【original】プリンセス・キャリー【湊あくあ/ホロライブ】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 湊あくあ New single「プリンセス・キャリー」
cover.lnk.to/p...
Song:湊あくあ( / minatoaqua )
Music & Lyric:ピノキオピー( / pinocchiop )
Recording & Mixing Engineer:NNZN ( / nnznsss )
Illust:△○□×( / miwasiba )
Movie: 藍瀬まなみ( / aisemanami )
ーーー
数年前のある日、Twitterで炎上してる女の子を見かけた。
『姫プ』『キャリー』『ナイト』
なんでかな。
そんな彼女の姿が、たまに脳裏に浮かぶ。
もう名前も忘れてしまったあの子は、今どうしているだろうか。
幸せになっているといいな。
※ホロライブプロダクションから未成年の視聴者の方々へのお願い
[カバー 未成年者の方々へ]で検索してお読みいただくか、下記リンクをご確認の上、お楽しみください。
hololivepro.co...
今になってこの歌詞がよけい刺さる…
「お姫様のあなたが いつか
ありふれた幸せで 満たされたらいいのにな」
2:49 「もう、バイバイ」
ぐわああああああああああああ
あくたん幸せでねええええ
@@user-bh7fr9pz5t卒業は桐生ココさんみたいにチャンネルは残ると思いますよ
あくあさんのおかげで本当に幸せに満たされています、そしてあくあさんも幸せに満たされてほしいです「泣」
あくたん…今まで支えてくれてありがとう、あくたんは幸せになってね。
考察です
曲の歌詞があくあの心の底に秘める本当の気持ちであるように思いました
まず「才能ないと正攻法じゃないと生き残れないの?」正攻法=ホロという大きな箱で活動すること 個人Vは箱に所属して活動するより遥かに厳しい道だと思います。
そして「魔法が解けてまたひとりになっていく」 魔法=ホロに所属していることに付随する人気
また、タイトルにもなっている「キャリー」とはホロの人気に助けてもらって自分も人気になれたということ
この二つの歌詞から分かる点 「あくあは完全に自分の力で頂上を目指したいと思っていること」
最後の発言は何年間も葛藤しながらも卒業を決心できた自分、またこれまで苦しいことや悲しいことを乗り越えて活動してきた自分を褒めているのではないかと思いました。
結論 あくあが大好き
即いいねした
その考察好き泣ける
ピノキオピーの言葉選びのセンスとあくたんの美声が毒のようにじわじわ効いてくる
最後「かっこよ❝かった❞よ」「嬉し❝かった❞よ」「大好き❝だった❞よ」で過去形になってるの、
キャリーちゃん(仮)はそれまでのナイトを捨ててまた新しいナイトを探しにいくのかな……という物寂しさを感じる。
その儚さを歌声で表現してるあくたんの技量も素晴らしい。
天才👏
泣き(>
膝から崩れ落ちって本当にあるんだな…卒業ライブでやっぱり卒業しません!ってならないかなって思ってしまう
本当にそう...噓だって言ってくれ
なって欲しい
みこちが勝てば卒業できないからねみこち次第ですね
Those word at the bye bye part kinda hits hard 2:49
It feels like she's already planning it
今から推してもいいですか
今更すぎるけど考察させてほしい。
「あくたんのこと好きすぎ☆ソング」の歌詞で「泡になったらごめんね」って歌詞があってこの曲の最後に泡っぽい音( 3:03 )がするのと「すべて泡になっていく」という歌詞( 1:05 )からもしかしたら繋がってて卒業を意味してたのかもしれないかな?といったものです。他は皆様がいっていらっしゃる最後の「もう、バイバイ」から( 2:50 )の言葉が卒業を控えていた(or考えていた)というものかなといった感じです。
卒業したってあくたん大好きだよー!!
0:52 ここの甘い味を知って で承認欲求が満たされるのを表してるのすこ
「もう、バイバイ」
「かっこよかったよ」
「嬉しかったよ」
「大好きだったよ」
この時から考えてたのかな卒業..
