Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
30数年前の19歳の時にフルローンでハードルーフMTターボ 買った。お金の面では苦労したが楽しい思い出しかない。50過ぎた今は33乗っています。フェアレディZは一度乗るとなかなか降りれません…。
完全に同意
ほんと楽しそうなクルマ人生ですね。新型が受注再開すれば、いずれは乗り換えるおつもりですか?
Junが無名だったとは思えません。L型全盛のころからボア90Φ+オリジナルクランクでL28改3.5リッターエンジンを作っていた実力派ショップでした。ボンネZ32で世界記録叩きだした時も「さすがJUNだな」と思いましたよ。
無名は小山氏の謙遜なのでしょうね
ソルトフラッツでジャパンのZは自力スタート出来るってのもアピールポイントになってましたなぁ
さすがの技術力ですね
Z32で424キロはやばいです。この頃はR32GTRよりZ32が好きでフォルムがスーパーカーだからカッコよかったです。
国産車らしからぬフォルムでカッコいいのはFDとこのZ32ですね。2台ともずば抜けています。
2:58 懐かしい。当時この記事を見てJUNとチューニングを知り、翌年Z32を買い、2年後JUNに持ち込んでいきなりタービン交換したんだよなぁ。そして今も。。。思えばこの黒いZ32の記事がきっかけだったが、良かったのか悪かったのか。私のZ32とJUNとの付き合いは今も続いているから、良かったのだと思いたい。
素晴らしいですね。ほんと良い出会いだったんですね。これからも大事に乗り続けてください。Z32は今見ても最高にかっこいいです👍
この頃の日産の鶴見機関設計部ではVGチームとRBチームが社内でもバチバチに競い合っていたというその結果Z32とR32の280馬力エンジンがほぼ同時期に世に出たという奇跡
ほんとに同時期ですからね
@@V-OPT_SPEED渡邉衡三さん 栃木実験部の隣の机はZ32実験主担の席だった
GTRでも出来なかった400キロ越えを達成したJUNオートZは凄すぎる!やっぱりあのスーパーカーの様な低いボディのお陰で424キロを叩き出せたんですね
空力はやっぱり大事ですね
↑日本車最速です。
32GT-R持ってるんだけど、Z32好きだから買ったんだ。色々ファインチューニングはしてるけど、NAなのに5速で7000まで回るんだよ。空力って凄いよね。怖くてアクセル戻せないけど。
同じ馬力ならマクラーレンF1のほうが空力いいかもよ627馬力で371キロ出るし1200馬力あったら
Z32はスペックやスタイリングを見るからに高性能な車。だけどボンネビル仕様みたいにガチで使うには熱関係の問題もあってトンでもなく金が掛かったという。でも自分がフェアレディZの名を聞いて真っ先に連想するモデルでもある。
ボンネ仕様はすごい金額かかってたでしょうね
Z32、今見てもカッコいいなぁ😊先輩のZに横乗りで280オーバーしたけど、スムーズなドライブだった思い出が😂
スタイリングが秀逸ですね。いつまでも色褪せない。
6:54めっちゃいい笑顔ww
楽しそうですね!
お疲れ様です。「ボンネ仕様やから」と、言われたらそれまでですが、330キロを超えてもどんどん加速するのは凄いですよね。小山さん、体調が悪いと聞いてからかなりの日数が経っていますが、どうされているのかが気になります。
小山氏の現況は全然わからないですね。お元気にされていればいいのですが。
昔々ディーゼルエンジンのフルバランスをここでやってもらったけどホントに面白いエンジンになった思い出
それ、いいなぁ😮
いい思い出ですね!
このボンネz32当時初めて見た時は少し衝撃だった!直進安定性を少しでも求めて2by2と思ったら2シーター車両だった!ある意味この速度で2シーターでもと証明された記録で感動した!物理的正論なんか当てにならない!凄いJUN!小山さん!
