【ゆっくり解説】1人の身勝手な行動が招いた悪夢のような登山事故!ベテラン8人の登山パーティに容赦なく襲い掛かる悲劇とは...【2017年 幌尻岳遭難事故】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 『ゆっくり遭難物語』は、過去に起きた山での遭難事故について解説するチャンネルです。
    山で予期せぬトラブルが起きた時、「なぜ助からなかったのか」「どうすれば助かったのか」など、考察を加えながら解説していきます。
    できるだけ細かく解説していきますので、少々長い動画もありますが、興味がある方はぜひチャンネル登録して、次の動画も見逃さないようお願い致します。
    ※動画内での会話のほとんどはフィクションです。
    【動画投稿日】
    毎週:土曜日の20時公開 時々水曜日投稿
    ※動画での事故や死を取り扱う事が多くなりますが、関係者を冒涜したり、行動を助長したり、これに対して意見を提示するといった意図は一切ありません。

КОМЕНТАРІ • 32

  • @orengitarou7430
    @orengitarou7430 8 місяців тому +38

    結論。現地の管理人さんの意見はちゃんと聞きましょう。

    • @sk-md2uv
      @sk-md2uv 7 місяців тому +4

      それな、てかそれに尽きる😅

  • @user-vi9xf4nr5k
    @user-vi9xf4nr5k 8 місяців тому +25

    管理人さん、救助要請聞いた時「やっぱり」と思ったろうね。残された人達も思い知ったでしょ。無理するとタヒぬって

  • @user-vq7dq3tt8j
    @user-vq7dq3tt8j 8 місяців тому +15

    雨の日に川に近づいてはいけないって山でも平地でも同じだと思った。
    特に、下流の方が水量増すんだから上流は大丈夫でも下流は危険度が増すと思う。

  • @abbtk14
    @abbtk14 8 місяців тому +26

    渓流釣りの場合でも水深が足の長さを超えると一気に受ける水圧が大きくなって、歩くどころか立っている事も困難に。水深1mにもなる急流を荷を背負って渡るだなんて自◯行為ですね…。

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite 8 місяців тому +22

    エジプトだったか、
    一羽のニワトリが井戸に落ちてしまい
    一人が井戸に入って溺れ、
    それを助けようとした弟が溺れ、
    さらに二人を助けようとした両親が溺れ…
    を繰り返し、一家全滅って悲劇が
    ダーウィン賞にあったのを思い出した。

    • @tklm4015
      @tklm4015 2 місяці тому +2

      ニワトリ(生還)「人類は…愚か……!!」

  • @manmosuP-man
    @manmosuP-man 8 місяців тому +10

    1,ロープを渡渉者にもつけて渡る。転倒したらロープを引っ張る
    2,ロープにザックを付けて片方を切って振り子の原理で川に漂着させる

  • @user-nc5hr8mn5n
    @user-nc5hr8mn5n 8 місяців тому +11

    水流の高さ1メートルは人間の一命を取る。現場作業で1メートルの高さも作業員の一命を取る。水流で人間が歩けるのは高さ30センチまでだったかな

    • @user-himawari.
      @user-himawari. 8 місяців тому +6

      川底の石にコケが生えているとさらに難易度が増しますね。

  • @rohikimyao6832
    @rohikimyao6832 8 місяців тому +6

    登山中に沢の濁流で水死する事例って結構あるんだな。

  • @phoenixgold3593
    @phoenixgold3593 8 місяців тому +5

    山に道はない、いつでもどこでも八甲田山になる。こう思っていろいろ研究のうえ対策するしかないよ。へたすると「死にに行くの?」になるぞ。登山といえば聞こえはいいが、サバイバル訓練前提だぞ!

  • @kensan0809
    @kensan0809 8 місяців тому +10

    浮袋替わりのザックが、濁流では、むしろ溺れる原因になり得るとは! 対策はウエストベルトを外すことか。極限状態では、これを知っているかどうかで生死が分かれそうだな。ありがとうございました。m_ _m

  • @katudo2nn
    @katudo2nn 8 місяців тому +6

    命張ったギャグやってるようにしか見えない
    どんだけ危険な状況でも繰り返してると危機感がなくなる物なのかな

  • @user-gd5fj2rr7c
    @user-gd5fj2rr7c 8 місяців тому +3

    最近この話聞いたなあ!

  • @user-uf3ex1gn3t
    @user-uf3ex1gn3t 8 місяців тому +2

    そこに山があっても、登ってはいけないときだらけだ

  • @user-df7tr5zl2w
    @user-df7tr5zl2w 8 місяців тому +4

    慣れって言う慢心。
    『自分ベテランだわー』とか
    思い上がってんだろうな。
    年齢考えれば体力と判断力の
    劣化は否めないはずなのに…
    認めたくないんだろうけど
    引き際は見極めないと。

  • @takuyayuri8287
    @takuyayuri8287 8 місяців тому +5

    登山は事故責任やからどんまい

  • @ALPHA-cj9me
    @ALPHA-cj9me 8 місяців тому +6

    山には登らない様にしようと思いました

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 7 місяців тому +2

    再チャレンジの英語なら「RETRY」です。

  • @mkrbl2306
    @mkrbl2306 8 місяців тому +6

    そんな機会がこの先あるかは知らないが、
    急流を渡渉する時は命綱を腰に巻いて、先端を岸の人に持っていて貰おうと思う

  • @sin9227
    @sin9227 8 місяців тому +2

    空目で、霊夢のような登山事故に見えた
    ごめんよ霊夢

  • @カカポ..1204
    @カカポ..1204 8 місяців тому +3

    フラグが立ってたのに…

  • @afeajoijfwa
    @afeajoijfwa 7 місяців тому +3

    まず濁流の川を渡るなよ

  • @user-td8wq7ck9g
    @user-td8wq7ck9g 7 місяців тому +2

    瞬間移動を覚えようと思いました。

  • @user-vk8uu9nv7n18
    @user-vk8uu9nv7n18 7 місяців тому +3

    6:27「リベンジしよう」リベンジという言葉の意味を知って使っていますか?
    リベンジとは「復讐」という恐ろしい意味であって、再チャレンジの意味ではありません。
    山にどうやって復讐するんだよ。

  • @user-tw2uz6hb2w
    @user-tw2uz6hb2w 2 місяці тому +1

    俺なら自分の子供について行くなー
    口で言っても小さい子には伝わらないし、守れんよ。
    やっぱりこんなグループにはカミナリ親父一人いた方が良い。

  • @user-sm8cw9vv8m
    @user-sm8cw9vv8m 8 місяців тому +7

    17:20 救助の前にザックを下ろせば良いのに
    「全員無能」だから、学習能力がなかった。

  • @yuukoyuu3486
    @yuukoyuu3486 7 місяців тому +4

    リュックを背負ったから悪かった。助けに行った方が亡くなって、見捨てた奴らは助かった。助けに行って亡くなった方を、見捨てた奴らが非難するのはおかしい。

  • @user-rq5cs9sj9i
    @user-rq5cs9sj9i 8 місяців тому +2

    リーダー不可。管理人の指示に従わ無かった。不可。
    1M河不可渡る。
    それでは失礼致します。😂😂😂😂