Sunday Trailer - "Soloist" | Honkai: Star Rail

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • Music is a language that spans the stars, and a solo performance is like a speech.
    We all walk our own paths. Though it may be lonely, as long as we keep moving forward, we won't forget each other.
    Japanese Voice:
    Sunday - 大塚剛央
    Robin - 名塚佳織
    Download the Game
    hoyo.link/esxk...
    Follow us to get the latest info.
    HoYoLAB: www.hoyolab.co...
    Facebook: / honkaistarrail
    X: / honkaistarrail
    Discord: / discord
    Instagram: / honkaistarrail
    TikTok: / honkaistarrail_official
    Reddit: / honkaistarrail
    #HonkaiStarRail
    #StarRail
    #Sunday

КОМЕНТАРІ • 868

  • @semisilo8843
    @semisilo8843 2 місяці тому +3033

    他の国のPVの解釈コメ見てたんだけど、「彼は無条件に人を救ってくれる神などいないことを知ったのです。今も苦しむ人々を救うためには、彼自身が神となるしかなかったのです。」ってのが1番好き

    • @Uro-Tomo
      @Uro-Tomo 2 місяці тому +165

      私が空に輝く唯一の星となり彼らを導く

    • @たけのこ-u4y
      @たけのこ-u4y 2 місяці тому +104

      皆を平等に救えるのは休日(日曜日)しかないから自らサンデーになったという説も

    • @akibaakiba1378
      @akibaakiba1378 2 місяці тому +12

      気まぐれで救ってくれることはあるよ。一瞥とか

    • @Uro-Tomo
      @Uro-Tomo 2 місяці тому +33

      @@ぱわふる-e6z 自分が当たり前だと思うことが評価されてると違和感あるのは分かるけど、評価って多数決だからそれはもう仕方ないものとして流さないと
      サンデーの思想って本編では直接的な言い方を避けて例え話や過去回想から読み取れって部分が多かったし、なんとなくで理解してる人も結構いたんでしょう
      自分の「なんとなく」が分かりやすく言語化されると気持ちいいのは君には分からないかい?

    • @ImFei69
      @ImFei69 2 місяці тому +10

      人類を救うために過去と明日がぶつかり合う日

  • @gizendou0_0
    @gizendou0_0 2 місяці тому +1020

    「楽園はひとりが築かねばならない」って性根が良くも悪くも変わってなさそうで不安も強くなる

    • @紅と蒼の魔法骨
      @紅と蒼の魔法骨 2 місяці тому +33

      頼むサンデーが死ぬ結末だけはやめてくれ

    • @Uro-Tomo
      @Uro-Tomo 2 місяці тому +129

      こればっかりはサンデーの信念であり他人に言われて納得もできずに変えていいものじゃないからしゃあない
      たとえ結果地に落ちることになっても俺は納得するよ
      悲しいけど

    • @ニシローランドゴリラ-x3y
      @ニシローランドゴリラ-x3y Місяць тому

      人のために在る神など幻でしかない。秩序ですら、人々を斉唱の檻の中に閉じ込めるだけだったというのは、サンデー自身が最もよくわかっていたことではないか
      しかし、救いを求める人にとって、楽園はただそこにあるものでなければならない。人々の手で楽園を築こうとて、人々は離反して争う上、その体力すら残されていない人も多い。おそらく、これもピノコニーで得た知見なのだろう

  • @kmzrmm2
    @kmzrmm2 2 місяці тому +1478

    0:38 旧サンデーがショパンの幻想即興曲を力強く弾いているところ、週休7日は幻想と言われているようで色んな意味で涙を禁じ得ない。素晴らしい演出だ

    • @Batyuru_0321
      @Batyuru_0321 2 місяці тому +90

      こんな「即興曲」もいいじゃんか
      最後まで付き合って
      ってコト!?

    • @カメの文月
      @カメの文月 2 місяці тому +27

      これ聞いたことあると思ったら幻想即興曲か!!
      コメ主ありがとう!!