さすがのゴッドハンド小山ですね
JUNといえばあとは武田シルビアですかね
JUNは有名なマシン多いですよね
黒いマフラー2本出しでしたね。芝浦PAでこのZと共に爆音で入場したのは今でも覚えてます。かっこよかったなー
この当時のオーナーさん、あの武田さんのお友達で、ボンネビルZの前に乗ってたZ32、いま武田さんちにあったりします(笑)
(2023/8)JUNさんちに行けば、車検待ちでありましたよ。エンジンルーム見たら芸術品ですよ✨
まだ日本にあるんですね😂
Zでアメリカ行って、世界一とって、最高だよな。Z32オーナーだからなおさら嬉しい。
Z32オーナーは楽しそう。クルマ眺めてるだけで幸せそうです。
自分もz32が好きですね。JUNさんのイメージはやはり黄色ですかね。
レモンイエローです。
そうなりますよね
2by2もカッコいいと思える唯一のZ
たしかにカッコいいです
コレナニ?😮これメインスイッチです…😢は草w
www
小山さんはお元気なのでしょうか。
谷田部は設計速度が180km/hなのでコーナーは250km/hくらいしか出せないので直線が短いのでなかなか300km/hに到達しなかった。ここまで車が速くなるとは作った時には想定外。
チューナーの熱量が凄かったですね。それにつれてスピードもどんどん上がっていった。
ありがとう😂
出てくる人みんなすげーw
たしかに
運輸省の役人は何時もつまらぬ手枷足枷を付けて車やバイクをつまらない物にしようとする病気にかかってますね😮
なんじゃこりゃ?おっと簡単にパワーアップ或いは燃費改善は知ってる人だけの特典。プログラミングとかは別ですけど。
280馬力規制ってほんと何だったのでしょうね
アメリカからのって言うか白人からの圧力ですよ。スポーツでも日本が活躍すると直ぐルールを変更してくる。白人至上主義
VGは連桿比が素晴らしいのよね。
そいや小山さんって自分の母校である整備専門学校のOBでした。( ;´∀`)母校だと有名な方だと4×4マガジンの代表、バイクのジムカーナのトップ選手など輩出しているトコだったりしますね、
4x4マガジン懐かしいね!😊私は元々デコトラが好きで、4駆からオートバイに😊武田シルビアは千代田ゼロヨンで走っていましたが、、、毎回ゼロヨンではなく0〜600かな?(大笑)
やっぱりZ32が空力良かったんですねー、(当時とすれば、)これに4WDの駆動があれば32GT-Rよりも最高速メインなれた事かもです、(笑)Z32のCMがカッコ良かった(You Tube動画の)
Z32のCMってどんなんでしたっけ?探してみます。
@@ひらかわじゅんやどちらも持ってるけど、俺の鉄板ルーフだからそんなに悪くない。そんなに変わらない。GT-Rも最初は強いなと思ったけど、ハードに走ると凄いヘナヘナになるよ。
できれば新型Zでまたチャレンジしてほしい。1:24ツインターボで425万円は安すぎる。
現在のクルマが高すぎますね。もう庶民では買えない…。
Junは凄いよなスモーキーが素人に見える
純正エアロとボンネットで300km/h出せるんだな。
チューナーの腕次第なんでしょうね
50年程前の話、あるカー雑誌に載ってた記事にアメリカ在住の誰かが(もう忘れた)一台のカスタムを造る、凄いのがそのパワー、13500馬力だった記憶がある(ここだけは覚えてる)
それはどういうステージで走らせるクルマだったのでしょうね?
この車を作った人にオイル交換してもらってるのほんと申し訳ないわ
恐縮しますよね
Z32いやー金かかる車だったわぁ、5年所有してたけど100万の車体で400万以上は使ったな、ほぼ修理でw整備性極悪なんで工賃馬鹿高いのよね
ずーっと修理しているようなもんですね。それにしてもすごい金額。
@@V-OPT_SPEED 1ヶ月に一度は入院してましたねw
VGはVeryGoodの略だと聞いたことある、ホンとかは知らんけど(^^;
あらためて見るとR35ってこの形を真似してるよね?
そうなんですか
@@V-OPT_SPEED R35GT-Rのボディ形状がZ32の形と似てるなと思ったので真似たのかなと思いましたが、そのあたりの情報はお持ちではないですか?
