限定車のディーゼルMT仕様が登場【カングー クルール/カングージャンボリーのイベントレポートも】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ------------------------------------------
    ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
    ※撮影車両について。個人の方からの募集はしていません
    ©ondoku3.com

КОМЕНТАРІ • 71

  • @すぬーびる
    @すぬーびる 3 місяці тому +32

    水色のカングーの一家です。仕事中に声かけさせて頂いてすみませんでした。
    子供達と写真撮らして頂き有難う御座いました。
    てっきりカットされてるかと思いました。

  • @pochi7844
    @pochi7844 3 місяці тому +16

    ウナ丼さん、3:14くらいから紹介していただいたカングー3に乗ってるものです、ご紹介していただいてありがとうございます!光栄です🎵

  • @とこなっつ-h7n
    @とこなっつ-h7n 3 місяці тому +22

    ステージ上で動画撮ってたり、写真撮ってる所を広場で見てるのシュールすぎる

  • @shiya0512
    @shiya0512 3 місяці тому +7

    OHC紹介してる時の横のお客さん真顔過ぎる……。それでもうな丼さんは軸がブレないからすごいわ。

  • @kuroneko_copen
    @kuroneko_copen 3 місяці тому +12

    カングージャンボリー当日に動画アップありがとうございます!!
    いやぁー…実は1週間前にルノーディーラーからマニュアル+ディーゼルE/Gが出るとは電話で情報をいただきましたが、期待していた7座のグランカングーがまだ出ないのかとガックリしてます…
    来年のカングージャンボリーで発表あって欲しい…
    シトロエンのベルランゴロング買ってしまう…(今日試乗して欲しくなってる自分。)
    でもカングージャンボリーにグランカングーで参加したすぎます!お願いだから日本にも7座を!!👏👏👏

  • @xanoko9807
    @xanoko9807 3 місяці тому +23

    ディーゼル+MTこそ真のカングーって感じ!!!!限定モデルなのが残念…。

  • @hokahoka3593
    @hokahoka3593 3 місяці тому +72

    この動画、前に見たじゃん!って思ったら、もう一年たっていたのね・・・

    • @ztsE7NKQ
      @ztsE7NKQ 3 місяці тому +4

      おなじく、、、、

  • @Kayo-gt1lg
    @Kayo-gt1lg 3 місяці тому +1

    うな丼さん、お疲れ様でした。仕事中にも関わらず、親切に一緒に写真撮って頂きありがとうございました♪
    うな丼さん、さすが👍さすが👍もう〜最高です🎶カングーも最高🎶

  • @indy_go_7675
    @indy_go_7675 3 місяці тому +6

    MT ディーゼルに二代目終売時に惹かれたなぁ、って思い出しました😊

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 3 місяці тому +17

    MAZDAがこの前にディーゼル×MTを廃止したので形やメーカーは違えど日本市場でこの組み合わせが残されるのはありがたい事かな。ただ、限定140台という微妙に少ないと感じてしまう台数なのがちょっと残念…

  • @sy1184
    @sy1184 3 місяці тому +1

    OHCでのウナさんのボケと後ろのお二人の対比が一番笑けました😂ウナさんの動画はぬけ感あって見てて飽きません。

  • @maymay7105
    @maymay7105 3 місяці тому +5

    カングーの生き急いでない雰囲気が良いと思います!

  • @ゆーきお
    @ゆーきお 3 місяці тому +4

    カングー乗りの方は変態だらけですね〜最高です!!

  • @orB11W
    @orB11W 3 місяці тому +11

    1:07 なんかペダルに見覚えあるなぁと思ったら日産車か。
    繋がってるからこういうとこで応用してるのか

  • @ogatakenichirou
    @ogatakenichirou 3 місяці тому +9

    毎年レポートしてるけど毎年面白い。カングーもウナ丼さんもともにスゴい!

  • @5月-d9i
    @5月-d9i 3 місяці тому +5

    ディーゼルMTにOPも載せて400万切りはかなり頑張ってますね!

  • @Free-pq5rt
    @Free-pq5rt 3 місяці тому +3

    ついに現行モデルにもクルール出ましたね。今回はサハラ砂漠の昼と夜をイメージしたカラーですね。それに、忘れてませんか?ルノーのエンブレム"ロザンジュ"が変わった事を。

