【高校サッカー選手権】都道府県別ベスト8回数(首都圏開催の第55回大会以後)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 117

  • @ぷーボマ
    @ぷーボマ 18 днів тому +12

    今や世界のトレンドが
    国見高校がやっていたサッカーの
    ようになっているところ
    すぅごく好感持てるなぁ!!

  • @Nikola_Tesla583
    @Nikola_Tesla583 14 днів тому +7

    優勝もした盛岡商は英雄

  • @高橋勇司
    @高橋勇司 18 днів тому +65

    東京は常に二校出てるから実質は千葉の単独一位だな。

    • @シティズン-n4y
      @シティズン-n4y 18 днів тому +9

      帝京の単独1位でもある

    • @bb2891
      @bb2891 18 днів тому +10

      むしろ東京少ない説すら

  • @未設定-r4g
    @未設定-r4g 18 днів тому +13

    静岡は一時期初戦敗退が続いたんだよな

  • @デストラーデ-u8h
    @デストラーデ-u8h 15 днів тому +7

    熊本の大津は公立高校としては相当頑張ってると思う

  • @トロフィー折れた-r3d
    @トロフィー折れた-r3d 9 днів тому +2

    大分は毎年高校サッカーはさっぱりだが高校ラグビー🏉は調子良い。

  • @野球大好き-k1t
    @野球大好き-k1t 12 днів тому +1

    長崎代表は島原高校系列(島原3回、島原商24回、島原工2回、国見24回)の独壇場だったが、近年は低迷しているのが悲しい…。

  • @lefty352
    @lefty352 18 днів тому +4

    京都の山城高校は、オリンピックで日本が3位になった時のFW釜元がいた学校。

  • @grapehunt
    @grapehunt 9 днів тому +1

    青森山田のベスト8以上は10回なんですね
    もっと多いと思ってました

  • @マーボー-t3u
    @マーボー-t3u 12 днів тому +2

    三重県7位かぁ最近弱くなったからなぁ!昔は良くベスト4に来ていたけどなぁ〰

  • @toshi1502006
    @toshi1502006 18 днів тому +11

    国立行けるベスト4で、お願いします。第一回大会から。

  • @たむらけんた
    @たむらけんた 9 днів тому +1

    東福岡の写真、帝京との伝説の大雪の決勝戦!四中工の写真も帝京との両校優勝じゃないか!なつい!今年も両校優勝でよかったのに

  • @いいちこは25度
    @いいちこは25度 9 днів тому +1

    山梨の韮崎、最近出ない。

  • @masahatsu8920
    @masahatsu8920 13 днів тому +4

    青森県もう福岡と神奈川抜いたのか

  • @代表被怒役平社員
    @代表被怒役平社員 18 днів тому +11

    静岡が3位なのが驚き!
    まぁどこが出ても強いってことは戦力分散してるってことだから、集約すればもっと強くなるんだろうけど、強豪校には旧制中学の流れを汲む県立高校も複数あるから難しいだろうなぁ、、、

    • @akaidom1
      @akaidom1 17 днів тому +1

      私立が本気を出し始めたら公立中心だった静岡の古豪はもう全国すら厳しい。静学のサッカーは面白いけど、静岡県生え抜きじゃないからね。

    • @ปลาหมึก-ม9ฬ
      @ปลาหมึก-ม9ฬ 16 днів тому

      @@akaidom1 静学は全国から集まってくるから、仕方ないのよ
      テクニック重視の高校は増えてるけど。。その元祖だから、人気が違うよ

    • @akaidom1
      @akaidom1 16 днів тому +2

      @@ปลาหมึก-ม9ฬ
      静学サッカーは楽しいですよね。まだPKの悔しさを引きずってる静岡県民です。

    • @ปลาหมึก-ม9ฬ
      @ปลาหมึก-ม9ฬ 16 днів тому +3

      @@akaidom1 PKで負けるのも静学らしいですよw
      静学の美学からして、PK勝ちを狙うサッカーは邪道ですので

    • @本山香駿
      @本山香駿 15 днів тому +2

      もう40中盤の私ですが、まだ学生だった頃は清水勢が猛烈な勢いで勝ち星あげてました。。。

  • @石工職人-h8q
    @石工職人-h8q 16 днів тому +2

    私も1年の時に先輩たちがベスト8まで勝ち進んで年末からお正月を含めて1週間くらい本郷の宿舎で過ごしたけど…
    本当に良い経験をさせて貰って感謝しかない✨
    国立での入場行進から当時はそのまま天皇杯の決勝を観て翌日から試合…
    相手には後に日本代表になる選手とかもいて厳しい試合もあったけど勝ち上がり優勝した高校にベスト8で負けてしまった…😵
    宿舎に帰るバスの中での誰1人喋らない地獄の空気は今でも忘れない…😭

