【誰でも分かる年収の壁】103万円以外にも…悩まされる当事者の声
Вставка
- Опубліковано 27 лис 2024
- 今、見直しが検討されている年収“103万円の壁”。しかし、年収の壁はいくつかあり、今回「news zero」では4つの壁について詳しく説明します。さらに、年収の壁に悩まされる当事者を取材しました。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp...
◇
山本紘之アナウンサー
「多くの人のお金に関わる、いわゆる“年収の壁”について今、見直しが検討されているのが“103万円の壁”ですが、実は年収の壁はほかにもあります」
佐藤梨那アナウンサー
「それが『106万円』『130万円』『150万円』と、それぞれ壁があります。ほかにも壁はありますが、8日はこの4つについてお伝えします」
「まずは、103万円を超えた分の収入については、所得税がかかるほか、扶養の子どもの年収が103万円を超えると親の税制優遇が少なくなるため、親から『103万円を超えないで』と言われた経験がある人も多いと思います」
「そして106万円と130万円は社会保険料が発生する壁です。まずは106万円の壁を超えた時、従業員数が51人以上の企業などの場合、所得税に加えて社会保険料の支払い義務が発生します」
「そして130万円の壁は、これを超えるとすべての人に所得税と社会保険料の支払い義務が発生します。この社会保険料には国民年金も含まれています」
「最後に150万円の壁です。これは103万円の壁と同様に税金が発生するものです。『配偶者控除』などが適用されている場合、配偶者の収入が150万円の壁を超えると、その分の金額に応じて配偶者控除額が引き下げられていきます。つまりパートナーの税の優遇分が減っていくということです」
山本アナウンサー
「こうした年収の壁に悩まされる当事者を取材すると、103万円以外の壁でも見直すべき課題が見えてきました」
専門学校生(20代)
「“103万円の壁”とかがあるって聞いているので超えないように私も思っているし、親からも言われている」
大学生(20代)
「もう少し働きたいと思っていても超えてしまうのが心配」
働く全ての人に関わるのが“年収の壁”です。最近、よく耳にするようになったのは“103万円の壁”。
ファイナンシャルプランナー 塚越菜々子氏
「まず103万円の壁というのは所得税が発生し出す」
レストランでアルバイトをする専門学校生の三本さん。
アルバイト 専門学校生 三本さん
「シフト考えないといけなくなっちゃって、103万円を超えちゃうのでなるべく減らすようにしています。扶養をこえないように、親の税金が増えちゃうから」
学生の場合、“103万円の壁”を超えると親の扶養を受けられなくなり、親の税負担も上がってしまいます。多い時は週4日ペースで働いていましたが、今月はシフトにほぼ入れないということです。
アルバイト 専門学校生 三本さん
「来月はお給料ないのでもうちょい働きたかったなと。やっぱり103万円だと少ないなって思うので、もうちょっと上限を増やしてもらえるとうれしい」
一方、雇う側にとっても問題が…
ガスト立川栄店・阿部花央里店長
「親の税金が増えるので103万円を超えないように。特に11月のスケジュールは毎年苦労しています」
この時期になると“壁”を超えないように“働き控え”をする人たちがいるといいます。
“壁”は他にも…
ファイナンシャルプランナー 塚越菜々子氏
「次に106万円の壁。(一部の)パートさんでも社会保険に加入することになります。当然、保険料払うわけですから手取りが減ることになります」
従業員が51人以上の企業では、“106万円の壁”を超えると社会保険料を払う義務が発生。そのため手取りにも影響が出てきます。
103と106。この2つの壁についてガストを運営する「すかいらーくホールディングス」では…
すかいらーくホールディングス・人財本部 下谷智則ディレクター
「106万円・103万円意識して働いている方、個別にですね、勉強会を実施させていただいて、正しい理解を深めるような取り組みをしてまいりました」
“年収の壁”について学ぶ勉強会を開催。その他、バイト一人一人の給与をデータ化することで壁を超えずにぎりぎりまで働けるシフト管理を進めているということです。
さらに「106万円」の先にも壁が…
ファイナンシャルプランナー 塚越菜々子氏
「主婦(主夫)の方で言うと一番気にするのは130万円の壁。この壁を超えてしまう場合は、夫の健康保険の扶養でいられなくなっちゃうんです。払わなくてもすんでいるものを払わないといけなくなってしまうので、手取りが大きく減ってしまうんです」
年収130万円以上になるとだれでも社会保険料を払うことになるのです。それにより手取りにも影響が…
現在パートをしている女性は…
パート(40代)
「扶養外れないように意識して働いている。保険料支払うほど働けないと思うので上げてもらえたら」
そして、その先には“150万円の壁”も存在。年収150万円を超えると配偶者の控除が段階的に引き下げられていきます。
(2024年11月8日放送「news zero」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X / news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#年収の壁 #103万円の壁 #社会保険料 #日テレ #newszero #ニュース
時給とか上がってるのに何十年もそのままだった方がおかしいでしょ?
