Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
20:26 葉っぱに「さっきまで一生懸命生きてた」って表現使うのかねこらしくて好き
数年前から家庭菜園にハマってますが、最高に楽しい趣味だな~って思う。
こんな感じの動画大好き
ちゃんと農薬使ってるのほんと偉いしちゃんと農家の孫だったんだなという証左だなと思ったわざわざ無農薬でやって不味くする必要なんてないから、この路線で色々育てて楽しんで欲しい
葉物野菜ってうまく育てるの本当に難しいですよね虫達もわざわざ美味しくないそこらの草を食べるより、美味しい白菜やキャベツを食べたいんだなと実感する
Tシャツ素敵💓こういう動画めっちゃ好きだから沢山あげてほしい!!
自分で育てた野菜、果物の味は格別に感じますよね😊
プロが作った方が確実においしい
@@sabaosama1100自分で作ったら愛情があって美味しい😋釣った魚も自分が釣った方がうまい
@@sabaosama1100つまんねえやつ
@@sabaosama1100 採算度外視で大切に育てた野菜の獲れたての美味さを知らないとは・・・可哀そうな奴だな。品質を均等化するのがプロ。昨今は少数精鋭であれば鮮度に勝るものはないよ。
畑動画待ってたー!!これからもちょこちょこ出してほしいです!
自分も料理から農業に転職したけどやっぱり生産ってすごい面白いし大変
気まぐれクックさんの畑に、カーメンくんが来てくれたらうれしいですね。😂
いつぞやの計画がついに動画化したか楽しみにしていました
『かねこだよ〜お』から始まるやつは楽しいて決まってる!!
だいこん葉の塩もみが大好きです!
熱く語るかねこさん良いわぁ
だいこんの葉っぱは軽く茹でて麺つゆとごま油で和えたのが好き
魚の知識もあって野菜の知識もあれば最強ではありませんか!毎日楽しく見てます!応援しております!!
私も家庭菜園やっています、ニンジンなんて1本50円くらいで買えますが新鮮なニンジンはびっくりするくらい美味しいんです。長ネギも切った瞬間断面から水分が、にじみでて香りも良いですよ。先日、夏野菜の種を1万円分近く購入しました、コスパタイパ完全無視だけど楽しいです。
こういう動画好き同じく庭にシャインマスカット植えたので楽しみですね。いっぱい成るの知らなかった
まじ美味そうに食うから食いたくなる
自分で作っていると愛着もあり味わいを深める。
素晴らしい企画だと思う。地産地消ならぬ自家製栽培なんて…うらやましい限り。
野菜育てると農薬の必要性というかありがたみがよくわかりますよねー
玉葱は水分が大事なので、結構水あげないとすぐ枯れてしまいます。根がきちんと定植するまでは、風避けのネットなどが必要かもです!
凄い長期間の撮影!!家庭菜園好きとしては長尺嬉しいです☺️初っ端からコンパニオンプランツ考えて混植しての栽培!凄いです!次から次へと挑戦しまくってる姿勢に感嘆しております。同じく東海で夏は暑すぎるし秋は幼虫が多すぎてお薬なしでは無理ゲーでした。敵は今はヒヨドリで、もうすぐアブラムシシーズンですね…次の投稿も楽しみにしてます!!🎉
最終的に海作りそう
農園すご。
サボり場で見れるとは😻 とても勉強になります❣️
昔、ぶどうを植えてました。けっこうなったけど虫や鳥に食べられた。今はサクランボを植えてますがやっぱり鳥に食べられてます
ありがとうかねおこれで米の価格も安定するわ
紅芯大根のスみたいなやつ、今年は大根にスが入りやすい年だったと思います!どんどん変わった野菜栽培にチャレンジお願いします!楽しみにしてます!
「お野菜」って言ってるのかわちい
苦土と加里の比率・水はけ・畝の幅と高さ・株間など、野菜によって好む条件が違うので、研究してみてください。
お金あったらこういう生活したいよね!