  • @jetmanloy2128
    @jetmanloy2128 3 місяці тому +8

    カングーってダンパーなのね……
    良いな

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 3 місяці тому +2

    視聴者さんとの出会いがあったようでしたね♪

  • @アルファS660
    @アルファS660 3 місяці тому +3

    4:08 オープンMT乗りの最後に行く着く先(免許証返納直前)はカングービボップだと思っています✨🦘

  • @tdfxxnr250
    @tdfxxnr250 3 місяці тому +4

    ルノーのサイトを見たら、台数以上の申し込みの場合は抽選になるんですね~🚙

  • @lalala-rasheen
    @lalala-rasheen 3 місяці тому

    ウナ丼さん、当日の朝方会場 3:51 あたりでお見かけしました!
    犬を連れた息子が、「可愛いワンちゃんですね、マルチーズですか?」と声をかけていただいたようです。
    いつも夫と一緒によくウナ丼さんのUA-camを観ているのに、緊張してうまく話せなかったそうです😂
    次お会いする機会があれば、今度こそきちんとお話ししたいと息子はリベンジ誓っています!笑

  • @ニャンゴロー-c1x
    @ニャンゴロー-c1x 3 місяці тому

    カングーは奥が深いですね!
    僕も伴侶が輸入車OKならカングーを(というかルノーを)買っていたかもしれません!😸

  • @tos422
    @tos422 3 місяці тому +2

    ビボップ中古車で7台で程度の良さげなのは3、4台なんですよねぇw

  • @hatovacast
    @hatovacast 3 місяці тому +2

    いつかカングーユーザーのチャラン・ポ・ランタンとコラボして欲しいです、小春さんの演奏の後ろでももちゃんと冷凍マグロチェックとかみてみたいです笑

  • @LS-pk3hi
    @LS-pk3hi 2 місяці тому +3

    MTカシオペ当選しました😂🎉
    納車予定は3月です

  • @woodstovemeister1
    @woodstovemeister1 3 місяці тому +1

    デカングーに乗ってますが次期カングーが2列目がキャプテンシートになったらまた購入したいと思います😉

  • @06lovemxandyi
    @06lovemxandyi 3 місяці тому +1

    3:11
    8月の32fesに続いて、勝手に共演させていただきました。ありがとうございます笑

  • @レモンサワーおかわり
    @レモンサワーおかわり 2 місяці тому +1

    ステランティスのディーゼルにのってますが、これならルノーも選択肢に入ります

  • @ssdkfz
    @ssdkfz 3 місяці тому +2

    行けないどころか、ライブも見るのを忘れてました・・・
    ついにディーゼルMTが・・・
    限定車だからか、Dラーから連絡なかったな・・・

  • @aiuewonn
    @aiuewonn 2 місяці тому +1

    1点質問です。来年ぜひともジャンボリーに初参加したいと思っています。カングー渋滞の時、場合によって1時間ほど駐車までかかると聞きました。
    その間、トイレはどうされているのでしょうか?
    運転手は我慢するしかないと覚悟していますが、同乗者、特に子どもなど歩いていけるトイレが近くにあったりするのでしょうか?どなたか詳しい方、よろしければ対策やアドバイス、ご経験などを教えていただけたらありがたいです。
    *ウナ丼さんの動画でこんな質問して申し訳ありません。カングーファンがたくさん視聴されているので甘えさせてください。

  • @leicasl2s
    @leicasl2s 3 місяці тому +5

    バンパーの無塗装ってのがフランスの働く車って感じで良い。

  • @zoukirinkabainu
    @zoukirinkabainu 3 місяці тому

    いやあカングーマジで良いなぁ…

  • @ponponAC-18
    @ponponAC-18 3 місяці тому +2

    6速なんだ?!

  • @オスギ-y2m
    @オスギ-y2m 3 місяці тому

    特別仕様で無くて...
    現地モデルをレンズ類等を日本仕様にして入れて欲しい😍

  • @-kami5716
    @-kami5716 3 місяці тому

    エンブレムも新しい物になっているんだね

  • @gontayasuhiro5150
    @gontayasuhiro5150 3 місяці тому

    うな丼さん、会場に居たんですね?
    今回は来てないのかなぁー?っと思ってたんですがUA-cam見て今年も来られてたのを知りました
    お会い出来ず残念でした

  • @VTT1800
    @VTT1800 3 місяці тому +1

    ライバルのベルランゴは顔チェンジで販売台数が下がると予想される
    今こそカングーの反撃じゃあ
    ちなみに現行型乗って3か月経ちますが、未だに同じ車とすれ違った事が無い・・・

  • @ほっともっと喜島のホーナー弁当

    カングー欲しいな〜

  • @masamuneshouko
    @masamuneshouko 3 місяці тому +1

    「邪道です」誉め言葉。
    7:00過ぎ、何故にRockin'on?

    • @masamuneshouko
      @masamuneshouko 3 місяці тому

      ウナさんのミニ車中泊。
      衝撃の結末だった・・。

  • @fugen3172
    @fugen3172 3 місяці тому +1

    会場でウナ丼さんをお見かけしましたが普通のおっさんって感じでした!(当たり前だろ)

  • @fhosokawa9064
    @fhosokawa9064 3 місяці тому +2

    えっ、コンチのエココンタクト6はサマータイヤじゃないですか?

