【経済アナリスト解説】今、絶対に知っておくべき日本経済と政治の課題とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 馬ちゃんこと、経済アナリストの馬渕磨理子です🐴✨
    株式クラブの皆さん、今日も見てくれてありがとうございます😊
    本日は、についてお話ししました!
    他SNSでは、動画でお伝えしきれない情報も発信してます!
    【公式TikTok】
    金融・投資に関わる情報をわかりやすく発信してます🐴
    www.tiktok.com...
    【X (旧Twitter)】
    動画内で使用した資料は、Xでも確認することができます!✨️
    x.com/marikoma...
    【Instagram】
    テレビの出演情報や活動状況をストーリーで公開中です!
    www.instagram....
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【皆さんにお知らせがあります✨】
    新たに2つの書籍が販売されました!📕
    ぜひお手にとって読んでいただけると嬉しいです‼️
    『金融経済ノート』
    学校で習う機会がなかった、なんとなくお金の話は避けていた、そのような方々が無理なく「65歳で3,000万円の資産形成」を実践するために必要な金融知識が満載の一冊です!
    amzn.asia/d/bF...
    『株式原論』
    いま日本は転換点にある。世の中がどう動いているのかをフラットに知るのが「投資」です。”株価がどうやって生み出されるのか、その仕組みを知ることで、フラットな視点を持ち、堅実な利益を生み出すスキルとは何か”をこの一冊で具体的に解説してます!
    amzn.to/4dTbgY4
    【書籍】
    ★前作の『勉強法』から第2弾『仕事術』の発売中❗️
    『日本一忙しい経済アナリストが開発! 収入10倍アップ超速仕事術』
    is.gd/eMC4ho
    ★Amazonベストセラー入りしました❗️
    『京大院卒経済アナリストが開発! 収入10倍アップ高速勉強法』
    amzn.to/3RZv42b
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼【知らないと超もったいない!】口座開設はここ!私がSBI証券を使う3つの理由
    • 【知らないと超もったいない!】口座開設はここ...
    SBI証券口座の開設はこちらから【PR】
    youtubevideos....
    ▼【初公開】元プロトレーダーでもある馬渕磨理子の「FXトレード手法」を全部見せます!
    • 【初公開】元プロトレーダーでもある馬渕磨理子...
    マネーパートナーズのFXnanoの口座開設はこちらから【PR】
    youtubevideos....
    ▼【投資初心者必見!】米国株の選び方について解説!
    • 投資初心者こそ米国株に投資すべき理由を解説し...
    米国株の取引ならこちらから!【PR】
    www.webull.co....
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    🐴自己紹介動画はこちら
    • 馬渕磨理子!投資のUA-camチャンネル始...
    🐴つみたてNISAよりも早く、資産2000万円を築ける投資法!
    • つみたてNISAよりも早く、資産2000万円...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼お仕事の依頼はこちらのメールアドレスから
    mariko@mabuchi-mariko.com
    🎥運営担当:株式会社STAGEON
    stageon.jp/
    ▼UA-cam運営に関するご相談がある方はこちらから
    youtubevideos....
    ♪楽曲提供:Audiostock 
    audiostock.jp/
    #投資 #株 #日本経済

КОМЕНТАРІ • 120

  • @YY-ww5hl
    @YY-ww5hl День тому +31

    馬ちゃまは本当に言語化が素晴らしい。わかりやすい!はい、バブル崩壊直後の50代前半で、4大卒業後そもそも面接すらチャンスもらえなかった時代を乗り越え、生きてきました。もっと早くから投資のリテラシーを持っていれば、とも思いましたが今出来ることとして学び続け、コツコツとやれる範囲で資産形成をしています。遅くからでもやって良かったとおもえています。馬ちゃまに感謝です。

  • @赤木淳也
    @赤木淳也 День тому +12

    色々なお立場がある中きちんと発言していただきましてありがとうございました🙇
    馬渕先生のような方が政権与党の中にもおられることを願います!
    上手くグレートジャパンアゲインになってくれるといいですね!

