[雑談vol.10]レッスン会のご報告&感想

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • [雑談vol.10]レッスン会のご報告&感想

КОМЕНТАРІ • 17

  • @Tanijun.
    @Tanijun. 5 місяців тому +1

    先月はありがとうございました。
    実際にご指導いただき自分では気づいていないことに気付かされたり、手の使い方など実践できたりと、大変充実した時間でした。
    大人再開2年目初心者ですがわかりやすく優しく丁寧に教えていただきました。
    また機会があれば参加させていただきたいと思います。

    • @Yuki83385178596
      @Yuki83385178596  5 місяців тому +1

      素敵な演奏を聴かせていただきありがとうございました😊はじめのフレーズ、レッスンの時間の中で演奏がどんどん変わっていきましたね🥰👍
      是非また、ご参加お待ちしています😄

    • @Tanijun.
      @Tanijun. 5 місяців тому

      @@Yuki83385178596 ありがとうございます。そういっていただけると嬉しいです。これからも頑張ります。

  • @aobatooshiro2883
    @aobatooshiro2883 5 місяців тому +3

    いつも貴重な情報ありがとうございます。もしよければ、当日のレッスン風景の動画があればいいなと思いました。感想です。

    • @Yuki83385178596
      @Yuki83385178596  5 місяців тому +2

      こんにちは😃
      少し先になりますが、レッスンを公開するイベントを計画しています♪

  • @tomomi7348
    @tomomi7348 5 місяців тому +2

    ともです!
    先日はありがとうございました!毎日、楽譜に書き込んでくださったキーワードを見ながら、レッスン・懇親会のことを思い出しながら、練習に励んでいます。本当に充実した1日でした。11月のサラマンカホールでの弾き合い会に向けて、近いうちに、動画添削もお願いするつもりです。宜しくお願い致します〜♪

    • @Yuki83385178596
      @Yuki83385178596  5 місяців тому

      遠方からのご参加、ありがとうございました♪本当に時間があっという間でしたね😳弾き合い会、頑張ってくださいね😄動画添削もお待ちしています😉👍

    • @tomomi7348
      @tomomi7348 5 місяців тому

      @@Yuki83385178596
      他の方にコメントされていました「弾き方、向き合い方で・・・」
      添削頂きたい曲は、美しく弾きたいのに、つまらない演奏になっていまして、行き詰まっております。添削、宜しくお願い致します🙇

    • @tomomi7348
      @tomomi7348 5 місяців тому

      @@Yuki83385178596
      他の方にコメントされていました「弾き方や向き合い方で・・・」
      添削頂きたい曲はつまらない演奏になっていまして、行き詰まっております。添削宜しくお願い致します。

    • @tomomi7348
      @tomomi7348 5 місяців тому

      他の方にコメントされていました「弾き方や向き合い方で・・・」
      今、練習している曲はつまらない演奏になっており、行き詰まっております。😢
      動画添削お願い致します。

  • @えださく
    @えださく 5 місяців тому +3

    先月のレッスンでは大変お世話になりました🙇
    春先からちょこちょこ触りだして、どうせちょっと経ったら飽きるやろ〜🥴くらいのゆるゆる再開だったのですが、弾き始めると楽しいしもっといい演奏ができるようになりたいと思って応募させていただきました。ノクターンの左手頑張ります💪
    社長さんのタンクトップ姿は自分もちょっと驚きました笑

    • @Yuki83385178596
      @Yuki83385178596  5 місяців тому

      お疲れ様でした😄
      気合を入れて始めた時より、ゆるく始めた方が気負いなく続けられそうな気がします😙演奏、ますます素敵になりますように✨
      社長さんのタンクトップはレア映像でした😁

  • @jiru1208
    @jiru1208 5 місяців тому +2

    ゆき先生のレッスン受けれるの羨ましいです。バイエル下巻程度の初心者でもいいのかな。いつか‥という願望はありますが弾いてる演奏レベル低すぎてミスも多いし恥ずかしいで終わらないか不安です。😢
    東京ではやりますか?