  • @daruneko919
    @daruneko919 2 місяці тому +1128

    2:01
    最愛のロビンがいるのに目を羽で覆っちゃうサンデーが悲し過ぎて情緒ないなった

    • @无无-f3t
      @无无-f3t Місяць тому +2

      構図がキリスト教のセラフィぽいな

  • @Raou_15aji
    @Raou_15aji 2 місяці тому +1201

    敵も旧サンデー側に囚われの身の「過去」が、新サンデー側に調律された「未来」が配置されてるのもエモすぎる

    • @トサカ-i8x
      @トサカ-i8x 2 місяці тому +70

      🍷「……」

    • @AT-zm2ge
      @AT-zm2ge 2 місяці тому +112

      ワインカスは帰ってもろて

    • @ツインデルタ
      @ツインデルタ 2 місяці тому +30

      現在さん!今虚空でめちゃくちゃ邪魔してくる現在さん!

    • @YouTube-yukika
      @YouTube-yukika 2 місяці тому +17

      ​@@トサカ-i8xフォフォで滅したろか

    • @hinahina14cute
      @hinahina14cute 2 місяці тому +7

      現在さんは宴に酔いしれちゃってるから…

  • @amenari238
    @amenari238 2 місяці тому +763

    ショパンだ...繊細な完璧主義者、天才であり孤独、どこか浮世離れした印象のあるショパンを用いるサンデーお兄様に胸がキュッとなる

  • @lnox304
    @lnox304 2 місяці тому +1663

    2:12 最後サンデーの欠けたヘイローを列車が砕くのやばい

  • @優夜-c3f
    @優夜-c3f 2 місяці тому +662

    2:14 兄様の輪っかに列車が突っ込んでスターレイルのロゴになるの週ボス兄様戦みたいだな...

  • @yno-d8e
    @yno-d8e 2 місяці тому +526

    ロビンとのシーンはさすがに泣くよ
    兄妹再会して幸せになってほしい

    • @ohaeons
      @ohaeons 2 місяці тому +12

      わたしも😢

  • @maru6426
    @maru6426 2 місяці тому +553

    楽園を築くのを諦めるどころか絶対作ってやるぜ!になってんの良すぎる

  • @cor289
    @cor289 2 місяці тому +635

    1:45のちょっと子供っぽい顔好き

    • @テレテレ
      @テレテレ 2 місяці тому +25

      実装前よりほんわかしてるよね
      過去の過ちをを反省したからなのかな?

    • @kyalol6543
      @kyalol6543 2 місяці тому +4

      分かる分かる

    • @TTK_ttk
      @TTK_ttk 2 місяці тому +14

      憑き物が落ちた

  • @Nara_Kazuki0119
    @Nara_Kazuki0119 2 місяці тому +826

    0:34 切り替わり方良すぎるだろ…

    • @user-rp4bu9pp1w
      @user-rp4bu9pp1w 2 місяці тому +17

      ほんまにホヨバ3d演出上手くなったぐへへ

  • @Uro-Tomo
    @Uro-Tomo 2 місяці тому +391

    ロビンを前に目を伏せ手を交わせないあたり
    自身の過ちは認めても妹の考えの全てに賛同したわけではないんだろうな
    彼はもう「過去」という茨を越え、自らの翼で「未来」というさらなる苦難の道へ飛ぶことを決めた
    なら何も言うまい
    彼が二度と地に落ちないことを
    もし落ちたとしてもそこが彼にとっての「明日」である事を切に願う

    • @Uro-Tomo
      @Uro-Tomo 2 місяці тому +56

      1:58ここってロウソクだよな
      サンデーが関わるPVって意味深にロウソク出がちだし、この直前の「為す前にこの身が溶け、落ちたとしても」ってセリフ的にもロウソクを表してるよね
      「イカロスの翼」がモチーフか
      身の丈に合わない「空に輝く唯一の星」という理想に向かって羽ばたくサンデーと重ねてるわけね
      ついでにその結末とも……
      「太陽」は高すぎて自身の身すら焼く「サンデーの理想」を暗示するとともに、目を覚まして迎える「夜明け」の太陽とも重ねてそう
      となるとロビンを前に目を閉じてるのはサンデーにとっての「太陽」がロビンで、その眩しさを表現?
      思い返すと本編の「太陽を直視する権利を」ってセリフもメチャクチャこれらと絡めてそうだな
      いやでも最後にロビンが塵のように崩れていってるし、結局はロビンも「溶けて落ちる」だけの「一際眩いロウソク」であることを表してるのか
      「一際眩い」ということはそれだけ早く消えるということだし、だからロビンが先に崩れていってるのかな
      でその避けられない未来に対する苦悩がラストの背中ってわけか
      えつら
      つっっっら