笑顔で送り出してあげたいけど
やっぱ悲しいよ😭
「バイバイ」
が切なすぎる…😭
数年間考えてたって言ってたのとこの曲も数年間熟成させてたって配信でも言ってたからありえる
追加 多分卒業するときにこの曲を出そうと(そのためにこの曲を作った)決めてたんじゃないかと勝手に思ってる
バイバイたった一言でこんあに悲しくなるのか
多分中の人が「湊あくあ」へ送った言葉だと思っている。。
泣いちゃうて
今となっては「お姫様のあなたがいつかありふれた幸せで満たされたらいいのにな」って歌詞の「お姫様のあなたが」は私たちからの目線で卒業しても幸せであって欲しいって思うことなることを先に教えてくれていたのかもしれないな…
今聞くと「もう、バイバイ」で涙が止まらない…😭
自分はもう数え切れないほどの幸せを貰ったから、今度はあくたんが幸せになってくれさえすればそれだけでいい、本当に
「もう、バイバイ」ってどういう意味なのだろうか、ってずっと考えてた。
どうして、最後の方の歌詞は全部過去形なんだろうって。
その理由が、ようやく分かった。この頃からもう決まってたのかな。
歌詞 (謎に縦に長めです)
ねえ キャリー
お姫様のあなたが
いつか
ありふれた幸せで
満たされたらいいのにな
「ねえ、お願い」
・・・
「かっこいいね」
・・・
「わーありがとう!」
・・・
「大好きだよ」
・・・
(笑)
ちょろいセルフィーで
釣れちゃうナイト
ねえ アレして コレして
棒読みの「スゴーイ」
(スゴーイ)
弱いから 抱きしめて
深い迷路 連れてって
1対複数の愛を
もっと もっと
・・・
アイノウ アイノウ
才能ないと 正攻法じゃ
生き残れないの?
アイ ウォント アイ ウォント
守ってよ
当たり前になった庇護
甘い味を知って
(haaa・・・)
愛撃っちゃう ラクしちゃう 優勝です
(ばーん)
ミスマッチなティアラをわざと見せつけて
(いえーい)
反感買う 嫌んなっちゃう 愛憎劇
(がーん)
チートがバレて
すべて泡になっていく
ねえ キャリー
お姫様のあなたが
いつか
ありふれた幸せで
満たされたら
いいのにな
・・・
スペシャルなのは 君だけって
誰にも言ってる・・・ わけないじゃん
信じて 信じて 信じてよ
ねえ 君は どっちを 信じるの?
愛嬌 愛嬌 盛ってラブコール
目がハートな君に フリーライド
相性 相性 良いね 依存症
ダメになっちゃうよ
たまんないの
最強がクセになって
(huun・・・)
恋盗っちゃう 得しちゃう 魔性です
(DEATH)
絶対にあげない トロフィーを
餌にして
(いえーい)
パンクしちゃう 0:10 ワンサイドゲーム
(げっ!?)
魔法が解けて またひとりになっていく
ねえ キャリー
王子様が来ないなら
いつか
人並みの優しさで
救われたら
いいのにな
・・・
なんて
よけいなお世話
・・・
つっぱねて
はい 連覇
・・・
勝っても味のしないワイン
・・・
生存戦略とうそぶいて
乾いた笑いに耳ふさいで
愛撃っちゃう 愛撃っちゃう
愛売っちゃうよ 今日も
ねえ キャリー
泥だらけのドレス
上を見上げりゃ キリがない
夢から醒める時が
来るのかな?
ねえ キャリー
お姫様のあなたが
いつか
ありふれた幸せで
満たされたらいいのにな
「もう、バイバイ」
・・・
「かっこよかったよ」
・・・
「嬉しかったよ」
・・・
「大好きだったよ」
・・・
プリンセス・キャリー
歌詞打ってて、やっぱピノさんは闇深系の表現が上手いなと改めて思った今日この頃(小物感)
ごめん縦読みを探してしまった。俺はもうダメなのかもしれない
歌詞助かる
歌詞助かる
まさかのピノキオピー様…!?
中毒性ありすぎで、今迄のオリ曲と毛色違くて鬼リピ確定だわ
まさかボカロ制作者様がw
予想もしませんでしたね…
ピノキオピーさんのダークな感じの曲好き
でもこれが合うんだよな、あくたんに合いすぎている
たまにある「……」が卒業を報告するのをためらっているみたいになっていて、最後の「かっこよかったよ」「大好きだったよ」とかのメッセージが過去形になってるから最後にあくあファンに言い残すメッセージなのかな…
この歌の中毒性えぐいのと歌詞が好きすぎて定期的に脳内再生されて生活に支障をきたしている笑
聴きたいのに聴くとなぜか苦しくなる曲なのズルい
私達があくたんをキャリーしていたと思ってたけど、あくたんの方が私達をさらにキャリーしてくれていたと今頃になって改めて感じた。卒業はとても悲しいけど、あくたんがいく道を私達は応援します。
何が深いってエイムに愛されしガールの次の曲がこれなんよね
同じ”ゲーム”っていう土俵で対照的な2人を上手く描き分けてるよね
新衣装も新曲も神すぎ!!
