初代経済安全保障大臣・小林鷹之氏が語る!次世代半導体新会社ラピダスの可能性【笹川平和財団 SPF CROSS TALK】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 笹川平和財団のトーク番組「SPF CROSS TALK」。
3回目のSPF CROSS TALKは、シリーズ初となるリアル対談が実現!
初代経済安全保障担当大臣 小林鷹之衆議院議員をゲストにお招きしました。
経済安全保障を語る上で欠かせない、半導体事業。
その半導体に関する大きなニュースが、2022年11月に発表された次世代半導体新会社「ラピダス」の設立です。
「ラピダス」の名前の由来はラテン語で「速い」を意味する「Rapidus(ラピダス)」から。トヨタ自動車、NTT、デンソー、ソニーグループなど、国内大手8社が参画し、先端半導体の国産化へ意気込みを見せています。
また、半導体に関する経済安保政策の一環で、台湾の半導体大手TSMCの熊本進出も決定しました。どちらも国が大きく関わっています。
かつて世界を席巻した「日の丸半導体」の復活の狼煙となるのか?
小林議員に、ラピダス設立に至るまでの経緯や、日本の半導体事業への想いを語っていただきました。
●MCは角南篤・笹川平和財団理事長と、経済キャスターの瀧口友里奈さんです。
*経済安全保障対談シリーズの他の動画はこちら*
#1 今考えるべき経済安全保障
• 初代経済安全保障大臣・小林鷹之氏が激白 先端...
#3 先端技術の海外流出を防げ!セキュリティクリアランスとは?
• 初代経済安全保障大臣・小林鷹之氏が激白 先端...
#4 日本の国力はこれで上がる!経済安保×技術革新×教育
• 初代経済安全保障大臣・小林鷹之氏の提言 日本...
[関連リンクはこちらから]
▶ spfnews 笹川平和財団公式UA-camチャンネルを登録
/ spfnews
▶笹川平和財団ホームページ
www.spf.org/
#小林鷹之 #コバタカ #コバホーク #経済安全保障 #ラピダス #次世代半導体 #半導体 #宇宙資源法 #笹川平和財団 #角南篤
「次世代半導体の新会社等」の設立に付いての会話に驚き感動しました。
日本の将来像を明確に語ってくれてありがとうございます。国を導くにふさわしい方と思います。
勉強になりましたφ(..)メモメモ
ありがとうございます♡
真面目で実行力がありそうですね😅
半導体協定はもう終わったのかな?
話しのレベルが高い
内容が濃い
出方が都知事候補石◯さんにも似ている
ホント頭良いですね。
技術開発には、建設国債を発行し、限りなく国費を投じて投資するべき
手の動きを見ていると分かるが、バイデンそっくり。人を支配する時に使う手✋ね。
小林議員是非日本の総理になっていただきたい応援します‼️
ラピタスとか、意味ありげな言葉好きね。岸田も必死に使っていたけど。AI 岸田はどこへ?
小林鷹之氏は財務省の回し者。岸田総理が若くなったみたいなもの。みんなだまされてる。
それ高市早苗がべんきょうして勉強した策ですよね
男として情けない
貴方
貴方
貴方
ホントに頭切れる方。知識豊富すぎて話が少し長いのが気になります