  • @ミスったシービー
    @ミスったシービー 17 днів тому +3

    北海道ベスト8以上に入ったの室蘭大谷(現・北海道大谷室蘭)だけだったんだ💧

  • @susan9383
    @susan9383 18 днів тому +7

    関東に遠い地方は大変だな

  • @小川英次-u8o
    @小川英次-u8o 18 днів тому +2

    私が子供の頃は笠高(岐阜工)が強かった
    ⚽笠高に行ってサッカーやりたかった😂😅今は可児の方が強いね👍2日の試合もすごかった⚽
    サッカーも野球も聞いたことない高校が出てるからそれはそれで面白いです⚽🏟️

  • @user-ietiger
    @user-ietiger 17 днів тому +3

    関東全般は強い印象
    あと大分以外の九州もそれなりに強いイメージ
    広島、滋賀、兵庫が意外と少ないんやな
    大阪は強いイメージあんまないけど意外と多いんや

  • @星影大地
    @星影大地 2 дні тому +1

    片田舎勢で長崎鹿児島はやっぱ最強やな
    鹿児島は鹿実以外も強かった

  • @大樹-v5u
    @大樹-v5u 15 днів тому +1

    山形県無し😭

  • @kwpropertysolutions3254
    @kwpropertysolutions3254 17 днів тому +2

    帝京って凄かったんだな

  • @井上久仁夫-v4c
    @井上久仁夫-v4c 8 днів тому +1

    長野県は松本県ケ丘も2回

  • @kakukaku4210
    @kakukaku4210 18 днів тому +3

    子供の頃、秋田商のソックスに何故か憧れを抱いていたw

  • @tsuyo550128
    @tsuyo550128 14 днів тому +5

    四中工はいつから弱くなったんだ。最近は三重でも勝てないし、東海のプリンスリーグでも圧倒的に弱い。かといって他の三重代表も弱いし。寂しいかぎり。

    • @fatboyslim7562
      @fatboyslim7562 10 днів тому

      同感です。三重といえば四中工のイメージです。

  • @きんた-c9x
    @きんた-c9x 14 днів тому +2

    上位に名を連ねてる強豪鹿実が神村に8-0でボコボコにされてるのはショック…しかもそんな神村も出れなかったし

  • @青侍-w2p
    @青侍-w2p 18 днів тому +2

    中高という違いはあれど、やはりイナイレの帝国は帝京がモデルなんだろうか

  • @winningchikezo7968
    @winningchikezo7968 15 днів тому +1

    愛媛は5回だと・・・。地元なんでね。

  • @mattiwa1541
    @mattiwa1541 18 днів тому +11

    武南は常連だったのに聞かなくなったな、今はどうしてるの…

    • @コテ-y3d
      @コテ-y3d 18 днів тому +6

      埼玉県民です。弱くはないのですが、全盛期程の勢いがないです…
      選手権予選はベスト8でした。

    • @mattiwa1541
      @mattiwa1541 11 днів тому +1

      @@コテ-y3d 今大会は帝京が復活したし、武南 × 帝京の試合が見たいね~

  • @ハーレー彗星
    @ハーレー彗星 15 днів тому +1

    市船でも半分は別の学校なのに長崎の国見はどうなってんだ?

