Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イーストたくさん入ってればその分だけ膨らむと思ってたけど違うんだ…こういうのってなかなか自分で出来ないから動画に出してくれるの凄く嬉しいです!
代わりにいくらでも失敗するのでなんでもリクエストしてくださいね!
ネタバレすんなって笑
TUBAディっち 今のコメント欄の位置だと何もしなくても見えるんだよねそこだけ改善して欲しい
@@精霊王マスターよお前が天才な ほんとそれ笑
これやられたわ…ワクワク感が消えて虚無感で見終わった
イースト多めに入れたから、膨らむだろうと思い込んでいた私。結果イマイチふくらみが足りなくて、酸っぱさがありました。目からウロコでした。この実験動画とっても説得力あります。モヤモヤが吹っ飛びました。ありがとうございます。
私はパン作りをしないのですが、こうしたらこうなる。理由はこうです。という明快で分かりやすい動画で見ていて楽しかったです!
パン作りをしない方にもみていただいているなんて嬉しいです♬リクエストもお待ちしてますね!
このように、配合を変えて検証する動画は他の方になく、本にもなく、どうしてこの分量なのかな?何で本により分量違うのかな?と考えていました。手ごね初心者で、時々発酵に苦戦することもあるので、様々な材料の配合を変えることで仕上がりの違いが分かることは、応用が効くしとても面白く勉強になりました!コメントも細かくて嬉しいですありがとうございます◎
一回きりの知識よりも、大きな原則をつかむ方が確実にパン作りを理解できますし、パンが楽しくなりますね(^^)私もそんな情報がずっと欲しかったので、いろいろ知れた今はそんな情報を発信してます♬
2:56 ここエビングハウス錯視
ちなみに昭和40年代迄、日本の田舎ではイーストが入手出来ず、酒粕や米麹とか天然酵母に重曹を足して焼くパン屋さんは普通に有った。尚、西欧でも聖書の内容と同じ『種入れぬパン』はキリスト教の祭礼日に売ってるそうな。
何年か前にパン作り挫折しました。非常に興味深く動画拝見しております!!素晴らしい着眼点!!!応援します!!!
ありがとうございます♬これからも頑張りますね!私も自宅ベイカーさん達を応援したいと思い動画投稿をしているのでよろしくお願いします(^^)
イースト分量検証ありがとうございます。疑問に思っても検証までしないからとても参考になりました。
授業で使ってもいいくらい分かりやすい動画ですね!
とても勉強になる動画をいつも有難うございます、去年の秋にネットで買った事を忘れてたH・ベーカリーが梱包されたまま押入の中で眠っていたのを発見後2,3回焼いて食べたところ手造りパンが食べたくなったのでいつも参考にしながらパン造りに励んでいます、H・ベーカリーには又ダンボールに入ってもらい押し入れで眠ってもらいました。
HBのレシピってイースト少な目だけどなんでなのかよく分からない。ググるかメーカーに聞けば正解が落ちてるのかもしれないけど自分でやってみないと実感得られない。
気になってた事がよく分かる検証、いつも楽しみしています。
しばらく少ないイーストでオーバーナイト発酵させたno knead作ってました!イースト無しでなく、是非極小の量の観て見たかったです!!
どの動画を観せていただいても思う事は同じ…天才ですね。毎回勉強になります。
イースト菌の実験参考になりました。なかなか聞けない事だったんでありがとうございました。
酵母種を50%くらいで焼いたパンが真っ白になりました。そうゆうことだったのですね!
