トランスフォーマー ついに再現!レガシー版マグナジェットコンボイ〈仮〉!! 当時品でも再現したよ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • 偶然ながらマイクロン伝説版ウルトラマグナスが入手できました。
    ジャンク品でも合体できるのでOK!!。

КОМЕНТАРІ • 15

  • @ぐるぐる-z8h
    @ぐるぐる-z8h 8 місяців тому +2

    カッコいい!待ってました!

    • @ボテ屋本店
      @ボテ屋本店  8 місяців тому +1

      お待たせしました!。
      真 レガシー版で再現できると良いですよねぇ。

    • @ぐるぐる-z8h
      @ぐるぐる-z8h 8 місяців тому +2

      ​@@ボテ屋本店
      ちなみに、当時品はどこで入手しているんですか?(笑)🤖

    • @ボテ屋本店
      @ボテ屋本店  8 місяців тому +1

      @@ぐるぐる-z8h 大体はヤフオクかメルカリです。中古ショップでも、たま~に見つかります。
      今回は二つともヤフオクでした。

    • @ぐるぐる-z8h
      @ぐるぐる-z8h 8 місяців тому +2

      @@ボテ屋本店
      ありがとうございます!そうなんですね!中古ショップというと、まんだらけとかでしょうか?

    • @ボテ屋本店
      @ボテ屋本店  8 місяців тому +1

      @@ぐるぐる-z8h 駿河屋さんやハードオフ、あとは地元のお宝一番館とかですね。
      まんだらけはプレ値がエグいのであんまり・・・ですね。

  • @Mermaid-Tail.Martell
    @Mermaid-Tail.Martell 8 місяців тому +1

    レガシー・アルマダコンボイとウルトラマグナスの原作再現合体を公開してくださってくれてありがとうございます
    (↑この一文は、この動画がもっと伸びてほしくて詳しく書いてます)
    自分も、ボテ屋本店さんのやり方を真似してやってみたところ、カチッとロックされたような音がするんですよね
    (自分なりにあれこれよく見て考えてはみたのですが、中でどの様にロックされているのかは未だに理解できていません)
    (そもそもこの方法をどうやって発見されたのか。凄い情熱だなあと感心しきりでした)
    ちなみに、この合体方法を知るまでは、両方のジョイントの爪に強力瞬間接着剤を塗布して、結構効果があって
    ちょっと俺変形もプラスして、気をつけてさわっていれば、そう簡単に合体が崩れない程度にはできていたのですが
    この動画の合体方法に比べたら断然もろくて、何より原作通りの見た目になるという点で
    ボテ屋本店さんの合体方法を採用に至りました
    やっぱり肩の前にウルトラマグナスのパーツが来る方が絵面的にもイイんですよね
    ジェットファイヤーとの合体も凄いと思います(※以前の動画は結構前に見てました
    有益な情報の公開、ありがとうございました(これでまた当時品の中古の需要が上がるんじゃないかなあと思いました

    • @ボテ屋本店
      @ボテ屋本店  8 місяців тому +1

      情熱大陸なコメントありがとうございます!。
      正直、マグナジェットコンボイ再現にあたり、自作ジョイントを作る覚悟でしたが、無加工で合体できてホッとしました。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @sinsymimma5369
    @sinsymimma5369 Місяць тому +1

    そもそも足が単体時そのままって時点でジェットファイヤーの合体モード無理があるんよね
    背面カバーも作らないとだから(たぶん機首を上に伸ばすのが妥当)レガシーに限らず、リメイクするなら大幅な構造見直しが必要になる

    • @ボテ屋本店
      @ボテ屋本店  Місяць тому

      当時とは安全基準やユーザーの目が違いますから、リメイクは良い感じにしてくれる・・・と信じたいですね。

  • @psyrentohill8062
    @psyrentohill8062 7 місяців тому +1

    子供時代の憧れに火がついた感じです
    アルマダで展開待ちかな

    • @ボテ屋本店
      @ボテ屋本店  7 місяців тому

      スパリンやGFの展開もしてますから、可能性は高いと思います!。

  • @ゲッター真
    @ゲッター真 8 місяців тому +1

    レガシーでジェットファイヤーとオーバーロード発売されると良いですね(^-^)
    メガトロンの相方のタイダルウェーブも発売するぐらいだから来てもおかしくないですね(^_^)

    • @ボテ屋本店
      @ボテ屋本店  8 місяців тому

      発売してほしい反面、価格がいくらになるのかが心配所でして。
      ダイダルウェーブも4万超えですからねぇ。
      今から貯金しながら待ちます。