【安すぎ】仙台→東京の新幹線がバスより安いので通学に使う

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 141

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 2 роки тому +54

    仙台始発のはやぶさなので地味に2駅で終点を兼ねてるという

  • @so_denaihito
    @so_denaihito 2 роки тому +21

    【いつものルーティーン。】
    03:43 半田屋スタイル。
    05:18 お休みスタイル。
    15:31 新幹線スタイル。

  • @455jj3
    @455jj3 2 роки тому +62

    この動画とは関係無いけど
    ある程度の年齢で挑戦する行動力が凄い

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 роки тому +44

    新幹線で通勤される方もすごいが、高速バス通勤もすごいと思う

  • @ノザショー
    @ノザショー 2 роки тому +22

    JREのポイントが最近すごい勢いで貯ってるので、前に紹介されてたグリーンにしたり、こうやって使うのは良いですね。
    ここだけの話ですが、自分は大休俱の会員になったので、本当にまぁいろいろ使えて楽しいです。新潟、長野、仙台からの月9時出勤とかよくやってます。(出かけてることを悟られないようにするため)
    錦貫さんから拝借する知恵が多いです

  • @ちかみ矢部
    @ちかみ矢部 2 роки тому +15

    新幹線タイムは、仙台先発の新幹線の追い抜きを体験したり、車窓から見える電車を楽しむ夢のような時間。でも東京駅に着くと、現実の時間になるんですね~。間に合ってよかったです。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 2 роки тому +17

    最初に半田屋を知ったのが札幌だったんで北海道発祥だと勘違いしてたのが懐かしい記憶。
    JR東海のE X予約だとICカードで入場すると座席表が出てきて驚きました。

  • @Dマドマドラーナ
    @Dマドマドラーナ 2 роки тому +10

    ここ数週間、綿貫さんの動画を見るようになりました。
    鉄道以外にも魅力的で、チャンネル登録しました。
    鉄道、車、旅が好きなので、今後も楽しみです。

  • @aoba747
    @aoba747 2 роки тому +6

    この企画を使って青森・盛岡旅行しました。こういう企画があると、Suicaチャージや駅ビルでポイントを使わずに貯めておいて良かったと感じます。
    ちなみにみどりの窓口で相談すれば、えきねっとの会員情報を元にマルス券を発券してもらえます。

    • @keisei3050
      @keisei3050 2 роки тому +4

      こう言う企画の為に加盟店で1回も使わず加算のままで良かったと存じます

  • @やくも交通室
    @やくも交通室 2 роки тому +19

    「2駅で終点」がここで登場するとは・・・

  • @dokayuki73
    @dokayuki73 2 роки тому +3

    めしのはんだや!!昔は札幌にもあってよく通ってました。
    はやぶさ号6号車付近に乗ると大宮でエスカレーター近いから3分後の湘南新宿ライン間に合いそう。
    そうすれば渋谷乗換でもっと余裕ありそうです。
    ちなみに大宮駅で3分連絡ミスって次の湘南新宿ラインだと動画内表参道駅でギリギリ乗れなかった列車に渋谷から乗り込めますね。

  • @ys50
    @ys50 2 роки тому +5

    13:48 仙台7:45初のやまびこ124号も上野通過ですね.止まる駅は福島と大宮のみという・・・(私はよく使います)

  • @けろっぴ-b1b
    @けろっぴ-b1b 2 роки тому +1

    仙台から東京に帰るだけで25分の動画を作るって、さすがプロですね
    実は、私も去年の同時期に仙台パークⅡに泊まりました、6Fっておそらく間取りを見ると同じ部屋じゃないの?と思います・・笑
    その時の宿泊代は3000円でカンビール一本付でした、それとあのホテルから仙台駅に行くのにショートカット出来る道が有るんです
    それを知らないと大回りする事になります、私は、今年の6月最終週に大人の休日俱楽部パスで仙台に二泊にしましたが、余り期待してなかったア〇モントホテルが4000円弱なのにものすごく良くてビックリしました(調べたら普通だと8000円近いらしい)どうも某OTAにプロモーション激安で出したらしいです
    ウォシュレットも無い仙台パークⅡの倍以上の広さで、もう風呂も超広いし、それで値段は殆ど同じ4000円弱って夢の世界でした

  • @Zebrahead0901
    @Zebrahead0901 2 роки тому +7

    この手のUA-camrさんは仙台やと大体高級な牛タン屋に行くけど、
    半田屋に行ったところが通でポイント高いと思います!