  • @マロングラッセ-x6k
    @マロングラッセ-x6k День тому +74

    とりあえず参議院選挙自民党惨敗するでしょう。

  • @haruyosi1003
    @haruyosi1003 День тому +12

    馬渕さん。配信ありがとうございます。

  • @js-wb2qb
    @js-wb2qb День тому +8

    ものすごく腑に落ちるお話でした。

  • @Yasu.O-robo
    @Yasu.O-robo 23 години тому +2

    氷河期です。馬淵さんに氷河期の事を気にして頂ける発言は、
    本当にうれしいです。生活していくのにやっとで、重税に苦しんでいます。
    コロナにも感染、転職も失敗、いつか首をくくる日が来るかもと超不安です。
    昨日も、10~20代の方が、電車に飛び込み止まりました。
    日本は良くなる事なんてあるのでしょうか?
    直近仕事は、鎌倉でタクドラ4年間やってました。
    外国人ばかりで乗らず、日本人はお金が無く乗らないです。
    コロナ以降は、飲み屋も補助金でバイト首で、立て直せず店閉めて閑散としています。

  • @かっしーあきら
    @かっしーあきら День тому +11

    いつもながら、経済と政治をとても分かりやすく説明してくださった。

  • @nullification710
    @nullification710 День тому

    データに基づいた中立的で分かりやすい説明ありがとうございました!

  • @田五作-t8n
    @田五作-t8n День тому +54

    日本が今やらなきゃならない再分配って、官僚や政治家、その背後の組織が
    公金チューチューしている税金を国民に再分配できるかどうかって話なのよね。
    普通の国なら金持ちからって話だけど、日本だと既得権益から国民の富を
    守れるかどうかって話になってることが悲しい。

    • @raanaooo
      @raanaooo День тому +4

      公金チューチューって何😂

    • @wanazuki2012
      @wanazuki2012 День тому +10

      中抜きとか天下りとかお仲間分配の事ですね😂

    • @raanaooo
      @raanaooo День тому +1

      @
      根拠は?デマ広げるのはやめましょう(・・?)

    • @wanazuki2012
      @wanazuki2012 День тому +6

      チューチューが無い証明を末端まで使途明細付けて公開すれば証明されますけどね😀
      でも多重請負は既にお仲間分配か力がないのに受けてる既得権ですよw

    • @raanaooo
      @raanaooo День тому +1

      @
      あ、その言い方はある証明は出来ないって事ですね。理解しました

  • @sora-un9dn
    @sora-un9dn День тому +3

    今日も解説ありがとうございます!!

  • @長州力太郎
    @長州力太郎 День тому +3

    希望が持てる配信良いです。

  • @ladybird6374
    @ladybird6374 18 годин тому

    勉強になりました

  • @魚紳-w7w
    @魚紳-w7w День тому

    パカラッパカラッ!馬渕さん、日本経済は今年成長軌道に乗れるんですかね。
    ありがとうございました。❤❤❤❤❤❤❤

  • @大原一郎-z6r
    @大原一郎-z6r День тому +1

    お疲れ様です。いつも解りやすい解説、ありがとうございます。
    今年は、国会審議にも注目ですね。
    税収が増え続けているのに 分配がほとんどされていないのは やはりおかしいですよ! 
    少数与党で不安視されている国会ですが かえって国民の期待に近づく修正に期待したいです。

  • @カブボーイ
    @カブボーイ 23 години тому

    ありがとうございました😊

  • @まっちゃんだよ-s8i
    @まっちゃんだよ-s8i День тому +8

    分かりやすい。
    アベノミクスなしに、何ができたのか!ってほんとその通り。

  • @ゆういちの起業日記
    @ゆういちの起業日記 День тому +20

    私は個人的には楽観的です。日本は強い‼️だから成長出来ると信じてます😀

  • @サマーおひとり
    @サマーおひとり День тому +3

    国民民主党は金融所得課税強化の政策を提言してきましたね。
    困りましたぁ

  • @重安幸祐
    @重安幸祐 День тому +8

    凄く遠回しですが、石破政権では希望が持てないという内容かと。

  • @shatano9968
    @shatano9968 День тому +5

    いつもありがとうございます。
    私の勝手な想像ですが、
    貯金がニーサで株になってたりはしないですか?

