Yumi Tanimura - Go Broken Heart (Official Music Video)
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- Streaming & Download : lnk.to/Yumi_Ta...
Lyrics : Masami Tozawa
Music : Tatsuya Nishiwaki
Arranged:Tatsuya Nishiwaki
Twitter @tanimurayumi
/ tanimurayumi
blog
ameblo.jp/digi...
Fanicon
fanicon.net/fa...
この時代くらいの曲って聞き心地いい曲多かったですね☺️
この曲聞いてなぜか懐かしく感じ、涙が出てきました😭
メチャはまりました。ロングヘアーの頃が一番好きです
”がんばれブロークン・ハート”を聴くと心が弾みます😚
落ちこんでいても自然と前向きな気持ちにしてくれる魔法の曲だと思います😌
仰る通りだと思います。
この曲に何度励まされてきたか…今は歳を重ねて大失恋とか挫折のようなことはほぼ皆無ですが、今聴くと当時の事を懐かしく思いだせます😊
もう何十年もまえなのにいつも新鮮な元気を貰っています。
全くその通りだよ(泣)
そのとおり!
私もこれ聴いてファンになりました
今でもこの曲、聴いてます🎵
大好きな曲です😊
懐かしい😊
谷村さん爽やか、子猫ちゃんも可愛い❤
昭和のファッション、ヘアスタイルもこんな感じにしたなあ💕
ガールポップで有美ちゃんが1番好き。
高校生時代一番聞きました。
この映像は反則ですね。
同志がいた👍
懐かしい😊声が好き❤歌も好き❤かわいいのよね😊
この頃たくさん聴いたしラジオ番組も欠かさず聴いたなぁ。あの頃の想い、今もう一度アップデートしにきました。当時はMVもビデオテープ。今は何時でも見返せるからね。タニムラさん大好きだったなぁ。良い思い出です😊
この透明感
この20年間忘れてた
久しぶりぶりで
聴いたら
泣ける~😂
確か、FMでKAN、槇原敬之、ミスチル、LR、オリジナルラブ、ブーム、を聴いてた時代。
ゆみちゃんの声に魅了されちゃってた。思い出す青春時代。
なんで有美さん、こんなに可愛いんですか〜💖
今日ラジオで偶然かかってて、30うん年振りに聞いたのに歌えてしまった、、、当時の曲ってブランクあっても歌えるのなぜ?😂
そしてまた聞きたくて、やってまいりましたー。
西脇辰弥さんの名プロデュースですね。映像で谷村有美さんのガーリーさが目立ちますが、この曲は何といっても楽曲の確かさがあってこそだと思います。
アルバムhearでは、この曲と次の「傘を持って出かけよう」で西脇辰弥節が炸裂します。
だれこれ、素敵、知らなかった ❤❤人生損した❤❤素敵❤
高校生の頃、MTVjapanでみたコレに衝撃を受けた!
歌詞が全部聞ける曲ってすごいって思う。心に沁みる…
横顔可愛すぎてビビリマした。
face upにHALF MOON、いちばん大好きだった...
この人は容姿だけでなく、楽曲がとにかく良いのです!
かわいいなぁ... Fリク聴いてました
ガールポップ全盛期のトップアイドル歌手でしたよ。
当時はファンクラブに入って実際にコンサートも何度か行きました。
後に同学年だった事がわかってビックリでしたw。
うわーッ‼︎
この曲めっちゃ好き😊
中学生の頃TVKテレビでこのMVを見てからドハマりして、すぐレンタルショップでCD借りてきて、LIVEにも数回行きました。つい先日クリス松村さんのbayfmのラジオ番組で流れて、懐かしくなり見に来ました。
有美さん可愛くて大好きです
正に青春の良き思い出です。
ビデオジャム毎週楽しみにしてました💦
朝の情報番組のアシスタントの頃の谷村さんが懐かしい。
DAWNAT6ですね。毎朝見てました!
FM横浜ラジオ聴いてました
この時代のMVがHDで見られるとは!
毎朝「ドーナツ6」で谷村さんの顔を見て高校に行くのが日課になってました。
その時にオープニングで毎日かかっていたのがこの曲でした。
この曲がぼくが谷村有美ファンになった原点の曲です。
I love how wholesome this MV is! Such a fun and uplifting song. Tanimura-san’s style is unmatched! 😎
久々にPVを見ました。
高校生の時に、谷村さんみたいな元気な年上の女性に憧れました!
もちろん、歌も大好きでした!
This song rips so good!