  • @reseno4657
    @reseno4657 2 роки тому +6

    半田屋行ってくださいましたか!これでもだいぶファミリー向けにマイルドにリニューアルしていて、初見さんでも入りやすくなりました(そのかわりちょっと値上げ…)。
    本店のみシステムが違う、表示されてるのに頼めない「めし(大)」など…

    • @ys50
      @ys50 2 роки тому +3

      生まれた時からどんぶりめし,ですね

  • @smalltreeification
    @smalltreeification 2 роки тому +2

    ICカードが使えない県でいると、とにかく紙のきっぷがないとソワソワしてしまう。
    こういうお得系きっぷであれば、本当に使えているのか、自動改札を通った後に、毎回駅員に確認したくなりますw
    でも「こういう使い方がありますよ」というのを、丁寧に説明してもらえるので、「これなら使ってみようかな?」という気になりますね。
    ちょうど出張の多い仕事に配置転換されたので、もしJR東管轄にいく事になれば、非常に参考になると思いました。
    JR各社でネット購入窓口があって、それだけでパニックなんですよね。普段から使わないと。
    券売機での特急券の買い方が分からない、というところからスタートしているので、こうやって流れを見せてもらえるだけでもありがたい。
    みどりの券売機プラスとかもそうですが、使い方をレクチャーしてくれるタブレットや、事前にネットで使い方を学習できる、「特急券だけでも買えますか?」「途中下車可になるのはどういう時?」等細かい内容の質問でも答えてもらえると、まだ窓口や券売機プラスの負担は減るような気はしてます。
    そして本編ですが、なんか結構ダラダラしてるなーと思ったら、フェイクでしたかw
    でもちょっとしたダイヤ遅れが大きく響きそうです。
    でも今のリモートワークを考えたら、フレックス等を使えば、問題ない範囲なのかも?
    実際にやって遅れたら、教授にも怒られちゃうし。
    その分前回のサンライズ通勤が時間的に余裕があったって事になるのでしょうが、あれもギャンブルに近いですからね。

  • @北見豪
    @北見豪 2 роки тому +22

    仙台→渋谷に行くには東京駅で降りるよりも大宮で降りた方が早い説はないですか?池袋、新宿は大宮の方が早いけど、渋谷はいい勝負。

    • @YuYoshi
      @YuYoshi 9 місяців тому +3

      東京駅近辺に行くのでなければ、大宮乗り換えの方が早いと思います。

  • @umakara55
    @umakara55 2 роки тому +8

    通学動画シリーズのお陰で、駒沢大学に縁もゆかりもないのに通学ルートだけはやたら詳しい人が沢山いそう

  • @makio_s_p
    @makio_s_p 2 роки тому +3

    知らないうちにJREの使い勝手が良くなっていて、駅ビルで買い物したりリピートポイントなどで結構溜まることが多くなりました。綿貫さんが今回使った特典チケットに利用するかどうか迷っていたところでした。
    第三弾の予定があえば利用してみたいのですが、そうじゃなければ12月から始まる「どこかにビューーン!」にポイントを利用してみようと思います。

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 2 роки тому +4

    やまびこ204号は、前日の新函館北斗・秋田発仙台行きはやぶさこまち96号の、東京への送り込みも兼ねた運用なんでしょうね。

  • @railstar71
    @railstar71 2 роки тому +11

    いつも楽しみに拝見しています。
    小さい子どが二人おり、自由な旅は独身以降めっきりですが、綿貫さんの動画で旅気分を味わっています。
    子どもが独り立ちしたら自分のペースで鉄道旅行をしてみようと思います。
    これからも動画投稿応援しています。

