学校では教えない歴史 英国人女性が驚愕した明治時代 日本人の国民性と暮らし【なるためJAPAN】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 192

  • @スバルマム
    @スバルマム 8 місяців тому +110

    今ちょうどバード女史の日本を旅した様子を細かく描いている漫画を読んでいる最中です。
    画力や表現が素晴らしい漫画家さんの漫画なので今1番ハマっています。
    こちらの動画でさらに学べて良かったです。

    • @makotofujii904
      @makotofujii904 8 місяців тому +24

      ふしぎの国のバードの漫画面白いですよね~
      イトの写真、初めて見ました。
      バードさんの年が若すぎますが・・・・・・(^^)/

    • @スバルマム
      @スバルマム 8 місяців тому +16

      @@makotofujii904
      はい(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
      脚色の部分は多分にありますが、色々勉強にはなりますしとても面白いです✨

    • @makotofujii904
      @makotofujii904 8 місяців тому +10

      @@スバルマム さん
      ネタバレがいやなので原作読みませんきり

    • @obby6613
      @obby6613 8 місяців тому +7

      蝦夷編はタイミング的に大変だろなぁ。

    • @mokonocomorono
      @mokonocomorono 8 місяців тому +9

      漫画面白いですね、初めて知りました!

  • @hayatokanekon6339
    @hayatokanekon6339 8 місяців тому +192

    教科書には載せきれない当時の世界と日本を知る事が出来る良いチャンネルです。
    今の日本は外国人を受け入れないと国が成り立たないとゆう政治家(屋)によって日本の良い所が失われてしまう可能性が高くなっている事が悲しいです😢

  • @kah4825
    @kah4825 8 місяців тому +57

    この本、面白いですよ。誤解もなくは無いけど、勉強になるし。

  • @ts-oh1cd
    @ts-oh1cd 6 місяців тому +13

    非常に参考になりました。この本読んでみようと思います。この当時の国際秩序と日本を知る事はゆがみの少ない歴史観を考える上でも非常に重要ですね。貴重な動画ありがとうございます

    • @narutamejapan
      @narutamejapan  6 місяців тому +5

      素晴らしいです!ぜひ手に取って頂ければと思います☺️

  • @arakisanDS11
    @arakisanDS11 15 днів тому

    ご紹介に感謝します。この本をAmazonで求めて今読んでいます。学校では教わらなかった自分達の先祖と国に対する誇りを感じながら。

  • @古巣九太郎
    @古巣九太郎 8 місяців тому +65

    吹上御苑は今でも誰も入れません。この時代に外国要人は入れたのですね。イザベラの素晴らしい記述です。

  • @ドラえもん大好き-n5w
    @ドラえもん大好き-n5w 8 місяців тому +94

    イザベラ ルーシー バードは、朝鮮紀行も書いています。日本と対照的です。

    • @コムシム
      @コムシム 4 місяці тому +9

      私もそれが心の支えです

    • @山山-l5v
      @山山-l5v 3 місяці тому

      韓国政府が歴史から無かった事にしたい事実が書かれています。「最近朝鮮事情」(著作権が切れたので国会図書館のアーカブで読めます。)荒川五郎氏と共に当時を知る第一級の資料です。

