Disney says the Lion King is their original. But it is obvious that they actually used Tezuka’s masterpiece (if they deny they have copied it). これを見てお解りの通りデイズニーのライオンキングはジャングル大帝のコピーに見えます。
Yese 30 No one can tell the real story behind the resemblance of Lion King (1994) and Kimba the White Lion (1966) but if we google them, we can easily conclude that Lion King copied Japanese Kimba. It is funny to note that Tezuka, the author of Kimba, once stated that he is so honored if Disney copied his Kimba as Tezuka grew up with Disney and so admirer Disney cartoons.
Yese 30 One of the interviews programs in Japanese. He and his family confirmed they will never join Disney bashing as Tezuka deeply respects Walt Disney. www.disneynohimitsu.com/4258.html
弘田三枝子さん、ただただ合掌です。レオの歌。懐かしい・・・・・。
日本にこのようなすばらしいアニメ、音楽と、最高の詩と、弘田さんの歌声が響いていた時代が在ったことを、今の混迷に満ちた日本人は思い出すべきです。
子どもの心に強烈にうったえるものがあったよな
もうたまらんわ、、この歌、レオの走る姿、号泣もん、
弘田三枝子さんの圧倒的な歌唱力!ただ脱帽です。
その弘田三枝子さん、7/21に亡くなられました。ご冥福をお祈り致します。
歌ってた人が亡くなったのは知らない、大昔の人やし名前すら知らない
けど、この疾走感ハンパなくかっちょいい
この歌は弘田三枝子以外ありえない
歌や間奏のフルートを聴いていると,昔のことが思い出され,なぜか涙が出てきそうになる。
歌唱力も素晴らしいし、歌詞も子供向けだからと言って、安易なものにせず、意味を考えさせる深いもので、今更ながら昔のアニメの質の高さを思い知る作品ですね
弘田三枝子さんですね、地響きがするような低オウンが素晴らしい。
弘田三枝子さんのご冥福をお祈りします。
アニソンも洋楽も歌える一流のpopssingerでした。
合掌。2020年7月28日。
幼いころ毎回観てはおお泣きしてました。人間が動物に酷いことをしているのが悲しくて・・。
だからこの曲を聞くと胸がキュンとなります。
幼い私に動物の大切さを教えてくれたのはこのジャングル大帝です。
大好きな漫画です。大切な漫画です。
手塚治虫さん大好きです♪
私も似たような思いで見てました。
大人になって『痛めつけられてたあの動物達はアフリカやアジアの非白人種の人間の比喩かも』と思ったりもしましたが、そういう側面を踏まえつつやはり素直に地球の自然と動物に対する姿勢を問う作品と考えるべきだなと思い直したものです。
手塚先生なら「その解釈、全員正解」って言ってくれそう。
弘田三枝子さん 今まで素晴らしい歌声をありがとうございました。
弘田三枝子さんの凛々しい歌声。
ご冥福をお祈りいたします。
弘田三枝子さん、ご冥福をお祈りいたします。
(チャンテ1)
いざゆけチャンスだ王者の雄叫び我らが王者だ白い獅子レオ
(チャンテ4前奏)
オーオオーオオーオオオオオオオ
オオオーオオーオオーオオオオオーオオ
未だに浅村!って言ってしまう笑
いざゆけチャンスだ勝利の雄叫び、我らが王者だ白い獅子のレオじゃね?
甲子園球場のレフトスタンドから聞こえたら藤川球児はピンチ迎えるところ。
埼玉西武ライオンズのチャンステーマがこだまする!
弘田三枝子さんのご冥福をお祈りいたします
それにしても「レオの歌」力強い,哀愁漂う歌ですね
とても55年前の曲と思えない位良い歌。それだけにもう歌番組で聴けないなんて悲しいです。ご冥福をお祈りします。
55年前のほうが、というか昔のほうが良い歌あったんですよー!
作曲家もすごかったんですよー!
