Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
猪木さんや道場の話最高でした!
実に面白いインタビューでした😂鈴木さんらしすぎる💦
鈴木みのる、なんか良いよなぁ。同世代として頑張って欲しい
船木「さん」にちょっと震えた聞いたのいつ以来だろうか
本当に豪さんが言ってた様に、今の鈴木みのるさんは最高です🎉
いい動画だなあ
永久保存版だなあ。この世代のレスラーからしか味わえないコクがある
現在の「 プロレス」を骨の髄まで味わい尽くしてやる、ってスタンス、大好きです。勝った負けた、斬った張っただけじゃない奥の深さというか。
鈴木さん 頑張って下さい。応援しています。お話、面白かったです!!!
先端に行ってるだけだった、と言う言葉の重み。
猪木やっぱり最高
堀部師範の話、アポロ菅原さんの話、最高です!
なぜか吉田さんがセーラ服着てるように見える
みのるってこうやって敬語つかうんだよなあ、まいった。
いや わかるんですけど鈴木さん!ONみたいに なんかあったら 笑顔で揃って欲しいんんですよ!世代なんで 前高山 KK たのきんトリオ❗️
39:30 前田さんに最近褒められたって時の表情いいな
豪さんの一言一言に繊細な対応する鈴木さん流石だな、安易に乗っからないし。
いや、猪木さんの話以外は全く話が広がらない反応ばっかりで質問を読んでもらった人達、気の毒です。何を聞かれているのか、質問者が何を考えて一生懸命なのか興味もなく見下すだけ。良い意味での期待はずれな答えを出せるなら流石ですが、ただの勘違い男では?
@ 自分はそう思った、って話です。それぞれでいいと思いますよ。
@@hanamichi244 返信有難う御座います。
@@357PM基本、質問に答える(応える)のがメインの番組じゃないですこれがまず、1つ目の勘違いって感じで幾つも勘違いを重ねた人達のそういう欲してる答えが欲しいだけってのが透けた質問に呆れてるだけのことくだらないし、妄想膨らませすぎだし、過去に囚われすぎって話してるじゃないですかそれぐらいの内容はちゃんと聞いて把握しましょうよそれと、ヤジ同様に金払わないならそこまでですってだけの話タダで観られる配信のオマケの質問コーナーに対してムダに(迷惑に)要求が高過ぎあと、一生懸命が評価されるのは小学生ぐらいまでですよ
@@makiotkdxaaa657 有難うございます。疑問に思うことが確信になりました。
鈴木さん大好きだ
弱い奴が権力を持つとろくなことが無い・・・・・名言です!
猪木の話になったときに、みのるも豪さんも「小学生のプロレスファン」みたいになるの好き
日明兄さんに聞かせたい😂
村浜は紙プロで「帰ってきたぜぇ~がクサい」とか言ってましたねw
グレイシーとパンクラスの対抗戦見たかったなぁ~
俺はパンクラス時代だろうと何だろうとボスは大好きっす
「お前の脳みそが30年数年止まってる。前に進んだ方がいい」痛いことを言われました😂
豪さんだいぶシェイプされてますね
吉田豪のペットボトルの蓋をクルクル回すのは癖なのか
まさに「単体」から「キカタン」に転じて大成功したレスラー。「プロフェッショナル・プロレスラー」鈴木みのる。
味わい深い
馳“さん”呼びなんだ・・!!
鈴木さん素敵だわ😊
面白かったです贅沢いうなら最近の海外でのすごい人気についての話も聞きたかった
話も理知的だし何より人柄が良すぎる
紙プロKAMINOGE鈴木いいなプロレスラーではない元格闘家鈴木みのる
若い頃の吉田豪みたいな体型になってるなもちろん健康的に痩せたわけではないが
悪い性格だったのが、見えてきて改めてゆくところが立派。拳王がひっちゃぶいたTシャツを丁寧にたたんだのが印象に残っています。(笑)
駅で佇む鈴木さんが渋かった
唯一無二の 格闘家ですネ!