この曲好き過ぎて、卒業後でも聞きに来ちゃう、😔
戻ってこないかな🥹🥹
セリフ調の歌詞が刺さりまくり。好き。好き。あと新衣装めっちゃ可愛い助かる
ただでさえ感動してるのに、「もう、バイバイ」と「嬉しかったよ」はやばいって…泣
この曲は卒業に向けての曲だったんだね
最後まで、いや卒業したその先の未来もあくたんのこと応援し続けるからね
2:50 この辺の嬉しかったよとか大好きだったよとか過去系とかなのって歌詞に卒業の伏線を入れていたのかな...
新衣装に新曲なんて最高すぎるよ...
知ってたか
間違いないです♪
それな
まじそれな!
それな!!
今までのオリ曲と雰囲気変わって…
めちゃめちゃ良い…!
もう、バイバイ
大好きだよ、伝説のアイドル
あくたんの「いつかありふれた幸せで満たされたら良いのにな」って所の悲しくも感極まる言い方がめっちゃ刺さった😢
ピノキオピーさんの10~20代の女の子のダークな心情を曝け出す感じの曲めっちゃ好き
【卒業】という発言を聞いて、もう一度歌詞の内容を考えてみたら、そういうことだったのか。今までありがとう!!!
やっぱり、卒業を決心してから掘り起こした曲なのかなー。
絶対そうだよね。
「もう名前も忘れてしまったあの子は、今どうしているだろうか。
幸せになっているといいな。」
忘れるわけないけどな。
この曲を出す前にあくたんはオリ曲を3連続で出すって言ってたよね、そんなハイペースで出すのはおかしいとその時から気づいていればよかった。本当に今までありがとう。ずっと忘れない、大好きだよあくたん
ボカロ、v推しとしてはvの曲をボカロPさんが作詞作曲してくれるのは激アツなんだよな
このオリ曲最高だったよあくたん。
卒業の発表があったから見に来た人は俺以外にもいると思う。
推しが幸せなら良いって自分に言い聞かせてたけどやっぱつれぇわ
待ってくれよ俺は君が大好きなんだ4年前から君をみてきたんだ君を愛すこの気持ちは永遠だよ2:49
新衣装にあわせて新オリ曲まで!?!?
はやく聞きたすぎる
0:01
ねえ キャリー
お姫様のあなたが
いつか
ありふれた幸せで
満たされたらいいのにな
0:13
「ね、お願い」
・・・
「かっこいいね」
・・・
「わーありがとう!」
・・・
「大好きだよ」
・・・
(笑)
0:28
ちょろいセセルフィーで
釣れちゃうナイト
ねえ
アレして
コレして
棒読みの「スゴーイ」 (スゴーイ)
弱いから 抱きしめて
深い迷路 連れてって
1対複数の愛を
もっと もっと
・・・
0:40
I know, I know
才能ないと
正攻法じゃ
生き残れないの?
I want, I want
守ってよ
当たり前に なった庇護
甘い味を知って
(haan・・・)
0:55
愛撃っちゃう ラクレちゃう 優勝です (ばーん)
ミスマッチなティアラをわざと見せつけて (いえーい)
反感買う 嫌んなっちゃう 愛憎劇 (がーん)
チートがバレてすべて泡になっていく
ねえ キャリー
お姫様のあなたが
いつか
ありふれた幸せで
満たされたら
いいのにな
・・・
1:20
スペシャルなのは
君だけって
誰にも言ってる・・・
わけないじゃん
信じて 信じて 信じてよ
ねえ
君はどっちを信じるの?
1:32
愛嬌 愛嬌
盛ってラブコール
目がハートな君にフリーライド
相性 相性
良いね
依存症
ダメになっちゃうよ
たまんないの
最強がクセになって
(huun・・・)
1:47
恋盗っちゃう 得しちゃう 魔性です (DEATH)
絶対にあげない トロフィーを餌にして (いえーい)
パンクしちゃう 0:10 ワンサイドゲーム (げっ!?)