    • @peterraccoon2160
      @peterraccoon2160 Місяць тому

      ただバードは日本がこの酷い朝鮮を改革できないかと書いているのです。日本政府はバードの本を読んでいませんが、バードの言う通りにしてしまったのです

  • @user-kennjisatou
    @user-kennjisatou 3 години тому

    おもしろい歴史の講話をしていただきありがとう。

  • @古巣九太郎
    @古巣九太郎 8 місяців тому +97

    イザベラ・ルーシー・バード。ここまで氏名を正確に言う事が正しい歴史学。彼女の厳しい顔付きで優秀さがわかります。

  • @廣石恒生
    @廣石恒生 8 місяців тому +37

    この番組での説明を聞いた限りでは、イザベラバードが「日本に驚愕した」部分は全く感じられない‼️

    • @佐藤和夫-l9f
      @佐藤和夫-l9f 8 місяців тому +1

      女性が一人で地方を旅しても安全だという認識は、非文明国と思われていた国においてはあり得ないことです。

    • @manbaken879
      @manbaken879 8 місяців тому +14

      著書を読みましたが、当時の日本社会の情景や田舎での人々との交流が目に浮かぶようで面白かったですが、彼女の上から目線は否めず読んでて従者になった気分にさせられました。若い従者(多分士族出身)は「何かあっちゃいけないからと上からの命令でやってるだけだ。感謝もチップも要らん」みたいな返事をしていたような。

  • @tomusan6837
    @tomusan6837 2 місяці тому +9

    150年前イザベラ・バードが出した英文の手紙が地球の裏側の妹の手に無事届いたことに驚く。料金、時間、旅程、紛失盗難の危険など興味が尽きない。

  • @keio9216
    @keio9216 8 місяців тому +116

    日本のテレビは、Kなんチャラを宣伝するより、イザベラバードの韓国(朝鮮)旅行を取りあげたほうが日本の若者の啓発になると思うけどなあ。

    • @うちゃー-k6k
      @うちゃー-k6k 5 місяців тому

      行く道はとにかく酷い異臭で男達は無気力に人糞だらけの傍らで煙草をふかしている、ってやつですねw
      ちなみに半島では全く違う紀行記をウリナラファンタジーで発行しています…

    • @TReizei
      @TReizei 4 місяці тому +6

      ああ、延世大学版が思いっきり悪質な改竄やってる事でも有名なヤツ。

  • @sasakihiromi3975
    @sasakihiromi3975 4 місяці тому +4

    我々のご先祖様が近代化のためどんな思いで、生きたか?明治維新後の計り知れない苦難を乗り越えて近代化していったかを思い起こされました。多いなら敬意を我々の先祖に捧げます。有難う御座いました

  • @usagi7011
    @usagi7011 8 місяців тому +47

    目からウロコの、教科書とも言える動画です
    正しい歴史を教えてもらって来なかったという認識が強くなっている現在、情報の基となる沢山の動画は有難いの一言です
    勉強させて頂きますので宜しくお願い致します🙏
    🌸🐰🌸

  • @astersealily
    @astersealily 8 місяців тому +98

    シャーロット・ケイト・フォックス主演でこれを映画化してくれないかなと思った。

    • @西本奈緒美
      @西本奈緒美 8 місяців тому +24

      確かに。いい案です。賛成です。

    • @岡本美紗子
      @岡本美紗子 8 місяців тому +13

      良いね👍

    • @田中三-p7l
      @田中三-p7l 8 місяців тому +12

      素晴らしい

    • @nakamuran
      @nakamuran 7 місяців тому +8

      凄く良い案だと思いますが・・・日本じゃ絶対にやらないでしょうね・・・。
      もしやったとしたら中身だいぶ変えられて、良い話の部分は削られ、アイヌの話も削るか?嘘八百のとんでも話になりそうで怖いです・・・。
      本国イギリスでやってもらった方がマシかもしれませんね!

  • @紅色-l9n
    @紅色-l9n 7 місяців тому +4

    個々まで当時の生活や環境に書かれて要るのは日本に取っても、外国人から見た物に対して非常に大事な事です。明治の初め頃の時代なので貴重です。その当時の世界の情報までもが知る事が出来ますよね。学校で教えて下さい宜しく御願い致します。

  • @ゆめちゃんと私
    @ゆめちゃんと私 8 місяців тому +37

    西洋人は驕り高ぶっているから💦よく日本は短い期間で此処まで近代化を進めましたよね😥先人の方々に感謝です🙇引き継いだ私達もそんな日本を気を引き締めて継いで行かなくてはいけませんね🤔

  • @ta-kr3qd
    @ta-kr3qd 8 місяців тому +12

    本当に客観的に歴史を語るのは難しいですね
    良くまとまった分かりやすい動画だとおもいました
    主の主観でのまとめとして見ればいいのでは?
    共感出来るか出来ないかはリスナー次第、批判は控えましょう

