【背中!】ベンチプレスの重量を伸ばす2つのポイント!
Вставка
- Опубліковано 8 січ 2025
- P.L.College 公式LINE
lin.ee/bFFyydn
P.L.College
plcollege.com/
パワーチューブのサブチャンネル
/ @放課後パワーチュー部
パワーチューブのインスタグラム
...
パワーチューブの公式LINE
lin.ee/y7rPBOh
パワーチューブのTwitter
po...
メンバーのSNS
NAOTO(毎週月曜日22時からUA-camライブ!)
/ pinpara1
www.instagram....
ウッシー / toughlifter
/ ussiy66kg
ウッディ上田 / 0heb4h2zyzprvqo
...
ベンチプレス大会協賛企業様⬇️
協賛企業様
【SBD Apparel Japan様】
www.sbdapparel...
【ビーレジェンド】
belegend.jp/r/...
【株式会社モリヤ様】
www.moriya-inc...
【有限会社エアル・ファースト様】
www.earu-first....
【MBC POWER様】
www.mbcpower.jp/
【株式会社FITNESS24様】
www.fitness24.jp/
【株式会社サンクト・ジャパン様】
store.sanct-ja...
【ゴールドジム様】
大通店 www.goldsgym.j...
手稲店 www.goldsgym.j...
苗穂店 www.goldsgym.j...
【株式会社i&f様】
i-and-f.co.jp/
【job up様】
jobup-site.stu...
【ホームスナイパー様】
homesniper.net/
【株式会社GOAL-B様】
goal-b.co.jp/
【ウゴケル鍼灸整骨院】
www.ugokl.com/h...
【パーソナルジムZEXER】
zexer.fitness/
【有限会社サンブリーズ】
空調整備で気になる方はNAOTOにDMください。
【RAPID MCT C8様】
item.rakuten.c...
〈オススメ動画〉
大会
↓
北海道パワーリフティング大会デッドリフト255kg!66kgでトータル600kg余裕超えで優勝しました【POWER LIFTING】
• 北海道パワーリフティング大会デッドリフト25...
解説
↓
①【レッグドライブ】5分でマスターできる足の使い方【ベンチプレス】
• 【レッグドライブ】5分でマスターできる足の使...
②【パワーリフター解説】5分でわかる「ローバー」の全て【スクワット】
• 【パワーリフター解説】5分でわかる「ローバー...
③【デッドリフト 】パワーリフター解説!この1つだけ覚えれば100%重量がUPする方法!
• 【デッドリフト 】パワーリフター解説!この1...
④【ベンチプレス】日本チャンピオンが教える99%重量が伸びる方法!
• 【ベンチプレス】日本チャンピオンが教える99...
⑤【 5分だけ下さい】99%重量UP!3年かかって見つけた腹圧のかけ方教えます。【パワーリフティング】
• 【 5分だけ下さい】99%重量UP!3年かか...
⑥【スクワット】200kgだっていける!世界が変わるスクワットの〇〇!【初心者・中級者必見!】
• 【スクワット】200kgだっていける!世界が...
⑦【ベンチプレス】これが出来れば100%強くなる!他では語られてない、強くなるには〇〇を使うな!【パワーリフティング】
• 【ベンチプレス】これが出来れば100%強くな...
⑧体が硬くても簡単にブリッジを組める3つのポイント!これで140kgまで伸ばした!【ベンチプレス】
• 体が硬くても簡単にブリッジを組める3つのポイ...
⑨【ベンチプレス】そのままじゃ絶対損する!ホントに正しい肩甲骨の使い方!
• 【ベンチプレス】そのままじゃ絶対損する!ホン...
⑩【デッドリフト】体重66kgで270kg!!を痛めないフォーム解説
• 【デッドリフト】体重66kgで270kg!!...
P.L.College 公式LINE(2月24日12時〜先行販売!)
lin.ee/bFFyydn
フォームの考え方が本当にためになります。噛み砕いて説明していただいているので自分にも落とし込みやすい。
パワーチューブを見て、動作の格工程に拘れるようになって、ただでさえ楽しいベンチが更に好きになりました!!
ウッシーコンディションだいぶキツそうだからお休みでむしろホッとしました!今回の解説も勉強になります
リストラップ買ったので、使うの楽しみです🎉🏋️
「不適切なコンテンツ」久々に聴いたけど😅好きだなぁ😊
久々の不適切なコンテンツに歓喜
有難いです!
ボトムの位置先行で、ラックアップした時の受けの位置を下げ気味にしてるのを、ラックアップで腕と肩甲骨(背中)に圧力をMAX感じる位置で受ける位置をスタートポジションにしたって事かな?
もちろん肩甲骨は下げて肩の負担にはならない位置なんだろうけど。
スタート時点で圧を感じて、そのままボトムまで下げるのと、下げながらボトム近くで圧を感じるのとではかなり違いそう。あと脚からの圧はラックアップ時点で感じてないと抜けそう。
距離も潰せるような気がして、下で受け過ぎるはありがちなやつですね。
高めのラックアップ設定で肩痛めそうな感じがするんですがそこはどうなんでしょうか
ラック高さの設定は自分のやり方に合わせればいいでしょ。高さの設定で肩は痛めない。
受ける位置を変えるということは下ろしたポイントも上になるということですか?
少しベンチと趣旨がずれますが、
高重量のショルダープレス・インクラインダンベルプレスのオンザニーがうまく出来ないので解説動画欲しいです、。
案件け?
ちゃうよ
この人たちが作ってるから案件ってより宣伝