自分で初心者とか言ってる割にはあまりにも知識が豊富すぎて笑う
ししとうとか唐辛子類を作ってみてほしい
いぶりがっこ、美味しく出来そう😄
楽しいことしてますねー
鉄腕DASHみたいになってきましたね
我が家はベランダでいちごとカラマンシー育ててます😊
尾張旭市に谷川農園ってあるんですがいちじくゆうめなんです‼️是非いって欲しいです‼️
素晴らしい、失敗を仮定した上での挑戦アドバイスとして相性の良い品種を同じ棚に植えつけるなら、棚幅は大きくするといいです。理由はやってりゃわかる!理解するはず
大根の葉の漬物うまいんだよな・・・
冬の大根は甘いですよ春も美味しいおすすめですいろんなお料理大活躍いろんな季節美味しいですよ
鉄腕DASHみたい( * ॑꒳ ॑*)︎︎👍
大人になってサンマのワタ食べれるようになりましたねむしろ身より美味いまである・・・
普通にスゲェは知識😊
気まぐれ農園いいなぁ(´・ω・`)。きまぐれファーム出来たら買いに行きますよ。うーんいいなぁ、新鮮な野菜達🥬🥬🥬🥬🥬🥬食べてみたいな。にんじん🐰ܮ🥕🐰ܮ🥕🐰ܮ🥕🐰ܮ🥕いいなぁ。
第一次産業系ユーチューバーの先駆者
魚介から農業まで!ほんとすごいです♪何でもチャレンジするところいいですね!
おー家庭菜園始まると思ったら1本動画にまとめるとはw
しらす見たら生しらすの動画が見たくなってきた~
サムネがもう生産者の声なのよ。
最高👍
お米 も作りたくなりそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
きまぐれクックじゃなきゃ1万再生行かない動画でも俺は好き
鉄腕ダッシュで色んな野菜果物育てますよ
枝豆やオクラ等、移植を嫌う野菜もけっこうあるので要注意ですね。鉄腕ダッシュで使ってた無農薬農薬なんかもためしてみては?
いろんな果実を植えてますが、発育・手入れ・収穫など大丈夫ですかね。あと土はすぐに出来るものではなく3.4年かけて育てないと、野菜が育たないと思います。誰かに指導をしてもらうのが、いいと思います。
石垣からの照り返しも考えてるのかな
おもしれー顔してんなぁストパーかけてるね♫
サムネは屍の袋みたい(笑)人はかねこさんの料理はまずいっと言うの反応
たくあん作ってほしい
大根はもう少し間をあけて植えた方がいいと思う😅
山菜も植えた方がいいですよ!
私もお婆ちゃんの畑を手伝ったり、友達ん家の田んぼを手伝ったりしてました✧︎通学路にイチヂクの木が有ってそこのお婆ちゃんが『 何時でも取って食べて良いよぉ〜✧*。』とか巨大な桑の木が有ったりグミの木が有ったり河原に行くと土手にアケビの木が有ったり他にも沢山有ってどれも食べ放題でしたがそのお婆ちゃん達が居なくなり、開発が進んで今ではもう見る影も有りません…_| ̄|○ il||li⤵⤵💧
前に家庭菜園でブルーベリーだか収穫した動画に「10年後はきまぐれファームができてるんじゃない」的なコメントした気がするけど、ものの2年で農園できてるし10年後には「きまぐれフーズ」とか水産加工会社を立ち上げてるかもしれんね
期間中ずっとスシロー行ってるw美味すぎる🎉
商品名教えてください。行ってきます
カーメン君とコラボみたいなあ
こういう動画いいですねーいつか東出さんとのコラボとかも見てみたい
シャインマスカットはジベ処理しないと種無しにならないので 頑張ってくださいね
めちゃくちゃいい感じなんやけど、カメラワークが凄い酔う😢
大根のみそ汁メチャクチャ美味そうですが、感想が 新ワカメのみそ汁食べた時と同じでチョット胡散臭い😅
あれだけ虫嫌いやから、さすがに虫は従業員頼みなんかね
それこそパクチー先輩を自分で育てたら仲良くなれるのでは?
早くねみんな
正直、拘りの度合いや人件費を考えると『メインチャンネルの経費削減』とは言い難いとは思いますが、自作野菜はプライスレス
こんばんはー!
サムネとうとう人も捌いちまったのかと思ったw
私が管理しましょうか?暇なんで
マスカットの根を舐めるなよ、横にアスパラw笑わせるなやって失敗しましょう
9:38 大麻?
畑やるなら軽トラ買ったらどうですか?
