【滋賀旅】近江八幡の王道コースの観光とご当地グルメが最高すぎた!【青春18切符旅】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @tomomogu
    @tomomogu  Рік тому +9

    ※訂正※
    たねやさんの説明の所で「クラブハリエが経営」と言っていますが正しくは「クラブハリエと同じ会社が経営」です😢
    申し訳ありません😭

  • @CenterSnow16
    @CenterSnow16 Рік тому +3

    近江八幡編、編集お疲れ様です。
    いつか行ってみたいのでしっかり参考にさせて頂きます。

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +2

      近江八幡めっちゃ良かったですよ!
      ぜひ行ってみてください😍

  • @美和-z1j
    @美和-z1j Рік тому +1

    景色も食事も、もぐもぐトミーちゃんも最高に美味しそうだったので思わず予約しました😁

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      近江八幡の動画で予約なら船ですかね😳??
      ここの景色もすごく良かったです☺️✨

    • @美和-z1j
      @美和-z1j Рік тому +1

      ​@@tomomogu明日近江八幡コーストミーさんが行けなかった所もいってきまーす😊

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f Рік тому +2

    近江八幡、めちゃくちゃ素敵な街ですね~。😍
    18きっぷで新快速に乗り、いつも降りてみたいと思いながら通り過ぎるばかりで未だ果たせず、です。😓❤
    クラブハリエ、キタ〜!🤣
    大好きです!🥰
    JR名古屋タカシマヤや日本橋三越など、デパートの中に有ったカフェが次々と閉店してしまい、とても残念に思っていました。焼き立てのバームクーヘンと紅茶のセットが大好きだったのに………。😭
    だけど、近江八幡に行けば今も焼き立てを頂けるのですね。🎶
    これは行かねば!💓
    さらにたねやのつぶら餅、これも美味しそう!🤤
    やっぱり焼き立てアツアツが美味しそうだなぁ。👀
    つぶら餅単品も良いのですが、つぶら餅を載せたぜんざいなどもそそられます。😂
    甘党にはタマランですね。💓
    そして、滋賀県と言えば忘れてはいけない近江牛!ただでさえ肉屋さんのコロッケは美味しいのに、近江牛コロッケとなれば美味しいに決まってますよね。🤤🤤🤤
    お休みのお店はいつかリベンジですね。✊
    充実したデイトリップでした。👍

  • @隆之八尾
    @隆之八尾 Рік тому +3

    八幡、近江商人の発祥の地やね🤗ここから、八日市まで、近江鉄道で、こっとらこっとら移動するんが大好きやった🥰

  • @光寿
    @光寿 2 місяці тому +1

    驚き‼️今日初めて近江八幡へ行ったばかり水茎陶芸の里に天之御中主神社が有り東郷平八郎や長嶋茂雄親子が参られたそうなのでお参りしてから私もラコリーナへ行きましたモンブラン入りのどら焼きふわふわで美味しかったです
    バームクーヘンは買って帰りましたがあんなに遠い所迄ともちゃんよく歩いたねともちゃん乗馬していたから足が丈夫なんですね私も若い頃は5年程🏇していましたが今は72歳のデブのお婆ちゃんなので無理です😂今日この動画に出会えたのは神様が見せてくださったのですね 今日の出来事なのに懐かしい思いで拝見していました コロッケが食べたかったです

    • @tomomogu
      @tomomogu  2 місяці тому +1

      ケチって歩いたら、めちゃくちゃ遠かったです😂笑
      でも、歩くと色んな景色を見る事ができるので、それも楽しかったりするんですよね🩷
      ラコリーナのモンブラン入りのどら焼き、私も食べてみたいです☺️
      近江八幡いいところですよね✨

  • @さとさと-h9v
    @さとさと-h9v Рік тому +1

    近江八幡、風情あって、素敵なところですね。(隣で夫が「近江牛、食べたい!」と言っております)
    行きたいところが、また増えました。
    行けなかった店、またリベンジしてくださいね。

  • @dokugakuryu893
    @dokugakuryu893 Рік тому +2

    お疲れ様です。
    臨時休業や季節限定で行けなかった所が多いですね😅しかも時間ギリギリで下山したりとか💦数日前にお店がやってるか電話確認とかしてもいいかもですね🖐️
    ビールは今度の生配信で飲むのかな?