  • @kojii1292
    @kojii1292 День тому +12

    石破さんじゃ減税も頭にないし
    可処分所得なかなか増えていきそうにないと思うんですよね

  • @papahacking8397
    @papahacking8397 День тому +2

    わかります。僕もなんか政府とかマスコミが経済がいいと信じたがってる気がします。自分が経済指標見る限りはこれスタグフレーションじゃね?って思います。

  • @miteimitei835
    @miteimitei835 21 годину тому +3

    アベノミクスで文句たらたらしてた、石破茂が総理になった時に果実が最大化してると言うのがホント嫌な現実。

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 День тому +1

    何処までもマトモな分析🎉
    ついて行きますよ!

  • @いま-s9x
    @いま-s9x День тому +4

    氷河期世代は就職出来たとしても不本意な就職先で歯を食いしばって生きてきた人間がほとんど。就職しているからと言って救われない人間が多数いることも認識して欲しい。

  • @kgmilan987
    @kgmilan987 День тому +18

    「分配」という表現が良くないですね。分配というと補助金、一時金を出すと言うイメージですが、国民民主の今回の提案は一時的な分配ではなくて、国民の手取りを増やす仕組みを作る、つまり恒久的なものです。これがもし実現すれば手取り増加分は消費にも回るし企業収益も良くなるだろうし、結果的に税収も増え経済が好循環するでしょう。しかし財務省の忠犬ゲル公の石破政権がこれをやることはないでしょう。

    • @raanaooo
      @raanaooo День тому +2

      そんなに素晴らしいなら国民民主党が財源示せば良いだけでは?😅金融所得課税を30%に上げるという公約があるからそれが財源?

    • @kgmilan987
      @kgmilan987 День тому +7

      @@raanaooo 財源はもう示しています。その財源案の協議に自民党が乗ってこないだけ。

    • @raanaooo
      @raanaooo День тому +1

      @
      それが恒久減税にはならない財源だから採用されないのに…

    • @kgmilan987
      @kgmilan987 День тому +2

      @@raanaooo そもそも毎年使いきれない予算が残るし、税収も上振れるしで、7兆円程度であればそんなに厳密に財源、財源とこだわる必要はないのです。自民党はやりたくないから財源ガーと言いますけど。あるいは国債発行でもいいのです。

    • @raanaooo
      @raanaooo День тому

      @
      「使いきれない予算」ではなく、「当初予測していたより多かった予算」ですね。恒久減税するには恒久的な予算が必要です。当初予定したより減収になった場合は増税しても良いということですか?玉木さんも減税と言いながら公約では増税を謳っていたりとブレブレなので支持者の方も大変ですね

  • @最弱低予算テレ東
    @最弱低予算テレ東 3 години тому

    関税があると思い、見直しで24日までに米日の株殆ど売って、初めて中国銘柄(BYD,SMIC,シャオミ)と米債券を買ったのは良かっのですが、27日にウラニウムを買った瞬間に爆下がりしました。(-10%以上、現在-7%)

  • @kyokazu1407
    @kyokazu1407 День тому +22

    安倍さんの果実を石破が食いつくすのかも知れない。うまちゃんいつも聞きやすいし、一番好きです。評論家の中で最高クラスです。

  • @ch.1485
    @ch.1485 День тому +31

    安倍さんが亡くなったことが重ね重ね悔しい。

  • @鬼神龍-e5k
    @鬼神龍-e5k День тому +6

    25年は長い自民党政権の終りの始まりかな

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 День тому +2

    結局は、名目XXX、マクロYYYは理解してるものの、現実値の占有率とその対策が大事になってくる訳ですよね。
    例えば、名目XXX、マクロYYYを満たしている人が5%しかないなら残りの95%の人がそれに該当しないという事なのでしょうから。5%の話だけ強調しても絵餅になってしまうよね。
    ただ、それを救済する手立てが投資だけというなら、余力差面で凍死してしまうという惨さもあるというのが国民の根強い意見なのも現実な訳で。