単純にイ―ストが多いと膨らむのかと思っといたので、衝撃でした。なかなか自分では出来ないことなので、興味深く拝見しました。
製菓理論の授業みたいで楽しい😊
水分量の多い少ないに 続いて イーストの過多や少なめと比較して見せていただき 納得できました今までの 失敗の 原因が掴めて来た感があり ますます パン作りが楽しみです。From New Zealand
いつもコメントありがとうございます!ぜひ動画を参考にしてたくさんパンの知識身につけてください😁
イーストの量を 半分、適量、1.5倍でやって欲しかったです。
こういう事してくれるとスゴく分かりやすいです❤ありがとうございます🎉
そう言っていただけると私も嬉しいです!こちらこそありがとうございます☺️✨
何かのサイトで同じ事を試してて膨らみ方は同じ結果だったので納得感が増しました。でもそちらでは味までは言及してなかったのでより理解しやすくなりました。あと7:25発酵が弱いと生焼けしやすいってのは知りたかった事の一つです。満足に捏ねられる環境も無かったためにどうしても生地が膨らまない(食パンなら最低3.5倍には膨らませる所をせいぜい3倍にしかならない)、パウンドケーキみたいにずっしり詰まったパンになって中まで火が通りきらない、それで水を減らすとますます膨らまなくなる。動画にある通り焼き時間を無暗に増やすと外がどんどん焦げていく。生地は大きく膨らんだ方が日の通りが悪くなると思ってたけど反対だったんですね。2.5倍にしか膨らまない時はかなりの確率で生焼けでした。一つスッキリしました。
かなり分析がしっかりしていますね(^^)理解が増すとますますパン作りが楽しくなりますよね!お役に立てて良かったです♫
ビールの2次発酵のときみたいに、2次発酵前に再び砂糖を加えた場合はどうなりますか?
動画ありがとうございます😊勉強になります!
またまた疑問が解決しました。ありがとうございます。
勉強になりました‼
3倍量の方はイーストの養分となる砂糖を加えてやると大きく膨らむのでしょうか?
気になりますね(*´ω`*)
動画にもあるように全体のバランスが必要で、砂糖を増やすと以前の動画でも実験されてた通り吸水率が高くて生地がべたついてしまう、それを防ぐために水を減らすとそれが全体の膨らみ加減を弱めてしまう。結局イーストと砂糖だけ増やしてもトータルでは正攻法より膨らまないと思います。試したいけど捏ねる腕や家のパン作りの環境が安定しないのでHBでもないと自他に説得力のある実験が出来ない状態です。
ネットにはいろんなレシピがあり、その中には発酵の時間がまったくいらないというのも多くある。レシピを見ると倍量のイーストで強制的に発酵させるつもりみたいだけど、確かにあんまり美味くなかった。ためしにそのレシピでイーストを規定量にして発酵時間とったら美味しかったです。
レシピも本当に色々ですからね。定説があっても、実際にやってみると矛盾があったりするのがパン作りなのかなと思いますね(^^)
小学生の内に理科の授業かなにかでやったらスゴく有意義な時間になると思う❤
義務教育でパン焼きの理論いいですね!笑
自分がシロートでも知りたかったので良かったです。
一年前にスケッパー買って、時間が出来たら…と自粛で時間出来たのにまさかの今度はイースト菌が無い(笑)落ち着いたら買おう。しいてまで今作らねばならぬものでもないし。また視聴しにきますので保存させてもらいます!
凄いですね、こんなに前からやられてたんですね! 凄く感動しながら観てます。僕も頑張ろうっと。
楽しく動画見せていただいてます。ありがとうございます。今度は断面図、ナイフで切ったものがみたいです。ぜひ!
こういうってホントにいいですね 今までの疑問が解決しました有難うございました。
初見です。絶対イケメンだなと思いました。
パン作らないけど素朴に思ってた疑問がどんどん晴れてく
大変勉強になりました
イーストが多すぎると酸っぱいしょっぱいパンになるのは驚きました!美味しくななるんですね……。
なるほどいろいろな経験を経てレシピは偉大なんだな
最近古いドライイーストずっと使っててずっと失敗してた…なんで成功しないんだろって悩んでたけどやっぱイーストだよねぇぇ
膨らますだけならイーストじゃなても出来そうだけど味もってなると必要不可欠だよね
スゴ〜💕さすがプロ👌
イースト3倍量のは発酵パン登場初期のに近い感じか(エジプトでできたとかいうやつ)
ヤバい自分男だけど手つきがかっこいいって思ってしまう
当たり前だけど、ボールの大きさがスタートから違うところがなんか好き。
All these experience are so great. Just as what I do always. And that's the reason why baking bread is so interesting to me. Thank you for your sharing.