    • @N--T
      @N--T 13 днів тому +3

      国見以外の4回は島原商業3回、長崎総合科学大学付属1回。
      この3校すべてに共通しているのは、小嶺忠敏さんが指導していたこと。
      島原商業出身の小嶺さんは大阪商大卒業後に島原商業の教師となり、同時にサッカー部の監督になって、ベスト8、3回。その後国見高校に転任して、やはりサッカー部監督として国見を強豪に育てた、長崎県も小嶺さんを流失しないように国見高校の教頭→校長に昇任させている。定年後に、長崎総合科学大学附属の総監督として招かれて今度は総科大附属を強豪に育てた。

    • @hebisukehobby
      @hebisukehobby 13 днів тому +2

      千葉県は流経大柏、八千代、習志野とかもベスト8まで勝ち上がってると思われるので・・・長崎は小嶺さんの回数のほうが多いかも。

  • @紐野干鱶
    @紐野干鱶 14 днів тому +2

    儂の地元、儂の母校だけなんや。

  • @miceli2363
    @miceli2363 17 днів тому +1

    奈良育英は楢崎がいた年だな

  • @takaos7992
    @takaos7992 17 днів тому +2

    確かに沖縄はサッカーのイメージないな。
    暑くてサッカーなんてやってられんのかな。

    • @山田太郎-o5d9v
      @山田太郎-o5d9v 17 днів тому +1

      じゃ、アルゼンチン、ブラジルどうやねん

    • @ユウジ9
      @ユウジ9 16 днів тому

      暑けりゃどのスポーツもおなじ
      なんなら猛暑日は室内スポーツの方がしんどかったりするよ

    • @井上久仁夫-v4c
      @井上久仁夫-v4c 8 днів тому

      沖縄は野球が大人気

  • @モータータンパク質
    @モータータンパク質 18 днів тому +2

    青森が意外と少なかった

    • @代表被怒役平社員
      @代表被怒役平社員 16 днів тому +2

      @@モータータンパク質 青森山田が出てくるまでは、残念ながらあまり勝てない地域でしたからね。
      長い高校サッカーの歴史の中では青森山田と言えど「ポッと出」と言わざるを得ないので、やはり東京、千葉、静岡、埼玉、長崎など長い間「強豪県」と言われたところと比べると少なくなるのは仕方ないと思います。

    • @安喜清水-g1w
      @安喜清水-g1w 14 днів тому +1

      青森山田以前は五戸ほぼ一強でしたが、全国レベルではなかったので、最近山口高校も聞かなくなりました。

  • @aknk2676
    @aknk2676 17 днів тому +5

    サッカーは関東 野球は関西 ホームアドバンテージあり

  • @山口誠治-k8q
    @山口誠治-k8q 18 днів тому +3

    東京は西と東でわけるべき

    • @tuznel7542
      @tuznel7542 14 днів тому

      東西は野球でサッカー・ラグビーなら地域に関係なく!?

  • @てん-w1b
    @てん-w1b 18 днів тому +3

    三重は四中工が出ないといいとこまで行けません。

  • @浜龍-k4i
    @浜龍-k4i 16 днів тому +4

    何で首都圏開催以降なんだよ

    • @footballnichech
      @footballnichech  16 днів тому +2

      首都圏開催以前は出場している地域が限定される関係で、ランキング形式の動画を作る上では公平性に欠けるため、首都圏開催以後(全都道府県が出場)にさせていただきました!

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i 16 днів тому +2

      @footballnichech 二つの県で代表決定戦やった時代もあったけどそれも実力なんだよ

    • @candybrown2022
      @candybrown2022 11 днів тому

      @@浜龍-k4i 代表決定戦で負けたチームも全国大会ベスト8以上の実力がないとも限らないよ。

    • @TANAKAらゃぺ
      @TANAKAらゃぺ 11 днів тому

      これはおかしい

    • @浜龍-k4i
      @浜龍-k4i 10 днів тому

      @@candybrown2022 いや、そんな事言ったらキリがないだろトーナメントなんだから
      勝った方が強いんだよ

  • @katanoya-ke5yj
    @katanoya-ke5yj 15 днів тому +2

    高校野球の「鳥取最弱」は有名だが、高校サッカーの「香川最弱」は聞いたことがない。ちなみにラグビーも最弱なのはご存じの通りだが。香川最弱ネタをもっと広げられないものか。データ的にも検証してほしい。