  • @蘭まろ
    @蘭まろ 11 місяців тому +1

    よく歩きましたね〰️よく食べてよく歩いて可愛い〰️🥰

    • @tomomogu
      @tomomogu  11 місяців тому +1

      かわいいありがとうございます😍
      歩くの好きなんで普段から旅先では歩くんですが、クラブハリエまで歩く人なかなかいないですよね😂

    • @蘭まろ
      @蘭まろ 11 місяців тому +1

      @@tomomogu めっちゃ遠いと思います💦

  • @akiyoshisatoshi2
    @akiyoshisatoshi2 Рік тому +4

    この町で生まれ育ちました。大学進学と同時に大阪に移り、それ以来ずっと大阪に住んでいますが、懐かしい風景を見せて頂いて嬉しく思いました。高校で3年間通った彦根も取り上げていただけると嬉しく思います。

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +1

      彦根は最新の動画で少し取り上げています!
      彦根の高校ってことは彦根城のところですか?
      こんな所に高校あるなんて凄いなー!って言ってたんです!

    • @akiyoshisatoshi2
      @akiyoshisatoshi2 Рік тому +3

      @@tomomogu そうですよ。春の桜の頃にはお昼休みにお弁当持ってお堀端の石垣の上でお昼をしたり、HRの時間に玄宮園と言うお庭を散歩したりしていました。古い先生によれば、彦根の藩校流れを汲むとか、滋賀の一中であったとか、そんな話をしておられました。

    • @mi-mi-e7q
      @mi-mi-e7q 3 місяці тому

      ​@@akiyoshisatoshi2さんへ
      彦根東高校ですね。
      我が子ふたりも同じです。父兄参観や、三者懇で彦根城行くのがちょっと不思議な感じでした。

  • @ナオ-g1c
    @ナオ-g1c Рік тому +1

    近江八幡、趣きがあって素敵な所ですね~😊✨
    食べ物も全部、美味しそう😋 ナイスチョイス
    トミーさん 寒色系のお色もお似合いで可愛かったです🥰

  • @大地-v1l
    @大地-v1l Рік тому +3

    近江八幡は新快速で通り過ぎるだけでした😅この動画を視て、そんな僕の愚行にメッチャ後悔しています😂
    それにしても関西から出なくても、じゅうぶん旅行気分を味わう事ができましたね!😊🎶次はどこへ行くのかな?🚋💨

  • @junjon6152
    @junjon6152 Рік тому +7

    水郷 すいきょうめぐりじゃなくて、すいごう めぐりです^_^
    手漕ぎは本当にのーーんびり もっと自然の多い方から八幡堀にも出るので江戸時代にタイムスリップしたような 贅沢な時間を過ごせるのでおすすめです。エンジンより手漕ぎの方が人気があります。もうずいぶん前になりますが。。
    八幡堀は桜の頃や夏の夜なんかがとても雰囲気いいですよー。
    バスは本数が少ないので、最近はレンタサイクルなどが便利かなと思います。
    あと、赤こんにゃくは滋賀のものではなく(お土産屋さんには売ってますが)、滋賀の中の近江八幡市だけでしか食べられていないので(市民はこんにゃくは赤を食べている)、近江八幡来た方にはおすすめです。織田信長が派手好きなのでこの辺りのこんにゃくは赤です。普通のこんにゃくより中に空洞が多く、味が染みやすいです。

    • @panthertiger4883
      @panthertiger4883 Рік тому

      酔狂ですねwl

    • @youjikawabata8598
      @youjikawabata8598 8 місяців тому

      「水郷すいごうめぐり」を「水郷すいきょうめぐり」と間違っている馬鹿がいるんですか?それは完全にバカ崎ですね⁉️

  • @kよっしー-t9p
    @kよっしー-t9p Рік тому +4

    こんばんは☺️
    近江八幡良いですよね✨
    私も行ったことが有るのですが、大好きな飛騨高山に匹敵する素晴らしい街並み!☺️
    完全に時間軸を超えタイムトラベルをしている感覚になることが、現世の雑踏から解放され心が清浄化されて癒されるので最高ですよね😉👍✨🎶
    食べ物もとても美味しくて昔懐かしい感じの物が多く、ホッコリする気持ちになりますしね😋
    トミーさんの地域の近場旅もとても素敵ですので、私も近場の素敵な場所を訪ねてみたいと思います😊

  • @ひろくん-e3e
    @ひろくん-e3e Рік тому +1

    近江八幡は会社の旅行で行ってきたよ😊
    同じ舟に乗りました。景色良かったね。
    たねやのバウムクーヘンお土産で買って帰ったけど焼きたて食べたかったなー😅
    あとサラダパンも有名やね😊
    コッペパンにマヨネーズで和えた千切りのたくわんが入ってるだけやけど美味しいよ😊