Thank for watching my video:)
とても興味深く拝見しました! チャンネル登録しました、これからも楽しみにしています。
もちもちさんコメントありがとうございます!そしてチャンネル登録も嬉しいです(^^)見続けていただけるよう、これからも面白い動画を作れるように頑張りますね♬
はじめまして。パン作りに最近ハマっています。こねるのが大変でいつも大汗かいてコネコネしています。質問なんですが、うどんみたい足で踏んでこねるのはダメなんですか?
うどんは水分が50%以下なので生地を袋に入れて足で踏んでもまとまるけど、バンは65%以上でないとろくに膨らまないしそこまで水分が多いと袋の中で水っぽくぐちゃぐちゃになって全体がよく混ざりません。
教え方というか説明?が上手いから教師に向いてそう(*^^*)
ありがとうございます。
最近 パン作りを始めたのでとても参考になります ありがとうm(__)m
パンを作っていくと疑問も多く出てくると思いますが、その時はこのチャンネルを参考にしていただければ嬉しいです♬リクエストもお待ちしてますね!
全部目が詰まって見える笑
HBで米粉パンを作るのに通常5gくらい使いますが、起きたてで寝ぼけていたのでしょうか、イーストを入れたかどうか分からなくて、、入れないと全然膨らまないので入れないよりいいやと思い入れちゃいました。今製作中、、どんなのができるのか😂
ついこの前から、全粒粉100%のパンを作ってます。パン作り自体がまったくの初めてで、たくさんの動画の見よう見まねで試行錯誤・・・。(配合や作り方も様々でどれが正しいのか?)そんな中、この動画に出会って色々な検証がとっても勉強になっています。ありがとうございますm(__)m
生地の捏ねる量の違いでどれくらい変わってくるのか知りたいです
良かった!ですー。
面白い😆
勉強なのなります
イーストは多過ぎても良くないと聞いたことがあります
十六夜咲夜さんコメントありがとうございます(^^)おっしゃる通りなんです!イーストが多くても発酵臭がきつくなったり、小麦の風味が負けてしまったり、甘みが少なくなってしまったり…色々と問題があるんですよねσ(^_^;)
生地にラップをかけて室温の中で放っておくだけで、きれいに発酵するのですか。私の家の室温は、夏冬とも24℃ぐらいに保っています。また、イーストにぬるま湯を注いで泡を立てて発酵するやり方がありますが、ドライで使うのと何か違いがありますか。毎回興味をもって見させていただいています。有難うございます。
室温でも、時間はかかりますが発酵しますよ♬イーストの使い方ですが、インスタントドライイーストなら予備発酵が不要なので、そのまま粉に混ぜ込んで使えますが、ドライイーストなどは予備発酵といって、乾燥状態から目覚めさせないと発酵に使えない種類のイーストがあるので、どのイーストを使うかで工程が変わってきますね!(^^)
パン作りって奥が深いですね。ご指導有難うございます。諦めずに納得いくパンができるように頑張ります。@@pandukuri
あちちちのところ可愛い
イーストが多いとイーストくさくなりますか?普通に作っても匂いが強すぎて美味しくなかったです、、、
焼き色薄いのは糖分少ないからか、なるほど
イーストが多ければいいと言う訳ではないのがよく分かりました。ドライイーストが粉に対して3%だとしたらフレッシュイーストの場合はどの位ですか?あと酵母菌を自分で作った場合の液体状の場合も教えて頂ければ幸いです。
主さんはたぶん他の動画で試してるしググっても解決するけど生イーストはドライイーストの2~3倍が相場ですね。基準がドライイーストかインスタントドライイーストかにもよるけどそれも検索で解決できます。主さんの意見を聞きたいというならまずは他の動画を見るしかありません。
3倍使ったら発酵する時間も3倍かからないの?
イーストはいってないのにあんなに綺麗にこねられるとは。そばも打てたりして。
最初へらで混ぜるんだ
これ砂糖をイーストに準じて増やしたらきれいに膨らむんですかね…?
