
悔しい……。
イノも強いらしいですから…ダルさん基準では…
自分はワリと大木におんぶに抱っこだったんだなーって攻めを凌がれる度に思うようになりました。DNFもいよいよ明日ですしね、熱量配分考えないと!!なんかヤベー暑いけど気をつけてがんばってください。
流石に神代さんの実力からすれば格下の相手だったんじゃないすかね〜
この日は不眠症の寝不足がなくて調子よかっただけですよ~w
個人的に2HS攻撃範囲広がったのに謎にスカる........
なんかスカりますよね!悲しい気持ちになります
今なんでもするっていったよね?
(何でもするとは言ってない)
声うるさい
ご意見を参考にして次からちょっと下げてみますね。前半部分の説明と対戦リプレイの部分は収録方法が違うのでお伺いしたいんですが、どちらもうるさいですか?
@@Junji_Koshiro 解説助かるので自分は声量このままでお願い派です
@@saitocock2784 ありがとうございます~。難しいですねw
アップデートから梅喧が異常に強くて悩んでましたけど、解説を見たら納得です。もう別キャラじゃないですかー
畳周りだけだったら本来の強さになった、で済ませられるんですけど遠Sやヨウザンセン周りはゴリラ化が進んで別キャラですねw
投げダウン追い打ちでヨウザンセンで裏中段から始動するコンボとか、そういうの結構あるのでヨウザンセンの価値が上がるのはでかすぎる…
動画作成お疲れ様です!
ちょうど気分転換にサブキャラ選んでたので参考にさせていただきますー!
本当に梅喧はかなり強くなりましたねー
ありがとうございます~!梅喧超良いですよ!!本当に強い!カバリガードさせたら不利なのに圧あるし火力あるしいろんな崩し・ハメネタがあるし何より地対空以外の技が強すぎて簡単。是非使ってください
シェアして頂き、ありがとう御座います。
差し支えなければ、一つの質問をさせて頂ければと思います。
2:28からのコンボについて、妖斬>66RC>JHS>JS・HS>畳…の中、JHS>JSを繋げるコツをお教え頂けますでしょうか。ここはどうしても出来なくて、困っています。。。
ご視聴ありがとうございます~。
近Sをしてから9236Sと入力してヨウザンセンを出した後RCCJHS>ジャンプキャンセルJSです
ダッシュ中下溜め2369ヨウザンセンからでもできます
溜め無しの2369ヨウザンセンだとハイジャンプ扱いになるのでJHSの後にジャンプキャンセル出なくて繋がらないです
ご回答頂き、ありがとう御座います。
今まで自分が練習したときは、いつも妖斬扇(2369S)から始めました。それが出来ない一番の原因でしょうね。
RC後のJHSから空中ダッシュも出来るのに、何故JSが繋がらないと毎回自分の指を疑いました。
そして、溜めについても意識していませんでした。
本当に勉強になりました。ありがとう御座いました。
ご説明のおかげで、成功しました。
本当にありがとうございました😊
@@寝子ちゃん寝る いえいえ、どういたしまして。成功してよかったです
追加質問させて頂きたいと思います。
お教え頂いた9236式とタメあり2369式両方とも成功しました。
何故こういう現象(直接2369キャンセル出来ない)が起こるのが気になりまして、どういう原理でしょうか。他のキャラも似たような応用はありますでしょうか。
色々すみません。
宜しくお願い致します。
梅喧良いキャラですよね。
通常投げでゲージある場合は縛ったタイミングで赤RCC溜めDスタートすると、投げからでもごっそり減らせたり、ほんと火力が上がったのが実感出来る
良いキャラですよねー!
そのネタは知らなかったです、パッチ来てから全然ネタ調べてないので感謝です。なんかいい感じのあったらもっと教えてください~~!!
投げRCC→溜めD後の状況は2HSカウンターからSカバリと同じ状況なのでそう考えて置くと楽かもしれません
中央からは投げRCC→溜めD→SHS畳→S6HS→HS版カバリ追撃ですね
@@tアリオク 良いですね、ありがとうございます
リーサル狙うときは積極的に狙ってみます
この動画のおかげで友達との対戦で勝率が約20%→役30%まで上がりました!
それは良かったです!またお役に立てるような動画制作頑張りますね
梅喧使いですが、今回の動画もとても良い内容だったので高評価擦らざるを得ない!
今バージョンの梅喧あまり触れてなくて、性能をよく理解出来ていないので、このように詳しく紹介していただけることにとても感謝しております。
ラムの空対空JP連打後半にFD早速いただきます。
ラム側の視点で梅喧戦を語って下さるのも素晴らしいです。
またモチベが上がりました('ω')
ありがとうございます~~!言語化って自分が強くなる上でも重要ですからね、それを共有して喜んでいただけるようなら何よりですw
ラム使ってた(使ってる)ので割と相手の気持ちは分かるんですよね~~。また次の動画も頑張ります!
hsかばり派生ってしゃがkとか確定するようになったはずなんですが打ち切りしてるのはなんでですか?
一回使わなくなってから久しいので新しい事調べずに遊んでるからですね
新しい事調べるとそれを意識してプレイしないといけなくてアプデで強くなったところ実感しづらいので、最初にアプデ前後の強さの差を自分で実感するために手癖で遊んでます。それで十分強いですしね
@@Junji_Koshiro
なるほど
ありがとうございます
最近梅喧始めたのですが3:36のコンボができないー
アドバイスすることは構いませんが具体的にどこを失敗しているのか等書いていただけなければ何も言えないです
悔しい……。
イノも強いらしいですから…ダルさん基準では…
自分はワリと大木におんぶに抱っこだったんだなーって攻めを凌がれる度に思うようになりました。DNFもいよいよ明日ですしね、熱量配分考えないと!!
なんかヤベー暑いけど気をつけてがんばってください。
流石に神代さんの実力からすれば格下の相手だったんじゃないすかね〜
この日は不眠症の寝不足がなくて調子よかっただけですよ~w
個人的に2HS攻撃範囲広がったのに謎にスカる........
なんかスカりますよね!悲しい気持ちになります
今なんでもするっていったよね?
(何でもするとは言ってない)
声うるさい
ご意見を参考にして次からちょっと下げてみますね。前半部分の説明と対戦リプレイの部分は収録方法が違うのでお伺いしたいんですが、どちらもうるさいですか?
@@Junji_Koshiro 解説助かるので自分は声量このままでお願い派です
@@saitocock2784 ありがとうございます~。難しいですねw