    • @REN-qz9ld
      @REN-qz9ld 2 місяці тому +5

      ​@@Uro-Tomo 「太陽を直視する権利を」というセリフはどの章で見れるでしょうか曖昧でも構わないので教えていただけたら助かります

    • @perspective-doro
      @perspective-doro 2 місяці тому +7

      @@REN-qz9ld 2.2でディエス・ドミニ初戦に入る前だったと思います

    • @REN-qz9ld
      @REN-qz9ld 2 місяці тому +2

      ​@@perspective-doroめちゃくちゃ感謝です😢

    • @Sakanaaaaaaaa
      @Sakanaaaaaaaa 2 місяці тому

      @@Uro-Tomo
      君の考察すごく好き…素敵。

  • @フカ-n1c
    @フカ-n1c 2 місяці тому +258

    敵の軋む音、戦闘音、ガラスが割れる音、あらゆる音が雑音じゃなく曲の一部として活きてる
    一つの作品として“美”を感じますね

  • @poripuropi
    @poripuropi 2 місяці тому +291

    ダブルサンデーが全力でピアノ弾きながら高速平行移動して正面衝突する絵面が面白すぎる

  • @いりやillyaxxx
    @いりやillyaxxx 2 місяці тому +28

    「サンデー」って名前は希望とか光に満ち溢れてるのに、あくまで"誰かにとっての象徴"であってサンデー自身のことは誰も救ってはくれない(掬ってはくれない)のがエモくて好き。そういう所やぞ兄様。星穹列車で光輝こうな。

  • @ことね-f2u
    @ことね-f2u 2 місяці тому +150

    サンデーの完璧主義なところ、ショパンとの共通点よね。
    幻想即興曲はショパン自身、満足いく作品じゃなくて世間の目に触れることなく焼き捨てるように遺言してたんよね。でもショパンの友人であるフォンタナは焼き捨てるように言った作品を少々手を加えて出版したんよなぁ。
    幻想即興曲の歴史とサンデーの境遇を合わせるとすごくなんかグッてくる。
    久しぶりに幻想即興曲弾きたくなったわ

  • @Nara_Kazuki0119
    @Nara_Kazuki0119 2 місяці тому +769

    2:05 ロビンと手を取り合えないのつれぇ…

    • @ネテス
      @ネテス 2 місяці тому +81

      結局1人でどうにかするって思想は変わらなかったからかもね

    • @Batyuru_0321
      @Batyuru_0321 2 місяці тому +92

      しかもこれボスサンデーの必殺演出のオマージュでしょ?
      毎回このセンスに脱帽するわ…

    • @泊ぺぺ
      @泊ぺぺ 2 місяці тому +13

      あの手には触れたのに、ロビンの手には触れないのか…

  • @supaider-d3f
    @supaider-d3f 2 місяці тому +436

    0:36 ちょんって精霊?触ってるの好き

    • @興味-f1r
      @興味-f1r 2 місяці тому +44

      よく見たらお尻触られてるじゃん…そこ変われ精霊

    • @any_cat3995
      @any_cat3995 2 місяці тому +22

      鍵盤代わりに触れてますね....オシャレすぎる

    • @昨日の敵は今日の飯
      @昨日の敵は今日の飯 2 місяці тому +8

      ​@@興味-f1r皆の解釈コメ読んでジーンとなってたところでこのコメント見て笑っちった
      ありがとう😂

    • @user-greengreengreen
      @user-greengreengreen 2 місяці тому +1

      ほんとだ!!!