  • @forestof
    @forestof День тому

    可処分所得を示してくれたのは助かりました。

  • @梅ジロー-f6y
    @梅ジロー-f6y День тому

    マクロ経済の数字から、
    アベノミクスや国民民主党の政策が評価できるのですネ。
    経済分析の方法を教えていただき感謝!

  • @しかまる-m1m
    @しかまる-m1m День тому +2

    業績は好調だとは思うけど、円安にかなり支えられている部分はあると思う。まあ今後金利差が少々縮まったところで過度な円高にはならないでしょうから安心ですけど。

  • @hokkaido110
    @hokkaido110 День тому

    うまく波に乗って行きたいけど
    世の中そこまで甘くないでしょうから
    コツコツ投資信託を進めたいと思います

  • @半生食感
    @半生食感 День тому +11

    貯金切り崩している方がいるっていうのは胸を締め付けられます。

    • @しかまる-m1m
      @しかまる-m1m День тому +2

      まさに自分です。。

    • @半生食感
      @半生食感 День тому

      @@しかまる-m1m あの、お聞きしていいか分かりませんが、現役世代の方ですか?

  • @shizukaobanagashizu4859
    @shizukaobanagashizu4859 День тому +1

    食品会社の給料
    農業の給料
    物作りの給料
    上げてほしいです😭
    国民健康保険料と子供の医療費援助は国で統一すべき。
    田舎は物価、ガソリン、国民健康保険が高い
    けど、お給料安い😢
    田舎と都会の経済的な差を、とても感じます
    ↑私が、考える分配です。
    都会のco2が田舎に分配されちゃってますので。😮

  • @mtmomo-o5i
    @mtmomo-o5i День тому +2

    最近の貯蓄の減少は、NISAへの移行が関係しているのでは?

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka3305 День тому +5

    自民党が積極財政にするか?
    国民民主党が減税するか?
    誰が救世主になるか❤
    見てますよ😊

  • @contrywestearnkoh3286
    @contrywestearnkoh3286 19 годин тому

    仰って頂いた通り国民民主の控除額の引き上げのような国民がお金を使える状況に持って行けなければ国として詰む分水嶺に来ていると思います。
    次回の選挙は国の命運がかかっていると言っても過言では無いでしょう。

  • @strongk9489
    @strongk9489 День тому

    分かりやすくてためになりました。(^_^)✌

  • @royroy4650
    @royroy4650 День тому +1

    お、サプライサイド上げ、上げ潮派っすね。
    なお、トリクルダウンは減税じゃ無理っすよ😃

  • @ジョージアS
    @ジョージアS День тому

    非正規雇用の割合が増えたのは、非正規雇用が増えたからですね。
    正規雇用は ほぼ横這いが 続いている。(ここ10年は 微妙に上昇)

  • @piropiro-i7f
    @piropiro-i7f День тому +7

    アベノミクスで増えた分が全てが税金で持っていかれてるんですね、だから、税収過去最高。。

  • @NISA猫
    @NISA猫 День тому +1

    いいね連打したいです👍️

  • @shi-v6f5w
    @shi-v6f5w День тому

    推薦の山形銀行は大当たりですね?買わなかったが…

  • @AW-bt6cl
    @AW-bt6cl День тому +3

    いつもありがとうございます!

