【自衛隊】無料で免許を取る方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2023
  • ーーーバトラー軍曹からのお知らせーーー
    バトラーデザインでは企業向けの広告やwebサイトの制作を行なっています。
    「何か宣伝用の広告を作りたいけど自分ではなかなか作れない…」
    「webサイトを開設したいけど外注すると費用がとてもかかってしまう…」
    今あなたの中で困っている問題をバトラー軍曹が解決いたします!
    料金の内訳や詳細についてはホームページで確認することができます。
    詳しくは「バトラーオフィシャルサイト」まで↓↓
    www.batragunso.com/
    バトラー軍曹の動画の裏側や泥臭い日常をインスタグラムで公開中!
    取りこぼしてしまった動画やショートについても投稿していくのでぜひご覧ください!
    URL↓
    batragunso...
    【バトラー軍曹オススメ課金アイテム】
    光を全く漏らさない防寒にも使えるポンチョ。
    <遮光ポンチョ>
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    不発弾処理員も使用するマルチツールナイフ。
    <レザーマン OHT マルチプライヤー>
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    レンジャー訓練でも使用するプレートコンパス。
    <SUUNTO A-30 NH METRIC COMPASS>
    af.moshimo.com/af/c/click?a_i...
    サムネイル・動画内の画像出典元:陸上自衛隊HPより引用
    #自衛隊
    #バトラー軍曹
    #レンジャー
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 231

  • @user-iu1rb4il7c
    @user-iu1rb4il7c 2 місяці тому

    入隊して2年目(1士)で大型免許取得しました。26年前かな?当時は隣の教官がスパナ持ってて、同じ班の人はライナー割られてた💦
    僕は普通免許持ってたのですぐ終わったし、まだ昔は大型免許取っても「自衛隊車両に限る」ってのはなかったな。
    次の年には牽引免許も取れたからラッキーだった!

  • @ahirutorude8845
    @ahirutorude8845 Рік тому +2

    何年待ちだよって話

  • @73moto
    @73moto Рік тому

    私も陸上自衛隊で車輌化部隊の対戦車隊だったから陸士長の時に自訓に行ったが、仮免まで行けたがMOSは取れずに免許センターで試験に行ったが奥行き検査で落ちてしまい仮免資格で自分で免許センターに行って試験料の5000円を払って合格したが自動車運転MOSを持って居なかったので部隊で自衛隊車輌の運転は退職まで出来なかった。

  • @user-hvdfyhhcxd
    @user-hvdfyhhcxd Рік тому

    青免辞めたら役にたたないわけじゃないけど苦労する

  • @user-ku8cx6wf5t
    @user-ku8cx6wf5t Рік тому +89

    ゴルフのパターで中帽、手、足をシバかれながら教習を受けた良い思い出。
    15年前の話だけど、その時の班長と今でも交流がある。

    • @user-ni8ow4xk1r
      @user-ni8ow4xk1r Рік тому

      は?普通に体罰やん
      自衛隊ってやっぱり古い考えの奴がいるんか
      そういう奴らのせいで自衛隊の評判下がるからマジでやめてくれ
      てか軍人ちゃうかったら普通にパワハラやろ

    • @sarasara1556
      @sarasara1556 2 місяці тому

      乗車したら天井の3本を見ながら、今日はどれがいい?ってニヤつくよね。楽しい記憶。

  • @fs6848
    @fs6848 Рік тому

    自衛隊車両でのみ大型を運転できるけど、一般人に戻ったら準中型(5t)に限るになって、限定解除で大型も乗れるようになる

  • @user-qc3lc4le3g
    @user-qc3lc4le3g 2 місяці тому

    書いてあるけど、自衛隊車両しか運転できないし、なかなかいかせてもらえない部隊もあるからな。

  • @user-qn1ck6zx9g
    @user-qn1ck6zx9g Рік тому

    民間で大型乗れないのよねコレだと
    限定解除しないと

  • @hana87kei
    @hana87kei Рік тому

    これて、外の世界の大型トラックは乗れないよねーーたしか

  • @kanahata
    @kanahata Рік тому

    「大型車は自衛隊用自動車に限る」っていう限定初めて知った。平成19年以降はそうなのね

  • @tdtshrn3707
    @tdtshrn3707 Рік тому

    あとは部隊が出してる指導員の数

  • @user-yx2zb1fo8z
    @user-yx2zb1fo8z Рік тому

    30年前に通いましたね。松本の自訓

  • @user-ty1dc1fr1z
    @user-ty1dc1fr1z Рік тому

    私地連の方が言ってあった 普通科でしたが19歳で大型、23でけん引免許を取得しました。検定料は支払いました。

  • @gnome333
    @gnome333 Рік тому

    ややこしいケド、いにしえの中型8t限定の限定解除の限定付きか。
    コレまたややこしいケド、いにしえの8t限定所持者は取得しやすいのかな?