    • @kyalol6543
      @kyalol6543 2 місяці тому +1

      こだまちゃんって言うらしいで

  • @_yu.uf26_
    @_yu.uf26_ 2 місяці тому +215

    1:03 1:53 この2つ既視感しかないのずるいし、サンデーさんの演奏がPVで見れるなんて死んでも良い…😭

  • @灰かぶり猫-d5n
    @灰かぶり猫-d5n 2 місяці тому +267

    ソリスト兄様の華麗なピアノシーン
    0:34 ここ自然すぎ…

  • @mana1122
    @mana1122 2 місяці тому +101

    「楽園は1人が築かねばならない」は変わってないんだね…頼ってもいいんだよお兄様!!
    ストーリーであった動作、ロビンちゃんとリンクする動作があって切ない…
    あと思ったよりバリバリピアノ弾いてるの良すぎる

  • @きゅあぼーん
    @きゅあぼーん 2 місяці тому +42

    2.7完走後に戻ってきた
    旧サンデーのやや挑発的な笑み、PVタイトル「ソリスト」全てがさらに味わい深くなって苦しくなってきたよ2.7最高でした
    サンデーの新たな旅路を祝福しよう

  • @サガミ-l5t
    @サガミ-l5t 2 місяці тому +166

    どこを見ても幻想的で美しい…最後のロゴの出方も好き
    でも 1:23 のピアノ直線運動はなんか笑う

    • @breaker.828
      @breaker.828 2 місяці тому +19

      レースゲームにサンデーが参戦するなら
      ピアノ弾きながら走るのかな?

    • @Uro-Tomo
      @Uro-Tomo 2 місяці тому +6

      @@breaker.828 絵面ヤバイって

  • @0ug0nt0u
    @0ug0nt0u 2 місяці тому +606

    2:13 ロゴ過去一好きかも

    • @SENA-d8l
      @SENA-d8l 2 місяці тому +10

      シュイーンキラーンがカッコよすぎる

    • @deny_okusawa
      @deny_okusawa 2 місяці тому +6

      ヘイロウが列車に撃ち抜かれる演出いいよね...

  • @あああ-v1r7u
    @あああ-v1r7u 2 місяці тому +994

    2:10 もしかして列車の中にいる?

  • @kirin2033
    @kirin2033 2 місяці тому +395

    この日曜日……美人すぎる……

  • @rx1369
    @rx1369 2 місяці тому +99

    本編前のサンデーは挑戦的に微笑んでるけど、本編後のサンデーは一度も微笑んでない……😢

  • @Pengin98
    @Pengin98 2 місяці тому +227

    0:16サンデーの鍵盤の撫で方エッロ...

  • @osushi_tabetai2525
    @osushi_tabetai2525 2 місяці тому +143

    ロビンちゃんもサンデーさんも手を前に出してるのに触れられないんだ......😭
    曲めちゃくちゃ好きだからサントラ出るの楽しみだ

  • @Lia-ce8zt
    @Lia-ce8zt 2 місяці тому +64

    兄妹揃って曲が中心のPVなの最高!
    最後の星へ辿り着かんことを

    群星へ辿り着かんことを
    って事?!

  • @うみ-u2z
    @うみ-u2z 2 місяці тому +163

    最後の天環を貫くロゴ演出好きすぎる

  • @aquaport
    @aquaport 2 місяці тому +143

    列車組加入説が噂されてるけど、最後のピアノ弾いてる場所ってもしかして列車の中だったり?
    敵が味方になる展開大好物だから個人的にはもしもそうなってくれたら泣いて喜ぶよ…

    • @honavaii
      @honavaii 2 місяці тому

      ネタバレ!!!!
      彼はアストラルエクスプレスに参加します

    • @式藍
      @式藍 2 місяці тому +1

      よかったね🎉

    • @aquaport
      @aquaport 2 місяці тому

      ありがとう〜!
      列車にいるの見てずっとにやにやしてる…🥂

  • @kk-yp5cq
    @kk-yp5cq 2 місяці тому +39

    旧サンデーはめちゃ自信満々に。
    新サンデーは何かを探るようにピアノを弾いてる感じがするのがすごく印象的だった

  • @アリス-r8e
    @アリス-r8e 2 місяці тому +71

    スタレ史上最も静かなPV

  • @ore8034
    @ore8034 2 місяці тому +834

    弾いてる曲が幻想即興曲だ。
    カフカ以来のクラシック曲アレンジに脳が震えています
    (追記)返信欄見ないことを推奨します。

    • @池野錵子
      @池野錵子 2 місяці тому +39

      ラ・カンパネラも入ってますね。

    • @ore8034
      @ore8034 2 місяці тому +14

      @@池野錵子 言われてみれば入っているような...?ただ旋律が幻想即興曲ほど似てないので何とも言えない気もします。(ほよば君は取り入れるならカフカのPVの「夏」みたいにガッツリ取り入れそうという先入観)

