Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【DIYで家具作り】アンティーク調のローボード(食器棚)の製作

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 сер 2020
  • 今回の動画はローボード(食器棚)の製作です。
    アンティーク調にしあげ、塗料には自然由来のオスモカラーを使用して、タモが持つ本来の木の美しさを表現しました。
    ガラスもチェッカーガラスを使いアンティーク家具を再現してみました。
    【DIYに役立つ動画】金槌の種類や打ち方の徹底解説‼
    • 【DIYに役立つ動画】金槌の種類や打ち方の徹...
    【DIYに役立つ動画】鋸の種類や切り方の徹底解説‼
    • 【DIYに役立つ動画】鋸の種類や切り方の徹底解説‼
    【DIYに役立つ動画】鉋の種類や特徴の徹底解説‼
    • 【DIYに役立つ動画】鉋の種類や特徴の徹底解説‼
    【DIYに役立つ動画】鑿の種類や特徴の徹底解説‼
    • 【DIYに役立つ動画】鑿の種類や特徴の徹底解説‼
    【DIYで使える電動工具】ビスや釘を使わず木材の接合できる工具「ジョイントカッター」
    • 【DIYで使える電動工具】ビスや釘を使わず木...

КОМЕНТАРІ • 63

  • @mimiizumi893
    @mimiizumi893 4 місяці тому

    これはすごい。プロの仕事や、、、

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @user-jx5sb4sb2t
    @user-jx5sb4sb2t Рік тому

    めっちゃ丁寧ですごい

    • @ant-craft
      @ant-craft  Рік тому

      ありがとうございます😊

  • @tk5571
    @tk5571 2 роки тому

    しゅごぉぉぉぃいいい!!

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @Shohei_Pasoichi
    @Shohei_Pasoichi 9 місяців тому +1

    すごいオリジナル家具です❣ オーダーメイドどちらのサイトで販売されているのでしょうか?

    • @ant-craft
      @ant-craft  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます✨
      申し訳ないですが現時点での販売はしておりません。
      ですが、現在家具の販売に向けて動いておりますのでしばらくお待ち下さい。
      何か変化迓ありましたらまた動画にて説明などをさせて頂きます。
      その際はよろしくお願いします😊

  • @user-ht9gj1gb1j
    @user-ht9gj1gb1j Рік тому

    場所と道具があるのがうらやましいです。プロなら当たり前ですが…

    • @ant-craft
      @ant-craft  Рік тому

      ありがとうございます✨

  • @user-ys6nv2xc7x
    @user-ys6nv2xc7x 2 роки тому

    素晴らしすぎるでしょう!真似できねーw

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      動画があればなんとかなります😅

  • @MrTaiheichan
    @MrTaiheichan 3 роки тому

    来年家を建てるにあたり、自分で家具を作りたいと思っています。参考にさせていただきたいです。

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому

      ありがとうございます。参考になって何よりです。
      また色々な家具を作っていきますので宜しくお願いします。

    • @MrTaiheichan
      @MrTaiheichan 3 роки тому +1

      たびたびで申し訳ありません。
      木材の仕入れ先(安く、どんな種類を買うか)
      や、おすすめのホームセンターなど紹介していただければ嬉しいです。

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому +1

      仕入れ先は地域によるとは思いますが、私はロイヤルホームセンターで購入することが多いです。
      材料ですが、個人的にはタモやナラといった材料が非常に良いと思いますが、初めて家具を作られるのでしたら、パイン材がオススメです。
      レッドパイン、ラジアータパイン、赤松などパインといっても色々ありますが、基本的には松の木ですので好みの木目を選べいいかと思います。
      ちなみに、パナソニックなどのメーカーが使っている修正板はゴムの木などを使っている事が多いかと思います。

  • @kf8616
    @kf8616 2 роки тому +1

    はじめまして。
    ひとつ聞いてもよろしいでしょうか?
    ダボの下穴の墨出しはどのようにやっているのでしょうか??
    単純に差金やスケールで墨付けをしていくと、左右の側板でダボ穴の位置がズレそうな気もするのですが。。

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます✨
      私はまず差金で真っ直ぐな線を引いて、そこからスケールで高さを出しています。丁寧にすれば大丈夫かと思いますが、不安な場合は細く引きわいたベニヤ板にダボの高さに穴を空けて、それを定規代わりに使うといいかもしれません。
      なかなか言葉で伝えにくいので、明日にでも簡単にまとめたショート動画を上げてみますので参考にして下さい。
      動画を上げましたら、こちらのコメント欄にご連絡しますね😊

    • @kf8616
      @kf8616 2 роки тому

      @@ant-craft
      返信どうもありがとうございます。
      差金とスケールでやられてるんですね。
      まあ確かに丁寧にやれば問題ないんですかね。
      てかわざわざ動画だしてもらえるんですか?!
      ありがとうございます。。
      ぜひぜひ見てみたいので、もし動画をあげてくれるのでしたらお願いしますー><

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      ダボ穴を開ける為の定規を製作した動画を公開しました。参考になるかわかりませんが、一度ご覧下さい😊
      【家具作りに必須‼︎】同じ高さにダボ穴を開ける定規
      ua-cam.com/users/shorts0z0InBUfCv0?feature=share

    • @kf8616
      @kf8616 2 роки тому

      @@ant-craft
      動画見ました。
      どうもご丁寧に教えて下さりありがとうございます。
      早速作って自分の作品に使ってみようと思います。
      ありがとうございました!