『闘魂 鈴木みのる』泡なさそうで合うかなあ…?
高山さんがいつか動けるようになったら試合してください
鈴木みのるは良い人だというのは伝わってくるけど、彼の回答は常に俯瞰していて、昭和のプロレスファンが求めているような“人間ドラマ”に満ちたバトル展開にはならないね。その点が前田日明との大きな違いだと思う。前田日明は今でも、この手の質問コーナーでは悪口を連発するけど鈴木みのるは「昔のことや他人のことなんて知らねーよ。そんなことなんで聞きたいんだ?」といったスタンス。人としては鈴木みのるのほうが正しいんだろうけど、やっぱり悪口満載の前田の方がエンタメ的には面白いよね。
同意や前田が田中正悟をサイコパス扱いするのはアカンよ。死者に鞭打つのはダメ。田中正悟さんは故人。
前田日明という人は常に組織のリーダーだった人なので、自分がルールというか、自分の価値観で人を選別するきらいがあって。鈴木みのるという人は、特に純プロレスに帰還以降、わがまま放題傍若無人に振る舞っているようでいて、実は新日本なり全日本なりノアなりが自分に何を求めているかを考えて立ち回っていて。オファーがあって初めて食い扶持があるという下請け的な感覚を持っていて、良い意味で余計なプライドがない感じですね。
それは貴方がそういうタイプの人だって以上の話にはならんと思うぞ
タダ見してるだけのプヲタにどこまで本気になって語れるか、の性質の差だけだと思いますよ 彼まだ現役だしこんな場末の配信で大いに満たされようにさとするの、わりとみっともないですよ
@@makiotkdxaaa657 本気になって語れるかではなく、そもそもの気質の違い。前田はスキャンダル好きなプヲタの性質を理解して、それを楽しませようと、色をつけて大袈裟に話す。本人もそれで観客の反応が返ってくるのが嬉しいタイプ。鈴木は、このインタビューの中でも、はしばしに「なんでそんな事が知りたいんだよ?」「もう、大昔しの事ですよ」「(プロレス界の噂に)そんなのないですよ」と冷めた回答が多いようにスキャンダル好きのプヲタの性質を本人も好きでない模様。どちらかといえば、余計な事を詮索しないでプロレスの試合だけ見て楽しんでれば良いんだよ、って考えの人
ロビンとの対戦をチャンスと表現して通じる選手なんてみのるくらいだろw
ずっと前にメカマミーと闘ってるから。
@津谷章嘉 メカマミー戦生で観戦したロビンと闘うのを「チャンス」だって思える発想力が他のプロレスラーに無いみのるのプロレス脳の凄さよ
「船木さん」。さん付けに戻ったんですね!
船木の1回目引退後俳優転身あたりでできた溝がやっと修復されたかな?
だいぶん前から戻ってますよ。
一応親しい間柄の人は呼び捨てで、それ以外の人は面倒くさいから年下でもさん付けにしてるとは言ってた。まあでも結構良い感じで船木選手の事を喋ってるから関係修復を期待してしまいますね。
アポロさんと天龍さんの奥さんにはもっと触れてほしかった。
馬場とシングルでやってほしかったなー。
豪さん!プリスクールの大和田さんとかスーパカーのフルカワミキさんのお話がききたいです!あの世代語られなさすぎです!