    • @ConZir-u8q
      @ConZir-u8q 2 місяці тому +2

      聞き覚えあったのはそれか

    • @W-daburyu_2
      @W-daburyu_2 2 місяці тому +7

      カフカのはヴィヴァルディ四季の冬ですね
      クラッシックをアレンジしてBGMにするのすごいオシャレで好きです
      (追記)
      聞いてきました!確かに夏のメロディも含まれてましたね。後学になります。

    • @ore8034
      @ore8034 2 місяці тому +5

      @@W-daburyu_2 メインはヴィヴァルディの冬ですが敵を刀で斬りつける場面からは夏の旋律も入ってますよ。終盤のメロディーはほとんど夏だったと思います。調べて見てください。

  • @コビー-z4m
    @コビー-z4m 2 місяці тому +71

    いつもスタレのPVはクオリティ高いけど、今回は特に気合入ってるね。演奏してる手元まで力強く描かれてたり、精鋭エネミー同士のぶつかり合いで過去と未来の対決を表してたり思わず引き込まれる内容だった

    • @Uro-Tomo
      @Uro-Tomo 2 місяці тому +4

      クソ細かいよね

  • @青い-y5y
    @青い-y5y 2 місяці тому +64

    今回過去一レベルで好きだ
    あとロビンちゃんに手が届かないの人の心無いんですかね泣きましたよ

    • @Vanilla_826
      @Vanilla_826 2 місяці тому +3

      分かる、ストーリー的に仕方ないけど手が届かないのは見てて寂しくなりますね…

  • @只野猫
    @只野猫 2 місяці тому +24

    サンデーはイカロスになるつもりなんか...。
    もう一人のイカロス男(多分)のファイノンと出会う事でサンデーの探す答えが見つかるといいな。

  • @み-q7i-f5j
    @み-q7i-f5j 2 місяці тому +55

    1:41 この感じの顔は初めて見たかも

  • @宮本葵-o1r
    @宮本葵-o1r 2 місяці тому +10

    新旧サンデーが対極でショパンを弾いてて後ろにいてる敵が未来と過去なのエモすぎる……!!すごく綺麗!
    幸せになってほしいな……
    絶対お迎えするね

  • @もす-u8e
    @もす-u8e 2 місяці тому +80

    1:22 みんな存分にサンデーのいいとこ見つけてくれてるからあえて自らの筋力でピアノに仕事をするシュールなサンデーをお届けします

  • @白藤-e8d
    @白藤-e8d 2 місяці тому +43

    サンデーにピアノ似合いすぎてる

  • @MIKAN_0227
    @MIKAN_0227 2 місяці тому +12

    開拓クエストやったから戻ってきたんだけど、アプデ前に感じた当主サンデーの違和感の正体に気付いて泣いてる

  • @__0Venti0__
    @__0Venti0__ 2 місяці тому +22

    おいおぃおぃおぃいー日曜日ーやるじゃねぇか
    そして最後の「崩壊スターレイル」の所個人的に過去一かっこいい

  • @ヤマちゃ-m9o
    @ヤマちゃ-m9o 2 місяці тому +40

    最後のロゴいいな

  • @wall__tubo
    @wall__tubo Місяць тому +11

    2:09
    これ何気に列車の車窓だったのね…
    ロビンとの別れの後の決意の演奏だった訳だ😭

  • @夏休みの課題後回し派の人
    @夏休みの課題後回し派の人 2 місяці тому +16

    サンデー……今までに苦しむ人々を見続けてどうすれば楽園を作れるか考え続けて…挫折を経験してもなお一人で立ち向かい続ける…恐らくサンデー自身も自分一人ではそれを成し遂げられないことは分かっているんだろうけどそれでも行ってしまう…ただ楽園を作ろうと約束しただけなのに兄弟の運命には泣かされてしまう…

  • @おあ-z6q
    @おあ-z6q 2 місяці тому +121

    1:15いや待って✋✋✋もしかしてこれ星核ですか!?!?