必要な変化だよ!
出来ない言い訳ばっかなら誰でもできるよ。
ですよね。
全部178に揃えて玉木ウォールと名付けよう
外国人アルバイトと日本人アルバイトの差別やめて!外国人アルバイトの非課税には反対!しっかり税金を払ってもらおう
外国人は労働時間の制限があるから収入にも限度がある
それは日本人が外国に行っても同じはず(笑)
タマキンまじで負けんなよ
30年近く
日本は何してたん
いや物価上がったの30年ぶりだからね
基礎控除等178万円への見直しが終われば、敵は財務省から厚労省に移るのでは?厚労省さん、御愁傷様!!
財務省が指示してるに決まってんじゃん
独身サラリーマンの俺にはメリットしかない
そうゆうことがあるから未婚率が増えるって言うのがあるある
@@野郎は甘党だ
逆なんよ
専業主婦や扶養パートが優遇され過ぎていた
少子化、結婚しないの流れが止められないのは経済的事情、それの是正は必ず必要である
社会保険料✖︎
社会保険税◯
基礎控除が上がるから手取りは増えるよ!世界基準では日本の基礎控除は少ないよ!
調べてみればわかるから😊
180万の壁も取り扱って欲しい😢働けないよ〜
テレビですらまともに理解しないで読み上げるだけなのは良くないでしょ。今話題になってる106万円の壁がどういう仕組みか全然説明できてないから勘違いする人が増えるんだよ。
パート社員の厚生年金への加入は週20時間以上の労働と88000円以上の収入のどちらも満たしたときが条件(正確には学生でない事も条件)で、88000×12か月で通称106万円の壁って呼ばれてる。
でも実際は東京都の最低賃金1163円を例にすれば条件を回避した19.5時間に制限しても109万円くらい稼げるから、それ以上の時給ならもっと稼げるし毎年のように上がり続ける最低賃金に106万という条件自体が意味をなしていないから改正しようってことなのにね。
財務省がマジックみたいな事するんではないの?
玉木さんに期待しています!
遺族年金も今後どうなるか分からない。
税収減も消費税なのか新たな課税なのか何れにしても課税されるのは予想できる。
自営業者、個人事業主との格差も更に広がる。
皆が平等に負担するのが望ましいと思うが。
弱者対弱者させるのが好きな国だな
父と娘の壁も撤廃してくれ 妻との距離も無くしてくれ そのためにも可処分所得を上げて物価を下げてくれ
30年前まではどうしてんやって話。時代に合わせてそれぞれの壁も変えろ。
制度をシンプルにしてくれ
壁作りすぎでしょ…
ふつうに考えればわかることだけど
壁がある限りその壁ギリギリで働くんだから、その壁を引き上げたところで減収はありえない。
むしろ、壁を引き上げた分、収入が増えて所得税が増えるんだよな。
扶養の範囲で生活するためにパパ活や水商売(脱税)してる学生もいるかもしれません。
数字だけじゃくて、現実に生活する人をイメージしたらどうでしょうか。引上げは治安の改善にも繋がるかもしれませんよ。
憲法の生存権を根拠に様々な壁を撤廃する。財務省・厚労省・総務省の壁も撤廃しなければ国民は豊かになれない。玉木さんだけでは戦えない。
それも大切ですが、壁を越えないように…水商売で現金で報酬を受け取ってる人が世の中たくさんいることを報道した方が?
