【苗のプロが教える!】キュウリの苗作り ポット育苗~完成編(9cmポット)あらゆるキュウリの品種に応用できます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @tanehyo
    @tanehyo  Рік тому +3

    動画をご覧頂きありがとうございます!
    種兵チャンネルでは種のことや苗のこと、栽培についてや実験など
    初心者からプロまでお役に立てる動画を目指しています。
    また、種兵では種のネット販売もしています。
    概要欄にリンクを貼っておきますので是非お立ち寄りください。
    この動画が少しでも役に立ったと思ったら高評価とチャンネル登録をお願いします。
    動画の感想や「こんなこと教えて欲しい!」「こんなことやってみて欲しい!」など
    動画制作のリクエストがありましたらお気軽にコメント下さい!

  • @マサエマイ
    @マサエマイ Рік тому +4

    3年前から家庭菜園を楽しんでいますが、最近このチャンネルを見つけとても参考になっています。今年の苗づくりには間に合いませんでしたが、次回からは参考にしてより良い苗を作ってみたいと思っています😅

    • @tanehyo
      @tanehyo  Рік тому +1

      当チャンネルを見つけて頂きありがとうございます!
      種まき前に動画を確認して頂いたり、僕が撮影している苗と比較して、自分の苗はどうなのかといったことを見て頂くと参考頂けるのかなと思います!来年種まきをする時も動画の存在を思い出してくださいね!
      半作

    • @マサエマイ
      @マサエマイ Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      ハウスや加温設備は持っていませんが、色々と工夫しながら苗づくりも楽しんでいきたいです!

  • @まくん-c4j
    @まくん-c4j Рік тому +4

    こんばんわ。灌水量が大さじ2~4杯程度ということですが、育苗期間始めから完成までですか?教えて下さい。いつも参考にさせていただいています。

    • @tanehyo
      @tanehyo  Рік тому +3

      鉢上げ直後はポットの半分~8割程度を目標に潅水します。
      そのあと、数日でポットが乾いてくるのでそこからは苗が完成するまでほぼ変えていないです。
      ポットが乾く→潅水→ポットが乾く→潅水
      但し、苗の様子や気候を見て、日々の潅水量は変化させています。
      少し訂正ですが、一日の潅水量大さじ2~4というより、1回の潅水量大さじ2~4という程度かも知れません。
      半作

    • @まくん-c4j
      @まくん-c4j Рік тому +2

      補足説明ありがとうございました。

  • @reru3013
    @reru3013 Рік тому +2

    きゅうりは定植して、40センチ位伸びて今の所問題なく、
    成長してるのですが、
    ピーマンが玉ねぎを収穫まで
    1ヶ月余りあり、
    畑が空くまでポットを鉢増しながら、
    大丈夫ですかね?
    今、12センチの大きさまでしています。
    植え木鉢に植え替えた方が良いのか、
    ポットの鉢増しでそのまま行くか。
    参考までに意見おねがいします。

    • @tanehyo
      @tanehyo  Рік тому +1

      1カ月苗を持っておかないといけないのは大変ですね。
      一番安全なのは鉢のサイズを上げていきながら1カ月持っておくことだと思いますが、数が多くなると大変な労力になりますね。
      ポットに根が詰まってきたらその都度鉢のサイズを上げていく方が無難です。
      培土の肥料を切らさなければ12cmポットのまま持っておくことも可能だと思いますが、難易度は高いので鉢上げした方がいいかと思います。
      半作

    • @reru3013
      @reru3013 Рік тому +1

      @@tanehyo さん。
      ありがとうございます。
      ポットの鉢増しで1ヶ月耐えてみます。

  • @仲田久美子-l9y
    @仲田久美子-l9y 7 місяців тому +1

    葉っぱが二葉になっても水やりした方いいですか?

    • @tanehyo
      @tanehyo  7 місяців тому

      本葉が2枚の状態ということでしょうか?
      乾いてきているのであれば水やりはした方がよいですが、やりすぎは注意です。
      半策