【ダイソー12月新商品】40ml ちっちゃいアルストってどうよ?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • ダイソーから40mlサイズ(メスティンで炊飯するのにちょうどいいサイズ)が発売されました。税込み220円です。
    メスティン炊飯サイズのアルストはこれまで数多くのツワモノたちが切磋琢磨してきたジャンルでした。
    私の記憶では2015年ごろからトランギアメスティンと組み合わせた、アルスト自動炊飯を支えた超激戦区だと思っています。
    果たしてダイソー40ml は、アルスト自作派がこれまで培ってきたものにどこまで迫ることが出来るのか? というのが今回の動画の趣旨です。
    関連動画
    □□↓↓↓ ↓↓↓
    自作アルストとお茶セットスタッキング
    • 【アルスト】鬼コスパなミニマムお茶セットを作...
    キャンドゥアルストが爆発する件
    • 【注意喚起】キャンドゥ 330円アルコールス...
    キャンドゥアルスト 爆発を防ぐ着火方法
    • 【もう爆発しない】キャンドゥのアルストを安全...
    もうひとつ
    • 【キャンドゥアルスト爆発問題】4つの着火具で...
    キャンドゥ アルストの火力調節フタ自作
    • キャンドゥ330円アルストに火力調節フタが欲...
    キャンドゥアルスト プチ改造
    • 【美しい炎】キャンドゥアルスト・簡単プチ改造...
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    使用 BGM 音楽素材サイト DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    FREE BGM "いつかの夢" by 稿屋 隆
    ArtistPlayList - • DOVA-SYNDROME公式 作曲者 稿屋 隆
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ★★ インスタやってます けど、あまり理解してません★★
    / tantei_sakai
    ========================
    私が実際に購入し、使っているものをメインに紹介しています。
    アフィリエイト設定させていただいておりますが、
    買う買わないは別として、価格の参考までにご覧ください。
    ===== Amazon の商品リンクです =======
    trangia(トランギア) アルコールバーナー 【日本正規品】 TRB25
    amzn.to/367fQln
    Amazon アルコールストーブ
    amzn.to/3pXqR1E
    ========================
    #アルスト
    #ダイソー

КОМЕНТАРІ • 60

  • @NekoiroCAMP
    @NekoiroCAMP 2 роки тому +2

    突然のイラストやで吹きましたw
    僕はサカイ式アルコールストーブが好きですw

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      いらすとやの女性イラストが嫁にそっくりなので最近は気に入って良く使ってますw

    • @NekoiroCAMP
      @NekoiroCAMP 2 роки тому +1

      ちょっとこないだの動画見直して来ますわw

  • @user-kc9pi8yu4t
    @user-kc9pi8yu4t 2 роки тому +4

    もっぱら、自己責任の自作アルスト愛好家です(笑)

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      セリアのアルミコンテナストーブが最強すぎますw

  • @dutro76
    @dutro76 2 роки тому +2

    こんにちわ、熱くアルストを語る記事に惹きつけられてしまいました。デカいアルストは、あまり好きじゃない自分なので、40ml容量アルストは面白いです、私はオススメしませんが注意点守り、燃焼中のFREVOストーブに真鍮パイプノズルで給油してます(笑)🔥が注油パイプを逆流しなければ、引火しなければ幾多の注意点守れるならば注油先をメタノール液面に突っ込むぐらいでオペすると可能です🤗 なので、容量問題は事実上クリアしてます

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      けっきょくアルスト好きで肩を持ってしまいますねw

  • @gunmaku.akaguma
    @gunmaku.akaguma 2 роки тому +4

    サカイさんの改造トングがダイソーで発売されましたよ
    セリアのあの鍋掴みですよ

  • @sora_to_soto_bon
    @sora_to_soto_bon 2 роки тому +1

    サカイさんお疲れ様です😊ワイヤーゴトクとのスタッキングいい感じですね。
    チタンシングル220にもこのアルスト入るみたいなんでスタッキング考えるの楽しいです👍

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      シングル220に入るならミニマムスタッキング捗りますよね。その外側300サイズで2カップセットにするのが幸せそうです

  • @cafebabe-annex
    @cafebabe-annex 2 роки тому +4

    最初はキャンドゥと同じだと思ってスルーしたのですが、サカイさんの動画で小さくなったことがわかり、早速買いに行きました!手持ちのものと組み合わせた結果、幻となったFUKUさんのポケストーブには高さがピッタリ入りました。あと、ロスコのキャンティーンのケースのリッド用のポケットは小さくて、今まではニチネンのジェル燃料パックを入れていたのですが、このアルストを蓋の窪んだ部分に嵌めて入れることで、セリアのナルゲン風30ml容器とファイアースターターと一緒に入るようで(パンパンですが、ベルクロで止まります)、これを野外コーヒーに使おうと企んでいます。ご紹介ありがとうございました。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      FUKUさんのポケスト欲しかったんですけどねー、買いそびれて幻になってしまって残念です。スタッキング決まれば最高ですよね。私もいまピクニックお茶セットを考え直しているところです