    • @sugarTH3SH4DYGR3Y
      @sugarTH3SH4DYGR3Y 2 місяці тому +18

      なんか星核にしては固形物すぎるから違いそうだけど、星ちゃん穹くんのオマージュだったらアツい。

    • @saijakun0090
      @saijakun0090 Місяць тому

      これ宝石っぽいしもしかして基石なのでは!?

  • @kremlin4894
    @kremlin4894 2 місяці тому +21

    クラシック曲を弾いてる→過去に囚われている(クラシック曲そのものが過去だから)→鳥を救えなかった過去。罪人を見逃していた過去。に繋がる
    連弾→過去の自分との対話。
    幻想即興曲→夢境、目的そのものが幻想
    白と黒のピアノ→黒鍵による不協和音と白鍵による調和
    これらのことからわかるのはとりあえず、サンデーは変わったんじゃなくて変わろうとしてるってことだね。
    最後のサンデーのピアノの場所が列車の車窓であることからオンパロスについてくる、???だとしたら嬉しすぎる

  • @凩-o4y
    @凩-o4y 2 місяці тому +30

    1:53辺りラスボスの時のサンデーと一緒だし黄金の羽根手にする時もロビンの必殺技と似てるのすき

  • @から-t4h
    @から-t4h 2 місяці тому +74

    1:39からのサンデー,前は絶対なんか企んでる顔だったのに,すごい純粋な少年顔になってて尊い…
    絶対お迎えします!光円錐も!!

  • @kasutera_yui_
    @kasutera_yui_ 2 місяці тому +63

    お兄様全てが美しいです😭
    0:34 3D→2Dへの移りかわり大好き😭ピアノ最高すぎる😭

  • @lisa-el1jd
    @lisa-el1jd 2 місяці тому +79

    ソリスト=独奏者だよね
    なんか、フリーナのガチャ名も【不休のソリスト】だった…
    1人で苦しんでいた分、幸せになってくれ兄様…
    それにしても顔が\イイッ!!!!/

    • @3-ic3lu
      @3-ic3lu 2 місяці тому +7

      それなっ!!
      自分もソリストでおや?と思った

  • @cet7kre1
    @cet7kre1 2 місяці тому +73

    久々に鳥肌が立った…
    サンデー幸せになってくれ

  • @苗fkdkdckdi
    @苗fkdkdckdi 2 місяці тому +11

    スタレのクラシックアレンジ全部神やん

  • @oni-f8p
    @oni-f8p 2 місяці тому +62

    ある種、独善的とまで言えるくらいの思想の持ち主ではあるけれどその根幹には『救いを与える神がいないのであれば自身が皆を救う存在でなければ』という利他主義で行動されてる優しい人なんだよな。今度は自分自身も救えるような道を辿って欲しい。

  • @りあ-s5p
    @りあ-s5p 2 місяці тому +5

    神の力に頼るのをやめて自らの力で導こうとするサンデーの決意の顔が好きやわ、PVって大事だな

  • @harutuki_0105
    @harutuki_0105 Місяць тому +3

    当主兄様の弾き方が荒かったのとか二人がピアノごとぶつかったりとかストーリー見て納得したわ……なるほどね…

  • @みそにこみうどん-v7t
    @みそにこみうどん-v7t Місяць тому +2

    凄い‥今回のPV一番見易いし、音楽と映像の合わせ方バッチシだし、余計さがない!何回もリピってしまう‥。新旧サンデーの表現も考えさせられる。
    サンデー好きじゃなかったけど欲しくなったので、本当に素晴らしいPVだと思います。

  • @Sakanaaaaaaaa
    @Sakanaaaaaaaa 2 місяці тому +82

    2:04 やっぱりサンデーとロビンは手を取り合えないんだね…。お互いに自分の家族を深く愛しているというのに、本当の意味でわかりあえる存在にはなれなかった
    そこがサンデーとロビンという兄妹の好きなところなんだけどね…やっぱ辛ぇわ

  • @yama-xi1ur
    @yama-xi1ur 2 місяці тому +64

    週休七日を目指してたサンデーがあのキャラと同じくソリストなの癖だなあ

    • @名無し-t6b-m3k
      @名無し-t6b-m3k 2 місяці тому +17

      不休のソリスト…
      どっちも龍の力を持ったキャラに理解されてるのがなんとも…

    • @れいか-y6o
      @れいか-y6o 2 місяці тому +7

      しかも2人とも本人は無休で常に大勢の人のためにと働き続ける…

  • @user-xu8vc3os5x
    @user-xu8vc3os5x 2 місяці тому +15

    サンデーの3Dから2Dに変わるところが好きすぎる…!あと、最初の方はセリフが無くてピアノの音が主な感じなのが、好き…
    とにかく全てが好き!
    サンデーおめでとう〜!