  • @靑山二郎
    @靑山二郎 8 місяців тому +6

    岩倉使節団の岩倉の写真は「烏帽子を脱いだ京貴族の姿」なんですねえ・・。
    岩倉の気概を感じられていい写真ですね‥。

  • @羽森いぬ
    @羽森いぬ 8 місяців тому +11

    イザベラ・バードの朝鮮紀行を読んだことがあります。
    今度日本紀行を読んでみようと思います。

  • @turntabuler78
    @turntabuler78 8 місяців тому +8

    極めて常識的でセンスの良いまとめ

  • @user-aoi2960
    @user-aoi2960 8 місяців тому +6

    当時は、吹上御殿に入れたとは、知らなかったです。😳

  • @henneko9598
    @henneko9598 8 місяців тому +97

    昔読みました。分厚い紀行書でしたね。
    バード女史の言葉は時に辛辣で、日本人的には、ほっとけと思うこともありました。
    また日本人の親切さには感心しているが、キリスト教ではない事に対しては、この国には道徳がないなどと、ちょっと矛盾していないかと思いようなことも書いていますね。
    道徳心がキリスト教でしかあり得ないというのは何とも西洋的な思考だったんでしょう。

    • @ブラームス河照
      @ブラームス河照 8 місяців тому +14

      正に 其れです。逆にバードが日本の歴史と文化を理解していれば ?

    • @temp-u6r
      @temp-u6r 8 місяців тому +2

      イザベラ・ビショップ女史ですからねぇ…

    • @takaos7992
      @takaos7992 8 місяців тому

      そうなんですよね。
      イザベラ・バードに関してはやたら日本を持ち上げ朝鮮を下げる動画が多いですが実際はそうでもない。
      教養があるとは言えない当時の中流階級の西洋女性の率直な感想と言ったところでしょうか。
      これはこれで当時珍しい西洋人女性の日本旅行記としては価値があると思いますが。

    • @manbaken879
      @manbaken879 8 місяців тому +10

      原文を知りませんが、彼女の言う道徳はキリスト教に基づくものだから日本人の道徳とは違うものでしょうね。

    • @ゆ彦
      @ゆ彦 8 місяців тому

      @@manbaken879日本人の感覚だとそう思うよね。
      でも違うんだよ、西洋人の感覚だとキリスト教を信仰していない=道徳心がない、という日本人には意味がわからない短絡的で独善的な価値観なんだよ。

  • @鴨南ソバ
    @鴨南ソバ 8 місяців тому +6

    非常に抑制的な解説で好感を持てる。

  • @ラァィム
    @ラァィム 8 місяців тому +160

    学校で使う教科書の歴史を丸暗記するだけでは本当の勉強には成らないと思う

    • @米山実-o6u
      @米山実-o6u 8 місяців тому +11

      😊😊

    • @田中しんじ-h9c
      @田中しんじ-h9c 7 місяців тому +14

      それは隣国にも教えて上げて下さい😊

    • @コイズミひさし
      @コイズミひさし 6 місяців тому +3

      必要だが不十分てことですか?

