異常事態?台風直後の海でジグとタイラバの釣果を比較してみた。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 49

  • @あすか-s8y
    @あすか-s8y 2 місяці тому

    東北の日本海では季節でタイラバとジグを使い分けます
    2月3月4月の春はタングステンのジグを使う場合が多いです(ジグの方が釣れる)
    合わせは基本即合わせ、ただ巻も基本、ジグはスピニングタックル
    ジグの定番カラーはグリーンゴールド
    その日の状況や季節で釣り方も変わってきます(ベイトがイワシなのか甲殻類なのか蟲なのか?)

  • @釣れないオヤジ
    @釣れないオヤジ 2 місяці тому +1

    面白い動画ありがとうございます😊
    ジグのときは、やはり、ただ巻きでは難しいですね😂

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      タイラバとの比較の観点からタダ巻きでやってみました。

  • @BPYS
    @BPYS 2 місяці тому

    待ってましたー久しぶりの投稿ですねー
    私はジグで狙うことはないけど、青物の外道で釣れるタイは、50UPのデカいのが多いですね。着底か、速巻きで食うことが多いからかもしれません。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      今回は小さ過ぎて掛からない印象でしたが、その可能性もあるかもしれません。

  • @釣り宿の主夫
    @釣り宿の主夫 2 місяці тому

    お久しぶりです。動画UPお疲れ様でした。夏場は魚のやる気加減でバラつきを感じてますので、ナブラの下に居るヤツを狙って鯛でもSLJな釣りしてます。あとアシストにちょっと足してますね。次回も期待しております。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      夏場は深場のどの辺りにタイがいるのか検討つかずに困ってます。

  • @wataridry7359
    @wataridry7359 2 місяці тому

    ジグは春先から夏にかけて高活性の魚を掛けて釣るイメージです
    そのため割と中層やフォールで当たるため底取り出来る程度の軽めのジグが反応が良く出ます
    10〜30m位の水深だと潮の速さに応じて30gまでの軽めのジグにして少しラインが斜めになるように引いた方が狙いのレンジを長く引く事が出来るはずです
    キャストして巻きとフォールでジグザグな動きでレンジを攻める感じです
    タイラバは縦の動きで釣れますが、ジグは魚に見せる考えから縦の動きは釣りが逆に難しく、今回の検証のように根につく根魚が多かったのはそんな理由かと、、、
    視聴者の一意見でした

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      軽くすると良いのは同意です。
      比較対象のタイラバが60gだったので合わせて60gにしました。

  • @TRBmivec
    @TRBmivec 2 місяці тому

    ジャークも有効です。
    いる棚で見せることも重要かと思います。
    ちなみに当たったら即合せで掛けた方が俺はいいと思います。
    リアフックはシングルでつけています。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      ジグも色んな楽しみ方ができそうですね。

  • @learningyoutube1800
    @learningyoutube1800 2 місяці тому

    ジグがいい時は鯛がベイトを追いかけている時
    タイラバがいい時はベイトがいない時
    影響するのは水中の状況です

  • @コハマミナト
    @コハマミナト 2 місяці тому

    いつも、参考にさせて頂いてます。
    今回のジグはカニパターンですね、カニをベイトにしてる時にジグが強い事が私のエリアは今どきあります。
    30~60gのメタボ系ジグ、シングルフックのサイズ1、フロントフックにしてます、タコベイト1.5インチや魚皮を付ける時も。
    ドラグはキツめの巻き合わせです、船に屋根ある為。
    こんな感じな釣りも釣れてます。

    • @コハマミナト
      @コハマミナト 2 місяці тому

      機会あれば、タイジグのフック数が多いほど良いのか?少ない方が良いのか?検証も観てみたいです。
      私はがまかつSLJチューンド329#1をフロント1本使用、大針ですが吸い込みやすいのか、地獄によく貫通する掛かり方をしてます。
      小針の多数セッティングを唇やエラに浅く掛かりやすいようなので、バラシが多い感じで、苦手です。
      あくまでも、感覚なんですが。

    • @コハマミナト
      @コハマミナト 2 місяці тому

      多分、アンカーさんと同じ海域みたいな気がします。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      10本くらいつけて試してみたいです。

    • @コハマミナト
      @コハマミナト 23 дні тому +1

      ジグサイズによりますが、30gや40gには1か1/0のSLJ向けのフックを仕様します、ジグをフックが抱かないバランスは注意します。
      フロント1本仕様ですが、アコウやタイの地獄に掛かりやすく、掛けたらバレにくいと思います。
      多数バリの多点掛けはバレやすい気がします。