  • @yokkamati
    @yokkamati 2 роки тому +4

    22:52 半蔵門線が東武のT運用が08系代走でしたね

  • @トーマスナイト
    @トーマスナイト 2 роки тому +5

    半田屋は仙台へ行った折にたまに使います…一時期より店が少なくなりましたね
    知り合いに長野の上田から東京に通勤してる方がいますが
    そう思うと本当に新幹線様々ですね

    • @oku33
      @oku33 2 роки тому

      はんだやだったころは西口にも複数店舗あったんですが
      地下鉄愛宕橋駅近くの半田屋も去年あたりに閉店、ラーメン屋に変わってました
      背後からおばちゃんが忍び寄って伝票を置いていく昔のはんだやが懐かしい

  • @macco3611
    @macco3611 2 роки тому +3

    昔仙台住みで「はんだや」表記の時によく利用してました。まだごはん大盛のメニュー札に「とても食えない」って書いてあるのかな(笑)東急田園都市線~東北新幹線乗り換えは地下通路通って大手町から半蔵門線(東急内急行)、時間あって確実に座りたければJR京浜東北で大井町→大井町線急行に乗ってましたわ

  • @carlston_no.11
    @carlston_no.11 2 роки тому +6

    半田屋が仙台でやってる回転寿司がけっこう良かったです
    難点は駅から遠い(小鶴新田、六丁の目)

    • @oku33
      @oku33 2 роки тому +2

      きらら寿司ですね
      10年くらい前には仙台駅前(西口)にもあったはずですが、いつの間にかなくなっていました
      西口に何件かあったはんだやも全部なくなっちゃいましたし

  • @折笛振
    @折笛振 2 роки тому +6

    東京駅八重洲口からなら
    半蔵門線三越前駅も結構近いですね。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 роки тому

      そっちなら間に合ったかなぁ?きっと表参道で逃した電車に乗れてれば

  • @47th-sol64
    @47th-sol64 2 роки тому +5

    6:36 実際にやってみないとわからないこともありますよね
    とある不動産系の方が「新宿まで100分 オフィスと直結する」という50年前の不動産広告を検証すべく、成東から新宿までもみくちゃにされながら模擬通勤されてました
    ただ「オフィスと直結」の意味は最後まで分からなかった…
    ちなみに、50年前なら急行に乗ればギリギリ100分だったようです

  • @yokkamati
    @yokkamati 2 роки тому +1

    通学特集面白いです!!

  • @GenbuHase
    @GenbuHase Рік тому +1

    15:51 ここだいすき

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 10 місяців тому

      赤本は草

  • @maruro9655
    @maruro9655 2 роки тому +6

    びゅうガードで買い物しなければ中々ポイント貯まらないのがねぇ……
    モバイルSuicaだけで乗車のみだとポイント利用して乗車出来るのは何年後になることやら。

  • @エシャクヨウシ
    @エシャクヨウシ 2 роки тому +5

    学生時代にお世話になった半田屋懐かしい!

  • @magitube88
    @magitube88 2 роки тому +2

    自分がよく使うルートなんですが、八重洲北口から三越前へ出て半蔵門線でも良かったかもしれませんねー。

  • @onlyearth
    @onlyearth 2 роки тому +2

    半田屋は24時間なので、夜行バスで来た時の朝食にも良いですね。

  • @garipote_
    @garipote_ 2 роки тому +2

    日本橋口ー三越前徒歩ルート、ここのコメントで気になって行ったら本当に近くてビックリ。ビル抜けるだけでもう日銀前だったもん。

  • @fc0491282
    @fc0491282 2 роки тому +1

    JREポイント特典は、みどりの窓口で紙のきっぷにできますよ
    (※通常の新幹線eチケットは購入したクレジットカードを指定席券売機に挿入することで発券可能。ただし、JREポイント還元率は下がります)

  • @kotosugayamato
    @kotosugayamato 2 роки тому +4

    夜勤してた時、連休の時なんかは昼過ぎくらいまで満喫してから新幹線通勤してたわ。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 2 роки тому +1