    • @suzuyou-t8r
      @suzuyou-t8r 12 днів тому

      一昨年の香川vs山形の最弱県対戦で勝ってしまったのがなぁ

    • @井上久仁夫-v4c
      @井上久仁夫-v4c 8 днів тому +1

      四国は野球の島

  • @HK-hm8cv
    @HK-hm8cv 17 днів тому +3

    青森で、青森山田以外に2校ベスト8入りしていたのか。

    • @玄野光
      @玄野光 17 днів тому +1

      手倉森兄弟ら現長崎監督の下平さんらを輩出した五戸高校だろうな
      ここも数年前に学校自体が閉校に

    • @ABCD-y8x2h
      @ABCD-y8x2h 17 днів тому

      手倉森兄弟を擁した五戸!優勝した清水商から唯一点を取った。

    • @ABCD-y8x2h
      @ABCD-y8x2h 17 днів тому

      @@玄野光
      えー!本当ですか?寂しいなぁ。

    • @代表被怒役平社員
      @代表被怒役平社員 16 днів тому

      @@ABCD-y8x2h 五戸高校は市立船橋を大差で破って勝ち上がって来たんですよね。
      世代NO1キーパーの真田(清商⇨エスパルス・故人)から2点奪った超攻撃的なサッカーと手倉兄弟を中心にまとまりがある好チームでした。

  • @ばってんばってん-d3n
    @ばってんばってん-d3n 17 днів тому +3

    山形って何でこんなに
    団体球技が弱いのか?

  • @エタリオウ-d8e
    @エタリオウ-d8e 18 днів тому +2

    山形鳥取香川高知沖縄 この5県は国立の芝(ベスト4)を踏む姿が全く想像できない

    • @田中ゆーすけ-r8u
      @田中ゆーすけ-r8u 18 днів тому +5

      鳥取は米子北がそのうち行きそうかな、インターハイは強いイメージ

    • @エタリオウ-d8e
      @エタリオウ-d8e 18 днів тому +2

      そのインターハイ、プレミアのおかげで前評判だけは高いけど早々と負ける だから想像できないと言っている。選手権はインターハイやプレミアの実績など全く関係ない。よほど力が抜けてる学校じゃない限り選手権で上位に進出は無理

    • @田舎者-h1z
      @田舎者-h1z 18 днів тому +1

      それは想像力が無いだけやな、俺でも自分が国立の芝に立ってる想像は出来るのに

    • @田中ゆーすけ-r8u
      @田中ゆーすけ-r8u 18 днів тому +1

      @@エタリオウ-d8e 力が抜けてるならプレミアの実績関係あるよね?
      言いたいことはわかるが言ってることめちゃくちゃw

    • @ABCD-y8x2h
      @ABCD-y8x2h 17 днів тому

      もはや地域ブランドは薄まった。長野や青森だって昔はそんなもんだった。どこにもチャンスはあるよ。

  • @はぐれメタボ-x8w
    @はぐれメタボ-x8w 18 днів тому +6

    高校野球より地域差と学校差がハッキリしてるのが高校サッカー。

    • @kaniwate5147
      @kaniwate5147 18 днів тому +2

      たしかに、野球は化け物ピッチャーいれば勝ち進むことがあるからね

    • @ユウジ9
      @ユウジ9 16 днів тому +1

      まぐれでもヒット打てば点はいるからな
      サッカーはフィジカルで勝負だから体格差とかは正直どうしようもない
      野球は直接身体で戦うのではなくバットとボールを使うから運要素強い

    • @tuznel7542
      @tuznel7542 14 днів тому

      回数的に少しだけハンデあるがサッカーの方が野球より優勝空白県が多いですからね!

  • @ひで坊-e1y
    @ひで坊-e1y 17 днів тому +10

    東京は、いつも弱い所と当たる組み合わせ😰現代では、千葉県が高校サッカー界では、最強だよね😅

  • @chishiba4594
    @chishiba4594 13 днів тому +2

    人口比で言えば愛知県は最弱だな、毎回初戦敗退のイメージしかない

  • @デコソウザ-f7x
    @デコソウザ-f7x 18 днів тому +5

    静岡は毎回ベスト8入ってる感じだけど以外だね

    • @代表被怒役平社員
      @代表被怒役平社員 16 днів тому +1

      @@デコソウザ-f7x 最近は初戦負けが多いですからね、、、、
      寂しいです。

  • @ヒロッペ365
    @ヒロッペ365 14 днів тому +1

    3位なのにサッカー王国?

