【朗報】大学院に行った人って勝ち組じゃね?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @Isaonago
    @Isaonago 3 місяці тому +2

    イワツキさんは、アメリカの文化と相性が良かったことと人一倍努力家だったから成果が出たと思います。きっと自分の好きなことをやっているから研究の苦労もハッピーに感じるのだろうね。もしイワツキさんが日本に留まっていたら潰されていたと思います。渡米されてホント良かったですね。💛

    • @hiroiwatsuki
      @hiroiwatsuki  3 місяці тому +1

      ありがとうございます^^
      はい、渡米してホント良かったです!

  • @reeiky
    @reeiky 3 місяці тому +2

    いつもありがとうございます。日本の学士ホルダーが40代後半から、大学院留学した場合、アカデミックキャリアの構築は厳しいでしょうか? 欧米とはいえやはり年齢は関係ありますか?

    • @hiroiwatsuki
      @hiroiwatsuki  3 місяці тому +5

      周りにそう言った方がいるので、大丈夫と思いますよ。あともし私に厳しいと言われても、こんなインターネットの情報ですので、本気の方であれば、無視して大学院留学されると思いますよ!何よりも大事なのは本人のやる気ですよ^^ 50歳で教員のポジション取る方とかもいますよ〜!

    • @reeiky
      @reeiky 3 місяці тому

      ​@@hiroiwatsuki
      お返事いただき、ありがとうございます。さすがの力強いメッセージに、やはり夢を適える方は次元が違うと思いました。私もダメな理由を探すのでなく、叶えるためにできることを頑張るのみと気合いを入れ直します!ありがとうございました😊!

    • @hiroiwatsuki
      @hiroiwatsuki  3 місяці тому

      @@reeiky 応援しています^^

  • @VictorChoi89
    @VictorChoi89 3 місяці тому +1

    否定しているようなコメントで、先に謝ります。その意図は全くありません。多分ご存じだと思います。アメリカの社会生物学からの行動心理学の研究の内容から話しますと、日本に一時的帰国であれば、おっしゃる通り、クリエイティブィティな部分が生かされます。永久的に帰国していまったら、効果がなくなります。2007年から2012年のゼネテック・エコノミ研究では、その効果は最大3年だという結果が出ました。このような問題点を改善するために調べたところ、ドイツの教育研究では、就学前幼少期の教育が効果的だったという結果がでました。ここからの質問になります。日本の社会的環境を踏まえて、どのようなタイミングで心を決めたらいいのでしょうか? 日本に帰国しても、経験を生かすためにどうしたらいいと思いますか?

    • @hiroiwatsuki
      @hiroiwatsuki  3 місяці тому

      ちょっと難しいですね汗
      何か閃いたときにでもコメントを残してみますね^^