    まあ、綿貫先生がこれを使わないはずがない‼️と思ったら案の定😏
    しかも6月6日って、自分もこれを使って上り新幹線に乗車して関東に向かっていた頃。
    新幹線全てポイントだけの行程で、約1万8千ポイントで豪遊してきました😅
    リゾートしらかみが運休になり、秋田はただ泊まってきただけなのは🤫
    指定席印字機はスマホだと反応鈍いです、一発で読み取ったの一度もなかった。
    最後に利用したかがやき号は、大宮で印字できず長野についてから印字したくらい。
    スマホケース特に蓋つきの丈夫な奴は気をつけた方がいいですね。

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 2 роки тому +9

    JR線沿いに住んでないとJREポイントってなかなか溜まらないので、それこそマイナポイントの還元も一つの手かもしれませんね。
    それにしても仙台二郎に行かなかった時点でかなりの驚き…笑
    ※重箱の隅で恐縮ですが、22:52で字幕が準急となってるのは各停の誤りですね

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 2 роки тому +3

    大判時刻表で見ること。
    中距離上り始発特急列車の到着時間

  • @saorio1761
    @saorio1761 2 роки тому

    『新幹線通学の朝は早い』がおもしろかったです。普通、新幹線使う時って、朝ゆっくり出来るのにーと😅
    新幹線YEARスペシャル、あまり気に留めてませんでしたが、この動画を見て、魅力的に思えました。もう少しポイント貯めて第三段、乗りたいと思いました。

  • @hikari1022
    @hikari1022 2 роки тому +2

    新幹線の見える家に住む
    確かに憧れですね。

  • @山田要-c3w
    @山田要-c3w 2 роки тому +1

    8:51 8:58 9:07
    同じように新潟駅の在来改札→連絡改札で入ろうとしたら、連絡改札でスムーズに入れなかった。

  • @harukaazusa8586
    @harukaazusa8586 2 роки тому +2

    軽食ですが朝食の代わりにグランクラスに乗るのもありかとwww
    飲み物もありますし

  • @かけたー
    @かけたー 2 роки тому +13

    マイナポイントをJREポイントにしたら、税金で新幹線に乗れる

  • @ほげげげげ
    @ほげげげげ 2 роки тому +1

    東京駅からだと三越前で半蔵門線にのれるのでよく利用していました。

  • @tatuokoya2548
    @tatuokoya2548 2 роки тому +1

    朝から牛たんとハンバーグ食べれるお腹がすごい

  • @ta6098
    @ta6098 2 роки тому +2

    半田屋は昔名古屋競馬場近くにあったので競馬見に行った時によく行ったがなくなっちゃった

  • @芦田正博
    @芦田正博 2 роки тому +7

    駒沢大学駅徒歩10分の大学の,非常勤講師再び登場です。(笑)
    この列車で1時限目に間に合うということを教えてもらえたので,いつかチャレンジ…と言いたいところですが,教員が遅刻のリスクを犯してはいけませんね!(*>д

    • @wataru_w
      @wataru_w  2 роки тому +1

      再登場ありがとうございます!
      というか教員ってそんなにギリギリ通勤で良いんですか!
      エクストリーム通勤をしつつそれを悟られないように平然と授業してみたいものです

  • @keisei3050
    @keisei3050 2 роки тому +4

    JRE POINT限定ならお盆の時期にもイヤースペシャル使えるとか?

    • @山田要-c3w
      @山田要-c3w 2 роки тому +1

      お盆って繁忙期なんでポイント半額じゃだめですね。これって繁忙期じゃない時期でやってますので。

    • @keisei3050
      @keisei3050 2 роки тому

      じゃあ、閑散期でないと全く使えないんですか

    • @山田要-c3w
      @山田要-c3w 2 роки тому

      そうですね。私も閑散期で8000ポイントあったので、新幹線タダで往復しちゃいました

  • @johntrumpdonald4091
    @johntrumpdonald4091 2 роки тому

    やまびこ202号の場合、那須塩原では郡山・那須塩原始発のなすの号がガンガン出発している時間帯だから止められないよね。
    やまびこ202号が那須塩原を通過する数分前に、なすの262号(那須塩原始発)が発車して、やまびこ202号が通過、すぐになすの264号が入線。
    204号の時間だと、なすの号は落ち着いてくるからね。
    ちなみに仙台から那須塩原に行くにはやまびこ204号が始発。仙台から那須塩原は朝はほとんど利用客いないんだろうね。夜の最終は結構いるのに。