魔法が解けて またひとりになっていく
ねえ キャリー
王子様が来ないなら
いつか
人並みの優しさで
救われたら
いいのにな
・・・
2:12
なんて
よけいなお世話
・・・
つっぱねて
はい 連覇
・・・
勝っても味のしないワイン
・・・
生存戦略とうそぶいて
乾いた笑いに耳ふさいで
愛撃っちゃう 愛撃っちゃう
愛撃っちゃうよ 今日も
2:23
ねえ キャリー
泥だらけのドレス
上を見上げりゃ キリがない
夢から醒める時が
来るのかな?
2:35
ねえ キャリー
お姫様のあなたが
いつか
ありふれた幸せで
満たされたらいいのにな
2:49
「もう、バイバイ」
・・・
「かっこよかったよ」
・・・
「嬉しかったよ」
・・・
「大好きだったよ」
・・・
プリンセス・キャリー
「もう、バイバイ」がもう…切なすぎるよ…あくたん…
Aqua was my favorite hololive member. That bye bye at the end hits different now :(
年月をかさねていくと共に歌も上手くなって、可愛くなっていくのをみてきてずっとひかり続けると思っていました
どこか違うところにいても輝いていてください
卒業しても見てくれてる人がいるよ、あくたん...😢この世界があくあ色に染まりますように。あくたんの最初から最後まで諦めなかった夢を叶えさせてあげてください!!
これが卒業までの3ヶ月連続新曲の1曲目なんだけど…よく見たら確かに歌詞が意味深すぎるわ〜(しかも曲出した時卒業発表前だったが当初気づけなかったわ…)
アイドルとして頂点取って金も名声も勝利もてにいれても欲しいのは、ありふれた幸せ。
ファンがはどんなに頑張ってキャリーしても、特別な幸せしか提供できない。
すごく切ない曲ですが、めちゃくちゃ刺さるし大好きです!
卒業は悲しいけどあくたんが決めたことだからね、、、本当に最高のプリンセスだよ
😭😭
今までのオリ曲とは違った切り口からのナンバーで、かつそれがあくあちゃんが実際に見かけた存在から着想を得たっていうのが興味深い
ダークで切ない、まさに攻めのスタイルの楽曲だ…!
ピノキオピー、あんた最高だよ。
最後のあくたんを表現してくれてありがとう。
俺、これからどうやって生きていけば良いんや
安心しろ、俺達がいる( ・´ー・`)
こんなに依存してしまうなんて。😢
まだまだ、泣ける
もう、ばいばい
かっこよかったよ
大好きだったよ
これ公開されたときはこういうのも歌うんだ〜かわいい〜くらいしか思ってなかったのにいま聴いたら全部意味ありげに思えてくる、、😢
こんなにすごいMVを作ってくれて関係者の方には感謝しかない
あとこのMVのあくたんめちゃくちゃかわいい
オチからの歌詞が今になって刺さるから辛い
そして真面目な性格なあくあさんらしさを感じます。偽や嘘でもどんな形だろうとも僕らに夢を与えてくれたあくあさんには感謝をしています。
That "bye bye" at the end hurts a lot to hear now 😢
どうせなら、悲しいよりも「今までありがとう」で埋めたいね
あくたんのオリ曲の中で1番好きだよ
2:18 ピノキオピーさん全開で好き
それな
それな
0:28 ここの⤴︎っていう歌い方すき
ちょっぴりダークな感じがまた良きすぎた……✨️
今までになかった視点の歌だ…!
しかもゲームが上手いあくあさんが、そういう子に向けて「今頃はありふれた幸せで満たされていて欲しい」っていう姫プされていた子が今まで言われなかったであろう言葉を願ってるのが凄く刺さりました…めっちゃ良いです…🤕❤
0:16 みなさんが聞きたいところです
0:16 ちょっと付け足しごめん
うんち
新曲さいこうですっ!!
中毒性えぐいっす!!
あくたんかわいすぎ!!!!!!
あくたんが決めたことだから応援するけど…本当はやめてほしくないよ…
ほんとにそう
魔法の解けるときが来た
それでも、僕たちは絶対に名前を忘れないよ
2:49 もう、バイバイ
かっこよかったよ
嬉しかったよ
大好きだよ
新曲きちゃ!!!楽しみすぎる!!!
2:12からのリズムが凄くいい
衣装めっちゃ可愛かった!!あくたん大好き!
まだまだ聞きたかったなー😢あくたんの笑い声とか叫び声とか歌声とか色々😢
そもそもあくたんが「かっこいい」「ありがとう」「大好き」って言ってくれるだけで満足なんだよな
中毒性ありすぎて
めっちゃ最高!