  • @吉本奈津江-q1e
    @吉本奈津江-q1e 6 годин тому

    わかりやすくて、石破政権に絶望を感じました。

  • @qwe-ti5mh
    @qwe-ti5mh День тому +2

    一番儲けているのは企業じゃなくて財務省なんだけどそいつらが全然トリクルダウンしないな

  • @vitamintarou09
    @vitamintarou09 День тому +1

    今の石破政権じゃ国民の所得をあげるなんて政策はとらないでしょうな・・・

  • @lovepom3296
    @lovepom3296 20 годин тому +1

    アベノミクスを批判するする連中は 代替案もなしに好き嫌いで批判するのが多いように思う

  • @サモハンキンポウ
    @サモハンキンポウ День тому +9

    高市さんにならなかった時点で、この状況決まっていたよね…
    なのに世間のおばちゃま方は、石破が良いと応援していた→結果が今の状況
    変えたいなら、選挙に行くしかないよね。

  • @sat-9077
    @sat-9077 День тому

    株式市場は激動すぎるわ。アメリカが安定してくれないと日本市場も横槍くらってキツイ

  • @ジャミラ-p1p
    @ジャミラ-p1p 2 години тому

    いつも勉強させてもらってます。
    あと数年したら日本の政治・経済云々より[超超少子化]で日本は絶望しか無くなると思います。
    色々知識を得た若者はもう結婚もしないし、子供も作らないと思いますよ。
    こんな世の中で……

  • @りたしい
    @りたしい День тому +10

    アベノミクスが無かった世界線でも現在の国際情勢なら円安になり日本はインフレになったと思います

  • @Gurachan_QPS
    @Gurachan_QPS День тому +5

    石破さん、分配できる状況じゃないって言いきってたんで2025年も終わりです。来世に期待

  • @ourstokyoland7
    @ourstokyoland7 День тому

    事業者は人手不足解消で賃金を上げ、消費が活発になり良いインフレになる。が、社会保険と消費税が中抜きをしている。
    私は、健康に縄跳びを、食費に納豆で耐えている。日本は車と電気で明るくなる。今年は良くなる!

  • @tarouyambda
    @tarouyambda День тому +6

    他のコメントにもありますがアベノミクスがなくてもインフレ、株高、不動産高になっていると思います。政治的に中立な立場での経済評論を望みます。

  • @nori0530
    @nori0530 День тому

    間違いました。日経平均42000円前後です。

  • @Fgbhrxxhydxbhddcvn
    @Fgbhrxxhydxbhddcvn День тому

    つまり今の政府が減税を邪魔しなければほぼ確実に成長するって事??

  • @ヤチヤチおじさん
    @ヤチヤチおじさん День тому +7

    アベノミクスの間違いは、トリクルダウンなんて起きない。消費税増税失敗。財政政策ショボ過ぎた。

  • @remanBROS
    @remanBROS День тому

    オープニングと絞めで、カメラ目線がほしいです。

  • @城寳正
    @城寳正 День тому

    日本の経済は成長に乗り越える(キレるか)と石破総理VS トランプ外交。‼️

  • @trakkey0519
    @trakkey0519 День тому +3

    可処分所得を上げるには、食料品の消費税を0%にした方がいいと思うけどなあ

  • @100OK-g3m
    @100OK-g3m День тому

    金融所得課税が20.315%から30%になったら株やめて日本脱出移住かな?言語はリアルタイム翻訳もあるし日本の政治を変えようとデモしているけど報道規制で報道されないし、日本人は何かと外国に学校建てて助けてます、政府も他国の年金を支払っています、外国人を優先して生活保護与えますとか、なぜ日本人が困っている日本人を助けないのか?昔から疑問です。なぜなんでしょう?

  • @001bgmg2
    @001bgmg2 День тому

    石破政権が最も足を引っ張りそうで先が心配。親中岩屋外務大臣がうまく機能して居ないし、石破・トランプの
    関係なんて恐ろしくて仕方がない。だからと言って野党の党首は石破以下の能力不足。企業業績は良いのに
    予定されている石破・トランプ会談以降どの様に日本株を運用すればよいか全く見通しが立たない。

  • @ガォ-u9f
    @ガォ-u9f День тому

    おそらく 2026,2027,2028~ も大荒れの予感します

  • @pikopi6412
    @pikopi6412 День тому

    国民民主党、金融所得課税に30%とか言っているみたいですが、どう思いますか?