私がこの歌の歌手が弘田三枝子さんだと知ったのはつい最近です。まさか亡くなられるとは…。
EDのレオのうたのCDの音源は持っていて自分自身を無理やり納得させるように聞いていますが、やはりレオのうたはこの本放送の「風切る銀の矢~♪」の歌詞じゃないと本当の意味で納得しない自分がいますが、私と同様の感想を抱いている同士の方がいらして嬉しい限りです。アップ有難うございました。
とにかくこの時代の日本のアニメのオーバークオリティぶりは凄いものがある。
だから虫プロは
倒産しちゃった
のかもしれない?
TVバージョンが大好きです。ずっと探してました。
UPしてくださいまして、本当にありがとうございます。
現在これほど上手く歌える歌手はいない。
その弘田三枝子さん、7/21に亡くなられました。ご冥福をお祈り致します。
いないです
絵とメロディーと歌詞、そして素晴らしい歌唱力の弘田三枝子さんの声とが見事にマッチしている。 1分47秒のドラマを見ているようである。
切なくなる、懐かしいあの頃の日本そしてアフリカの大自然に憧れた少年時代、レオの強さ正義感を歌で見事に表現した天才少女、
弘田三枝子、懐かしくて涙が出ます。
よくよく考えたら、手塚治虫さんの漫画のキャラが、プロ野球チームのマスコット・キキャラクターになったのは、西武ライオンズで、2球団目でした。最初は、何と、ヤクルトスワローズで、チーム名がアトムズだった頃、ユニホームの左袖に、鉄腕アトムが付いていたんです。
そ
その手塚先生は実際かなりのトラキチで1985年のライオンズVSタイガースの日本シリーズはどちらを応援していいものか悩んだみたいです
サンケイアトムズか、懐かしいわ。。。
今、手に入るCD等に収録されているのは♪流れるたてがみ~ ばかりなので
♪風切る銀の矢、で始まる方の音源は貴重ですね。
こちらの歌詞の方がはるかにカッコイイのに、子どもにはむずかしいのかな?
こどもの頃、再放送をやってたのを
見た記憶があるけど、一番印象あるのは
このカッコイイエンディング曲。
疾走感がすごいし、イントロ、間奏のフルート?が最高に良い。昔のアニメ主題歌は
プロフェッショナルの仕事ばかりだね。
TV版とレコード版で歌詞が違うのは子どもには解りにくい言葉があったかららしいけど、幼稚園児の私でも「子どもをなめんじゃねえよ!」と思った。ジャングル大帝のLDは今でも私の宝物。
手塚治虫と富田勲という二人の天才が出会ったのは、漫画界において奇跡的でもあり、運命でもあったのでしょうね。
天才は天才を呼ぶのでしょう。同じ分野なら殺し合いになりますけどね。
富田ではなく「冨田」氏ですので、覚えてください。
@@sbsmasa 11年前で草
西武のチャンステーマの原曲だったんだ。しかも2箇所が違うチャンテで使われてる
マスコットのレオくんとライナちゃんの生みの親も手塚治虫先生ですからね♪やっぱりライオンズは良い♪
@@encountermagic4956
現在、西武池袋線東長崎駅のコンコースに、レオとライヤの子ども時代の人形が置いてあります。
富田勲さんの楽曲は、とても心にやき付きます、
何回聴いても弘田みえこ😅の力強いかしょ😊に感動します。
風切る銀の矢 流れるたてがみ 嵐を貫く 白い獅子レオ 挑む夢 幸せの国 招く朝 ジャングルの虹 限りなき道進む レオ
怒れるまなじり 轟く雄叫び 荒野に胸張る 白い獅子レオ 鳴らす鐘 その名は自由 弾む声 ジャングルの歌 地の果てに燈を点す レオ
最高ですね。Kawayoporuさん、これが本当の歌詞です。
ありがとうございます‼️
無事ライオンズが2018パリーグ制覇した記念に再び聴いたけどすごい歌やなー
すごい疾走感!!走り出したくなる!
オープニング曲ほどにはアフリカの風景を映像で見せまくってる訳ではないと思うけど、曲を聴いてるだけでアフリカの大地や草原をイメージしてしまう臨場感を高める名曲だな!って思います!