その可能性もありますね!あとは、砂糖の量が増えると浸透圧でイーストの細胞が壊れることがあるので、逆に膨らまないことも考えられますね…検証の余地ありですね!
なるほど…!入れすぎ少なすぎの調整、かなり難しそうですね!パン作りは奥深いとは思っていましたがものすごい深い沼ですね😂
適正量の上限はどのくらいですか?
家庭科の教科書みたいな動画(?)
レシピ通りに作っても1日たつとなんだかパサつくというか乾パン?みたいなパサパサ加減になってしまうんですが何が原因かわかりますか?
手ごねのパンだとやっぱり固くなりがちです。パン屋さんのパンなどは数日単位で時間をかけて作るので、小麦の芯まで水分を吸っているので、固くなりにくいんですよね…早く作ったパンほどパサつきやすくなるのはある程度仕方ないですね…
完全感覚ベイカー:独学でパンに挑む人へ なるほど、ありがとうございます
その疑問のキーワードを検索すれば、湯種とか中種とかの、小麦風味を犠牲にして保湿力を高める方法が出てきたと思います。主さんもたぶんこれ以後にその動画作ってますね。
イーストはドライイーストですか? それとも生きた酵母ですか? 酒酵母で作ったパンが美味しいと思うのですが、酒酵母なら、麹菌と協力して発酵が進むのでイースト菌単独より発酵が進むと思うのですが? 自然酵母を採集する方法も有ります。 希硫酸にイチゴとか、潰した果物を漬けてイースト菌の飛来を待ちます。 (希硫酸は腐敗を防ぐ為)アルコールの匂いがすれば自然酵母が増殖している証。 後は甘酒に採集したイースト菌を混ぜる。 如何でしょうか?
5:53
パンかわいい(*´-`)
イースト入れてない奴は薄くしてチャパティにした方が美味いよね
イースト少なすぎる生地だとどうなんだろう??
‘適正’な
焼きあげた「あと」は小さい
😍💕💕
イーストたくさん入ってればその分だけ膨らむと思ってたけど違うんだ…こういうのってなかなか自分で出来ないから動画に出してくれるの凄く嬉しいです!
代わりにいくらでも失敗するのでなんでもリクエストしてくださいね!
ネタバレすんなって笑
TUBAディっち 今のコメント欄の位置だと何もしなくても見えるんだよね
そこだけ改善して欲しい
@@精霊王マスターよお前が天才な ほんとそれ笑
これやられたわ…ワクワク感が消えて虚無感で見終わった
イースト多めに入れたから、膨らむだろうと思い込んでいた私。結果イマイチふくらみが足りなくて、酸っぱさがありました。
目からウロコでした。
この実験動画とっても説得力あります。
モヤモヤが吹っ飛びました。
ありがとうございます。
私はパン作りをしないのですが、こうしたらこうなる。理由はこうです。という明快で分かりやすい動画で見ていて楽しかったです!
パン作りをしない方にもみていただいているなんて嬉しいです♬
リクエストもお待ちしてますね!
このように、配合を変えて検証する動画は他の方になく、本にもなく、どうしてこの分量なのかな?何で本により分量違うのかな?と考えていました。
手ごね初心者で、時々発酵に苦戦することもあるので、様々な材料の配合を変えることで仕上がりの違いが分かることは、応用が効くしとても面白く勉強になりました!
コメントも細かくて嬉しいです
ありがとうございます◎
一回きりの知識よりも、大きな原則をつかむ方が確実にパン作りを理解できますし、パンが楽しくなりますね(^^)
私もそんな情報がずっと欲しかったので、いろいろ知れた今はそんな情報を発信してます♬
2:56 ここエビングハウス錯視
ちなみに昭和40年代迄、日本の田舎ではイーストが入手出来ず、酒粕や米麹とか天然酵母に重曹を足して焼くパン屋さんは普通に有った。
尚、西欧でも聖書の内容と同じ『種入れぬパン』はキリスト教の祭礼日に売ってるそうな。
何年か前にパン作り挫折しました。
非常に興味深く動画拝見しております!!