次は大麻か
13 초 전 못 참지
半袖に違和感。笑(公開2025.2.4)
1
野菜よりもかねこあやのコラボ動画を非公開にした理由を話す方が視聴回数取れそう
I grow vegetables every year too ❤🎉🎉🎉nothing better
20:26 葉っぱに「さっきまで一生懸命生きてた」って表現使うのかねこらしくて好き
数年前から家庭菜園にハマってますが、最高に楽しい趣味だな~って思う。
こんな感じの動画大好き
ちゃんと農薬使ってるのほんと偉いしちゃんと農家の孫だったんだなという証左だなと思った
わざわざ無農薬でやって不味くする必要なんてないから、この路線で色々育てて楽しんで欲しい
葉物野菜ってうまく育てるの本当に難しいですよね
虫達もわざわざ美味しくないそこらの草を食べるより、美味しい白菜やキャベツを食べたいんだなと実感する
Tシャツ素敵💓
こういう動画めっちゃ好きだから沢山あげてほしい!!
自分で育てた野菜、果物の味は格別に感じますよね😊
プロが作った方が確実においしい
@@sabaosama1100自分で作ったら愛情があって美味しい😋釣った魚も自分が釣った方がうまい
@@sabaosama1100つまんねえやつ
@@sabaosama1100
採算度外視で大切に育てた野菜の獲れたての美味さを知らないとは・・・可哀そうな奴だな。
品質を均等化するのがプロ。昨今は少数精鋭であれば鮮度に勝るものはないよ。
畑動画待ってたー!!これからもちょこちょこ出してほしいです!
自分も料理から農業に転職したけどやっぱり生産ってすごい面白いし大変
気まぐれクックさんの畑に、カーメンくんが来てくれたらうれしいですね。😂
いつぞやの計画がついに動画化したか
楽しみにしていました
『かねこだよ〜お』から始まるやつは楽しいて決まってる!!
だいこん葉の塩もみが大好きです!
熱く語るかねこさん良いわぁ
だいこんの葉っぱは軽く茹でて麺つゆとごま油で和えたのが好き
魚の知識もあって野菜の知識もあれば最強ではありませんか!
毎日楽しく見てます!応援しております!!
私も家庭菜園やっています、ニンジンなんて1本50円くらいで買えますが新鮮なニンジンはびっくりするくらい美味しいんです。
長ネギも切った瞬間断面から水分が、にじみでて香りも良いですよ。
先日、夏野菜の種を1万円分近く購入しました、コスパタイパ完全無視だけど楽しいです。
こういう動画好き
同じく庭にシャインマスカット植えたので楽しみですね。
いっぱい成るの知らなかった
まじ美味そうに食うから食いたくなる
自分で作っていると愛着もあり味わいを深める。
素晴らしい企画だと思う。
地産地消ならぬ自家製栽培なんて…うらやましい限り。
野菜育てると農薬の必要性というかありがたみがよくわかりますよねー
玉葱は水分が大事なので、結構水あげないとすぐ枯れてしまいます。根がきちんと定植するまでは、風避けのネットなどが必要かもです!
凄い長期間の撮影!!
家庭菜園好きとしては長尺嬉しいです☺️
初っ端からコンパニオンプランツ考えて混植しての栽培!凄いです!
次から次へと挑戦しまくってる姿勢に感嘆しております。
同じく東海で夏は暑すぎるし秋は幼虫が多すぎてお薬なしでは無理ゲーでした。
敵は今はヒヨドリで、もうすぐアブラムシシーズンですね…
次の投稿も楽しみにしてます!!🎉
最終的に海作りそう
農園すご。
サボり場で見れるとは😻 とても勉強になります❣️
昔、ぶどうを植えてました。けっこうなったけど虫や鳥に食べられた。今はサクランボを植えてますがやっぱり鳥に食べられてます
ありがとうかねお
これで米の価格も安定するわ
紅芯大根のスみたいなやつ、今年は大根にスが入りやすい年だったと思います!
どんどん変わった野菜栽培にチャレンジお願いします!
楽しみにしてます!
「お野菜」って言ってるのかわちい
苦土と加里の比率・水はけ・畝の幅と高さ・株間など、野菜によって好む条件が違うので、研究してみてください。
お金あったらこういう生活したいよね!