    • @松岡シャトルラン
      @松岡シャトルラン 4 місяці тому +1

      @@田中しんじ-h9c
      戦争犯罪を隠蔽してる日本が
      それを言うとは面白い

    • @plums_ri
      @plums_ri 3 місяці тому +8

      @@松岡シャトルラン君が日本人かは知らんけど、日本で授業受けたのだとしたらGHQの洗脳教育が上手くいってて笑うわ

  • @まじんぶー-t8k
    @まじんぶー-t8k 8 місяців тому +29

    旅行者には優しいからね。日本人は

  • @ゆうな-l9b
    @ゆうな-l9b 5 місяців тому +1

    コミックにもなってますね。彼女の事書いたミステリー仕立ての本読んだことあります。めちゃくちゃ面白い突き抜けた女性ダナって思いました。

  • @goro8daimyojin
    @goro8daimyojin 8 місяців тому +6

    この動画は最後の蝦夷までやってくれるのですか?
    ぜひそうして下さい。
    期待してます
    😍

  • @chuonakyama
    @chuonakyama 4 місяці тому +3

    この本は持っています。日光で宿泊した家は今の「金谷ホテル」の前身です。
    朝鮮紀行も読んでみたいが見つからないのが残念。

  • @古巣九太郎
    @古巣九太郎 8 місяців тому +28

    15:00頃の西欧による文明基準の解説が良いです。日本が通るべき道ははっきりしていましたね。欧米に合わせるしかなかったですね。さもなくば、中国のようにアジア的低迷の中にいたでしょう。日本発展史がわかる解説です。日清日露戦争、韓国併合から大東亜戦争まで、いや、現在に至るまで歴史がわかります。

  • @加藤大和_練馬
    @加藤大和_練馬 8 місяців тому +13

    動画の後半は、当時の世界情勢に話題が移ってしまいましたが、イザベラの東北奥地紀行の話とか、続きはあるのでしょうか。

  • @阪本努
    @阪本努 7 місяців тому +4

    分かりやすく良く出来ていますヨ!若者達にも、観て欲しいですネ…🌹

  • @manbaken879
    @manbaken879 8 місяців тому +20

    当時の来日イギリス女性には女人禁制の富士山にゴネて登ったりする人いた。富士山初の女性登山者がイギリス人とは少々むかつく。ビクトリア女王支配のイギリス式が世界のルールと思っていやがる。
    イザベルバードの著書は上から目線で日本社会を評しているから、一気に読めるような楽しい物ではないが、描写が上手いのでイメージが湧きやすい。

  • @keizomakimoto5389
    @keizomakimoto5389 4 місяці тому +3

    いつも思うが、ナレーターの声がすこぶる良い。大好きな声で、聞きやすいです。

    • @narutamejapan
      @narutamejapan  4 місяці тому

      ありがとうございます!嬉しいです☺️

  • @名塚和生
    @名塚和生 8 місяців тому +5

    学校の教科書だけの学習では無く自分で調べ納得するまで調べ尽くす努力と先人たちの行いやイザベラバード女史の様な外人さんから見た日本の情報や感想に感動します、と同時に今の日本人ももっと努力をして海外への情報発信や情報収集を行わなければイケないと思います‼

  • @日巻やってた
    @日巻やってた 8 місяців тому +9

    イザベラ・バードの漫画クソおもろくて読んでる。

  • @欽一郎細川
    @欽一郎細川 7 місяців тому +6

    映画化になってほしいなあ😮

  • @Karaha-Baruha
    @Karaha-Baruha 3 місяці тому +2

    なるためさん、「一外交官の見た明治維新」(アーネスト・サトウ)も面白いですよ

  • @yamasakino1
    @yamasakino1 7 місяців тому +4

    今までのUA-camと違い、もう少し詳しく解説してくれて、goodです。

  • @snowythumper
    @snowythumper 8 місяців тому +13

    バードは韓国とハワイイの本も出してますね、、韓国へはもっと上から目線なので面白かったw 日本でも上から目線だけど この国はちょっと違う、侮れない処があるような記述もあり この人 どんな人だったんだろうって思う、さすがイギリス人w 紅茶ハンターとかオーキッドハンターとか 気質なのでせうかね?