今までユーチューブ載せないでってあんのかな
あんまりおもしろかったんでいいねを2回おしたらとりけしななっちゃったんで、慌てて3回目を押しました。
中々見られない鈴木さんの素に近いインタビューを楽しく拝見致しましたが無自覚何でしょうけど、豪さんが野次ったらやられる覚悟を持つ側と言うのは常々感じている事ですが、ダブルスタンダードが過ぎますね。
でも今回の騒動で常に傍観者批評家ではいられない、いつか当事者になる時が来ると思い知ったはず
中野さんの話って話を振られた全ての関係者が興味なさそうにちょっと語って終わってる気がする。あと質問コーナーの回答はもうちょっと盛り上がる回答してほしい。
鈴木の鼻どうなってるんだ?でも造形ではない。いい顔になった。いい歳の取り方したんだろうなあ。
鈴木みのるさんと立川志らくのコラボが見たい!
サムネ左の方セーラ服のおばさんかとおもった…
ゲストはしばらくプロレス関係者だけに振り切ってほしいです😆
豪さんにはパンクラスイズムの時、出稽古禁止とかにして選手から不満爆発したあたり突っ込んで欲しかった 解説の船木もグラバカと比較してイズムのあり方批判的だったし険悪だったんだろうし
何度も話をしているよ…?
鈴木さん。痩せたし顔色悪く見えるのは私だけか?たぶん気のせいだ。俺、視力悪いから。
私も感じた
永田裕志選手も来てほしい。
キャリアに対して色々な意見があると思うが、長く現役を続けている鈴木選手の勝ち。
おじさんゲストも悪くないな。
ポエマーおじたん😂😂😂
地下アイドル食い食いおじさん。
シャムロック、モーリス・スミスには取らせてもらい、アポロ菅原、ソラールにも飯塚にも勝てなかった男が偉そうに語らないほうか良いと思います。今の媚びた、保守的なプロレスとそのファンとそれにすがり付いている鈴木は残念です。
そして、猪木さんの話以外は全く話が広がらない反応ばっかりで質問を読んでもらった人達、気の毒です。
質問者が何を考えて一生懸命なのか興味もなく見下すだけ。良い意味での期待はずれな答えを出せるなら流石ですが、ただの勘違い男で
“こういうの”は相手しない、相手するだけ損するってのの具現化で笑う
猪木さんや道場の話最高でした!
実に面白いインタビューでした😂鈴木さんらしすぎる💦
鈴木みのる、なんか良いよなぁ。同世代として頑張って欲しい
船木「さん」にちょっと震えた
聞いたのいつ以来だろうか
本当に豪さんが言ってた様に、今の鈴木みのるさんは最高です🎉
いい動画だなあ
永久保存版だなあ。この世代のレスラーからしか味わえないコクがある
現在の「 プロレス」を骨の髄まで味わい尽くしてやる、ってスタンス、大好きです。勝った負けた、斬った張っただけじゃない奥の深さというか。
鈴木さん 頑張って下さい。応援しています。お話、面白かったです!!!
先端に行ってるだけだった、と言う言葉の重み。
猪木やっぱり最高
堀部師範の話、アポロ菅原さんの話、最高です!
なぜか吉田さんがセーラ服着てるように見える
みのるってこうやって敬語つかうんだよなあ、まいった。
いや わかるんですけど鈴木さん!ONみたいに なんかあったら 笑顔で揃って欲しいんんですよ!世代なんで 前高山 KK たのきんトリオ❗️
39:30 前田さんに最近褒められたって時の表情いいな
豪さんの一言一言に繊細な対応する鈴木さん流石だな、安易に乗っからないし。
いや、猪木さんの話以外は全く話が広がらない反応ばっかりで質問を読んでもらった人達、気の毒です。何を聞かれているのか、質問者が何を考えて一生懸命なのか興味もなく見下すだけ。良い意味での期待はずれな答えを出せるなら流石ですが、ただの勘違い男では?