    • @Yuki83385178596
      @Yuki83385178596  5 місяців тому +2

      こんにちは♪
      レッスンにレベルは問いません😉難しい曲イコール美しい、ではなく、どんなレベルの曲でも弾き方や向き合い方で、つまらなくも美しくもなると思っています。目の前の、自分に合った曲をより楽しく美しく弾く事を目的にしたいので、どのレベルでも考え方は同じです😉
      東京は年内は難しそうですが、来年以降で前向き検討中です。実現すると良いな〜🥰

    • @jiru1208
      @jiru1208 5 місяців тому

      ありがとうございます。
      いつか楽しみにしています。😊
      次のイベントのご報告も楽しみにしております。生徒さんとのレッスン風景も見てみたいですがとても贅沢な要求ですね…!なんでも見たいので動画楽しみにしてます。

  • @seiichi-n03
    @seiichi-n03 5 місяців тому

    ゆき先生、こんにちは。
    単発レッスンから、3週間経ちましたが、今もその時のことが、強く心に残っています。
    スタジオのドアの前で、ゆき先生から「田浦さん」と、名前を呼ばれた時が、一番心ときめいた瞬間でした。
    それからは、もうファンタジーの中の世界でした。
    スタジオの中は、見たこともない、うわさには聞いていた、素晴らしいグランドピアノでした。
    最初のタッチの時に、いつものピアノよりも硬いと、言いましたら、クロせんせい(ミミの先生です)からは、何かおっしゃいましたが、緊張感の中、聞き逃してしまいました。
    スタジオの中のゆき先生は、僕には、「ドレミでおさんぽ」の中のクロせんせいそのものでした。
    その感激が止まりませんでした。
    作曲者から直接、指導を受けることの幸せを感じました。
    このような機会は、ほとんど不可能なことだ、と思っています。
    いつもユーチューブで返信を頂いている先生にお会い出来たことさえも、夢の世界でしたから。
    レッスンの時のクロせんせいは、単発レッスンにふさわしい、まさに一期一会の情熱的なレッスンでした。
    この時、クロせんせいから指摘されたことは、今レッスン中のピアニストからも、一度も指摘されたことがない内容でした。
    具体的な中身は、書けませんが、衝撃的でした。
    それは、レッスン中のピアニストは、近隣の演奏活動でも、有名な方だからです。
    単発レッスンが終わってからのレッスンでも、言われませんでした。
    でも、今、ゆき先生のお話を伺っていて、やっと分かりました。
    レッスン中のピアニストからは、毎回言われ続けていて、なかなか出来ないことがあります。
    ゆき先生のお話を伺っていて、結局そこなんだ、と、理解出来ました。
    言い方は、違っても、目指す方向は、同じ。
    それが分かった、素晴らしい単発レッスンでした。
    クロ先生には、感謝しかありません。
    単発レッスンの1時間は、あっという間に終わりました。
    レッスンが終わると、クロせんせいは、一言何か言いかけながら、またミミやペンネくん、そらくんのいるところへ帰ってしまいました。
    ゆき先生の作られた曲は、美しいです。
    再び、この時の2曲を教えて頂ける機会があれば、こんなにうれしいことは、ありません。
    一期一会が、一期幾会になれば、とても幸せなことです。

    • @Yuki83385178596
      @Yuki83385178596  5 місяців тому +1

      こんにちは♪
      とってもご丁寧な感想を頂きましてありがとうございます、嬉しいです🥰そして、曲集を楽しんで頂けて本当に嬉しいです、頂いた桃を一緒に食べながら、ミミたんにも報告しておきました🐰💓
      一期幾会、良い言葉ですね、そうなると良いなと思います☺️
      イベントレッスンの内容が、新しい発見でもあり、また、普段の先生のレッスンと繋がると良いなと思います♪
      是非、次回もお待ちしています😄✨