  • @tachikao8554
    @tachikao8554 8 місяців тому +16

    是非京都にも行って欲しかったなぁ😣

    • @y-yosh1
      @y-yosh1 3 місяці тому +1

      イザベラ・バードは京都にも行っています。"Unbeaten Tracks in Japan"の第2巻に記されており、同志社の新島夫妻(新島襄・新島八重)に会ったことも記されています。

  • @toshiakinouchi6861
    @toshiakinouchi6861 2 дні тому

    ベトナムでドイモイ政策が始まったころ頻繁に出張に出かけていました。ちょうど彼女の様な体験をベトナムでしました。不思議な国でした。町にタクシーは一台もなく、あるのはホンダのカブと古びた自転車ばかりでした。一家の収入は30ドル/月と聞いて驚いた記憶が残っています。どんな食事か気になってある農家を訪ねました。みんなどんぶり飯を食べていましたが、おかずは野菜スープのみでした、納得しました。昔の日本も同じだと思いました。マーケット買い物をしましたが、なんとおばちゃんが計算機もなくお釣りを引き算でしました。こんな国は日本とベトナムだけです、将来が楽しみな国の印象でした。

  • @ネロ帝-g3u
    @ネロ帝-g3u 7 місяців тому +23

    これは一部自画自賛的なサイトで引用されることが多いがあくまで19世紀の西洋人の記録であることを忘れてはならない
    当時の西洋人の差別的なヨーロッパ中心主義の考え方が前提で誤解や偏見も多い

  • @紅色-l9n
    @紅色-l9n 7 місяців тому +16

    この、イザベラバードの女性探検家は歴史に取っ手非常に大事な文章で有ます。コレを学校の歴史や国語に入れて学び余地がありますね。学校に取り入れて下さい宜しく御願い致します。

  • @岡本美紗子
    @岡本美紗子 8 місяців тому +7

    彼女の本は今もネットで買うことが出来ますよ。

  • @hideki6542
    @hideki6542 3 місяці тому +2

    NETFLIXの次の日本物ドラマをこれを基に作ればいいと思う。

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA 8 місяців тому +53

    辛辣な記述の冒頭と比較し、この旅行記も後半になると日本を尊敬する記述も散見できます。🤔

  • @napnolem
    @napnolem 4 місяці тому +4

    女性英国人探検家。イザベラ・バード氏の漫画があるのですが・・・現在は掲載紙の編集部がゴタゴタしてて連例は止まったままです。氏の「日本奥地紀行」を題材とした漫画です。タイトルは「不思議の国のバード」です。

    • @napnolem
      @napnolem 4 місяці тому +3

      彼女は英国人なので「生麦事件」の事も知っていたのでしょう、その点不安はあったのかもしれません。

    • @森本芳樹-k5x
      @森本芳樹-k5x 4 місяці тому +1

      バード女史が来日する前に、西南戦争が終わった(武士の時代が終了)。 だから女性が一人でも斬り殺される事は無くなったと思います。(外国人への恨み)

  • @橋本哲夫-n6k
    @橋本哲夫-n6k 8 місяців тому +31

    近代化ではなくて欧米化だと思います。大韓民国からの要請で併合したのだそうです。

  • @あかぽん-j6j
    @あかぽん-j6j 8 місяців тому +6

    どれほど理不尽に感じても納得いかなくても生き残るためには強い奴の流儀に合わせる。後出しですが、この選択ができたことが日本と清の運命を分けたように思えます。

  • @ザギンでシースー-k1x
    @ザギンでシースー-k1x 8 місяців тому +17

    なるためさん
    いつも真っ当な歴史のお勉強させていただき、誠にありがとうございます。
    (o´∀`)b

    • @narutamejapan
      @narutamejapan  8 місяців тому +5

      こちらこそ!いつもご視聴ありがとうございます☺️

  • @hikaruito6866
    @hikaruito6866 8 місяців тому +14

    同じバードの朝鮮訪問記と比較するとおもしろい。

  • @ik3386
    @ik3386 8 місяців тому +9

    背景の画像の選び方がちょっと気になります。浅草の十二階はバード来日よりずっとあとなので、背景絵としてはふさわしくないし、「中国人にオリエンタルホテルの経営を任せていた」の背景絵として1949年建国の中華人民共和国の国旗とその領土は相当違和感があります。