@
自分はそう思った、って話です。それぞれでいいと思いますよ。
@@hanamichi244 返信有難う御座います。
@@357PM基本、質問に答える(応える)のがメインの番組じゃないです
これがまず、1つ目の勘違い
って感じで幾つも勘違いを重ねた人達のそういう欲してる答えが欲しいだけってのが透けた質問に呆れてるだけのこと
くだらないし、妄想膨らませすぎだし、過去に囚われすぎって話してるじゃないですか
それぐらいの内容はちゃんと聞いて把握しましょうよ
それと、ヤジ同様に金払わないならそこまでですってだけの話
タダで観られる配信のオマケの質問コーナーに対してムダに(迷惑に)要求が高過ぎ
あと、一生懸命が評価されるのは小学生ぐらいまでですよ
@@makiotkdxaaa657 有難うございます。疑問に思うことが確信になりました。
鈴木さん大好きだ
弱い奴が権力を持つとろくなことが無い・・・・・名言です!
猪木の話になったときに、
みのるも豪さんも「小学生のプロレスファン」みたいになるの好き
日明兄さんに聞かせたい😂
村浜は紙プロで「帰ってきたぜぇ~がクサい」とか言ってましたねw
グレイシーとパンクラスの対抗戦見たかったなぁ~
俺はパンクラス時代だろうと何だろうとボスは大好きっす
「お前の脳みそが30年数年止まってる。前に進んだ方がいい」
痛いことを言われました😂
豪さん
だいぶシェイプされてますね
吉田豪のペットボトルの蓋をクルクル回すのは癖なのか
まさに「単体」から「キカタン」に転じて大成功したレスラー。「プロフェッショナル・プロレスラー」鈴木みのる。
味わい深い
馳“さん”呼びなんだ・・!!
鈴木さん素敵だわ😊
面白かったです
贅沢いうなら最近の海外でのすごい人気についての話も聞きたかった
話も理知的だし何より人柄が良すぎる
紙プロKAMINOGE鈴木いいな
プロレスラーではない元格闘家鈴木みのる
若い頃の吉田豪みたいな体型になってるな
もちろん健康的に痩せたわけではないが
悪い性格だったのが、見えてきて改めてゆくところが立派。
拳王がひっちゃぶいたTシャツを丁寧にたたんだのが印象に残っています。(笑)
駅で佇む鈴木さんが渋かった
唯一無二の 格闘家ですネ!
『闘魂 鈴木みのる』泡なさそうで合うかなあ…?
高山さんがいつか動けるようになったら試合してください
鈴木みのるは良い人だというのは伝わってくるけど、
彼の回答は常に俯瞰していて、昭和のプロレスファンが求めているような“人間ドラマ”に満ちたバトル展開にはならないね。
その点が前田日明との大きな違いだと思う。
前田日明は今でも、この手の質問コーナーでは悪口を連発するけど
鈴木みのるは「昔のことや他人のことなんて知らねーよ。そんなことなんで聞きたいんだ?」といったスタンス。
人としては鈴木みのるのほうが正しいんだろうけど、やっぱり悪口満載の前田の方がエンタメ的には面白いよね。
同意や
前田が田中正悟をサイコパス扱いするのはアカンよ。
死者に鞭打つのはダメ。
田中正悟さんは故人。
前田日明という人は常に組織のリーダーだった人なので、
自分がルールというか、自分の価値観で人を選別するきらいがあって。
鈴木みのるという人は、
特に純プロレスに帰還以降、
わがまま放題傍若無人に振る舞っているようでいて、実は新日本なり全日本なりノアなりが自分に何を求めているかを考えて立ち回っていて。
オファーがあって初めて食い扶持があるという下請け的な感覚を持っていて、良い意味で余計なプライドがない感じですね。
それは貴方がそういうタイプの人だって以上の話にはならんと思うぞ
タダ見してるだけのプヲタにどこまで本気になって語れるか、の性質の差だけだと思いますよ 彼まだ現役だし
こんな場末の配信で大いに満たされようにさとするの、わりとみっともないですよ
@@makiotkdxaaa657 本気になって語れるかではなく、そもそもの気質の違い。
前田はスキャンダル好きなプヲタの性質を理解して、それを楽しませようと、色をつけて大袈裟に話す。本人もそれで観客の反応が返ってくるのが嬉しいタイプ。
鈴木は、このインタビューの中でも、はしばしに「なんでそんな事が知りたいんだよ?」「もう、大昔しの事ですよ」「(プロレス界の噂に)そんなのないですよ」と冷めた回答が多いように
スキャンダル好きのプヲタの性質を本人も好きでない模様。どちらかといえば、余計な事を詮索しないでプロレスの試合だけ見て楽しんでれば良いんだよ、って考えの人
ロビンとの対戦をチャンスと表現して通じる選手なんてみのるくらいだろw
ずっと前にメカマミーと闘ってるから。
@津谷章嘉 メカマミー戦生で観戦した
ロビンと闘うのを「チャンス」だって思える発想力が他のプロレスラーに無いみのるのプロレス脳の凄さよ
「船木さん」。さん付けに戻ったんですね!