  • @まれえ
    @まれえ 2 місяці тому +16

    0:40
    旧サンデは鍵盤に向かって前のめり
    な弾き方に対して、新サンデーはまっすぐ前を見つめながら弾いてるの楽園を作ろうとして必死だった過去とそれが壊れて全てを受けいれた感じの対比になってて好き

  • @A_ppleX19_a
    @A_ppleX19_a 2 місяці тому +40

    ロゴの入り方好き

  • @山椒-c4l
    @山椒-c4l 2 місяці тому +3

    「楽園はひとりが築かねばならない」
    旧サンデーと何も変わってなさそうで安心した。それでこそサンデーだよ。大好き……

  • @user-xc3rp9bk3o
    @user-xc3rp9bk3o 2 місяці тому +9

    過去一2dへの切り替え好きかも

  • @せん-s5g
    @せん-s5g 2 місяці тому +10

    これもし崩壊スターレイルのコンサートでやるならめちゃくちゃ楽しみだなぁ

  • @V.kr.a
    @V.kr.a 2 місяці тому +7

    サンデーおかえりぃぃぃ!!!!!!
    鳥肌立ったしマジで映像も全部綺麗すぎる...好き

  • @mewmilkmia
    @mewmilkmia Місяць тому +2

    ストーリー見たあとに見直すとうおおおってなった(語彙力)

  • @a1a4750-q
    @a1a4750-q 2 місяці тому +33

    兄様超絶技巧とか弾けるタイプですかあのかっこよすぎるぜ…
    0:36 音が鳴る時、指先で触れてるの好き。

  • @晴翔西城
    @晴翔西城 2 місяці тому +29

    1:42ここの必殺技シーン1、2争うレベルで好き。

  • @トウモロコシ-j2x
    @トウモロコシ-j2x 2 місяці тому +3

    やっぱりストーリやった後に見ると
    また楽しめて最高

  • @matthics8164
    @matthics8164 2 місяці тому +31

    0:37 ここの訴えかけるような力強いメロディーから一転して
    0:41 ここで一定のテンポ(という秩序)を保ちながらも明らかに焦りや動揺を思わせるような左手部分の低音と右手部分の細やかなメロディーが大変好き
    あと 0:40 で一瞬映った楽譜は実際に流れてる部分の楽譜そのままのように見える

  • @ミント-v8l
    @ミント-v8l Місяць тому +1

    年明けの瞬間に流しました、あけおめです☀️

  • @ももった
    @ももった 2 місяці тому +13

    原神入っちゃうけど、
    「ソリスト」って題名と「楽園は1人で築かねばならない」っていうのが「不休のソリスト」思い浮かべちゃう

    • @chumchum.1109
      @chumchum.1109 2 місяці тому +6

      ソリスト自体が1人で演技をするっていう意味だから、1人で抱え込むフリーナとサンデーって似てるよね...