@@HARUYO103ボディは知らんけど機関系のレイアウトはZ32の改良だと聞いたことはある。そのあたりが関係してるのかもしれない。
30数年前の19歳の時にフルローンでハードルーフMTターボ 買った。
お金の面では苦労したが楽しい思い出しかない。
50過ぎた今は33乗っています。
フェアレディZは一度乗るとなかなか降りれません…。
完全に同意
ほんと楽しそうなクルマ人生ですね。新型が受注再開すれば、いずれは乗り換えるおつもりですか?
Junが無名だったとは思えません。L型全盛のころからボア90Φ+オリジナルクランクでL28改3.5リッターエンジンを作っていた実力派ショップでした。
ボンネZ32で世界記録叩きだした時も「さすがJUNだな」と思いましたよ。
無名は小山氏の謙遜なのでしょうね
ソルトフラッツでジャパンのZは自力スタート出来るってのもアピールポイントになってましたなぁ
さすがの技術力ですね
Z32で424キロはやばいです。この頃はR32GTRよりZ32が好きでフォルムがスーパーカーだからカッコよかったです。
国産車らしからぬフォルムでカッコいいのはFDとこのZ32ですね。2台ともずば抜けています。
2:58 懐かしい。
当時この記事を見てJUNとチューニングを知り、
翌年Z32を買い、2年後JUNに持ち込んでいきなりタービン交換したんだよなぁ。
そして今も。。。思えばこの黒いZ32の記事がきっかけだったが、良かったのか悪かったのか。
私のZ32とJUNとの付き合いは今も続いているから、良かったのだと思いたい。
素晴らしいですね。ほんと良い出会いだったんですね。これからも大事に乗り続けてください。Z32は今見ても最高にかっこいいです👍
この頃の日産の鶴見機関設計部ではVGチームとRBチームが社内でもバチバチに競い合っていたという
その結果Z32とR32の280馬力エンジンがほぼ同時期に世に出たという奇跡
ほんとに同時期ですからね
@@V-OPT_SPEED
渡邉衡三さん 栃木実験部の隣の机はZ32実験主担の席だった
GTRでも出来なかった400キロ越えを達成したJUNオートZは凄すぎる!
やっぱりあのスーパーカーの様な低いボディのお陰で424キロを叩き出せたんですね
空力はやっぱり大事ですね
↑日本車最速です。
32GT-R持ってるんだけど、
Z32好きだから買ったんだ。
色々ファインチューニングはしてるけど、NAなのに5速で7000まで回るんだよ。
空力って凄いよね。
怖くてアクセル戻せないけど。
同じ馬力ならマクラーレンF1のほうが空力いいかもよ
627馬力で371キロ出るし
1200馬力あったら
Z32はスペックやスタイリングを見るからに高性能な車。
だけどボンネビル仕様みたいにガチで使うには熱関係の問題もあってトンでもなく金が掛かったという。
でも自分がフェアレディZの名を聞いて真っ先に連想するモデルでもある。
ボンネ仕様はすごい金額かかってたでしょうね
Z32、今見てもカッコいいなぁ😊
先輩のZに横乗りで280オーバーしたけど、スムーズなドライブだった思い出が😂
スタイリングが秀逸ですね。いつまでも色褪せない。
6:54めっちゃいい笑顔ww
楽しそうですね!
お疲れ様です。
「ボンネ仕様やから」
と、言われたらそれまでですが、330キロを超えてもどんどん加速するのは凄いですよね。
小山さん、体調が悪いと聞いてからかなりの日数が経っていますが、どうされているのかが気になります。
小山氏の現況は全然わからないですね。お元気にされていればいいのですが。
昔々ディーゼルエンジンのフルバランスをここでやってもらったけどホントに面白いエンジンになった思い出
それ、いいなぁ😮
いい思い出ですね!
このボンネz32当時初めて見た時は少し衝撃だった!直進安定性を少しでも求めて2by2と思ったら2シーター車両だった!ある意味この速度で2シーターでもと証明された記録で感動した!物理的正論なんか当てにならない!凄いJUN!小山さん!