  • @YuutarouMurakami
    @YuutarouMurakami 18 днів тому +27

    千葉が断トツでレベル高いんだよななのに2枠じゃないの意味わからん

    • @いう-e4b
      @いう-e4b 18 днів тому +5

      静岡の方がレベル高いと思うわ

    • @デコソウザ-f7x
      @デコソウザ-f7x 18 днів тому +5

      市船と流経しか強いとこないのに2校もいらない

    • @YuutarouMurakami
      @YuutarouMurakami 18 днів тому +17

      日体大柏は堀越ボコしてるし八千代習志野中央学院暁星東京学館ここらへんは全国優勝してもおかしくないくらい強いよ

    • @ゆゆ-y1p
      @ゆゆ-y1p 18 днів тому +11

      @@YuutarouMurakami日体大柏は分かるが他は言い過ぎ
      そりゃ0%じゃないけど流石にキツイ

    • @kazuyamichihata
      @kazuyamichihata 18 днів тому +10

      インターハイなら過去に2度も千葉県同士(流経大柏、市船)の決勝戦がありました。

  • @森田雄一-e6s
    @森田雄一-e6s 17 днів тому +1

    千葉が1位とは以外でしたし、山梨は山梨学院が抜くでしょう。

  • @lefty352
    @lefty352 18 днів тому +4

    Jリーグ出来てから勢力図に異変あり。優秀な選手はみんなJリーグのユースチームに行くので、県内にJリーグがある県の高校はレベルが低くなる。県内にいくつかJリーグのチームがあり、それぞれ強豪チームだと高校にいい選手が来ない。

    • @田所二郎-w1r
      @田所二郎-w1r 18 днів тому +4

      中学から高校でユースに上がれなかった子が高体連で活躍するケースもあるし一長一短というか補い合ってるような気もする。

    • @lefty352
      @lefty352 18 днів тому +2

      @@田所二郎-w1r 中村俊輔なんてその好例だね。

    • @kazuyamichihata
      @kazuyamichihata 18 днів тому +4

      ほとんどの県にJリーグがあるような…。

    • @aboircz107
      @aboircz107 18 днів тому +2

      静岡にはJリーグのチームが3ちーむあるし、千葉にも2チームあるんだが

    • @lefty352
      @lefty352 18 днів тому +1

      @ J1で優勝争いするチームか否かが重要なんだけどね。J2、J3のチームのユースに入るくらいなら高校のチームで入るでしょ。プリンスリーグ以上に参加するユースチームのメンバーじゃないと。

  • @金日成-b9v
    @金日成-b9v 18 днів тому +6

    東京2校出場だから正直当てにならん。
    東京の2チーム同士を初戦であてるなどして欲しいわ。
    そもそも、関東勢相手の試合は常にアウェーみたいなもんやから一生公平にはならんけどね。
    決勝、準決だけ国立で、それ以外は毎年開催地変えて、当該地域は2チーム出場。
    これで公平🎉
    高校野球は県大会突破したら甲子園で戦えてNHKが全試合放送。
    高校サッカーは準決からやっと国立。民放で地元チームのみ放送。
    これも不公平

    • @めいちゃん-m03
      @めいちゃん-m03 3 дні тому

      言いたいことはわかるけど関東の高校じゃなくても勝ち進んでるとこは勝ち進んでるやん。それこそ青森山田とかも95回の選手権では関東の前橋育英相手、関東のスタジアムで育英に快勝してるし、有利不利も多少は影響あると思うけど関東じゃない高校が勝ち進んできてる時点でそんなの言い訳にしかならないと思うよ🥺

    • @金日成-b9v
      @金日成-b9v 3 дні тому

      @
      青森山田みたいに圧倒的に強かったチームが順調に勝ち上がるのは当然の話です。
      実力が拮抗してるチームの対戦では、ホームと言って良い関東勢は有利だという事です。
      毎回関東勢との試合を関東でしている時点で公平ではないですよね?
      なので毎年開催地域を変更したら面白くなるのでは?と思ってます。
      都道府県ではなく、九州、中国、四国、近畿、北陸 みたいに地域毎にです。
      その地域からは何処かが2校出場。
      各地域に金の面でもメリットはあると思いますし。
      放送が1番問題で、高校野球はNHKで全試合放送するのに、サッカーは地元チームすら放送しない。
      受信料を払ってるのがアホらしいです。
      結果民放も地元チームのみで、他チームも見たいのに見れない。
      長々愚痴で失礼しました。
      ここで言っても仕方ないのは理解してます😅