  • @kt3380
    @kt3380 3 місяці тому

    ワゴンでMT、DIESELとか
    国産ならマツダ6くらいしか浮かばない。
    でも背の高いワゴンであったかな⁉️

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer 3 місяці тому +2

    先代特別仕様車のディーゼルMT乗りの安田大サーカスの団長さんの声がバックになってて、
    カングージャンボリーに来たという感じ

  • @まるいぬ-w5x
    @まるいぬ-w5x 3 місяці тому

    これじゃねーんだよ、ライトブルーのカングーが出るのを待ってます><b

  • @minoruhamada2310
    @minoruhamada2310 3 місяці тому

    いつも楽しく拝見しています。コンチ エココンタクト6ってオールシーズンタイヤでしたっけ??

    • @hy2605
      @hy2605 3 місяці тому +1

      ほんとはミシュランのクロスクライメートがつくはずなんだけど間に合わなかったんだって

    • @minoruhamada2310
      @minoruhamada2310 3 місяці тому

      @@hy2605  ありがとうございます。そうなんですね。納得しました。コンチだったらオールシーズンコンタクトですもんね。

  • @大好き人間-r5b
    @大好き人間-r5b 3 місяці тому +1

    140台限定なんて、宝くじレベルで当たらんだろうな

  • @無個性戦隊8888
    @無個性戦隊8888 3 місяці тому

    ♪───O(≧∇≦)O────♪
    待ってました。これは欲しいです。また完売で買えないかもですが‥😅

  • @hayabusasakura8419
    @hayabusasakura8419 3 місяці тому

    8:33 ボンゴフレンディを思い出した。

  • @daiminamisakurai
    @daiminamisakurai 3 місяці тому

    ディーゼル、MT、無塗装バンパー、鉄チンの激シブよくばりセットなあ…

  • @toragasuki
    @toragasuki 3 місяці тому

    1500のディーゼルで
    マニュアルだったら
    うちのデミオと一緒か🤔
    でもルノーのディーゼルって
    運転しやすいのかなぁ…。

  • @altire4
    @altire4 3 місяці тому

    車庫の天井が高かったらカングーにしてたのになぁ😢

  • @RX-02GUNDAM
    @RX-02GUNDAM 3 місяці тому +2

    ファンカーゴやんけ😂

  • @パーマン二号
    @パーマン二号 3 місяці тому +4

    去年お披露目したグランカングーの日本導入はどうなったの?

  • @SoniSoni-x5s
    @SoniSoni-x5s 3 місяці тому +17

    ほんでこの商用車をみんな400万オーバーで買うわけ??すげえよ....

    • @fiatgt9479
      @fiatgt9479 3 місяці тому +2

      ほしいけど買えないよね〜
      買う人はきっと何十年も修理しながら乗ることを前提のしてるんだろうな〜って思ってるよ。

    • @ウナギ犬-o1q
      @ウナギ犬-o1q 3 місяці тому +1

      ハイエースよりマシだな

    • @konach1862
      @konach1862 3 місяці тому +1

      ハイエースのが安いわ。

  • @としえまん
    @としえまん 3 місяці тому

    カングーって一体いくつ限定車あるんだ、、、

    • @KARMA-g6i
      @KARMA-g6i 3 місяці тому

      フィアット500並に限定車出しまくってますよね〜

  • @粉雪-t7u
    @粉雪-t7u 2 місяці тому

    9:30 え?なんで日本で出ないの?
    商用もどうせ1ナンバーなんだし、3ナンバーならなおさら長いほうが絶対いいじゃん、、、

  • @こつこつとんとん-g4k
    @こつこつとんとん-g4k 3 місяці тому +4

    シエンタやソリオもMT設定してくれないかな。

  • @intruder3086
    @intruder3086 3 місяці тому +1

    ディーゼルにマニュアルかぁ〜😩😩😩😩😩
    ガソリンにマニュアルを出して欲しいかも😅
    か、ハッチバックをちょっと復活して欲しいかなぁ

  • @だかたけんじん
    @だかたけんじん 3 місяці тому +1

    ステップワゴンの商用モデル作れば余裕でカングーに勝てると思う。

    • @KARMA-g6i
      @KARMA-g6i 3 місяці тому +1

      んー、国産から仮にカングーっぽい車種出しても売れないと思いますよ笑
      イタフラ車乗りは皆沼にハマって抜け出せないので笑

  • @towerjapan
    @towerjapan 3 місяці тому

    後席スライドドアが電動じゃないから要らない