日本で夢見た女性パイロット~朴敬元の生涯~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @朴敬玉
    @朴敬玉 Місяць тому

    とても感動しました。素晴らしい動画でした!

  • @김남훈-v7i
    @김남훈-v7i 3 роки тому +52

    本当に感動的なプロです。
    朴敬元は歴史の先駆者です。
    90年近く参拝する 熱海市民に心から感謝します。
    韓国で心から感謝の気持ちを伝えます!

  • @kshiiki
    @kshiiki 3 роки тому +8

    本日10月9日の朝日新聞(夕刊)で李氏の映像作品のことを知りました。
    映像を拝見し、素晴らしい調査記録だと思いました。
    当時の女性にとって、冒険の中に自己実現を求める生き方がいかに困難であったかは私など想像の及ぶところではなかったでしょう。
    朴飛行士の夢は途絶えてしまいましたが、今、その生き方を丁寧に掘り起こしたこの映像には大変な価値があると思います。
    時代背景の複雑さはありますが、いつの日かこのドキュメンタリーが朴飛行士の母国における再評価に繋がればと思わずにいられません。

  • @meirenano5064
    @meirenano5064 5 місяців тому +1

    李ユビンさん、素晴らしい動画ありがとうございます! 
    綿密な調査をされここに朴さんの生涯を拝見し感動すると共にと今も変わらぬ地元の方々の供養にも頭が下がる思いです。
    朴さんも雲の上できっと喜んでおられると思います。
    荒井由実(松任谷由実)さんの曲「ひこうき雲」を思い出し、聴いています。
    歌詞が朴さんの思いと同じかと思い胸を打たれました。

  • @細谷邦夫-e6r
    @細谷邦夫-e6r 2 роки тому +4

    今日、たまたま墜落現場の近くを車で通り過ぎましたが、凄く気になったので調べていたらこの動画に辿り着きました。
    とても素晴らしい作品ですね。伊豆多賀の皆さんの温かい気持ちや高橋さんの情熱、そして李さんの熱い思いが伝わってきました。
    最後の朴さんの言葉はとても印象的でした。
    私も一度はお参りしたいと思いました。

  • @airimarun
    @airimarun 6 місяців тому +2

    知覧特攻平和館にもう10年以上も前ですが、確か出口付近に特攻隊として亡くなった方たちの写真と名前がありました。
    その時に韓国の方も特攻隊として亡くなったことに当時びっくりしたのを覚えてます。

  • @andrewfly4u1
    @andrewfly4u1 3 роки тому +9

    Wow... it was a great story of a female aviator. I enjoyed it very much when Japanese have been continued taking care of her crash site. They have been treating this aviator with respect. RIP!

  • @user-hn4nj7qq2q
    @user-hn4nj7qq2q 3 роки тому +7

    朝日新聞の記事からこの動画を知りました。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @setsukohonma4603
    @setsukohonma4603 3 роки тому +10

    素晴らしい映像をありがとうございます。
    これを製作した李さんも素晴らしいです。これからも
    良いものを作ってください。

  • @masaasano8593
    @masaasano8593 3 роки тому +10

    知らない歴史、とても感動しました。

  • @高見優-s3s
    @高見優-s3s 3 роки тому +13

    胸が熱くなるドキュメンタリー。日韓の市民・学生など関係者の優しさが伝わってきます。高橋さんのお元気そうな姿も見られてうれしい。著書の加納実紀代さんは私の住む新潟の敬和学園大学におられました。周りの知人にも観てもらいます。

  • @佐藤俊二-p2c
    @佐藤俊二-p2c 3 роки тому +11

    無念だったでしょうね、黙とう。