自分で初心者とか言ってる割にはあまりにも知識が豊富すぎて笑う
ししとうとか唐辛子類を作ってみてほしい
いぶりがっこ、美味しく出来そう😄
楽しいことしてますねー
鉄腕DASHみたいになってきましたね
我が家はベランダでいちごとカラマンシー育ててます😊
尾張旭市に谷川農園ってあるんですがいちじくゆうめなんです‼️
是非いって欲しいです‼️
素晴らしい、失敗を仮定した上での挑戦
アドバイスとして相性の良い品種を同じ棚に植えつけるなら、棚幅は大きくするといいです。
理由はやってりゃわかる!理解するはず
大根の葉の漬物うまいんだよな・・・
冬の大根は甘いですよ春も美味しいおすすめですいろんなお料理大活躍いろんな季節美味しいですよ
鉄腕DASHみたい( * ॑꒳ ॑*)︎︎👍
大人になってサンマのワタ食べれるようになりましたね
むしろ身より美味いまである・・・
普通にスゲェは知識😊
気まぐれ農園いいなぁ(´・ω・`)。
きまぐれファーム出来たら買いに行きますよ。
うーんいいなぁ、新鮮な野菜達🥬🥬🥬🥬🥬🥬食べてみたいな。
にんじん🐰ܮ🥕🐰ܮ🥕🐰ܮ🥕🐰ܮ🥕いいなぁ。
第一次産業系ユーチューバーの先駆者
魚介から農業まで!ほんとすごいです♪何でもチャレンジするところいいですね!
おー家庭菜園始まると思ったら1本動画にまとめるとはw
しらす見たら生しらすの動画が見たくなってきた~
サムネがもう生産者の声なのよ。
最高👍
お米 も作りたくなりそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
きまぐれクックじゃなきゃ1万再生行かない動画
でも俺は好き
鉄腕ダッシュで色んな野菜果物育てますよ
枝豆やオクラ等、移植を嫌う野菜もけっこうあるので要注意ですね。
鉄腕ダッシュで使ってた無農薬農薬なんかもためしてみては?
いろんな果実を植えてますが、発育・手入れ・収穫など大丈夫ですかね。あと土はすぐに出来るものではなく3.4年かけて育てないと、野菜が育たないと
思います。誰かに指導をしてもらうのが、いいと思います。
石垣からの照り返しも考えてるのかな
おもしれー顔してんなぁ
ストパーかけてるね♫
サムネは屍の袋みたい(笑)
人はかねこさんの料理はまずいっと言うの反応
たくあん作ってほしい
大根はもう少し間をあけて植えた方がいいと思う😅
山菜も植えた方がいいですよ!
私もお婆ちゃんの畑を手伝ったり、
友達ん家の田んぼを手伝ったりしてました✧︎
通学路にイチヂクの木が有って
そこのお婆ちゃんが
『 何時でも取って食べて良いよぉ〜✧*。』とか
巨大な桑の木が有ったり
グミの木が有ったり
河原に行くと土手にアケビの木が有ったり他にも沢山有って
どれも食べ放題でしたが
そのお婆ちゃん達が居なくなり、
開発が進んで
今ではもう見る影も有りません…_| ̄|○ il||li⤵⤵💧
前に家庭菜園でブルーベリーだか収穫した動画に「10年後はきまぐれファームができてるんじゃない」的なコメントした気がするけど、ものの2年で農園できてるし10年後には「きまぐれフーズ」とか水産加工会社を立ち上げてるかもしれんね
期間中ずっとスシロー行ってるw美味すぎる🎉
商品名教えてください。行ってきます
カーメン君とコラボみたいなあ
こういう動画いいですねー
いつか東出さんとのコラボとかも見てみたい
シャインマスカットはジベ処理しないと種無しにならないので 頑張ってくださいね
めちゃくちゃいい感じなんやけど、
カメラワークが凄い酔う😢
大根のみそ汁メチャクチャ美味そうですが、感想が 新ワカメのみそ汁食べた時と同じでチョット胡散臭い😅
あれだけ虫嫌いやから、さすがに虫は従業員頼みなんかね
それこそパクチー先輩を自分で育てたら仲良くなれるのでは?
早くねみんな
正直、拘りの度合いや人件費を考えると『メインチャンネルの経費削減』とは言い難いとは思いますが、自作野菜はプライスレス
こんばんはー!
サムネとうとう人も捌いちまったのかと思ったw
私が管理しましょうか?暇なんで
マスカットの根を舐めるなよ、横にアスパラw笑わせるな
やって失敗しましょう
9:38 大麻?
畑やるなら軽トラ買ったらどうですか?
次は大麻か
13 초 전 못 참지
半袖に違和感。笑(公開2025.2.4)
1
野菜よりもかねこあやのコラボ動画を非公開にした理由を話す方が視聴回数取れそう
I grow vegetables every year too ❤🎉🎉🎉nothing better