    • @yosiyukiazuma7195
      @yosiyukiazuma7195 8 місяців тому +5

      歴史物では特にディテールが気になりますね

  • @従五位上
    @従五位上 8 місяців тому +14

    日本人の勤勉さや真面目な性格は徳川綱吉さんのお陰かな

  • @田中三-p7l
    @田中三-p7l 8 місяців тому +8

    その国のメンタリティー(精神構造や気質)は 100年経っても そんなに変わらないと思います。   隣国のセウォル号の当時のパククネ大統領の 対応とか見てると推して知るべし。

  • @miharatomoshi8773
    @miharatomoshi8773 8 місяців тому +22

    昔も今も、揉め事の起因は かの国
    隣国にあるというだけで不幸不利益極まりない
    見ない 関わらない 手を貸さないが最善 最良

  • @ouga4
    @ouga4 7 місяців тому +4

    お雇い外国人って格別な差を感じさせる言葉だったけど、合理的な理由があったんだなと。

  • @kopepeboninn
    @kopepeboninn 4 місяці тому +4

    偏見のない素晴らしい動画です。シラミが多かった話は真実性を高めていると思うのは私の偏見でしょうか。

    • @森本芳樹-k5x
      @森本芳樹-k5x 4 місяці тому +1

      江戸時代の「東海道中膝栗毛(やじきた道中)」でも、ノミやシラミが出て来ますよね。……殺虫剤はもっと後の世紀じゃないと無理でしょうね。(蚊取り線香:除虫菊はあったと思います。)

    • @はやと豆
      @はやと豆 3 місяці тому +1

      偏見というのはなんなんでしょうね。バード女史は感じたことを正直に書いたまでだと思います。
      今の日本人が当時の日本をリアルに知っているわけではないので、女史を批判する人のほうが偏見があるのではないかと思います。

  • @dokuhebi1969
    @dokuhebi1969 3 місяці тому +2

    決して間違えてはならないのは、良く語られているのは、あくまでも近代化してきている都市部での話。地方に行けば江戸時代以前のような現実がほとんどであるということ。後に都市部の生活が地方に広がるわけだが、まだ取っ掛かりの時代の話。
    取っ掛かりすら怪しい国の紀行記もあるのでそちらもオススメw

  • @tamakifujiwara5242
    @tamakifujiwara5242 8 місяців тому +8

    後半はイザベラ・バードとは関係なくなってしまいました。
    当時の日本人の体が小さく貧相だったのは事実で、決して貶しているわけでもありません。
    江戸幕府は仏教儒教を利用して戦国以前の日本人の「荒ぶる」部分を消そうとしますが、血の穢れ、肉食忌避もその一部でした。
    日本の有史で最も体格が小さく最も貧相だったのが江戸中期~明治初期です。
    慶喜や松平定敬などの写真で特徴的な撫で肩を確認できます。

    • @はやと豆
      @はやと豆 3 місяці тому +1

      まあ西洋人と比べると貧相に見えたのは仕方がない。ちょっと批判すると(正直に言うと)コメントで怒る人が多いけど、当時の状況や当事者の立場から冷静に想像できる人が圧倒的に少ないように思える。
      でも他の当時の体験記を読むと体格は小柄だが戦う様子は勇猛果敢だと感心していた外国人もいたなあ。

  • @岡本美紗子
    @岡本美紗子 8 місяців тому +20

    彼女は大陸、半島、日本と、旅行記を書いてます、この本は日本人なら必ず読んでください、大陸、半島の記事も詳しく書いてます、彼の国の人々も読んでくださいね。

  • @nowunan
    @nowunan 7 місяців тому +5

    イザベラ・バード著 「日本紀行」と「朝鮮紀行」を読み比べてみることをお勧めする。

  • @西輝-m3h
    @西輝-m3h 8 місяців тому +15

    イザベラバードって結構日本に対して辛辣なことも言ってるんだけどな、「日本人は恥も外聞もなく西洋の物真似ばかりする」とか

    • @bogeyman10us11
      @bogeyman10us11 8 місяців тому +9

      いまでもそうでしょう?西洋、とくに英語圏のものまねばかりしてますよ。マスメディア、巷にあふれる英語(半分はまちがっているけど)の看板、会社名、カタカナ外国語など。イザベラの忠告を聞かなかった結果です。