さすがのゴッドハンド小山ですね
JUNといえばあとは武田シルビアですかね
JUNは有名なマシン多いですよね
黒いマフラー2本出しでしたね。芝浦PAでこのZと共に爆音で入場したのは今でも覚えてます。かっこよかったなー
この当時のオーナーさん、あの武田さんのお友達で、ボンネビルZの前に乗ってたZ32、いま武田さんちにあったりします(笑)
(2023/8)JUNさんちに行けば、車検待ちでありましたよ。エンジンルーム見たら芸術品ですよ✨
まだ日本にあるんですね😂
Zでアメリカ行って、世界一とって、最高だよな。
Z32オーナーだからなおさら嬉しい。
Z32オーナーは楽しそう。クルマ眺めてるだけで幸せそうです。
自分もz32が好きですね。JUNさんのイメージはやはり黄色ですかね。
レモンイエローです。
そうなりますよね
2by2もカッコいいと思える唯一のZ
たしかにカッコいいです
コレナニ?😮
これメインスイッチです…😢は草w
www
小山さんはお元気なのでしょうか。
谷田部は設計速度が180km/hなのでコーナーは250km/hくらいしか出せないので直線が短いのでなかなか300km/hに到達しなかった。
ここまで車が速くなるとは作った時には想定外。
チューナーの熱量が凄かったですね。それにつれてスピードもどんどん上がっていった。
ありがとう😂
出てくる人みんなすげーw
たしかに
運輸省の役人は何時もつまらぬ手枷足枷を付けて車やバイクをつまらない物にしようとする病気にかかってますね😮
なんじゃこりゃ?おっと簡単にパワーアップ或いは燃費改善は知ってる人だけの特典。プログラミングとかは別ですけど。
280馬力規制ってほんと何だったのでしょうね
アメリカからのって言うか白人からの圧力ですよ。スポーツでも日本が活躍すると直ぐルールを変更してくる。白人至上主義
VGは連桿比が素晴らしいのよね。
そいや小山さんって自分の母校である整備専門学校のOBでした。
( ;´∀`)母校だと有名な方だと4×4マガジンの代表、バイクのジムカーナのトップ選手など輩出しているトコだったりしますね、
4x4マガジン
懐かしいね!😊
私は元々デコトラが好きで、4駆からオートバイに😊
武田シルビアは千代田ゼロヨンで走っていましたが、、、
毎回ゼロヨンではなく0〜600かな?(大笑)
やっぱりZ32が空力良かったんですねー、(当時とすれば、)これに4WDの駆動があれば32GT-Rよりも最高速メインなれた事かもです、(笑)Z32のCMがカッコ良かった(You Tube動画の)
Z32のCMってどんなんでしたっけ?探してみます。
@@ひらかわじゅんや
どちらも持ってるけど、
俺の鉄板ルーフだからそんなに悪くない。そんなに変わらない。GT-Rも最初は強いなと思ったけど、ハードに走ると凄いヘナヘナになるよ。
できれば新型Zでまたチャレンジしてほしい。1:24ツインターボで425万円は安すぎる。
現在のクルマが高すぎますね。もう庶民では買えない…。
Junは凄いよな
スモーキーが素人に見える
純正エアロとボンネットで300km/h出せるんだな。
チューナーの腕次第なんでしょうね
50年程前の話、あるカー雑誌に載ってた記事に
アメリカ在住の誰かが(もう忘れた)一台のカスタムを造る、
凄いのがそのパワー、13500馬力だった記憶がある(ここだけは覚えてる)
それはどういうステージで走らせるクルマだったのでしょうね?
この車を作った人にオイル交換してもらってるのほんと申し訳ないわ
恐縮しますよね
Z32いやー金かかる車だったわぁ、5年所有してたけど100万の車体で400万以上は使ったな、ほぼ修理でw整備性極悪なんで工賃馬鹿高いのよね
ずーっと修理しているようなもんですね。それにしてもすごい金額。
@@V-OPT_SPEED 1ヶ月に一度は入院してましたねw
VGはVeryGoodの略だと聞いたことある、ホンとかは知らんけど(^^;
あらためて見るとR35ってこの形を真似してるよね?
そうなんですか
@@V-OPT_SPEED
R35GT-Rのボディ形状がZ32の形と似てるなと思ったので真似たのかなと思いましたが、そのあたりの情報はお持ちではないですか?
@@HARUYO103ボディは知らんけど機関系のレイアウトはZ32の改良だと聞いたことはある。
そのあたりが関係してるのかもしれない。