    • @コハマミナト
      @コハマミナト 23 дні тому +1

      すみません、伊勢尼はここ数年、使わないですね。
      良い針だとは思います😊

  • @38SABA38
    @38SABA38 2 місяці тому

    TGベイト60gやスイッチをよく使ってますが即アワセより鯛ラバと同じくアタリがあっても同じ速度で巻き続けて重みが乗ったら竿を大きくあおるパターンの成功率が高い気がします。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      自分もそんな気がします。

  • @no-kq6ey
    @no-kq6ey 2 місяці тому +3

    ずっと待ってました。ネタ切れになり易いチャンネル内容ですが、『以前のネタで再度やってみましたといった』という感じで投稿頻度をあげ易くするのもいいかなぁと思いますがダメでしょうか?

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      ネタより時間と労力が足りないのです。

  • @ゴウ海
    @ゴウ海 2 місяці тому

    季節によってジギングとタイラバ分けてます。夏はジギングしかしません。あとは二刀流で。冬は活性低いのでタイラバのみです。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      季節や地域のよって考え方が違うので面白いです。

  • @th-dc3ch
    @th-dc3ch 2 місяці тому

    その辺小さいのしか居ないんでしょうか。
    ジグ落とすと、合わせ以前にひったくっていく大きさの鯛しか釣れないような。。。
    数キロしか離れてない場所ですが、結構違うものですね。
    大橋の下とかは行かれないんですね。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      最近島周りの浅場はアタリが多いですがサイズが出ません。

  • @kawashirococonana2435
    @kawashirococonana2435 2 місяці тому

    自分ならジグは即合わせしちゃうと思います!
    それより船長さんの究極完全体タイラバが気になりますw

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      一つの仕掛けを5年ブラッシュアップしてます笑

  • @ディレクトアムル
    @ディレクトアムル 2 місяці тому

    最近はタイラバよりジグ多いですよ
    今は全く別の釣りですが
    冬から夏まではジグ6タイラバ2その他1ですね

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      流行もあるのでしょうね。

  • @釣り吉-v9q
    @釣り吉-v9q 2 місяці тому +1

    即合わせだよー

  • @野々村竜太郎-l2f
    @野々村竜太郎-l2f 2 місяці тому

    ジグの針は太いのでドラグもう少し締めないとフッキングしにくいです。
    今のドラグのままが良いのであれば鯛針にするのも良いですが、青物もよく掛かるのでジグ針でドラグ締めるのが個人的におすすめです。
    あとジグのただ巻きはリアに掛かることが多いので、自分はリアに2段フック付けたりします。上段普通、下段小さめの針にすると大物も小物もキャッチ出来ます。
    無論、根掛かりは多少増えますが...

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      ジグも奥が深そうですね。

  • @光家義人
    @光家義人 2 місяці тому

    外れた魚はヒラですね。
    今からジギングでハマチを釣ってたらよく釣れます。

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      解答ありがとうございます。

  • @ナンタコス-k7c
    @ナンタコス-k7c 2 місяці тому

    ジギングの針は針が太いのでフッキングしにくかったのでは?アコウなどの魚はフッキング出来てるのは口の違いかなと?アシストフックを鯛針で作ってもぉ1度検証されてはどおでしょうか?

  • @مطبخمنى-ر6ط
    @مطبخمنى-ر6ط 2 місяці тому

    اشكرك يا صديقي على هذا الفيديو الرائع في صيد الاسماك اتمنى لك التوفيق والنجاح أنا صديقه جديده في انتظارك احلى لايك تحياتي

  • @airf80kamikaze
    @airf80kamikaze 2 місяці тому

    ジグは即合わせしないと、タイラバとは違うので・・・

  • @かしゅう-v8q
    @かしゅう-v8q 2 місяці тому

    動画久々な気がしますねー

  • @トモ-i5i
    @トモ-i5i 2 місяці тому +1

    ジグラバならどうなったんだろうか

  • @さみ-w5j
    @さみ-w5j 2 місяці тому

    スピニングでロンキャスしたほうが釣れるのになぁ

    • @angler-anchor
      @angler-anchor  2 місяці тому

      キャスティングも楽しそうです。

    • @晶夫北野-o8l
      @晶夫北野-o8l 2 місяці тому +1

      私の通ってるフィールドではジグは斜め引きより縦に近い方が良く当たります。