    • @はやと豆
      @はやと豆 3 місяці тому +1

      正直いってこの時期は西洋に追いつけの時期だからそう感じたのは無理もない。そのおかげで急速に追いついたんだからいいんじゃないの。
      今の欧米の観光客みたいに日本はすごい!素晴らしい!とか褒めるばっかりじゃあリアリティがないだろうし。

  • @あっけらかんではない
    @あっけらかんではない 5 місяців тому +2

    白人國の横柄さに危機感を持って賢く現実的に計画し一体になって行動し成果を収めた先人の偉業に感謝しますと彼らの子孫であるという誇りを持てます。

  • @nekoponpon298
    @nekoponpon298 5 місяців тому +2

    経済的繁栄より大切な事がある

  • @rei5952
    @rei5952 3 місяці тому +1

    漫画本購入している!

  • @mhatgreen28
    @mhatgreen28 8 місяців тому +9

    半文明国とは今の中国大陸のことですね! 未だに文明の何たるかが分かっていないのは残念です。

  • @jazztarou
    @jazztarou 7 місяців тому +1

    Netflixさん、Disney+さん、日本ブームの映画の題材にいかがですか?

  • @隼1
    @隼1 3 місяці тому +3

    日本人は基本的に変わっていない

  • @進藤俊彦-j7m
    @進藤俊彦-j7m 8 місяців тому +14

    嘘を言ってはいけない!
    金もルートもイギリス公使パークスが提供しています。
    妹の前にイギリス公使に報告しています。

  • @ドイツ-c6h
    @ドイツ-c6h 6 місяців тому +4

    白人の優越感からぬけない観察眼だとしても、異なる視点から日本人を見てみるのはおもしろい。特に、臭い、日本人の外観等が感覚的に描かれており、なるほどと思うことも多い。日本女性の90%がおうきゃくと聞いていますが、当時から日本人の肉体的な特徴だったのはおもしろです。着物はたしかに肉体的な欠陥をかくしてくれますね。

  • @paddhington
    @paddhington 8 місяців тому +6

    ペリーでさえ、この国に西洋文化を教える事が良い事なのか?と疑問に思っています。
    イザベル バードの紀行文は、地方での話が中心で、東京と横浜についてだけ紹介する行為には、何か意図的な歪曲を感じます。

  • @おおいし-u3t
    @おおいし-u3t 22 дні тому

    当時の西欧諸国の不平等条約は酷いに尽きる。当時の日本は西欧諸国に追いつけ追い越そうとよく頑張った。

  • @じんべい-e2y
    @じんべい-e2y 3 місяці тому

    かなり難しいようですが、大事なことがあると、感じることができました。

  • @ainsatis1909
    @ainsatis1909 8 місяців тому +3

    東アジアがロシアの属国にならなくて良かった…
    アジア民族は団結が必要ですね
    平和な地域だったから
    気づかないけど

  • @jwk1028
    @jwk1028 2 місяці тому +2

    何でメキシコのドルしか使えなかったのだろう。。。

  • @田中靖-m6e
    @田中靖-m6e 8 місяців тому +5

    一円札の写真は、昭和の紙幣ですからこの画像には、使わない事。

  • @モリソバ-k7v
    @モリソバ-k7v 8 місяців тому +6

    日本の教科書は広く浅く、また様々な都合で当たり障りない内容しか記載されてない、そこから興味を持って深く学ぶか学問の意味も解らずテストの点だけの為の暗記をするかは自分次第

  • @takaueno
    @takaueno 8 місяців тому +17

    大韓帝国って何? そんなファンタジーを入れた時点で全て台無し

    • @bogeyman10us11
      @bogeyman10us11 8 місяців тому

      日本軍人たちの血と命により、清国から解放されて帝国を建国できたのに自分の国さえ満足に運営できないから、ロシアに利権をむしり取られた朝鮮半島。そのまま放っておいたらどうなっていただろうね?