  • @UpBandWalk
    @UpBandWalk 20 годин тому

    私腹をこやしてきた自民党ですからね。分配なんかしないでしょう、国民のことなんか見てないので。

  • @necomanman
    @necomanman День тому +1

    アベノミクスの成果は確かに今感じますが、派遣を増やして氷河期世代をつくってしまった、氷河期当人達にはたまったもんじゃないっす(笑
    もう淡々と投資するしか・・・

  • @tjndagjpa-i7q
    @tjndagjpa-i7q День тому

    生活苦しいです。給料は上がらず、物価だけが上がって行きます。

  • @appledarwin5262
    @appledarwin5262 День тому +11

    アベノミクス全く関係なさそう😅

  • @服山正治-i3h
    @服山正治-i3h День тому +3

    分配となると、今の納税者から働いてない人に分配するということ??? なんで?と思う。何もしないほうが、納税者としてはいい。

  • @佐野敏男-y8v
    @佐野敏男-y8v День тому

    アベノミクスによるトリクルダウンが起きることに期待します。

  • @user-cp5on7ie7v
    @user-cp5on7ie7v 5 годин тому

    マキバオー

  • @FairW051
    @FairW051 День тому

    経営者も相談に来るそうですね。ご多忙で大変ですね。

  • @silentmary1975
    @silentmary1975 21 годину тому

    自国がデフレかインフレすら把握できない人が首相やってたらそりゃ信用なくすわ笑

  • @user-kp6xq7iq4c
    @user-kp6xq7iq4c День тому

    氷河期世代、生活保護以下ですよ。。子育ては頑張るから、一定年齢以上に尊厳死法案考えて実現してほしい。

  • @ポヨちゃん
    @ポヨちゃん 23 години тому

    とりあえず石破さんは辞めて欲しい

  • @りくお-j7f
    @りくお-j7f День тому +2

    物価高になっていることで消費税収が増えた。
    だから過去最高の税収になった‥って、それはアベノミクスのおかげや果実じゃなくて、ロシアが起こした戦争の余波ですよね?
    ロシアが戦争を起こさなかったとしても物価高になったのでしょうか?

  • @sugarakira927
    @sugarakira927 День тому +4

    日本経済は成長はまだしないかと思いますわ。日本は労基弱いから。投資家的にはうまうまですが。僕は労働環境改善は片っ端から意見しまくってますわ。同時に解雇もしやすく法改正しないとですが。今の日本の労働者は素人なのでもっと人材に教育費かけないと国際競争にボロ負けですから。
    テスラがめちゃくちゃ良い人材の獲得の仕方してますね。あっという間に国内テスラ増えると思います。外資系は合同会社で意思決定早くしてるので顧客のニーズの変化に適応出来ますが日系企業は構造的にきついですね。

  • @dait1007
    @dait1007 День тому

    ついに減税路線になりましたね

  • @コウジ柴崎
    @コウジ柴崎 День тому +4

    高橋洋一チャンネルを観ましょう。

  • @wanazuki2012
    @wanazuki2012 День тому +6

    自民は老人へは分配してるんです、ずっと
    現役から搾取して😊

    • @サッチャー-s4n
      @サッチャー-s4n День тому +1

      老人も若い現役の頃たっぷり搾取されてました。

    • @wanazuki2012
      @wanazuki2012 День тому +4

      デマはやめてくれ

  • @nori0530
    @nori0530 День тому +8

    今の石破総理大臣では、無理だと思います。日経平均も今年は、4200円前後だと思います。

  • @uykukin5637
    @uykukin5637 День тому

    どんな根拠で成長すると予想するのか?
    中国人に金使ってもらうのか?