素晴らしい着眼点!!!
応援します!!!
ありがとうございます♬
これからも頑張りますね!
私も自宅ベイカーさん達を応援したいと思い動画投稿をしているのでよろしくお願いします(^^)
イースト分量検証ありがとうございます。疑問に思っても検証までしないからとても参考になりました。
授業で使ってもいいくらい分かりやすい動画ですね!
とても勉強になる動画をいつも有難うございます、去年の秋にネットで買った事を忘れてた
H・ベーカリーが梱包されたまま押入の中で眠っていたのを発見後2,3回焼いて食べたところ手造りパンが食べたくなったのでいつも参考にしながらパン造りに励んでいます、H・ベーカリーには又ダンボールに入ってもらい押し入れで眠ってもらいました。
HBのレシピってイースト少な目だけどなんでなのかよく分からない。ググるかメーカーに聞けば正解が落ちてるのかもしれないけど自分でやってみないと実感得られない。
気になってた事がよく分かる検証、いつも楽しみしています。
しばらく少ないイーストでオーバーナイト発酵させたno knead作ってました!イースト無しでなく、是非極小の量の観て見たかったです!!
どの動画を観せていただいても思う事は同じ…
天才ですね。
毎回勉強になります。
イースト菌の実験参考になりました。なかなか聞けない事だったんでありがとうございました。
酵母種を50%くらいで焼いたパンが真っ白になりました。そうゆうことだったのですね!
単純にイ―ストが多いと膨らむのかと思っといたので、衝撃でした。
なかなか自分では出来ないことなので、興味深く拝見しました。
製菓理論の授業みたいで楽しい😊
水分量の多い少ないに 続いて イーストの過多や少なめと比較して見せていただき 納得できました
今までの 失敗の 原因が掴めて来た感があり ますます パン作りが楽しみです。
From New Zealand
いつもコメントありがとうございます!
ぜひ動画を参考にしてたくさんパンの知識身につけてください😁
イーストの量を 半分、適量、1.5倍でやって欲しかったです。
こういう事してくれるとスゴく分かりやすいです❤ありがとうございます🎉
そう言っていただけると私も嬉しいです!こちらこそありがとうございます☺️✨
何かのサイトで同じ事を試してて膨らみ方は同じ結果だったので納得感が増しました。でもそちらでは味までは言及してなかったのでより理解しやすくなりました。あと7:25発酵が弱いと生焼けしやすいってのは知りたかった事の一つです。満足に捏ねられる環境も無かったためにどうしても生地が膨らまない(食パンなら最低3.5倍には膨らませる所をせいぜい3倍にしかならない)、パウンドケーキみたいにずっしり詰まったパンになって中まで火が通りきらない、それで水を減らすとますます膨らまなくなる。動画にある通り焼き時間を無暗に増やすと外がどんどん焦げていく。生地は大きく膨らんだ方が日の通りが悪くなると思ってたけど反対だったんですね。2.5倍にしか膨らまない時はかなりの確率で生焼けでした。一つスッキリしました。
かなり分析がしっかりしていますね(^^)
理解が増すとますますパン作りが楽しくなりますよね!
お役に立てて良かったです♫
ビールの2次発酵のときみたいに、2次発酵前に再び砂糖を加えた場合はどうなりますか?
動画ありがとうございます😊勉強になります!
またまた疑問が解決しました。
ありがとうございます。
勉強になりました‼
3倍量の方はイーストの養分となる砂糖を加えてやると大きく膨らむのでしょうか?