今回の新衣装めっちゃ可愛いし新曲最高すぎる!
ホロライブ箱推し5年目、あくあちゃんの卒業はとても悲しかったけど
桐生ココさんの時に感じたのは「アイドル(推し)は永遠ではない」こと
納得して現実を受け入れてたはずなのに
Spotifyでホロのオリ曲を毎日のように聴いていた時、この曲がランダムで流れてきた時
初めて聴いた曲だったけど
何故か涙も流れていた
あくたんが卒業するって知らなくて友達から「あくたん卒業するってよ」と連絡が来て俺は「え…嘘…」と返しました
あくたんのチャンネルに行ったら卒業報告ライブが配信されててほんとに卒業しちゃうんだ…と思いました
卒業と聞いてからプリンセスキャリーなど色々曲を聞いてきました
悲しいな…
曲の最初の言葉を繰り返す所が特に好きです。
上を目指すがあまり禁断の魔法を手にして目の前から消えた儚い存在。
その存在を、そうなってしまったのは仕方ないけど欲などから解放された世界で救いがありますよう。
可愛らしい曲調の中に、ダークさ、悲しさ、暖かさも潜む。そんな魅力的な曲だと解釈して今聴いています。
キリトとしてかっこいいナイトになりたいあくたんが
オリ曲として全く違う女の子のことを思って歌う挑戦ソングなのがすごい
ダークな雰囲気もあって中毒性のある歌でこれから無限リピートしますね
今思えば最後"バイバイ"って言ってたりその後のセリフが過去形だったのってそういうことだったんだな。なんかすげぇ涙出てくるけど、俺たちはこれからも一生あくたんが大好きだし卒業しても心の中に永遠に残り続けるからね!
感動しているところ申し訳ないのですが、1年くらい前から曲自体は出来ていたみたいですよ
あくたんが選んだ道だから何も言いたくないけど卒業してほしくない気持ちがいっぱい😭
🎉100万回視おめでとう🎉
新境地を開いた曲だと思うんだけどもっとこういう感じの曲聴きたかったね
魔法が解けても、ここで出会ったホロメ達との友情は溶けない
髪下ろしたあくたん可愛すぎる…
お姫様が今後一生ありふれた幸せで満たされますように。
私はそう願いながら聞こうと思います。
曲を聞いたうえで概要欄とあくあちゃんの想いを聞くとより良いなってなる
共感はできないけど魅力的な子、反感を買ったんだろうけど幸せになって欲しい子
複雑な想いが歌にMVに出ててめちゃくちゃ良い!
キャリーが時折無言になったり音楽が一瞬なくなったりするところで危なっかしさを表してくるの好き
数年前に収録した?みたいだけどこういう曲は新しい挑戦だろうに素敵に歌い上げてるのすごい...!
これはいい、良すぎる...!
That bye bye at the end will sound different now. 😭
わかる
What's going to happen to her?
2:50もうバイバイなんて…
ピノキオピーさんが作り出す独特な曲の雰囲気と、あくあさんによる歌とセリフが相まって、”キャリーちゃん”の儚さが伝わってくる…そんな作品だと感じました。
MVで表現されるキャリーちゃんの愛らしさ、時折見え隠れする危うさも曲の雰囲気を引き立てていて、世界観に引き込まれるような感覚になりました。
2,3年の時を経て、無事にこうしてお目にかかれたこと嬉しい限りです。
今後の新曲も楽しみにしています🍀
この曲がものすごく刺さる今
サムネがもうかわいすぎる
2:31 😭😭😭
新曲!!!楽しみすぎて…!
お姫様のあなたがいつかありふれた幸せで満たされたらいいのにな。
まだあと数日あるから、その期間で悲しさを吹っ飛ばして元気にみんなで見送ろうよ!
みんな悲しむんじゃなくて笑顔で送ってあげよ
概要欄に”忘れてしまったあの子”になっているけど、ホロリスはあくたんのこと忘れたくないし、忘れないよ…‼️‼️
新曲まじ!?
楽しみすぎる!!
あくたんの活躍もっと見ていたかった…
まだホロライブ知って、あくたん推し始めてから半年しかたってないのに…
この夏が終わって欲しくないな
「もう、バイバイ」で泣きそう…
泣きそうって言うか泣いた😭
衣装も歌もとても最高でしたあくたんとても可愛かったです
100万再生おめでとう!
他のオリ曲とは違う雰囲気で好きだよ〜!素敵な曲をありがとう!