    • @dutro76
      @dutro76 2 роки тому +2

      横から失礼します。アウトドア珈琲セットを本気で考えるなら、軽いアルストは欠かせないコンポです、カーボンフェルトをアルミケースに入れて仕立てるのが初心者向きかな
      そして珈琲サーバーには、スタンドバッグと称する自立型耐熱袋が最適です、12gぐらいで、500mlぐらい入ります。初めは袋入りパックをセットして抽出するやり方で可、現地抽出の美味さは格別です!

  • @sage0389ll
    @sage0389ll 2 роки тому +2

    探偵サカイちゃんねる様
    いつも興味深いキャンブ用品に関する動画ありがとうございます。
    少しは元気になられ、倦怠期抜けれましたでしょうか?
    ダイソウのアルストは私も使いにくく、現在は使用していません。
    私が一番好きなのはキャンドゥ(ダイソウ)のスパンコールのケースを改造してアルストにしたものが一番ベストだと思いますが、やはりサカイ様もお気に入りですよね(笑)
    エスビットなどのポケットストーブとのスタッキングはあまり考えたことないかな~。
    後はアルコールの燃料バリエーションで、イソプロピルアルコールの含量パーセントを変え火力を上げるのも手ですね。
    50%を超えると温度が低くなると着火しにくくなるのと、煤が付くようになるのでこの位がいいかな?
    燃料を1割くらい減らせます。

  • @hirofree9983
    @hirofree9983 2 роки тому +1

    ソーセージ好きのサカイさん。お久しぶりです。
    自分もアルスト静かで好きですよ。
    特に、夜の静かでゆっくりとした晩酌にはもってこいです。
    最近、バーゴのデカゴン買ったのですが、あのメーカーってアルコールをなみなみ・ビタビタに注いで火をつけないとうまく作動せず、それがデフォルトなんだとか。
    さらには火を消す時にはクッカーで塞いで消して残ったアルコールは瓶に戻すという無理矢理感たっぷりの使い方でして、あのストーブから自分もちょっと考え方が変わってしまったんです。
    結局はそうこうしているうちに、回り回って123Rに戻るんだろうなと思っています。
    今日は123Rのウィック交換しましたよ。ガスケットが乾かないので明日火入れです。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      VARGO そうなりますよね、音がしないのっておちつきます

  • @cafebabe-annex
    @cafebabe-annex 2 роки тому +1

    FUKUさんのポケストーブにぴったりということは,ダイソーの固形燃料25gと高さが同じでした.さらに,安全に使用できる40mlの2/3は26.7mlなので,このアルストは固形燃料との互換性を考えて設計されたのではないか?と思っています.そこで,燃料用アルコール25mlにダイソーの燃料用五徳と組み合わせてほったらかし炊飯をしたところ,約15分燃焼して,ちゃんと炊けました.固形燃料は最初に火が強く,その後だんだん弱く・遠くなっていくのに対して,このアルストは後半若干強くなるという燃焼の変化の違いはありますが,炎が若干弱めに感じるのも,ほったらかし炊飯用にチューニングされているのかもしれませんね.

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      あったまってきて本燃焼が始まるのが遅い・・というか、本燃焼はじまっても火力が思ったより上がらないので、こがさずにうまく焚き上げてくれそうな気がして、ちょっと期待しています

  • @edorain4732
    @edorain4732 2 роки тому +2

    ところで、サカイ氏のクッカークリップトング、ダイソーで発売されましたね。肉抜きも進んでてSeriaより若干軽量にもなってます。

    • @edorain4732
      @edorain4732 2 роки тому +3

      ダイソーさんがここ見てるなら、次はマグ用のフタお願いします。
      作り方や叩き方はサカイ氏に聞いて下さいw

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +3

      みましたwwかってきましたww
      もう最高ですw
      戦闘飯盒の中子のフタと、フタパンのフタを出してほしいですw

  • @kirita3925
    @kirita3925 2 роки тому

    爆発問題は数ある動画を参考にカーボンフェルトを使って解決できました。
    スチールウールよりは劣化に強そうです。
    キャンドューの携帯灰皿改アルストもトロトロ燃えて、炊飯しやすいデスネ。

  • @user-nm6ng5ke4j
    @user-nm6ng5ke4j 2 роки тому +1

    キャンドゥアルスト持ってますが、噴出口外してスチールウール詰めてます。
    噴出口使わない方が炎が穏やかで使い易い印象です。
    湯沸かし専門なら噴出口ありの方が良いと思いますが。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      空き缶アルストが使いやすくて愛用者多い理由も不要な機構を省いたシンプル構造が使いやすいからかもしれませんね。
      もともと廃棄物の再利用ですし、個人的にはアルコールストーブと銘打たれたアルストがいちばん使いにくいんじゃないかと思うほどです