必要な仕事とはいえ、、、、
マイナンバーとインボイスがうまく機能すればそれも無理になるはず。
まず178万円から始めよう ごっちゃにすると訳わからなくなるぞ
一部誤っている部分として、社会保険料を納めるということは106万の壁から国民年金含むのではないのでしょうか?
親が言ってたけど
年金を貰ってるけど年金だけでは生活出来ないからパートに出ていて
社会保険も加入しないといけない職場にいるし
年金もらってるけど厚生年金掛けてるって
そこはどうにかならないかねって
嘆いてました…。
コレ全部200万円未満でなってるんだよね
なぜ独身の人達はいつも置き去りなんやろな。
消費税廃止をお願いします!
勤労学生控除使っても106万円超えたら社会保険料払わんといかんしなぁ
消費税減税、廃止議論も
財務省の関心領域の壁も壊しましょう🎉
人手不足の為、契約上週20時間以内ですが、月9万円超の給料。契約上20時間以内だから社会保険は対象外やと思ってる🙄
ついでに、家族経営でも雇用保険 入れるようにするといい。
基本的に退職とは無縁だから、税収だけあがりそう。
間違えた、社会保険料か。
目的が第3号被保険者制度の廃止なら大増税!
第3号被保険者制度の廃止に賛成の若者は結婚した時に国民健康保険料の支払いが増えて大変になる想像力が足りない
自営業者は会社員にはない経費にできる方が大きい
それに自営業は強制社会保険加入になったら従業員の社保を半分支払わなけれならないのだから、第3号被保険者制度の廃止は誰にとっても大増税!
いいや、配偶者控除・3号など即刻廃止‼️
コレは、自民党が1980年代、アッパーミドル層を効率良い集票装置とする為に導入した制度、税金・年金・保険料も払わず、3割で医療を受けられ、年金も丸取り、こんな大盤振る舞いは日本だけ‼️
単身世帯者は年収100万以下でも、住民税・年金・保険料等払ってる、払う物払わんかい‼️
こんなばら撒きより、単身世帯者への賃貸住居費の控除(本来は補助)こそ導入すべき、それでこそ社会保障だし、実は少子化にも有効だ、イタリア・スペイン・ポルトガルなどを除き、ヨーロッパ諸国では当たり前‼️
完結出生数は2人程を推移で変わらないので、子育て世帯にばら撒いても少子化には効果無し‼️
月10万しか稼げんのバグよなー
社会保険料が高すぎて扶養主婦は結局扶養から出られないよ。結婚のメリットなし。
玉木は厚生年金の事は黙ってる
ちゃんと説明してますよ。厚労省のホームページヘGO 「年収の壁・支援強化パッケージ」で検索
ただの調べるの面倒くさい人やな
でも実際さ、今の負担増えたとしても国民年金だけ受給してる老人の悲惨さを見たら厚生年金には入った方が良いと思うけどな。旦那がよっぽど稼ぎいいなら別だけど
@@sanpen9709厚生年金を10年掛けても65歳で受け取れる年金は➕5,788円で、元を取るのに28年掛かるから、93歳迄生きないといけないらしい😇
10年以上掛ける自信のある人は良いけど❓🤭
まずは財務省叩きが先だ。
過去30年の責任を取らせるほかあるまい。
壁が壁がというのは結構なことだが、一体いくら発生して、どのくらい稼げばペイできるのか説明しないと、オオカミ少年やが
親によるね
学生時代150万稼いだけど父の扶養だったから気にせず働けた
例えば家族4人で
父親が正社員、母親も正社員なら扶養をセパレートすれば税金あまりかからない
税金払いたくない行動。
これは、消費税上げても同じ意識なのだから、購買も減る。
年金減るなら働かないにもなる。
車の税金減らしたいから、軽になる。
酒の税金減らしたいから発泡酒になる。
NHK視聴もしたくないから、チューナーレスになる。
税金とは関所だから、通行費払えないなら、100は通れない。回れ道か、停滞。
主婦も働いて自分の年金と健康保険料くらえ払えよ。働くのいやだったら単にもらえないだけだから。なんで3号が得する制度なんだよ。
金額を増やすのでは無くて、こんな減税策を全て廃止したら良いのです。
無税にしたらいいな
減った税をどこかに乗せてくるからよく考えた方がいい
30年くらい前を最後に調整してないの?
