【介護】便失禁のオムツ交換に自信が持てます!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 54

  • @carekyo
    @carekyo  11 місяців тому +9

    🏖夏本番、新しい介護の職場へgo!🏖
    6・7・8月は介護職の転職ピーク到来!
    ✅同じ環境でヤル気なくした…
    ✅もっと自分のスキルを活かせる場所がほしい
    と考えている方はこの機会を逃さずに、一歩を踏み出してみませんか?
    気になる方はURLをタップ↓↓
    form.run/@job-carekyo-separate
    年休125日 / 月給 33万円 / 夜勤1回8,000円 / 新規オープン施設など
    フリーダイヤルでもお待ちしてます♪【0120-556-428】

  • @もりたもり-e9m
    @もりたもり-e9m Рік тому +16

    母が腰骨を骨折していておむつ交換が必要になりました。
    いろんな動画を見ながら試していて、こちらの動画は上からのアングルを変えるなど工夫されていて本当にわかりやすくて参考になりました。
    プロのテクニックを公開していただきありがとうございます!

  • @massn5386
    @massn5386 Рік тому +28

    手袋🧤大事ですね👏☺️汚れた時にパッと外せる。重ねてはめる事大事☺️

  • @user-kt6lj8ul3q
    @user-kt6lj8ul3q 11 місяців тому +9

    これから介護職に転職する者です!
    就業前に勉強になります!ありがとうございます!これからもお願い致します!

  • @ラベンダーラベンダー-t5s
    @ラベンダーラベンダー-t5s 5 місяців тому +7

    介護職です。とても参考になります。
    以前病院であったかいは清拭タオルで拭いていたので、最近はウエットティッシュ等で拭かないといけないからとても大変で、お尻拭きが一回に半分くらい無くなってしまった事もあります。
    最初にトイレットペーパーで拭く!
    手袋をあらかじめ重ねておく
    目から鱗です!
    ありがとうございます♪

  • @mayuishii4081
    @mayuishii4081 Рік тому +22

    解りやすい動画、ありがとうございます。
    今まで見た動画は『便が出てると仮定して…』の物が多くて、今回の動画は、実際、ジェル状の物を便にしての陰部洗浄のやり方を説明頂き、解りやすいです❤
    新人の頃に、この動画が欲しかった!😅

  • @ゆあゆあ-t1o
    @ゆあゆあ-t1o 9 місяців тому +18

    拒否や拘縮のない方のやり方ですね。強い拒否や便いじり、ねっとり便、拘縮のフォーコンボが実際多数ですので、そういった方用を教えて頂きたいです。

    • @あたしゃん-u5o
      @あたしゃん-u5o 11 днів тому

      食べた場合はどうすれば(笑)実際は修羅場ですよねww

  • @藏田栄子
    @藏田栄子 11 місяців тому +7

    これから、が、年とって大変ですからもの凄く
    勉強させて頂きましたありがとうございます。

  • @優子-c5p
    @優子-c5p 9 місяців тому +4

    本当にリアルでわかりやすかったです。ありがとうございます。

  • @猫ねこ-e7i
    @猫ねこ-e7i 5 місяців тому +3

    旧式特養なのでただただどれだけ早く進めるかが重要です😢
    硬縮が酷く介護抵抗がある排泄介助の方のオムツ交換お願いします🙇
    理想的な排泄介助ですね❤

  • @akimukaranaka
    @akimukaranaka Рік тому +21

    介護職をこれから始めようという人にとってもめちゃくちゃいい勉強になると思います!
    こういう技術動画どんどんあげてください!!!!!!
    トイレ誘導もお願いします!!
    ドアあけて、車椅子押して
    手すり持ってもらってなど手順つきでみたいです!

  • @あらもぐてるま
    @あらもぐてるま 2 місяці тому

    ヘルパーで寝たきりの方のおむつ交換があるのですが、寝たきりの方のおむつ交換をするのが久々だったので不安だったのですが、改めてとても勉強になりました。

  • @木山美穂-r5u
    @木山美穂-r5u 11 місяців тому +43

    多量便失禁の場合、15分では出来ないです。服も汚れていた場合、更衣交換も入りますし。

  • @sagacomonmagpie
    @sagacomonmagpie Рік тому +17

    最初の便をふき取ることが成否をわける。私は節約してトイレットペーパーを使います。同じところを同じので取ることは実際には出来ない。そして便のある所にとにかくTPを置いていくと匂いをかなり防げる。ビニル袋があればすぐ入れる。そうして洗浄すればその後の汚染も最小で済む。最初にフラットか新聞紙を敷くことをお勧めしたい。やって見せることはとても大変、有難うございました、お疲れ様です。。

    • @あたしゃん-u5o
      @あたしゃん-u5o 11 днів тому

      同じく。ラキソ大爆発で新聞4日分ぐらいつっこんでひいて使いました。トイレットペーパーは個人持ちだったのであまり使えず、これまた個人持ちのおしりふきをつかわねばならず。。家族はいいよって言ってくれるけど気を遣いました。。