  • @okada07223
    @okada07223 2 роки тому +3

    半田屋行ったんですか。今でこそ店も小奇麗で若い人でも入れる雰囲気ありますが、昔は肉体労働者向けの食堂と行った感じでした。新幹線通勤で思い出したのは、古川から高校生が大勢乗り込んで来た事。その日は前日から大雪で在来線が止まったり遅れたりしてたので、仕方なく新幹線なんだろうと思いましたが、新幹線停車駅だとそういう手も使えるから便利だなと思いました。修学旅行でもないのに女子高生が沢山乗ってる新幹線車内は「良い意味で」異様でしたw

  • @wtkzk459
    @wtkzk459 2 роки тому +8

    赤本はマジで草

    • @lkjhgfdsa188
      @lkjhgfdsa188 2 роки тому +6

      しかも2012なので、綿貫さんが最初に入学した年ですらないという

  • @hiroki0816
    @hiroki0816 2 роки тому +2

    丁度仙台行きたかったんだ!やった!
    と思ったらもう一ヶ月以上前のことかい!
    残念!
    あと、半田屋って以前バナナサンドって番組で
    サンドウィッチマンが紹介してたな。美味しそうだった

  • @music_rina_lover
    @music_rina_lover 2 роки тому

    自分は今大学に大宮~仙台で新幹線通学してます!!
    オンラインが多いので、今は週1とかですが…

  • @user-kaanshujin
    @user-kaanshujin 2 роки тому

    東京駅から銀座線乗り換えですが、私は日本橋駅乗り換えをしています。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 2 роки тому +1

    八重洲とか大手町周辺に出勤先がある場合は全く余裕になりますね。

  • @チャンネル521-o3c
    @チャンネル521-o3c 2 роки тому +1

    エクスプレス予約と違って改札で座席チケットもらえないだ    EXIC事前受け取りいらないから便利

  • @ホフマンヘンリー
    @ホフマンヘンリー Рік тому +1

    改めて新幹線のすごさを実感しました。

  • @daikon_master_serizawa
    @daikon_master_serizawa 2 роки тому +11

    通学シリーズほんと面白い。なにより学校へ行くためにわざわざ日本の外れまでいくという発想がわけわからん

  • @abeeem4781
    @abeeem4781 2 роки тому

    綿貫君がまさか近所に来てたなんて!
    近くの居酒屋紹介したのにw
    応援してます!

  • @jcodepl8233
    @jcodepl8233 2 роки тому

    綿貫氏といえば二郎なので夕飯は仙台二郎かと思ったら違う場合もあるんですね。

  • @kitasan_black178
    @kitasan_black178 2 роки тому +5

    綿貫さんならそのうちサイコロの旅完全再現とかやりそうやなぁ…
    (とはいえ寝台列車はほとんど廃止されたので厳しいか)

  • @goseino
    @goseino 2 роки тому +4

    生まれた時から丼飯www

  • @enoponp
    @enoponp 2 роки тому

    二重橋前駅からC線という手もありますね。

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou 2 роки тому +2

    新幹線通学ってよっぽどのことなきゃ現実にはいないだろうなと思ってたけど早稲田大学本庄高校の人たちの中には毎日新幹線通学している人がいると思うと仙台から都内の大学に通う人がいてもそんなにおかしくはないのかなぁ?(さすがに下宿するか)

  • @すずひろ-j7x
    @すずひろ-j7x 2 роки тому +1

    半田屋は『生まれたときからどんぶり飯』というなかなか強烈なキャッチコピーで宮城、岩手県民に広く愛されています\(^o^)/
    究極の空腹時に半田屋に行くと、セルフサービスゆえについつい取りすぎてしまうのが難点ですが\(^o^)/(笑)