船木の1回目引退後俳優転身あたりでできた溝がやっと修復されたかな?
だいぶん前から戻ってますよ。
一応親しい間柄の人は呼び捨てで、それ以外の人は面倒くさいから年下でもさん付けにしてるとは言ってた。
まあでも結構良い感じで船木選手の事を喋ってるから関係修復を期待してしまいますね。
アポロさんと天龍さんの奥さんにはもっと触れてほしかった。
馬場とシングルでやってほしかったなー。
豪さん!プリスクールの大和田さんとかスーパカーのフルカワミキさんのお話がききたいです!あの世代語られなさすぎです!
今まで
ユーチューブ載せないでってあんのかな
あんまりおもしろかったんでいいねを2回おしたら
とりけしななっちゃったんで、慌てて3回目を押しました。
中々見られない鈴木さんの素に近いインタビューを楽しく拝見致しましたが
無自覚何でしょうけど、豪さんが野次ったらやられる覚悟を持つ側と言うのは
常々感じている事ですが、ダブルスタンダードが過ぎますね。
でも今回の騒動で常に傍観者批評家ではいられない、いつか当事者になる時が来ると思い知ったはず
中野さんの話って話を振られた全ての関係者が興味なさそうにちょっと
語って終わってる気がする。あと質問コーナーの回答はもうちょっと盛り上がる
回答してほしい。
鈴木の鼻どうなってるんだ?でも造形ではない。いい顔になった。いい歳の取り方したんだろうなあ。
鈴木みのるさんと立川志らくのコラボが見たい!
サムネ左の方セーラ服のおばさんかとおもった…
ゲストはしばらくプロレス関係者だけに振り切ってほしいです😆
豪さんにはパンクラスイズムの時、出稽古禁止とかにして選手から不満爆発したあたり突っ込んで欲しかった 解説の船木もグラバカと比較してイズムのあり方批判的だったし険悪だったんだろうし
何度も話をしているよ…?
鈴木さん。痩せたし顔色悪く見えるのは私だけか?
たぶん気のせいだ。俺、視力悪いから。
私も感じた
永田裕志選手も来てほしい。
キャリアに対して色々な意見があると思うが、長く現役を続けている鈴木選手の勝ち。
おじさんゲストも悪くないな。
ポエマーおじたん😂😂😂
地下アイドル食い食いおじさん。
シャムロック、モーリス・スミスには取らせてもらい、アポロ菅原、ソラールにも飯塚にも勝てなかった男が偉そうに語らないほうか良いと思います。今の媚びた、保守的なプロレスとそのファンとそれにすがり付いている鈴木は残念です。
そして、猪木さんの話以外は全く話が広がらない反応ばっかりで質問を読んでもらった人達、気の毒です。
質問者が何を考えて一生懸命なのか興味もなく見下すだけ。良い意味での期待はずれな答えを出せるなら流石ですが、ただの勘違い男で
“こういうの”は相手しない、相手するだけ損するってのの具現化で笑う