  • @正和山本-b6t
    @正和山本-b6t 5 місяців тому

    私は、オムツ生活になって十五年になります。布オムツ、テープ型紙オムツに紙パンツにパッドと三種類のオムツを使ってますのでとても参考になります。

  • @なまけものパンダ
    @なまけものパンダ 7 місяців тому +2

    一番分かりやすい動画解説でした🙏💕有難うございます‼️

  • @小三-s3o
    @小三-s3o 11 місяців тому +8

    体が歪んでまっすぐ上を向いて寝ることができない人本当に大変😢反対側に向いてくれないし…

  • @こえここスケ
    @こえここスケ 5 місяців тому +9

    実際は使い捨ての長袖など着てる施設はあんまり無いのでは?あと現実は臭いが凄いですからね。最初に辞める方のほとんどは臭いが駄目で辞めていく。

  • @なたはるさん
    @なたはるさん 4 місяці тому +2

    洗浄も泡もない施設の場合どうしたら良いのでしょう😢
    先輩は便ちょっと残っててもそのまま取り替えてました💦
    自前で買ってボトルを持ってパット交換に入るかななど考えています。
    自分だったらと考えると、痒いと言えない、陰部はデリケートですし石鹸によってはココアンホなどにして、慎重に成分を選ばないと、しみると言えない、、など、利用者さんを思うと可哀想すぎるので。

  • @yamachaan
    @yamachaan Рік тому +31

    こんなに両足開いてくれないよ😭

  • @真生-u9h
    @真生-u9h 10 місяців тому +5

    パーキンソンの方の便失禁時、片手で押さえながら清拭するのですが、押さえてる側の腕がしんどかったり身体の硬直が強くてパットを差し込んで反対側のパットを広げる時に身体を傾ける時もしんどく、利用者には痛いと言われてしまいます。いい方法が知りたいです

    • @miochan0730
      @miochan0730 9 місяців тому +2

      痛い状況は避けられない為、面で支える
      サイドレール持てる方なら持ってもらう
      身体を動かす時は丁寧に声かけしながらゆっくりゆっくり側臥位に
      自身は辛いですが、面で支えながら(結構前傾になり)洗う等して
      またゆっくり仰臥位に戻して
      痛い時間を減らす努力をするしかないですね、、、

  • @casus2012-bi3lf
    @casus2012-bi3lf 11 місяців тому +8

    在宅なので、出たの昨日だよね………という大量の便だとかなりきれいにしにくいです。べったりついて固まるので陰険必須ですが、ベーパーだともたないしタオルを毎回ダメにするわけにもいかず苦戦中です。サッとうまくやりたいですけど、なかなか………

    • @西河-s5w
      @西河-s5w 8 місяців тому +1

      うちは落とし紙つかってました

  • @ひろみん-e1h
    @ひろみん-e1h 2 місяці тому +1

    ★【新人さんへ】排泄ケア中に利用者さんを横にした時など腹圧とかでおしっことか便とかされる時絶対あって余計な仕事増やさない為にも、ラバーやシーツを死守する為にも汚されても大丈夫なようにケア始める前になにかひくとよいです!!!うちはフラットの吸収シートあるからそれひいてます。

  • @ちなみ-j8x
    @ちなみ-j8x Рік тому +52

    拒否抵抗して大変な利用者さんのオムツ交換お願いします🙇

    • @タロゥねこ
      @タロゥねこ 10 місяців тому +8

      二人介助でやっています

    • @ココ-b5f
      @ココ-b5f 9 місяців тому +5

      引っかかれる、
      手から血が出る、
      前してましたが、
      情けないやら
      嫌な思いするやら
      介護自体を辞めました。
      私には便とか匂いで
      無理です。

    • @いしだいしだ-i4k
      @いしだいしだ-i4k 8 місяців тому +5

      拒否の理由が人それぞれ違うからその方と信頼関係築くしかない
      それが無理なら、なるべく負担が無いように早くやるしかないね
      やり方は同じだと思うけど

    • @あたしゃん-u5o
      @あたしゃん-u5o 11 днів тому

      抵抗すごいケースありました。。居室によびにいったら便まみれ全裸ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ私の首をしめさせてる間に交換!死ぬからはやくはかしてぇー!(笑)毎日アザだらけでしたね。声のかけかた関わり方、色々してもベテランクラスの職員でもだめでした。無傷では出られない方でした。。

  • @LiSA-xt1ij
    @LiSA-xt1ij 6 місяців тому +2

    逆サイドからの、陰洗の方が簡単では無いでしょうか?
    私は介護福祉士ながら、看護師助手してます。声掛けしながらしてますけど、重症患者さんには特に負担かけぬ様にしてます。
    陰洗の仕方を変えてみますね!どっちが良いかを確かめます!

