我が家のコリドラス水槽の状況【2022年末】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 2022年末の我が家のコリドラス水槽のざっとした近況報告です。
【関連動画】
■90cmスリム水槽立ち上げ動画
• 90cmスリム水槽再び立ち上げ
■コリドラス水槽1号立ち上げ
• コリドラス水槽1号を吹上式底面フィルターで再...
■コリドラス水槽2号立ち上げ
• コリドラス水槽2号 再々リセットと吹上式底面...
■コリドラス避難水槽立ち上げ
• 今一度、コリドラス飼育を考えてみたら避難水槽...
■45cmコリドラスパンダ水槽立ち上げ
• 45cm水槽 リセット再立ち上げ
■新45cmコリドラス水槽立ち上げ
• コリドラスパンダ水槽入れ替えてみた
■コリドラス飼育に大事だと思う2つの事
• コリドラス飼育に大事だと思う2つの事
■コリドラス水槽の管理
• コリドラス水槽の管理
■コリドラス過密気味水槽での必要循環回転数
• コリドラス過密気味水槽での必要循環回転数
■テトラファンチップスをコリドラスにあげてみた
• テトラファンチップスをコリドラスにあげてみた
■我が家のコリドラス餌事情
• 我が家のコリドラス餌事情
コリドラスがかわいい
コリドラスの顔が可愛くて心が癒やされる毎日です。
外部フィルターは縦にろ材を積むぶん上部よりろ材を通過する水が多くなるから上部より効率いいんじゃないかって話を聞きました
上部は外部より酸素を多く取り込めるしろ材も多く積みやすいから外部よりいいって人もいますが