曲を作る人、歌う人の表現力が凄まじいですね!!
う〜ん、子供の頃に当たり前のように聴いてた曲ではあるんですけどね…改めて聴くとやっぱり凄い存在です!!
10年前の大雪の日、ライオンズカラー時代の西武バスの夜行バスで富山から東京に向かう時。
悪天候の中を上信越道を突き進むバスはまさしく歌詞の通り限りなく道進むレオのように力強く思ったなぁ。
今はライオンズカラーがなくなり残念です。
すごい歌唱力
冨田勲さんのご冥福をお祈りします。
満塁で山川という最大の悪夢である
西武のチャンテ4とチャンテ1の原曲これだったのか... 2つの原曲がいずれもこのなかに入ってる
チャンテ1しか入ってないと思ってたから聴いててびっくりした
どの辺がチャンテ4かわかりますか?
0:34のあたりからですかね
うわ~!!!懐かしい~!!子供の頃、再放送で土曜か日曜の朝見てたわ。
micoさんが歌っていたんですね。子供の頃は漫画に夢中で歌が上手い人だなあと聴いていただけですが今見てびっくり。いいですねえ
この歌はレオの野性とジャングルの王として彼が進むべき険しい道を、短い歌詞で的確に表現された傑作と思います。
テレビ放送版の歌詞はそれが最も強烈に打ち出されているのではないでしょうか?
レコードでは歌詞自体が少々マイルドになり、野性的な荒々しさが薄れている様に感じます。
私もこのテレビ放送版の方が好きですね。
すばらしい歌唱力です。
先日オールスター戦を見てきましたが、西武の選手がチャンスで打席に立つと、パのファンがみんなでこの曲で応援してるのには感動しました。
50年近く前の曲がいまだに知られてるんですよ!
やはり冨田勲先生は偉大でした。
原曲がこれだとは知らないと思うが?
歓声浴びていざゆけ
魅せろ熱い獅子の魂~
ラーララーラーラ 頼むぞ今だ ○○
オーオーオーオーオーオー
浅村!
taka 3216
浅村はもういません
1960年代の日本の人々の理想を願い出た映像でした。憲法などと言う難しい理論ではなく、人の優しさが必要とされていた時代でした。合掌(-人-)
40年近く前に小学校の体育館で、いわゆる映写機でジャングル大帝を視聴させられました。
はっきり言ってレオが白いライオンということくらいしか内容は覚えていないのですが、この歌がとにかく強烈に印象に残っています。伴奏といい歌声といい野生の疾走感が幼心にも響きました。大人になってから聴くと余計沁みますね。
広田三枝子さんの歌唱が最高です!😂❤🎉
昭和40年。
テレビアニメ初のカラー放送。
CSで
この歌詞バージョンを視聴した時
自分自身にとって…
慰めて貰ったり&励まされたり&癒やされたり等と色んな想い入れがあります。
とにかく
感動する歌です。
平成生まれ故にリアルタイムで観たことはないけど、懐かしいな~。
子供の頃から、一度でいいからお会いしたいと思っている手塚治虫さん・・・。
大人になった今でも好きな作品です。
ミコさん、スイングで最初の雄たけびだけ唄ったことありますよ。
この歌を歌っているのが弘田三枝子さんだと知らない人が多くてびっくり。ご本人もびっくり。
何人の方が言ってましたが、レコードと歌詞も違い、レコードの方が詩が短い。 ジャングルの虹ってところがジャングルにって歌詞だったとか(と記憶していますが)
やっばり、このパージョンがいい。 ありがとうございます。
当時小学生ながら、素敵なお姉さんの歌声だなあと、あこがれてました。
OPに描かれる、つがいの動物たち。 手塚治虫はノアの方舟も意識してたんでしょうね。
これは日本の名作です。最近こういうのないですね。弘田三枝子さんだったんですね。昔子供心にズシッっと感じました
最近のアニメはオタク向けで歌もどうでもいいのをつけてるだけ。
本当の芸術を子どもに与えようと思う大人が関わってないからどれも似たようなつまらないものばかりですね。
ジブリなんて大人の自己満足でしかなく安っぽい。
@@英雄佐藤-w5h
最近のアニソンにも良質なものはありますよ。
食わず嫌いはせず、まずは聞いてみてもらいたい。
それで不快になったら、自分が本当に好きな曲を聴けばいいと思います。
歌にいいも悪いも無い
好きか嫌いかだけ
カッコイイ!