  • @user-wx4or8km9v
    @user-wx4or8km9v 2 роки тому +1

    小さいサイズだったんですね!キャン★ドゥアルストと同じだとばかり思ってたので、見向きもしなかったんだけど、1個は買っておこうと思います。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      ひとつ買っておくといいかもですね。
      絶版する可能性もありますし・・・使えないわけでもありませんから・・

  • @flappyflap_maigofulafula
    @flappyflap_maigofulafula 2 роки тому

    自分もクリームケースにスチールウールを詰めて、ザル網を丸く切って使っていますw

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      クリームケース最強すぎた感ありますよね。
      ダイソーが本気になって、クリームケースにカーボンフェルトとザルアミいれて300円とかで出してくるまで逆転するのは難しいかな?って思っていますw

  • @debeso315
    @debeso315 2 роки тому +6

    サカイさんお久しぶりです^^自分もアルスト大好きで使ってます。。キャン★ドゥのアルストは中を外してスチールウールを詰めて使用してますが誤爆もなく残ったアルコールも回収しやすくて便利になりましたね、、、火力もそれなりなので重宝しています^^小さい方は名もない100均に中身がキャンドルの蓋つき缶があったので中身をこれまたスチールウールに代えて使用してますアルコールは約50ml入るのでそこそこ使えて便利ですwいろいろ考えるのは楽しいですね、、、。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      アルストってちょっと玄人好みなところがあって、けっして万人受けするようなもんじゃないのですが、文句言いながらでもアルスト使いますねえ。

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1q 2 роки тому +1

    アルコールストーブが今は豊富にあるんですね。私はパイトーチというものを30年以上にわたって愛用して来ました。燃料が漏れるのでSIGのボトルに別に携行していますのでならこのアルストの方が使いやすそうですね知らなかった。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому

      パイトーチ使いの方は一生パイトーチ使いますよね。素晴らしいと思います。最近はアルストなんて100均商品ですよね・・・

  • @edorain4732
    @edorain4732 2 роки тому +1

    クリーム缶アルスト、炊飯だとペラペラアルミ風防とかしても1.5合が限界だったので、これは救世主かなとちょっと思ってます。ほんとポケットストーブに入らないのが残念ではあるけど。火力も破裂防止スチールウール詰めただけで炊飯には丁度良い感じ。湯沸かしでも300~400ml程度ならこのくらいの火力でも充分実用的ですよね。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +3

      お茶、炊飯、あとカップラーメンの湯沸かし、それぐらいでしょうか。でもこのサイズで真鍮製を出してほしいです、欲を言えば。

    • @edorain4732
      @edorain4732 2 роки тому +1

      @@tantei-sakai
      このサイズで真鍮製、確かにかなりそそられますね。。。w

  • @-thehardcase-1343
    @-thehardcase-1343 2 роки тому +1

    サカイさん、こんばんわです🤗
    改造アルストも、ごとくも見どころ満載で楽しませて頂きました♪
    また拝見させて頂きます♪
    P.S
    私もダイソー鍋つかみ見てサカイさんのやんwwwって思いました。
    セリアのも使いやすいので、ダイソーのあったら買ってもいいな、とおもっています🤣

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      キャンドゥのクッカークリップが最強でしたw

    • @-thehardcase-1343
      @-thehardcase-1343 2 роки тому +2

      @@tantei-sakai さん
      金曜日にダイソー入手後知ったっす🤣
      でも本体穴の大きさなど考えると
      セリアが1番持った時心地よくて、サカイさんの改造が1番最強です

  • @user-cm8fw2vc4u
    @user-cm8fw2vc4u 2 роки тому

    先日、ダイソーで30㎝ペグ見つけて買ってきたけど、小さいアルストは気づかなかったなぁ。
    また行かないとw

  • @masahiko1962
    @masahiko1962 2 роки тому +1

    これは先日買いました。キャンドゥの奴と同じ大きさのもの売ってたので、二度見してしまいましたw
    結局突沸の原因は気化室の中でアルコールと酸素が混じった状態の時に、炎が燃焼口を舐めて引火すると思うので、あのすり鉢形状は良く無いと思いますけどねw
    中央のメイン燃焼口を延長して炎が小さい燃焼口に向かわない対策、実験してみようと思ってます。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      あの形状ですよねえ・・あのすり鉢状の形状を外して中にカーボンフェルト詰めたほうが絶対にうまくいくと思うんですけどね、単価はあがりそうですけど