デビュー当時からファンで
アルバムは全て持ってました。有美さんのサウンドは
エルトン・ジョンや
ビリージョエルを連想
させますね。
ミュートマでよく流れてましたよね😊
当時高校生の自分にとって憧れの可愛いお姉さんでした
自分より3歳年上だけど彼女と同じ時代に生きれた事が何よりの幸せ・・・
同感です!
にゃんこかわいい!
谷村さんを知ったきっかけの曲!
懐かしい。
FM802の出待ちも良き思い出!
当時、TVKのミュートマでよく流れていたような気がします。
それを北海道のHTBの深夜に放送されてましたね。当時。
おそらく、最初に観たMV がこれだったと思います。この天真爛漫さにハートを射抜かれました。それ以来のサポーターです。学生時代や社会人にはライブにも行かせていただきました。チャンネル開設うれしいです。早速登録しました。今後もご活躍を祈っています。
行ってた大学にそっくりな方いたんですよね〜〜〜〜! オギオギしてました!
元気印の谷村有美さんの歌はこの歌をよく聴いていた時は、走れパンプスも聴いてました。元気でる歌
当時、日進パワーステーションのライブ行きました。
これをテレビで見て即レーザーディスクとプレーヤー買いました!嫌なこと続きのどん底の時期を彩ってくれたこの人には感謝しかありません。
これは破壊力すごいね。
ich liebe es , vielen dank ^^
FM802でよく谷村さんのおしゃべりと曲を聞いていました。懐かしいです。
有美さんと子猫から始まるMVは最高の癒し!!😂❤👍👍👍
令和の時代に聴いても全然色褪せないのがガチで凄い!!
アップありがとうございます🙇♀️
谷村有美さんの初期の代表曲だと思ってますので、ぜひアップして欲しかったので、嬉しいです。
たしかカードのCMで使われてた記憶があります。
心が純粋で優しい人だから目が全く濁ってないですね
がんばれブロークンハート、題からして素晴らしい大好きな曲
がんばれ🎶ブロークンハート🎶タイトルの通り励まされ明日への勇気が出る詞ですね。谷村さんの楽曲は元気にポジティブになるものばかり。閉塞感のある令和の世にこそ必要だと思います。
詞の内容も普遍的なものが多いので現在の若者にも聞いてもらいたい!元気・勇気が出るはず‼私も若い頃勇気もらっていました😄
メロディーラインや音色、歌声が 唯一無二 ☆
FM802の番組、いつも聴いてました ♪
ライブも多く行ったし、『VIDEO JAM』も観てた〜 笑
いい声だなー。。。思春期には刺さりまくりだった。。。
この曲で「谷村有美」というミュージシャンを知った
そして「谷村有美」という沼にハマり、いまだに抜け出してない
何年経っても有美さんから元気をいただいております
ありがとう!!
ドーナツ6を見るために早起きしいたあの頃
当時一緒に番組を進行していた斉藤アナウンサーも白髪
ときの流れの速さを感じる。
今はなき、新宿日清パワーステーションでのライブ最高でした。
神保町のシンコーミュージックでパンフレット貰って
半蔵門FM東京のチケットぴあでチケット買って
ワクワクしながらあの階段を下る
LIVEのラストには蛍光色のカプセルみたいな物を飛ばすの特効がお決り
帰りに2丁目に迷い込んでそそくさとその場を逃げた学生時代
銀座線渋谷駅東急口前にあった新星堂のオススメにハズレはなかった
4:17 こちらに視線を返す表情がとても可愛いらしくて、この時からタニムラに落ちました。
0:41 動画UPおめでとうございます。有美さんのかわいさ満載で大好きです😊
今聴いて泣いています😭2ヶ月前に大好きだった方からサヨナラ言われました😢歌、頑張れって言ってくれて😭😭😭有美さんアップありがとうございます🥰
女のコ心理歌った曲多いですね。走れパンプスとか平成でいうと西野カナaiko時代変われど令和でも元気ソング通用しますよ。今が好き、ためいき色のタペストリーカラオケの定番です。
このUP嬉しい!!
青春!!
懐かしくて画像が綺麗で感動した!
谷村有美様
いつか再ブレイクを期待してます(泣)
有美ちゃん、初々しい!バブルの華やかりし時代が懐かしいなぁ😂あの頃に戻りたい還暦オヤジでした!有美ちゃん、アップ有り難う!!!
こんな素敵で透明で楽しげな声があるだろうか?まさに天使の歌声。永久に色褪せる事はない
この曲は何かのCMで耳にしていて、その後、有美さんの曲だと知る感じでした。
有美さんを知ったのは、TBSラジオのポップンルージュです📻
木曜日担当が有美さんでした!