レコードはなんで歌詞を変えたのか。子供には難しいと思ったのなら子供をあなどっているな。子供はわからないならわからないなりに良いものは良いとちゃんと理解する。
レコードの方が先に完成していたから。
らしいですよ。
@@猫好き-r1x テレビ放映にあたり、「こっちの歌詞でいこう」と言った人がいたとしたらセンスありますね。
OPのバリトンだけの曲も素晴らしいがこのEDもいい
劇中歌だと、レオ役の大田さんが歌ったのや、梓みちよさんがイライザとして歌った歌があります。
梓みちよさんの歌は流石プロといえる歌いっぷりでした。録音も一発合格だったそうです。
こういうプロの歌手が歌うアニメをもっとつくってほしいですね。
実際のBPMとメロディーやフレーズで感じる「スピード感」は別物
子供を対象にして作るものは
「子供騙し」ではなく「子供向け」を作ってほしい。
CGなど全く無い時代 群れなす動物を一枚一枚手書きする労力たるや凄いの一言!!
ほんとそれ
そしてレオの爪先のしなやかさ!
むしろCGになってからの方が、ネコ科もイヌ科も皆同じ足つきだったり、ちょっと残念な気持ちになります。
かっこいい、マジで
何人の方が言ってましたが、レコードと歌詞も違い、レコードの方が詩が短い。 ジャングルの虹ってところがジャングルにって歌詞だったとか(と記憶しちりますが)
やっばり、このパージョンがいい。 ありがとうございます。
素晴らしい歌詞です。
これで私は育てて頂きました。
うわぁー、西武ライオンズのチャンステーマだ!
レオのストーリーは定かではありませんがこの歌声が聞き覚え有り。しかもこんな張りのある声とは。いまどき聞くことのできない声質です。アニメ主題歌としては異例の質の高さだと思います。
当時弘田三枝子さんは「美空ひばりより歌が上手い」と称賛されていましたがまだ若く、ひばりファンにはその実力がいまいち理解できない風潮がありました。
演歌が歌謡曲のトップと信じられていたのもあると思います。
弘田さんを超える歌手が出て来ないのは残念です。
すばらしい・・・!
息子がこの歌を聞いて「え?ライオンズの応援歌?」アニメの歌なの⁉️と言ってました。いつの時代もいい歌なのですね。と感じました。
冨田勲さんと弘田三枝子さん、二人の天才がタッグを組んで生まれた奇跡の一曲だと思う。
僕が小学校4年くらいだったなぁ。 パンチがあって凄い歌だと当時から思っていた。 先週、ちょうど手塚治虫さんの特集をやっていたよね。 富田勲さんが如何にしてジャングル大帝の曲が作られたかを語っていた。 後世に残る名曲ですね。 で、この曲は確か 『進めレオ!』 だったと思うよ。
これは『レオのうた』です。
『進めレオ』は
〽吼えろジャングルで レオ、レオ、レオ
〽駆けろジャングルを レオ、レオ、レオ
:
〽立て、レオ パンジャの子
〽ジャングル大帝
最後にSANYO電機のCMが入るあの歌です。
レコード(CD)とテレビ版がアレンジが違うのはテレビと同じ音の朝日ソノラマ(ソノシート)が先に収録されて後からカバーバージョンとしてのレコード版が収録されたためと思われます。(当時は朝日ソノラマのソノシートが主流でレコードは後からカバーで出すことも多かったようです)
ソノシートは価格が安い代わりにレコードに比べると音質にどうしても差が出てきます。ソノシート音源を復刻したCDも出てたので中古市場を探して見るのもいいかもしれません
(webアニメスタイル 夢のアニメ歌謡ショー 〜ジャングル大帝 ヒット・パレード〜に詳しいことが記載されてます )
信じがたいことにこれ18才なんだね、この時
いざゆけ チャンスだ
勝利の雄叫び
我らが王者だ
白い獅子レオ
ご冥福をお祈りいたします
日本が誇らしい。
西武チャンステーマ1.4
4は内野席で観戦してても自然と歌ってしまう
同時代で見たものにはこの歌は神。
挑む夢幸せの国のフレーズを作者は1番に伝えたかったように思いました。
ご冥福をお祈りします
じっくりと聴くのは初めてなのですが、惚れ惚れする歌唱ですね(人´∀`)ー♪
いざ行けチャンスだ 勝利の雄叫び
我らが王者だ 白い獅子レオ
オーオオーオオー オオオーオーオー(浅村!)