  • @西田国彦
    @西田国彦 Рік тому +2

    滋賀県にはウナギの名店大谷茶屋、かねよ、う嵐も有りますし、東近江市に有る天婦羅割烹竹の子屋平八とか良いと思います😄

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      うなぎ…🤤
      あぁ…食べてみたい🤤
      オススメありがとうございます!お金と要相談です😂笑

  • @maya-uc4hr
    @maya-uc4hr Рік тому +1

    初めまして
    昨年は初めて彦根や大津市を旅して
    近江八幡はラコリーナだけでした。
    他にもいいところがたくさんあるんですね🥰
    今年も滋賀県に旅行しようと思ってたので
    近江八幡を中心に楽しみたいと思います🥰

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      はじめまして!コメントありがとうございます☺️
      近江八幡は他の滋賀県の観光スポットと雰囲気が全然違って、めちゃくちゃいいですよ!
      オススメなので是非行ってみて下さいね😍

  • @八尾隆之
    @八尾隆之 Рік тому +3

    えっ❗スマホ潰れてバックアップしてなかったから、消えてもたか😓間違いなくファンです🤗たねやの社長の息子が立ち上げたんがクラブハリエやんな🤗親父からしたら、最高に幸せやろな🤗

    • @森野菜摘
      @森野菜摘 8 місяців тому +1

      地元民です✨
      補足ですが、たねやの社長とクラブハリエの社長は兄弟です😊
      その兄弟のお父さんが会長ですね。

  • @岡村登
    @岡村登 Рік тому +2

    大阪在住です滋賀県は何回も旅行しましたが何処に行っても歩きやすい歩道が広いのが良いです又行きたい

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      滋賀県いいですよね☺️
      行きたい所がたくさんあります!

  • @萩原良夫-i7q
    @萩原良夫-i7q 7 місяців тому +2

    私、近江八幡市の爺です。ありがとー来てくれて。絶対もっかい来てください。近江八幡市そこらじゅうウマイ店ありますから。近江八幡市でトミーさんの食べっプリ見せて欲しいですよ。
    肉を食らうなら、焼き肉カメチク(近江牛そだててはる )なかなか入店に勇気がいる かね安
    近江牛創作ダイニング 久ぼ多屋等は行かれたことありますか?
    近江八幡市は、中華料理屋さんもいいですよ。是的菜館(シーダサイカン) 沙羅などけっこうあります。
    パン屋さんはね、ベーカリーkikiとか壱製パンが、おすすめかな?対照的なパン屋さんです。
    みいちゃんのお菓子工房も行って欲しいなあ。ケーキ見て、食べてほしいです。
    あと、どうしよう..........1つかな?
    うどん屋 三拍子これかなあ、ほんまに三拍子揃ってるうどん屋さんですよ。
    駅近の居酒屋なら らいおん丸 日本酒と料理もええ感じの トキシラズ ってお店があります。
    近江八幡駅 新快速もとまりますよ。一泊するなら近江八幡休暇村もありますよ。
    そしたら湖にある有人島、沖島もありますしね。なかなかディープな近江八幡市、秋ごろまたきてほしいですね。
    で、あのマン丸い目いっぱい見せてほしいですね☺️

    • @tomomogu
      @tomomogu  7 місяців тому

      地元の方にオススメをたくさん教えてもらえてすごく嬉しいです☺️ありがとうございます!
      行きたいリストに追加しました😎✨
      色んな種類のお店を教えていただけてありがたいです🙏
      近江牛は中々のお値段がするので…😭まだ食べた事ないんです😭
      教えてもらったお店すごくおいしそうなので、次近江八幡に行ったら食べてみたいです🥹
      また遊びに行きたいと思います!ありがとうございます😊

  • @秀年赤星
    @秀年赤星 Рік тому +1

    ともちゃん可愛い♥️♥️大好きです😍

  • @ソレイユ-v9f
    @ソレイユ-v9f 4 місяці тому +2

    アンデケンのチーズケーキやカネキチのコロッケは、
    近江八幡地元のソウルフードです。

    • @tomomogu
      @tomomogu  4 місяці тому

      チーズケーキ食べてみたいです🤤🩷
      教えてくれてありがとうございます✨

  • @junjon6152
    @junjon6152 Рік тому +3

    かねきちのコロッケを食べるなんて、ツウですね!! 近江八幡に来たら絶対に食べるべきです。コロッケ、1日何千個と売れる、市民が何十個と買って帰る名物コロッケです^_^ コロッケがうますぎて、コロッケだけの専門店ができたり、他の市にも支店ができたり、近江八幡で食べた事のない人はいない一品です。こちらのハンバーグもおいしいです。次回はぜひティファニーの下のかねきちのお肉屋さんも寄っていってください。
    近江八幡は有名なお祭りもいくつかありますし、日本で唯一の淡水の有人島もフェリーで行けるので、そちらもおすすめです。

