ゆうの試打レビュー「スピンエースカーボン・WFSローター」編 反転式を使えばいいじゃないか!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 21

  • @yusei8475
    @yusei8475 2 роки тому +14

    自分もダーカーで作ってもらった特注の特殊素材反転式(裏面側コルクを薄くした松下大星選手風)を使ってます。前までは中ペンでしたが今の方がフォアも裏面も振れるようになりました😊

  • @ゆまはる
    @ゆまはる Рік тому

    ありがとうございます。
    私もペン反転使ってます。
    松下大星くん、すばらしいですよね。

  • @ニニギ-q9v
    @ニニギ-q9v 2 роки тому +11

    wfsローター(ウッド ファイバー スクエア 反転式)
    ウッドファイバーを入れた角型反転式ラケット
    名は体を表す実直なネーミングでいいねえ

  • @tenten481
    @tenten481 2 роки тому +9

    WFSは角形と角丸型の2種類あるけど裏裏だったら重心的に角丸のがええでby使用者より

  • @atutak7582
    @atutak7582 2 роки тому

    1 SWATカーボン表裏 飛んでく。重たい。
    2 スピンエースカーボン表裏 扱い易いもフォアブロック安定しない。
    3 SWATカーボン表裏に戻したらフォア全般が安定する。重たい。
    4 デネブ裏表 弾みが穏やか。更に安定。重たい。
    5 デネブ表のみ 弾まなくなり更に安定する。ショートが安定しない。スピンエースカーボン表のみを試したくなる←今ココ。
    とても参考になる動画でした。
    ブレードの小さい中ペン出ねぇかなぁ。

  • @tonton_0805
    @tonton_0805 Рік тому

    反転もっと流行ってほしいなあ

  • @tenten481
    @tenten481 2 роки тому +19

    松下大星効果でButterflyの反転増えねーかな

  • @ありおす-z9z
    @ありおす-z9z 2 роки тому +2

    軽さからなのか飛ばすのは大変そうですね

  • @かんた-l6c
    @かんた-l6c 2 роки тому +2

    # が前回のサイバーシェイプのままになってますよ!

    • @takkyunavi
      @takkyunavi  2 роки тому +2

      ご指摘ありがとうございます。

    • @かんた-l6c
      @かんた-l6c 2 роки тому +1

      @@takkyunavi いえいえ!お力になれて幸です

  • @山田太郎-m1l1b
    @山田太郎-m1l1b 4 місяці тому

    中ペンは振り抜いた時にスッポねけそうで怖い

  • @今宵満月
    @今宵満月 2 роки тому +8

    中級レベル以下には分かりきった事実で、スティガがシェークよりペンのブレードが重い意味が中級者である私にはイマイチ理解できませんでした。
     閑話休題
     この動画は松下大星記念モデルを作らせる為の作戦だったりして(笑)
    タマスさんが作らなくても、ダーカーさんが”イザナスカーボン”  ”アウロ ヴェール”を持ってますからそれでも行けると思います。

  • @goichinagado2875
    @goichinagado2875 2 роки тому

    軽いオススメの中ペンは何ですか?

  • @Kodoha
    @Kodoha Рік тому +1

    角型10ミリ単板で裏面振ってます。
    自分にはこれしか合わないのですが,変ですか?

  • @ハーゲンダッツ-e6i
    @ハーゲンダッツ-e6i 2 роки тому +1

    結構使ってもらってます!軽いので!ラバー2枚貼る中ペンはおもたいです!
    TSPのシェークでダイナウッドパワー、スピードでてたけど、今出したら絶対売れるとおもいます!!

  • @kiarakonia-YT
    @kiarakonia-YT 2 роки тому +1

    ラケットをグルグル回して使いたいペン表裏な自分ですが、グリップが細くて回しやすいことと
    出っ張りを利用することで回した後のグリップも安定させやすい反転式ペンをメインギアにしています。
    中国式ペンの場合、出っ張りがないので個人的に一見回しやすく感じていたのですが、
    グリップの太さと形状・グリップ木材に挟まれた板の厚さなどにより
    回しやすい回しにくいが製品別にかなり差が出やすい事と、回した後で持ち方を微調整するために
    軽く浮かせて持ち直す動きがどうしても必要になってしまうのです…。

  • @xaunation9370
    @xaunation9370 Рік тому +2

    ペコが使ってたやつや!

    • @馬さん-r9s
      @馬さん-r9s 7 місяців тому +2

      オババ「70g切るカーボンラケットに変えてやりな( ̄+ー ̄)」

  • @ヴァイスクラウン
    @ヴァイスクラウン Рік тому

    6:17
    [合板]
    × ごうばん
    〇 ごうはん