気になりますね(*´ω`*)
動画にもあるように全体のバランスが必要で、砂糖を増やすと以前の動画でも実験されてた通り吸水率が高くて生地がべたついてしまう、それを防ぐために水を減らすとそれが全体の膨らみ加減を弱めてしまう。結局イーストと砂糖だけ増やしてもトータルでは正攻法より膨らまないと思います。試したいけど捏ねる腕や家のパン作りの環境が安定しないのでHBでもないと自他に説得力のある実験が出来ない状態です。
ネットにはいろんなレシピがあり、その中には発酵の時間がまったくいらないというのも多くある。レシピを見ると倍量のイーストで強制的に発酵させるつもりみたいだけど、確かにあんまり美味くなかった。ためしにそのレシピでイーストを規定量にして発酵時間とったら美味しかったです。
レシピも本当に色々ですからね。
定説があっても、実際にやってみると矛盾があったりするのがパン作りなのかなと思いますね(^^)
小学生の内に理科の授業かなにかでやったらスゴく有意義な時間になると思う❤
義務教育でパン焼きの理論いいですね!笑
自分がシロートでも知りたかったので良かったです。
一年前にスケッパー買って、時間が出来たら…と自粛で時間出来たのにまさかの今度はイースト菌が無い(笑)
落ち着いたら買おう。しいてまで今作らねばならぬものでもないし。
また視聴しにきますので保存させてもらいます!
凄いですね、こんなに前からやられてたんですね! 凄く感動しながら観てます。僕も頑張ろうっと。
楽しく動画見せていただいてます。ありがとうございます。今度は断面図、ナイフで切ったものがみたいです。ぜひ!
こういうってホントにいいですね 今までの疑問が解決しました有難うございました。
初見です。
絶対イケメンだなと思いました。
パン作らないけど素朴に思ってた疑問がどんどん晴れてく
大変勉強になりました
イーストが多すぎると酸っぱいしょっぱいパンになるのは驚きました!美味しくななるんですね……。
なるほどいろいろな経験を経てレシピは偉大なんだな
最近古いドライイーストずっと使っててずっと失敗してた…
なんで成功しないんだろって悩んでたけどやっぱイーストだよねぇぇ
膨らますだけならイーストじゃなても出来そうだけど味もってなると必要不可欠だよね
スゴ〜💕さすがプロ👌
イースト3倍量のは発酵パン登場初期のに近い感じか(エジプトでできたとかいうやつ)
ヤバい自分男だけど手つきがかっこいいって思ってしまう
当たり前だけど、ボールの大きさがスタートから違うところがなんか好き。
All these experience are so great. Just as what I do always. And that's the reason why baking bread is so interesting to me. Thank you for your sharing.
Thank for watching my video:)
とても興味深く拝見しました!
チャンネル登録しました、これからも楽しみにしています。
もちもちさん
コメントありがとうございます!
そしてチャンネル登録も嬉しいです(^^)
見続けていただけるよう、これからも面白い動画を作れるように頑張りますね♬
はじめまして。パン作りに最近ハマっています。こねるのが大変でいつも大汗かいてコネコネしています。質問なんですが、うどんみたい足で踏んでこねるのはダメなんですか?
うどんは水分が50%以下なので生地を袋に入れて足で踏んでもまとまるけど、バンは65%以上でないとろくに膨らまないしそこまで水分が多いと袋の中で水っぽくぐちゃぐちゃになって全体がよく混ざりません。
教え方というか説明?が上手いから教師に向いてそう(*^^*)
ありがとうございます。
最近 パン作りを始めたのでとても参考になります ありがとうm(__)m
パンを作っていくと疑問も多く出てくると思いますが、その時はこのチャンネルを参考にしていただければ嬉しいです♬
リクエストもお待ちしてますね!
全部目が詰まって見える笑
HBで米粉パンを作るのに通常5gくらい使いますが、起きたてで寝ぼけていたのでしょうか、イーストを入れたかどうか分からなくて、、入れないと全然膨らまないので入れないよりいいやと思い入れちゃいました。今製作中、、どんなのができるのか😂
ついこの前から、全粒粉100%のパンを作ってます。
パン作り自体がまったくの初めてで、たくさんの動画の見よう見まねで試行錯誤・・・。
(配合や作り方も様々でどれが正しいのか?)
そんな中、この動画に出会って色々な検証がとっても勉強になっています。
ありがとうございますm(__)m
生地の捏ねる量の違いでどれくらい変わってくるのか知りたいです
良かった!ですー。
面白い😆
勉強なのなります
イーストは多過ぎても良くないと聞いたことがあります
十六夜咲夜さん
コメントありがとうございます(^^)
おっしゃる通りなんです!