  • @サーベルタイガー滋賀の彩羽さんフ

    滋賀県近江八幡市はいいところです。クラブハリエのバームクーヘンや近江牛のすき焼きとかおいしいものいっぱいあるんでまたお越しください❤❤❤🌹🐯

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      ありがとうございます!ティファニーで近江牛食べてみたい…🤤
      また行きますねーーー!

  • @クリスタルワールド
    @クリスタルワールド Рік тому +1

    美味しそう😍

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 Рік тому +2

    滋賀県って本当に丁稚羊羹が多くて美味いですね。木之本なんて和菓子屋さんが多くてどの店にも丁稚羊羹があるのに驚きました。私は普通の羊羹よりも丁稚羊羹の方が好きです。水の良い滋賀県は日本酒もおいしくって甘辛両刀の私には木之本のお酒七本槍純米酒と鮒寿司のセットは堪りませんね🤤 ^ ^

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      滋賀県で丁稚羊羹を食べたことがないので、また食べてみたいです😍
      滋賀県の日本酒美味しいですよね🍶

  • @kazu121241
    @kazu121241 Рік тому +2

    来月から単身赴任で東近江に
    行くのでこれから楽しみです。

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +1

      おーーー✨
      ぜひ滋賀ライフ楽しんで下さい!
      近江八幡も良かったですが、長浜とか彦根も良いですよ☺️

  • @ゲンダイク
    @ゲンダイク Рік тому +1

    先週日曜日その辺り行きました🥳
    水郷めぐりとラコリーナ行ってタイムアップ…
    次回は八幡堀とロープウェイ乗ってみます🤣

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +2

      八幡堀めっちゃよかったのでぜひ!
      私は水郷めぐりしてみたい☺️

    • @ゲンダイク
      @ゲンダイク Рік тому

      @@tomomogu 水郷めぐり、前回行った時に桜の時期がおすすめって船頭さんに言われたんで2回目行ってきました
      良かったですよ(笑

  • @秀年赤星
    @秀年赤星 Рік тому +1

    美味そう🥰

  • @otasatoru695
    @otasatoru695 Рік тому +11

    転勤で京都居たとき近江八幡行きましたよ❗ なんかいいですよね。実は京都あるあるで家内ノイローゼ気味に・・・でっ大津に越したんだよね。滋賀なんか良いんだよねえ

  • @伊笠真矢
    @伊笠真矢 Рік тому +1

    近江八幡を取り上げて下さり嬉しいです!!☺
    八幡のスーパーのこんにゃく売り場は赤こんにゃくがひしめいてて赤いんですよ(笑)
    丁稚羊羹が竹の皮で包んだ蒸し羊羹で、竹の香りがする独特な味わいなので食べて頂きたかったです〜!

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +1

      丁稚羊羹食べてみたかった!
      また次に近江八幡行く時に食べてみたいです🤤

  • @tokinn827
    @tokinn827 Рік тому +2

    こんにちわ。ようこそ近江八幡へ。
    幸せそうに食べるの見てる方もほっこりしますね。大阪で育って今は近江八幡に住んでますけど,まだまだ行って無いとこだらけですね。水郷=すいごうですよ。吉井商店のお店工事させていただいたんですよ。かくれんぼうよりもごぼてんが好きかな。また来てくださいね。嫁に来てもいいよ。俺自身も独身だけどね。毒身?

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +1

      ほっこりしてもらえて嬉しいです☺️
      今度ゴボ天食べてみます!

    • @tokinn827
      @tokinn827 Рік тому

      お供しますよ。

  • @浜崎浩司
    @浜崎浩司 4 місяці тому +1

    ヘヤ-カラ-の色が素敵です。長崎に来られる機会があれば美味しいチャンポン店御紹介致します、観光客は来ないですよ。

    • @tomomogu
      @tomomogu  3 місяці тому

      今月お仕事で長崎県へいくので教えて下さい☺️
      行けるかは微妙な所なんですが今後の参考にさせていただきます!