オーオオーオオー オオオーオーオー(浅村!)
オオオーオオーオオー オオオオーオーオー(デッカいカツ丼)
ジャングル大帝か〜
懐かしいなぁ
小さい頃よく見てた(^ ^)
今は、状況に応じてこの曲の前半と後半を使い分けています。
この曲は大好きだなあ
聴いていると昔のPCゲームのBGMを思い出してくる
20年は開きがあるけど、これが頭の中にあったのかなあ
謹んでご冥福をお祈りします・
主題歌、もすごく、よかつた
スキャットバージョンも歌詞ありバージョンも両方とも壮大で素晴らしいオープニング曲ですよね。
冨田勲さん大好きでした。
レコードとかなり歌詞が違うんですね。それにしても懐かしい!!
このアニメが放送されてた頃に子供時代を送りたかった
懐かしいしばらしい動画と思いますが、これに「反対」を投じる11名は、どの様な理由なのか理解に苦しむ
単に好みの問題か、もしくは少数派の自分にうぬぼれているかですね。
…これ読んでくれてるかしら。
I love this ending song!!
I love this ending song!!
I love this ending song!!
واحد من اجمل افلام انمي التي كانت تعرض في تلفزيون العراق في عام ١٩٨٤و٨٥
NHK紅白でぜひ!
富田勲さんが音楽を担当したんですね。やはり彼は天才です。私も作曲編曲をしますが、中々世にでません。(いち 音楽専門馬鹿)
ディックとボウで、「デクノボー」ですね。
あれは劇中歌でのダンスです。
コミカルで楽しい唄ですよ。
誰か持ってないですかねぇ。
横浜スタジアムのレフトスタンドから聞こえたら山崎康晃はピンチ迎える。
埼玉西武ライオンズのチャンステーマ!
Disney says the Lion King is their original. But it is obvious that they actually used Tezuka’s masterpiece (if they deny they have copied it). これを見てお解りの通りデイズニーのライオンキングはジャングル大帝のコピーに見えます。
Lion king didn't rip off kimba
Yese 30 No one can tell the real story behind the resemblance of Lion King (1994) and Kimba the White Lion (1966) but if we google them, we can easily conclude that Lion King copied Japanese Kimba. It is funny to note that Tezuka, the author of Kimba, once stated that he is so honored if Disney copied his Kimba as Tezuka grew up with Disney and so admirer Disney cartoons.
@@NK-pn8ch where does Tezuka say this?
Yese 30 One of the interviews programs in Japanese. He and his family confirmed they will never join Disney bashing as Tezuka deeply respects Walt Disney. www.disneynohimitsu.com/4258.html
先日、弘田三枝子が亡くなりました。Mieko Hirota died the other day
弘田三枝子さんの歌は、すばらしい!
それにしても、ライオンキングが100%パクっているのは、間違えないが、やはりオリジナルの勝ちだ!世界でオリジナルを放映すべし!
たしか手塚先生のご逝去を待ってかのパクりキングがさもオリジナルのように宣伝して発表したはず。
エンペラーとつけないのはパクりではないって苦しい言い訳です。
1965年当事のままで再放送して世界中にオリジナルの素晴らしさとアメリカのパクりを訴えるべきでしょう。
チャンテの玉手箱や!!
レオが、可愛い💕かった、
「超」アニソン。だと思う!