懐かしいです
超絶かわいい😍
私の知り合いと良く似てるので大好き❤
谷村有美と言えばこの曲ですよ!
有美さんの曲で好きな曲No.1です🎵
この曲には励まされました😅
30年以上前ですね💦 泣けてきます🤣
『素顔のタニムラがつまったプロモーションビデオ』いつ観てもサイコーです
My favorite for this song last March 2014, before I graduated in Sixth Grade at Don Benito Legarda Elementary School [in Sampaloc, Manila, PHILIPPINES].
有美さん💕アップありがとうございます。懐かしさに初々しさに有美さんもネコちゃんもかわいいにゃ😸
懐かしくて、谷村有美ちゃんのファンになった曲でもあり、5回連続で再生ボタンを押してミュージックビデオ(このUA-cam)見てました。
うわわわわ、何気なく検索したら!!
リアルタイムで見て聞いてました、今思うと自分とは正反対なかわいさを持って作詞作曲という才能もあって☺️
このPVの谷村さん像がほんとうに憧れだったなぁ。
かわいすぎますね、犬系女子✨繰り返し見てます。
有美さんファンのきっかけになった一曲です。パン焦がすシーンを見て、何枚食べるきなんだろうって思ったの思い出した😂
この映像の猫ちゃんも有美さんもキュートで癒されて元気出ますよー💪♥️✨ありがとうございます😊✨押忍
元気の出る曲・映像をありがとうございます!最高です!
ショートもいいですがロングもいい雰囲気ですね。
懐かしいなぁ・・・
まだ大学受験で予備校通ってた頃、家で昼間に千葉テレビでつけたら延々と当時のアーティストのMVが流れてたなぁ・・・
谷村さんにハマったきっかけがこの曲で、翌年にはクリスマスパレードのライヴで武道館にも行ったし
アリーナで観れたいい思い出ばかり
地元のコミュニティFMは谷村さんの番組打ち切られてしまい残念な感じですが、MV見て思い出します!「somebody loves you」もいつかは追加してほしいです!
谷村有美さんの音楽って、あまり聴いたことなかったのですが、このMVでの、いい意味での「アイドル的な」映像を拝見して、『いいなぁ』と思いました。80年代的な切れ味のよいスッキリした音作りも好きです。
ショートのイメージ強いけど、ロングも似合ってて可愛いですね。
てか30年ぶりにクリップ見たけど、めちゃくちゃ可愛い❕
懐かしいクリスタルボイスです。
当時を思い出します。
子猫も、有美さんもかわいい😊当時、有美さんと言えば、この曲のイメージが強かったなぁ😊
みんなこのMVにやられちゃったんですよ。
当時、16才だった自分も同じくです✨
神奈川ローカルのミュージックトマト🍅って番組でたまたま目にして射抜かれ、
誰この子😮…ってなって、アルバムを探して…って感じでした😊
最後のタイピングシーンからのカメラ目線にやられました。
そうw
同感👍
見た瞬間に憧れのお姉さんになりました。
俺もそう16歳の時にやられたんや
久しぶりに谷村有美さんの映像を見て音楽を聴いて、当時の自分の気持ちも思い出し心が揺さぶられました。
可愛い過ぎます😍
若かりし頃、失恋した時にこの歌を聴いて、励まされました😊
もちろん、今聴いても大好きな元気を貰える曲です❤
この動画を見て、先ほどDVDを注文しました。1988~と書いてあったDVDです。
懐かしい、、、久々に棚のコレクションから、ひっぱり出して聴いてみようかなー。元気エネルギーをいただいたみたい。
ありがとう、有美さん、お元気なんですかねー。
やべぇ〜チョー可愛い。俺の青春です!
ライブビデオ観てた頃を思い出す。
しばらく忘れてました。懐かしいし、また元気が出ました。
懐かしい、音数の多いアレンジも当時好きで、今も時折ランダム再生で聴きます。
今ならどんな曲を作るのだろう。
懐かし〜 ビデオジャムも楽しみだったぁ〜
やっぱ、有美ちゃん♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡❗
私が谷村さんを知ったのは、このMVを深夜放送で観たからでしたです・・・懐かしい
このPVは、やばいよね。
今が好き
もアップしてくれないかな。
歌がうまくて声が素敵でしたね😃
当時、VHSの「MY PRISM」を何度も何度も観てました。色々思い出して、懐かしさで涙出そう。
女性社員がメイクを整えながらお局の言い草を真似たあとで、「元気で~す」 懐かしいね。