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      お役に立てれば何よりです。
      また何かあればご質問下さい😊

  • @ryo-san296
    @ryo-san296 2 роки тому

    大変参考になる動画ありがとうございます。タモ材の厚みはどれくらいでしょうか。

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます✨
      タモ材ですが20mmの厚みのものを使用しています😊

  • @atelierkimpara
    @atelierkimpara 2 роки тому

    初めまして。
    まさに同じような形を作りたいと思っているのですが、側面を作る際に脚と側板をビスケットジョイントではなくホゾにするのは、見た目の問題か何かでしょか?もしよろしければ教えていただけませんか?ぜひ参考にさせてください。

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます✨
      ホゾを作った理由としては、一番は強度の問題です。それ以外の理由としては木と木の付きを良くさせるためですかね🤔
      ビスケットでも全然問題無いと思いますよ。変にこだわっただけです😅
      ちなみにもう少ししたら少し形は変わりますが、ビスケットで作ったボードを作ろうと思ってます😊

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara 2 роки тому

      @@ant-craft 教えていただきありがとうございます^ ^
      できたものが素晴らしいので、使用された塗料なども含め参考にさせていただきます!ありがとうございます^ ^

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому

      参考になれていれば何よりです😊
      また何かありましたらいつでもコメントください✨

  • @user-ub5lv4hm1i
    @user-ub5lv4hm1i 3 роки тому

    はじめまして
    いつも楽しく視聴させていただいています。
    何点か質問させていただきたいのですが、ミゾキリ機の歯は、どこのメーカーを使用されてるのでしょか?
    また、何ミリ幅をしようされているでしょか?
    見ているウチに私も挑戦したくなり、質問させて頂きましたので、よろしくお願いします。

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      溝切りの刃ですが、大日商株式会社のAJ-120Gというものを使っています。
      溝幅は調整できるタイプです。
      加工に合わせて使い分けています✨
      リンクを貼りつけておきますので参考になればと思います😊
      www.monotaro.com/p/7581/4627/?Adwords&:pla-623287521117&gclid=CjwKCAiAwrf-BRA9EiwAUWwKXuxbJfX69xY7ZJ0ZTRdu2iF_579OKKP9O0I1G5z47kAyaLOrvOZYjxoClTcQAvD_BwE

    • @user-ub5lv4hm1i
      @user-ub5lv4hm1i 3 роки тому

      返信ありがとうございます。
      早速、購入したいと思います。
      これからも色んな動画の配信楽しみにしています。😊

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому

      ありがとうございます😊
      これからも頑張ってまいりますので、宜しくお願い致します✨

  • @lammocdiy4274
    @lammocdiy4274 Рік тому

    1 とても素敵な商品です。このキャビネットの具体的なサイズを教えてください。どうもありがとうございます

    • @ant-craft
      @ant-craft  Рік тому

      コメントありがとうございます✨
      家具のサイズは下記の通りです。
      H=800
      w=1200
      D=400
      これが家具のサイズになります😊

    • @lammocdiy4274
      @lammocdiy4274 Рік тому

      ありがとう

  • @user-wr2ez9hh8i
    @user-wr2ez9hh8i 2 роки тому

    コメント失礼します。
    とても手際が良く見ていて気持ちのいい動画ですね!
    自分も家具DIYに挑戦したいのですが、引き戸の下の戸車とレールは別のコメントで見させて頂きましたが、上の戸車とレールは何を購入すれば良いでしょうか?もしくは、溝を掘る道具も技術も無いので、細い角材をレール状に2本並べてその間を走らせる事はできるでしょうか?

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます✨
      引き戸の上部で使っている金物はARGガイドローラーと検索して貰えば出てきます。
      溝については仰られておられる通り角材などを取り付けて行うのがベストだと思います。
      もしくはステンレスやアルミなどのコの字金物など使うのも良いかもしれません。
      また分からないことが有ればご質問ください😊

    • @user-wr2ez9hh8i
      @user-wr2ez9hh8i 2 роки тому

      @@ant-craft ご丁寧なお返事ありがとうございます😊
      レールについては角材を使用してみることにします♪
      もう一つ質問なのですが、戸車を取り付けるところを掘るのに使用しているドリル?はどのようなものなのでしょうか?
      インパクトドライバーに取り付けて使用できますか?