    • @浜崎浩司
      @浜崎浩司 3 місяці тому +1

      眼鏡橋から100mほどの所にある共楽園というお店です、あっさり系でズルズルいけます笑

    • @tomomogu
      @tomomogu  3 місяці тому

      @@浜崎浩司 鶏ガラスープのちゃんぽんの所ですよね!行きたいリストに入ってました☺️
      時間が合えば行ってみます✨
      情報ありがとうございます🥹

  • @sakenomitabi
    @sakenomitabi Рік тому +3

    滋賀県いいですね!旅行で行ったことあまりないけど、素敵な街ですね😊食べ歩きも最高❤ただ、常にビール探しになりそう(笑)
    広島から射程圏内なのでぜひ行ってみます\(^o^)/
    素敵な動画ありがとうございます😊

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます!ぜひ滋賀県行ってみてください☺️

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 8 місяців тому +1

    ラ・コリーナは無理矢理連れて行かれ全く楽しくなかったのですが再び訪れる価値がありそうやな…と考えを改めるべきかな、と思いました‼️

    • @tomomogu
      @tomomogu  8 місяців тому

      ぜひまた行ってみてください☺️撮影してはダメなところがあって全部をうつしてはいないですが、色々楽しめますよ✨

  • @aa-uy3un
    @aa-uy3un Рік тому +5

    いつから八幡山は恋人の聖地になったんやろ……

  • @aramakik
    @aramakik Рік тому +1

    近江八幡に20年くらいいました。18年は長命寺の近く、2年は八幡掘りの近く。だから懐かしかったです。八幡掘はウォーキングコース、八幡山にも何度も徒歩で登りました。
    レポートめっちゃ楽しく、チャンネル登録しました。あちこち紹介してくださいね。

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому +1

      チャンネル登録ありがとうございます😍
      これからもよろしくお願いします!
      近江八幡に住まれてたなんて素敵です✨
      初めて行きましたが、記憶に残るいいところでした☺️

    • @aramakik
      @aramakik Рік тому

      羽柴秀吉は子供がいなかったので、甥の秀次を世継ぎに指名しました。秀次は近江八幡に楽市楽座をつくり、堀を掘り、琵琶湖の通商船をすべて近江八幡に通らせ、賑ったそうです。しかし、秀頼が生まれ、邪魔になったので秀次は高野山に蟄居、切腹。近江八幡は崩壊。そこで町民は天秤棒をかついで全国に。これが近江商品の始まりといわれています。悲しいストーリーです。

  • @矢口博道-n5n
    @矢口博道-n5n Рік тому +1

    和食は大好きです、おばんざいは心引かれる言葉ですね・・・夜11時に見ちゃダメな奴やん!

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      飯テロすみません🤣

  • @宗宮正和
    @宗宮正和 2 місяці тому +1

    とももぐちゃん、いつも見ています。頑張ってください。
    失礼かもしれませんが、TBSアナウンサーミトちゃんに似ています。
    話し方、しぐさ、食べっぷり いい感じですよ。

    • @tomomogu
      @tomomogu  2 місяці тому

      ありがとうございます😊嬉しいです!

  • @谷口光夫-o6w
    @谷口光夫-o6w 4 місяці тому

    滋賀県の赤コンニャクではなく正式名称は八幡コンニャクですよ!
    😂

  • @nana-j2o2l
    @nana-j2o2l 3 місяці тому

    水郷めぐり←すいごうめぐりと言います^^

    • @tomomogu
      @tomomogu  3 місяці тому +1

      ありがとうございます😭✨

    • @Tomo-px2lt
      @Tomo-px2lt 3 місяці тому +1

      近江八幡市に住んでた事があるので😊

  • @おけきち
    @おけきち Рік тому +10

    クラブハリエが経営するたねや…ではなくたねやが本体です😅😅😅

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      おーーー😭クラブハリエと同じ会社・・・ですね😭
      訂正入れておきます!ありがとうございます😭

  • @youjikawabata8598
    @youjikawabata8598 10 місяців тому

    松居一代、帰ったら?

  • @get6398
    @get6398 Рік тому

    バームクーヘンめちゃめちゃ高いな。お菓子は高くても味じゃなく「たねや」で売れるみたい。地元なのでもっと美味しいバーククーヘンを食べたことがある。

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      観光地価格ですよね🥹
      でもおいしかった…!!!!

  • @eru-ponzu
    @eru-ponzu Рік тому +1

    素敵ですねぇ
    ご飯も観光も♪
    来週退院が決まったので落ち着いたら行きたいなって思います(*´ω`*)

    • @tomomogu
      @tomomogu  Рік тому

      退院決まってよかったです🎉
      あったかくなってお出かけ日和なので息抜きにゆっくりお出かけに行きましょう☺️