  • @katsuhiroudagawa.5552
    @katsuhiroudagawa.5552 8 місяців тому +11

    欧米化した日本人は薄情なやつが多いし、家族の繋がりは希薄である。

  • @youhk-ey9ti
    @youhk-ey9ti 2 місяці тому +1

    ニホンよりニッポンと言った方が良いな

  • @mackeymackey9762
    @mackeymackey9762 5 місяців тому +2

    時代背景、世界情勢を知って、正しい歴史感で、他国からの、ユスリタカリに負けない国になって欲しい。善悪二元論は、知性が乏しい。

  • @user-AB316yt
    @user-AB316yt 3 місяці тому +2

    政治では都合の悪い内容は教科書に記載しません。大人になってわかったのです。裏も勉強しましょう。

  • @160きゃっぽりーにょ
    @160きゃっぽりーにょ 7 місяців тому +3

    意外と日本の悪口書いてて
    テレビでみた内容と違ってた

  • @khhkkhhkkhhk
    @khhkkhhkkhhk 2 місяці тому +6

    朝鮮どんだけ日本に世話になってんだよ

    • @tachikao8554
      @tachikao8554 21 день тому

      植民地とよく言えるなって

  • @うちゃー-k6k
    @うちゃー-k6k 5 місяців тому +3

    半島の手記がミソクソでおもろいのさw

  • @tora6188
    @tora6188 18 днів тому

    朝鮮がしっかりしてたら歴史はだいぶ変わったんだろうな
    地理的に不遇な国だけど
    日中韓は1600年くらい前からずっと同じこと繰り返してるわ
    アメリカとロシアが入ってより複雑だけど

  • @清和はろい
    @清和はろい 8 місяців тому +2

    なんでノミがそんなに多かったんだろう?
    まぁ今でも田舎によっては衛生観念がいただけないようなところがあるけど

  • @jyastis
    @jyastis 8 місяців тому +5

    様々な雑学でもものすごく勉強になる、異国の人が見た方が的確な見方がある場合もある。日本の良さ或いはその逆の見方もあるのだ、実に興味深い、偏見もあるだろう、様々な歴史本を読むと日本の良さが判る、日本の事、世界の事、を知ることで視野が拡がり視点も変わるので歴史は勉強した方が良いだろう。❤
    にほん😢

  • @クールミント-c6k
    @クールミント-c6k 7 місяців тому +1

    よくロシアと戦争する気になったな。日清戦争に勝ったからか。

  • @MasaoNishika
    @MasaoNishika 7 місяців тому

    広告がタイトヨタの暴走族むけピックアップトラックでワロタ(笑)wwwwwwwwwwww
    ピックアップトラックの売上いすゞ自動車に勝てないのがよくわかる。

  • @sawako9852
    @sawako9852 7 місяців тому

    その時代どうやって旅したの?船か馬?

  • @potiqun
    @potiqun 7 місяців тому

    欧米かぁ

  • @keijiyasaka
    @keijiyasaka 17 днів тому

    万歳

  • @sho12340
    @sho12340 7 місяців тому

    昔の日本人はよっぽどひどいものしか食べていないのですね

  • @ja6luj
    @ja6luj 8 місяців тому +1

    私が不思議なのg電話も何もない時代に如何して連
    絡したかが不思議でなりませんいざべレアより
    偉さよりそっち脳を動画にして欲しいです
    AHAHAHAHAHAHH

  • @yutakahiratuka
    @yutakahiratuka 28 днів тому +1

    イザベラ、バードさん大英帝国は余にもしどいです、世界の国を取りまくりこれは余にもあくどいです。

  • @anjing2728
    @anjing2728 8 місяців тому +14

    西洋人贔屓はやめた方がいいですよ‼️

  • @user-ar8k8k8k
    @user-ar8k8k8k 5 місяців тому +2

    【バード👄】の声ばかり大きくて☝メッチャ耳障りです‼️。