  • @user-kw2qj5yu3w
    @user-kw2qj5yu3w 2 роки тому +3

    ちっちゃいやつも出たんですね。ケース目当てで買おうかな。freelightのサイトでアルミケースにカーボンフェルトの筒を立てただけみたいなアルストが売られてますが、あれをマネする為のベースとして使うのが割りと最適解な気がします。ああすると炎が一点集中になって効率よく湯が沸かせると思いますし、取っ手に炎が回り難くなるので小さいクッカーには都合が良いです。スパンコールケースと同等ということはポケットストーブラージなら収納出来そうですね。
    余談ですが何でいつも「アルミクリームコンテナ」って言っているんだろうと気になってました。自分が買った時は「アルミクリームケース」だったので旧名かな?と。そしたらこの動画でパッケージが出て来て自分が買ったものと少し違ってました。地域によって仕入れ先が違うのでしょうかね?

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      フリーライト、カーボンフェルト巻いたものをアルスト化したブランドとしか認知していませんが、あれはいいですよね、やられたと思いましたwwアルミクリームケースでしたか。もしかしてローカルかも! ダイソーでもまれに取り扱いあるので、ダイソーの方も見かけたらみておきます

  • @Nyaomanma
    @Nyaomanma 2 роки тому +1

    アルストは静かだから良いのですが、やはり自己責任という言葉が重圧になって、最近はお家でお茶する時位かな?息子にコンロで沸かせよ!って笑われています。まぁ、どんなバーナーでも自己責任であることは変わりないんですけどね。
    ちなみに使っているのは、自作の空き缶アルストです。それが一番使い勝手が良いもんでw

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +3

      なんでもそうなんですけどねー、たぶん100年前の人たちに言うとびっくりしますよね。
      2021年にもなって、各自ナビゲーションシステムを持ち歩くような時代になってまだアルスト?ってww

  • @KEITAR0
    @KEITAR0 2 роки тому +2

    こいつ又幻になっちゃうかも?ですネ?w
    サカイさんのアルスト談義を久々聞けて嬉しくです。www
    ダイソーからサカイ仕様のトング付きクッカークリップ出たみたいです。
    (*^ー^)ノ♪

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      ありがとう、ダイソーめぐりしてたら発見しました。
      いやあ、その後キャンドゥからも発売されて、すごいですねw

  • @Gonta-xl5lz
    @Gonta-xl5lz 2 роки тому

    けっこう、ダイソーの薄くてびびった。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      これで200円って、ずいぶん儲けてないか?って思うんですw

    • @Gonta-xl5lz
      @Gonta-xl5lz 2 роки тому +1

      @@tantei-sakai
      アルストはアマゾンで買ったものもつてたんですが、いつもキヤンプすると焚き火で料理するんで出番が無いのが悩みの一つです。
      今回の大小、2つ買ってしまったので頑張って使って見ようと思います。

  • @takase_saku
    @takase_saku 2 роки тому

    爆発して苦情殺到したので、「だったら小さくすれば良いだろ!」
    という、ある意味潔い改良ですかね。
    キャンドゥアルストで色々爆発対策したけど結局使わなかったなぁ。
    初火入れで爆発したので、改造(遊ぶ)するのは楽しかったですけど。
    1合炊飯はアルコンCF、煮炊きはトランギアを崩せるほどではなかった。

    • @takase_saku
      @takase_saku 2 роки тому +1

      そういえば内室にスチールウールを詰めるのが定番ですけど、あれ電食して穴が空かないのですかね?
      あんまり詳しいことは判らないですけど、誰も話題にしてないので大丈夫なのかな。

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +2

      電食いまいち詳しくないんですけど、鉄とアルミなら電位差低いからそこまで気にする必要ないのかなあ? この電位差っていうのがいまいち理解できてないんですよねー

  • @user-pw8zj6si3e
    @user-pw8zj6si3e 2 роки тому

    取説読まないで小爆発させたって人が大半なような気がするのは自分だけなのかな?
    火器なんだから普通取説読まないで使うほうが危ないよね
    薬だって同じだと思うよ。用法用量を正しく守って使用してくださいってあるでしょう?
    新しい薬買って何も読まないで服用する人っていないよね

  • @cbkato
    @cbkato 2 роки тому +1

    え?コレで本燃焼?

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +1

      動画の方まだ本燃焼には達してないときかなあ。それでも小口径なのでたいした火力出ませんよねー

  • @user-cu2zh1oi8m
    @user-cu2zh1oi8m 2 роки тому +1

    自己責任、、、、大人が考える🤔、言い訳。商品を作る上で、色々な使い方を想定してもらいたいですね😎👍

    • @tantei-sakai
      @tantei-sakai  2 роки тому +3

      いろんな使い方を想定すると、やっぱ説明書が免責事項だらけになるんですよねえw