  • @harucchiharucchi
    @harucchiharucchi 2 роки тому +2

    駒澤大学駅近くに住んでるんやけど家の近く写ってなんか嬉しいw

  • @英太郎-p8e
    @英太郎-p8e 2 роки тому +2

    ポイント半額の期間がもうちょっとあればいいんですけどねぇ

  • @minoripakwolf9686
    @minoripakwolf9686 2 роки тому +2

    9月末も安く乗れるようなので、楽しみです。( ˘ω˘ )

  • @靖孝木村
    @靖孝木村 2 роки тому

    ペディデッキは日本一広いみたいですよ 仙台駅西口と同い年です

  • @yuki0997
    @yuki0997 2 роки тому

    個人的には東日本の乗車票も東海道山陽新幹線くらいの紙で出してくれるとうれしいですね

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 роки тому

      分かる、その気持ち。

  • @snowkuouks
    @snowkuouks 2 роки тому +2

    「新幹線通学家の朝は早い」

  • @nekomataiza
    @nekomataiza 2 роки тому

    伝説のバブル時期は通勤者いた模様。。。定期は2枚3枚の分割ですかね??

  • @daikouminami1-1-1
    @daikouminami1-1-1 2 роки тому +3

    生まれた時からどんぶり飯

  • @あしみた
    @あしみた 2 роки тому +1

    マイナポイントをJREポイントで貰って新幹線乗ってもいいなぁと思いました

  • @enokichigo4403
    @enokichigo4403 2 роки тому +2

    東北新幹線から田園都市線なら
    大宮乗り換えで湘南新宿ラインや埼京線で渋谷に出た方が早くないですか?
    あまり東京駅まで乗る選択肢は私の中にはありませんでした。

    • @yamacchi2133
      @yamacchi2133 2 роки тому +1

      はやぶさ2号は大宮駅7時43分着なので、そこから大宮駅7時52分発の湘南新宿ラインに乗り換えて渋谷駅は8時31分着。
      (大宮駅7時46分発もあるけど3分乗り換えは現実的でない)
      渋谷の山手貨物線ホームから田園都市線に乗り換えるのは結構遠いので、8時38分発の準急(綿貫さんが今回乗れなかったやつ)か8時41分発の各停(綿貫さんが今回乗ったやつ)のどちらかになるかと思います。
      つまり、1本早く着けるかどうかくらいの差にしかならないです。

  • @lkjhgfdsa188
    @lkjhgfdsa188 2 роки тому +16

    さすがに朝の仙台→東京を使ってる人は通勤ではなくて出張だと思います。。

  • @さくらば-w8u
    @さくらば-w8u 2 роки тому +2

    綿貫くんといえば、りんかいSuica

  • @やから-n3q
    @やから-n3q Рік тому

    明日明後日の東京⇔仙台往復すると、貯まるなぁ〜

  • @keisei3050
    @keisei3050 2 роки тому +5

    1コメ
    鉄道かバスだとどちらがオススメなのか迷うとこですね

  • @な33
    @な33 2 роки тому +6

    駒沢大学駅降りて徒歩10分の大学www

    • @lkjhgfdsa188
      @lkjhgfdsa188 2 роки тому +1

      いったい何大学だろう(すっとぼけ)

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 2 роки тому +2

    半蔵門線は輸送力小さい銀座線のバイパスで建設された(名古屋の東山線と桜通線みたいな)

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 2 роки тому +2

    24:11 うんこ座りしながらタバコふかしてそうなアングル

  • @SERIES_E257
    @SERIES_E257 2 роки тому +3

    マルスで発券できますよ

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 2 роки тому +2

    京橋でチラッと明治屋が映ったけど、隣の京橋エドグランに本社のある明治とは関係がない。
    最近、Kindleで復刻した時刻表を買って読むと本当に新幹線凄いとしか言い様がない。在来線特急華やかし頃はロマンがあるけど、所要時間が段違い。

  • @YO-high
    @YO-high 2 роки тому +1

    おぉ、凄いね。
    じゃぁ今度は中央線とかなら何処からなら間に合うのかとか、やってみたらどうでしょう?