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      座掘りに使用した道具は木工用ドリルボアビットという物です。
      ネットでインパクト座掘りと検索すれば出てきます。たしかサイズは30mmだと思います。ホームセンターにも置いてるとは思いますので一度探してみて下さい😊

    • @user-wr2ez9hh8i
      @user-wr2ez9hh8i 2 роки тому

      @@ant-craft ありがとうございます!😆
      今後も動画楽しみにしています😊

  • @genjinagamoto6609
    @genjinagamoto6609 2 роки тому

    鴨居の加工を丸ノコで溝を掘ってますが、丸ノコの刃は一枚ですか?溝を掘れるような刃があるのでしょうか?

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます✨
      溝を掘っているのは丸ノコではなく、溝切りという工具です。ちなみに溝切りの刃は丸ノコには装着できないです。
      溝を掘りたいのであれば、トリマーの方が安価で他にも使いまわせるのでいいかもしれません😊

  • @user-ij5ov5mb9z
    @user-ij5ov5mb9z 3 роки тому

    引き戸のあるローボードを作りたいと思ってます。
    動画に出てくる戸車(こま)はどういったものでしょうか?
    品名など分かりましたらお教え下さい。
    また、シナランバーの15mmで作るのですが、敷居にはレールを入れた方がいいでしょうか?

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому

      コメントありがとうございます✨
      戸車ですが、ARGスライドローラーと検索してもらうと出てきます。
      シナランバーでしたら敷居レールを入れた方がいいかと思います。
      7mm板戸単線レールで検索するとレールも出てきます😊

    • @user-ij5ov5mb9z
      @user-ij5ov5mb9z 3 роки тому

      @@ant-craft ご丁寧にありがとうございます!
      早速調べます。
      とても分かりやすい動画ですね。
      これからも頑張って下さい。
      応援してます!

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому

      ありがとうございます✨
      励みになります❗️
      これからもお願いします😊

  • @charlieguo8690
    @charlieguo8690 3 роки тому

    DIY の初心者です。すごく綺麗で上品な作品です。真似して作りたいと思います。タモ集成材使われているようですが、板の厚さは20mmですか?木材の仕入れ先を教えて頂きたいです。(特に柱の部分です,サイズ柱40mm*40mm?) ローヤルホームセンターに木材を探しに行ったんのですが、ハズレでした)、よろしくお願いします^_^

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      タモですが以前はヤフーオークションなどで出品されてましたよ。
      その時に購入したものです。
      またネット販売などでも購入可能ですよ。
      少し割高にはなりますが、カット売りの為。ソツが出ないのでおすすめです。
      タモ修正材とググってもらえれば上位に出てきますよ😊

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому +1

      ちなみに、ロイヤルホームセンターで以前、25mmのタモ材なら販売していました。店舗によって取り扱いが違うかもしれませんが。
      ムサシというホームセンターでは30mmが販売してましたよ。

    • @charlieguo8690
      @charlieguo8690 3 роки тому

      @@ant-craft ご返信ありがとうございます、別の店舗を回っています。ちなみに、ビデオで使用される板材の厚さをお聞きしてもよろしでしょうか

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому +1

      板の厚みは20mmです。
      四隅の脚部の大きさは45mm×45mmの大きさになります😊

    • @charlieguo8690
      @charlieguo8690 3 роки тому

      @@ant-craft rakutenとYahoo auctionからカモ材フリー板を見つかりました、ありがとうございました。
      ちなみに、柱用の材料も市販のものでしょうが?もしそうであれば、お手数ですが、仕入れ先をお教えていただけないじょうか。

  • @kei-hs6ct
    @kei-hs6ct 2 роки тому

    参考になりました!!
    こちら費用はいくら程かかりましたか??

    • @ant-craft
      @ant-craft  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます✨
      在庫品で作ったのではっきりとした金額ではないのですが、40000円から45000円くらいかと思います。
      とくに脚部はオークションで購入したので、金額が曖昧です😅

    • @kei-hs6ct
      @kei-hs6ct 2 роки тому

      @@ant-craft ご丁寧にありがとうございます!!!

  • @user-xr9cd8vc7q
    @user-xr9cd8vc7q 3 роки тому +1

    すごく ためになる 動画 ありがとうございます

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。
      今後も頑張って動画をアップしていきますので宜しくお願いします。

  • @higashiishiyama4729
    @higashiishiyama4729 3 роки тому +1

    丸鋸使用時の左手の置き場所が怖い…。

    • @ant-craft
      @ant-craft  3 роки тому

      ご指摘ありがとうございます😊

    • @kamatama-udon4101
      @kamatama-udon4101 3 роки тому

      丸鋸は後ろには急に下がるけど前には勝手に進まないからそこまで怖くはないですけどねー