失われた30年はこの所為だったのか!?
しらんけど
この他に、かげでバイトして申告しない人は沢山さんいるはず、脱税ですね。世の中、抜け道を探して生活してる人が多いということであり、その人達に手を貸そうとしている国民民主党、しかし、現実には壁が多すぎて不可能だし、そんな優遇措置が偏っては行けない不平等となる。
実はこの国民民主党の政策は、一見、学生やパートタイムの人への見たいなイメージであるが、本当に恩恵を受けるのは、サラリーマンです、我々は、毎年15万円程度減税される計算で、とても嬉しい限り。
リザレクション安倍晋三
月8.8万いかないなら、関係ない話?
夫の扶養で私無職も関係ない?😅いつか扶養が無くなるとか言ってるけど😢現在妊婦でしばらくは働けない😢子供がいて働けても年間70万前後少しでも働いたら自分で国保に入らないといけなくなるの?色んな記事見ても私の理解力が無さすぎて訳がわからない😔
@@世良真純-w5t今後はどうなるかわかりませんが、扶養の話であれば、今回のニュースには関係ないですよ。無職はもちろん扶養には入れますし、年収70万も扶養の範囲内です。
旦那さんの扶養のままで大丈夫です。
今回のニュースは多分、その月88000円以上を無くそうとしてるという話なので、収入ではなく、勤務時間が関係してきます。
週20時間以上働いてなければ今は関係ないです。
週20時間働いてるなら関係してきます。
@@fuchi166 うわわわ。それは最悪ですね。転職も相次ぐのでは。子持ちパートからすると痛い話です。
別にそんな壁気にしなくたって増えた税金分稼げばよくない?
中途半端に働こうとするから悩むんでしょ。ガッツリ働けばいい。
大学生は年103万円あれば十分だし。
月85000円で足りないのは欲があり過ぎる。
中途半端に壁が有るから悩むんです😢
自宅通いとは限らないし、奨学金返済してる学生さんはもっと手取り欲しいですよ❗️
@@ミンティ-q2x 自宅から通わないことを選んでいるのは本人と家族でしょう。奨学金は卒業してから返済が始まるんじゃないんですか?
@@惰眠貪らー そうそう、奨学金返済は卒業後です!
自宅から通いたくても通えない人もいますよ!学費と生活費と後々返済にも充てる為の貯金を稼げる時に稼ぎたいと思いますよ!でも頑張っても中途半端な時間と金額になるんです🥲
@@惰眠貪らー
学費を自分で払っている身としては、この壁はかなりきついです。
税金バラマキに税制ポピュリズム。103万円の壁があるから就業者が増えないというが、これを突破しても社会保険加入義務が生じる106万円の壁、130万円の壁、150万円の壁がある。加えて、国民民主の主張には財源の裏付けがない。所得税基礎控除の引き上げのほかにトリガー条項の解除、消費税減税などを主張しているから、全部で24兆円もの財源が必要になる。赤字国債で賄えばインフレが加速、そのうえ、手取りが増えても少子化による産業衰退が止まるわけではないのである。これがアベノミクスの果実だ。自民党は反省しろ。
財務省シンパ様ありがとうございます
@@sutail1496
低い最低賃金・労働法の破壊・外国人技能実習なども、自民党最大の支持母体、日本商工会議所・日本青年会議所(資本金1億以下の中小企業経営者一族)600万票の要請、雇われ経団連経営陣1.5万票などオマケだ‼️
少なくとも今よりは働き控えは減るはずだから、やらないよりはやった方が良い。
やっても意味ないわけじゃないから。
財源なんか年々税収上がってるから問題ないのでは?
生産性がない老人が増えまくって子供がいない方がよっぽど国として終わってるから優先されるべきは若者で若者の使えるお金が増えれば経済回るから問題ないっしょ