    • @xo_ox__121
      @xo_ox__121 2 місяці тому +2

      どっちも推しで笑っちゃった……幸せになれ……

  • @そう-k1v
    @そう-k1v 2 місяці тому +4

    2Dになるとこ好き

  • @uri_1012
    @uri_1012 2 місяці тому +24

    ピアノを弾く動きってここまで繊細に表現できるのか…
    途中までボイスが一切ないのも素晴らしいし、技術とセンスの結晶みたいなPVだな

  • @在日日本人-j4l
    @在日日本人-j4l 2 місяці тому +21

    幻想即興曲弾けるのスゴすぎる良すぎる😭😭😭😭😭😭😭😭実装ありがとうございます😭😭

  • @useruseruseruseruseruse
    @useruseruseruseruseruse Місяць тому +2

    同志よ…俺も楽園を創りたい、いつか必ず

  • @idkwhattodo56
    @idkwhattodo56 2 місяці тому +1

    I’ve been replaying his trailer for xx times already😭😭

  • @凩-o4y
    @凩-o4y 2 місяці тому +15

    1:43ロビンちゃんの必殺技と同じカットで泣いてる😭😭

  • @user-kah1214
    @user-kah1214 2 місяці тому +3

    今までのPVの中で一番好きなPVだ、2Dになるところもとても素敵だった

  • @からあげクン-r5b
    @からあげクン-r5b 2 місяці тому +18

    2:13 天環を列車が打ち砕くの、ピノコニーのラスボス戦みたい

  • @SayYou_123
    @SayYou_123 2 місяці тому +14

    映像の比率が いつもより横に長くて映画を見ているような感じがする

    • @苗fkdkdckdi
      @苗fkdkdckdi 2 місяці тому +2

      White nightとかと一緒よね😊

  • @アレミル
    @アレミル 2 місяці тому +46

    カフカの四季「冬」といい、サンデーの幻想即興曲といい、クラシックとPVの融合のさせ方が神ってる

  • @sara-if3gx
    @sara-if3gx 2 місяці тому +7

    相変わらず3Dから2Dに変わる演出上手すぎ
    サンデークラシック似合いすぎでは?

  • @えいる-l4b
    @えいる-l4b 2 місяці тому +16

    0:22 ポケモンからの引用だけど、黒が理想で白が真実なんだっけ
    それっぽいよね

  • @enanyan
    @enanyan Місяць тому

    幻想即興曲のアレンジ本当に良すぎる😭サンデー大好き😭🩵🩵

  • @アデリーペンギン-x5b
    @アデリーペンギン-x5b 2 місяці тому +13

    タクトオーパスでめっさきいてた幻想がスタレでも聴けるとは
    サンデーとロビンいつかお互い触れ合うことができ共に歩むことを願う

  • @rei_03
    @rei_03 2 місяці тому +4

    どこを見ても美しいとかっこいいが溢れてる…実装本当におめでとう😭👏

  • @RIN_E_PRIVATE
    @RIN_E_PRIVATE 2 місяці тому +10

    サンデーは民の声を聞き導くが、彼の心の声を聞き導く民はどこにもいない。ひとりで全て抱え込み神を演じる。やってることがフリーナとそう変わらないんだよなぁ。不休のソリスト。

  • @AA-hi9gq
    @AA-hi9gq 2 місяці тому +5

    不“休”のソリスト

  • @rain2977
    @rain2977 2 місяці тому +4

    実装ずっと待ってたよ…
    ありがとう…ありがとう…

  • @tgts0529
    @tgts0529 2 місяці тому +1

    すげぇ⋯サンデー狂想曲だわもう⋯

  • @おいしい調味料
    @おいしい調味料 2 місяці тому +28

    2.6のストーリーでロビンちゃんが私も兄様もそれぞれの場所でがんばってるみたいなこと言ってたけどそれってこの兄妹それぞれが苦難に立ち向かって楽園に向かってるみたいな感じですか(語彙力消失)

  • @おうどん-f4b
    @おうどん-f4b 2 місяці тому +7

    2:01 ここの羽がちょっとずつ顔を埋めてるの好き

  • @ぽめぽめ太郎
    @ぽめぽめ太郎 2 місяці тому +14

    サンデー目当てでスタレを始めて約3週間。見事天井すり抜け。おいホヨバ。いつも素敵で残酷なストーリーやキャラクターをありがとう。おたくの会社のゲームで天井以外で星5獲得したことないんだけど。サンデー絶対逃がさない。無課金勢の全力なめるなよ(

  • @SalesSolaris-y9b
    @SalesSolaris-y9b 2 місяці тому +41

    一度は神になって人類の業を一人で背負い込もうとした男だぞ。一度敗北したくらいでそうそう人が変わってたまるかってんだ
    「まだだ、まだ終われんよ!」

  • @マッシュ-p2r
    @マッシュ-p2r 2 місяці тому +19

    クラシックのアレンジ毎回ずこすぎる感謝しかない