  • @aomonoya3390
    @aomonoya3390 2 роки тому +2

    一限に間に合うか👍シリーズかな🙂

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 2 роки тому

    えきねっとを使いまくらないとJRE POINTはたまりません!

    • @cocomi_mina
      @cocomi_mina 2 роки тому

      新幹線eチケットは座席指定がわかりにくい…からこそ、専用の発券機があるんですね。

    • @cocomi_mina
      @cocomi_mina 2 роки тому

      ちなみに半蔵門線は銀座線のバイパス路線として作られましたので、実質半蔵門線は間違ってないです。

  • @32irk
    @32irk 2 роки тому +3

    学食にヴィ・ド・フランスあるのうらやましい!(※本題以外の感想)

  • @TheMasaofivebridge
    @TheMasaofivebridge 2 роки тому +4

    半田屋綿貫ちゃんねるデビューで草

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 2 роки тому

    この割引方法を使うとはすごいですね。「JREポイント」神ですね。

  • @烏賊饅頭麻婆豆腐味
    @烏賊饅頭麻婆豆腐味 2 роки тому

    マイナポイントの良い使い道ですね。
    2万ポイントの使い道なくて🤔

  • @user-zk1bz2gn2j
    @user-zk1bz2gn2j 2 роки тому

    行ってみたい飲食店
    二郎仙台店だと思ったのに!🤣

  • @とわっち-p1x
    @とわっち-p1x 2 роки тому

    仙台パークは平日は安いけど土休日は高い😭

  • @koaaton1010
    @koaaton1010 2 роки тому +1

    仙台なら北京餃子ですかねー

  • @r101001
    @r101001 2 роки тому +1

    つまり大宮近郊に住んでいるワイも、新幹線で駒沢大学に通学できるってことやな!

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 роки тому +3

    これとは関係ないかもしれませんが、JR東日本もサイコロ切符のようなものを売り出すようですが、きっと実践してくれると信じています(他力本願)

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 2 роки тому +1

      西と違ってJREポイントがある人じゃないと無理なので、競合するUA-camrも少なそう

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 роки тому

      @@suzaku1218 東日本圏で活躍してる売れっ子乗り鉄UA-camrさんなら、きっとポイント足りる。

  • @tabitetsu-ch
    @tabitetsu-ch 2 роки тому

    仙台駅の半田屋に行ったことがあるby三重県民

  • @super_ikasumi
    @super_ikasumi 2 роки тому

    大阪からサンライズ通学の時にもコメントしましたが、東京駅日本橋口から半蔵門線三越前駅B6出口まで歩くのが早いですよ。

  • @きみどりん
    @きみどりん 2 роки тому +1

    確かに安いですけど、3900ポイント貯めるのに、
    JR東日本をいくら利用しなければならないのでしょう?
    仮に100円で1ポイント付くとしても、39万円利用しないとなりません。
    1割も還元していないのでは、回数券の方がお得だったと言えます。

    • @suzaku1218
      @suzaku1218 2 роки тому +2

      モバイルSuica利用なら50円で1ポイントですね
      それと同じ運賃を10回分支払うとその額1回分還元、11回目以降は毎回10%還元なので、JR東をめっちゃ利用する人だとめっちゃ貯まります

    • @きみどりん
      @きみどりん 2 роки тому

      @@suzaku1218
      JR東日本を高頻度で利用している人なら、3900ポイントは
      すぐ貯まるでしょうね。
      いずれにせよお得意様への還元は、しっかりやって欲しいです。

    • @山田要-c3w
      @山田要-c3w 2 роки тому

      俺マイナポイントでJREポイントにした。それがないとなると、俺もそこまで使わないからなぁ。

    • @きみどりん
      @きみどりん 2 роки тому

      @@山田要-c3w
      他のカードのポイントを変換する手段もありますね。
      でもこれ結構面倒で、忙しいとやらないです。