イーストが多くても発酵臭がきつくなったり、小麦の風味が負けてしまったり、甘みが少なくなってしまったり…
色々と問題があるんですよねσ(^_^;)
生地にラップをかけて室温の中で放っておくだけで、きれいに発酵するのですか。私の家の室温は、夏冬とも24℃ぐらいに保っています。また、イーストにぬるま湯を注いで泡を立てて発酵するやり方がありますが、ドライで使うのと何か違いがありますか。毎回興味をもって見させていただいています。有難うございます。
室温でも、時間はかかりますが発酵しますよ♬
イーストの使い方ですが、インスタントドライイーストなら予備発酵が不要なので、そのまま粉に混ぜ込んで使えますが、ドライイーストなどは予備発酵といって、乾燥状態から目覚めさせないと発酵に使えない種類のイーストがあるので、どのイーストを使うかで工程が変わってきますね!(^^)
パン作りって奥が深いですね。ご指導有難うございます。諦めずに
納得いくパンができるように頑張ります。@@pandukuri
あちちちのところ可愛い
イーストが多いとイーストくさくなりますか?
普通に作っても匂いが強すぎて美味しくなかったです、、、
焼き色薄いのは糖分少ないからか、なるほど
イーストが多ければいいと言う訳ではないのがよく分かりました。ドライイーストが粉に対して3%だとしたらフレッシュイーストの場合はどの位ですか?あと酵母菌を自分で作った場合の液体状の場合も教えて頂ければ幸いです。
主さんはたぶん他の動画で試してるしググっても解決するけど生イーストはドライイーストの2~3倍が相場ですね。基準がドライイーストかインスタントドライイーストかにもよるけどそれも検索で解決できます。主さんの意見を聞きたいというならまずは他の動画を見るしかありません。
3倍使ったら発酵する時間も3倍かからないの?
イーストはいってないのにあんなに綺麗にこねられるとは。
そばも打てたりして。
最初へらで混ぜるんだ
これ砂糖をイーストに準じて増やしたらきれいに膨らむんですかね…?
その可能性もありますね!
あとは、砂糖の量が増えると浸透圧でイーストの細胞が壊れることがあるので、逆に膨らまないことも考えられますね…
検証の余地ありですね!
なるほど…!
入れすぎ少なすぎの調整、かなり難しそうですね!
パン作りは奥深いとは思っていましたがものすごい深い沼ですね😂
適正量の上限はどのくらいですか?
家庭科の教科書みたいな動画(?)
レシピ通りに作っても1日たつとなんだかパサつくというか乾パン?みたいなパサパサ加減になってしまうんですが何が原因かわかりますか?
手ごねのパンだとやっぱり固くなりがちです。
パン屋さんのパンなどは数日単位で時間をかけて作るので、小麦の芯まで水分を吸っているので、固くなりにくいんですよね…
早く作ったパンほどパサつきやすくなるのはある程度仕方ないですね…
完全感覚ベイカー:独学でパンに挑む人へ なるほど、ありがとうございます
その疑問のキーワードを検索すれば、湯種とか中種とかの、小麦風味を犠牲にして保湿力を高める方法が出てきたと思います。主さんもたぶんこれ以後にその動画作ってますね。
イーストはドライイーストですか? それとも生きた酵母ですか?
酒酵母で作ったパンが美味しいと思うのですが、酒酵母なら、麹菌と協力して発酵が進むのでイースト菌単独より発酵が進むと思うのですが?
自然酵母を採集する方法も有ります。 希硫酸にイチゴとか、潰した果物を漬けてイースト菌の飛来を待ちます。 (希硫酸は腐敗を防ぐ為)アルコールの匂いがすれば自然酵母が増殖している証。 後は甘酒に採集したイースト菌を混ぜる。
如何でしょうか?
5:53
パンかわいい(*´-`)
イースト入れてない奴は薄くしてチャパティにした方が美味いよね
イースト少なすぎる生地だとどうなんだろう??
‘適正’な
焼きあげた「あと」は小さい
😍💕💕