  • @雛衣-s5e
    @雛衣-s5e 8 місяців тому +3

    介護に転職を考えている者ですが
    オムツを交換した後に
    「お腹苦しくありませんか?
    気持ちわるいところはありませんか?」
    とか聞いた方が良いのでしょうか?
    そもそも自分が変形性膝関節症だから介護出来るか微妙なんですが😅
    (ちなみにデイケア施設に転職を考えています)

  • @まあみみ-l3m
    @まあみみ-l3m 4 місяці тому

    便失禁オムツ交換の基本の動画だからこれで十分!

  • @あたしゃん-u5o
    @あたしゃん-u5o 11 днів тому

    ラキソ爆弾オムツの交換、便がマグマのように大量に流れてくるのでティッシュやら新聞やらつっこんでとりあえず水分すわせてせき止める(笑)前からうしろになるべく一ヶ所にふきながらあつめていく!!ラキソ爆弾処理やりまくったお陰で歩く下剤と呼ばれた私ww排泄介助得意です‼️

  • @おい-g3x
    @おい-g3x 6 місяців тому +3

    基本中の基本ですが出来ない介護士多いですよね。
    段取り良く手慣れるて来ると15分位で出来るようになりますよ😊便が緩すぎて背中まで汚染、両大腿部まで汚染でも更衣含めて30分かからなくできます。ただ利用者のペースと言うかには合わせられずこちらのペースで体交やら何やらをする感じになりますが。

  • @kimidori1115
    @kimidori1115 4 місяці тому +1

    個人的には洗う時には逆向きの方がいいと思う。
    皮膚の観察などしやすいので
    あと横向きにした瞬間に尿出てこられることがあるので横向きにする時にシートとか無いと不安
    あと、パットに出てる便かったり緩かったりすると交換の時に悪さをするので先にパットだけ抜いて袋とか新聞に破棄してます。

  • @ゆか-w9z
    @ゆか-w9z 4 місяці тому

    オムツ交換、
    認知症+精神疾患の方に対して
    1人でする時もあれば2人でする時も
    抵抗する時は押さえながら
    でも1番たいへんなのは看護師さんが処置をする場合
    暴れる患者を1人で押さえながら看護師の邪魔にならないようにやりやすいように同じ体制…腰に来る
    噛む、つまむ、蹴る患者の時は看護師がケガしないように犠牲に…
    どの仕事も大変ですね、

  • @tenten5158
    @tenten5158 10 місяців тому +18

    夜勤専従者はたいてい、二人組で、やるが、やはり苦手だな。😅
    これじゃ介護不足が、多いので
    おむつ交換職員だけを高い給料で、募集をかけたらいいかもな。

    • @nasanasa6183
      @nasanasa6183 9 місяців тому +9

      それ思います!単発の時間でいいのでオムツ交換の時だけ来てくれないかな~🤔

  • @kumi2718
    @kumi2718 10 місяців тому +13

    便失禁っていうからどんなかと思ったら、普通量。こんなの、日常茶飯事。
    もっと緩くて、ギャザーから決壊しそうなのが大変なのだから、それをお願いします。

  • @massn5386
    @massn5386 Рік тому

    あやのさん好き❤

  • @arin888chan
    @arin888chan 9 місяців тому +13

    弄便する人はつい殺意わいちゃう(笑)
    触るなッつーとるやろがぃ💢
    と時々ですが心の声が漏れる時があります。
    弄便、足を開かない、側臥位と同時に尿ジョバジョバ、拭いても拭いても次々と便がモリモリ、勝手に仰臥位
    本人もわざとじゃないだろうから仕方がないですけどね。
    自分もなかなか上達しなくて、時間がかかってしまった利用者さんには申し訳なく思ってます。

  • @tuyosike1
    @tuyosike1 Рік тому +19

    認知症の暴れる利用者の場合もお願いします。

  • @花乃又吉
    @花乃又吉 29 днів тому

    いざとなったら手順が狂ってしまう…何度も動画を観て復讐だ〜‼️

  • @るみくぼた
    @るみくぼた 7 місяців тому +1

    開けていきますね~は、言わないしょ~~

  • @河合滋-m8e
    @河合滋-m8e 27 днів тому +2

    病院の看護師も学んでほしい。固い便は誰でも処理できる。どろどろの液体便が難しい。オムツ何枚使う気?ウェットティッシュ何枚使う気?尻に便ついてるけど時間かけすぎで放置する気?オムツがずれているけど放置する気?そんなことしたら次に便したら横に漏れるでしょ!病院辞めて逃げる気?って感じですね。尊厳死をいい加減考えましょう。

  • @テマリソウ
    @テマリソウ 6 місяців тому +3

    とりあえず焦るし汗だく

  • @矢崎佳代
    @矢崎佳代 8 місяців тому

    😮

  • @nhk8078
    @nhk8078 5 місяців тому +4

    こんな呑気にエプロンつけて、ディスポ3枚もつけてなんて机上の空論だな。

    • @takjpn9618
      @takjpn9618 3 місяці тому +1

      呑気、て…エプロンまではともかく手袋重ねは汚染拡大防止に必須でしょ。素手でやれとでも??