  • @tt2851
    @tt2851 Рік тому

    親父が昔免許取ってたわ
    免許証見ても自衛隊車限定なんて無いから変わったんかな
    親父が入った頃は入る人がいなくてただで免許取れますよで勧誘してたみたいやし

  • @user-yi2lc1pc4v
    @user-yi2lc1pc4v 3 місяці тому

    2年目でとりにいけた

  • @user-om3yi2zg6k
    @user-om3yi2zg6k Рік тому

    税金なんだから、真面目にやってくれればいい!!

  • @hokkaido7996
    @hokkaido7996 Рік тому

    運転中に点検ハンマーで叩かれたり、蹴り飛んできたなー
    おかげで運転中動じなくなりました^ ^

  • @user-ou5kb7ny2l
    @user-ou5kb7ny2l Рік тому

    私は1士で習得しました。
    ジャッキ棒で殴られて、ライナー被っててもタンコブ…

  • @user-uw8ji9bx8c
    @user-uw8ji9bx8c Рік тому

    当時、運転怖いから取りたくなかったし自分でも適正ないと思ってたしばっちり適正なかったのに、何故か無理矢理ブチ込まれて死ぬ気で免許取ったら禿げました(女)そんなこともあります。

  • @JohnDoe-xf6pp
    @JohnDoe-xf6pp Рік тому

    これ目的で入ってきて、取得したら速攻辞めるやつが一番ムカつく。
    限定解除とかなしにして、自衛隊辞めたら1から取り直すとかのシステム欲しいわ

  • @user-qd8ve8di2k
    @user-qd8ve8di2k Рік тому +22

    これ落ちるとシバかれます😂
    税金で受けさせてもらってるから仕方ない笑

  • @book4602
    @book4602 Рік тому

    大型じゃないんだな

  • @PS5NORMAL
    @PS5NORMAL Рік тому

    間違えたら引っぱたかれそう

  • @user-hv7ub8gr7v
    @user-hv7ub8gr7v Рік тому +3

    元自です。
    免許を取りたい人が沢山いるんですが、人数制限があり中隊で一人か二人程度…
    上からでは必要とする人材を免許取らせるということで後方支援の隊員が多いそうです。
    私は前線に行く部隊だったので取る人の人数が少なく部隊の上官も怒りしかなかったそうです。色んな場面での仕事をやる時に免許は必要なので取得している人が少ないと部隊を回すのに一苦労だと上司が言っていました。
    私は免許を取りたいと思い三曹から一曹そして中隊長まだ言いましたが中々通ることが出来ずに自衛隊人生を終わってしまいました。
    長文ですいません

  • @user-hu8jx4up4j
    @user-hu8jx4up4j Рік тому +11

    教習後の3トン半から顔面流血しながら降りてきた同期を懐かしく思い出してしまいました。もちろんはるか昔の話です。

    • @70Q07
      @70Q07 Рік тому

      教官にどつかれてライナー割れました

  • @user-pw1bf2xf6m
    @user-pw1bf2xf6m Рік тому +3

    18年前に大型を取得しました。2年目二十歳の陸士長で大型を取得しました。参加者全員、普免を取得していたので、学科は教官に変わり生徒が復習を兼ねて順番に教えました。実技は1日1時間、卒検3回落ちたら原隊復帰。モス検定が燃えた記憶があります。21歳で牽引も取得しました。

    • @user-pw1bf2xf6m
      @user-pw1bf2xf6m Рік тому

      ちなみに今は大手でダブル連結乗ってます。

  • @masamiojizo6257
    @masamiojizo6257 Рік тому

    ???本当に?🤔この免許…。

  • @user-mr8pu8fr4l
    @user-mr8pu8fr4l Рік тому +1

    取れないで辞めた人が多いし外に出たら大型乗れないんだよなあ

  • @user-iu2lf1ok6p
    @user-iu2lf1ok6p Рік тому +4

    指導教官側(助手席側)にもハンドルがあります。
    海上自衛隊でも無料で取得できますが、陸上勤務となるので、乗組手当てが無くなるので民間自動車学校に行くのと変わらない。
    海自衛隊では、定年前の海曹長や希望を出した海士長も取得できます。

  • @user-vv5qe8bv1i
    @user-vv5qe8bv1i Рік тому

    取得して自衛官除隊しても免許が使えるのがおかしい、サバゲーであいつどおしたときいたら免許全て取得したからやめたみたいな

  • @user-kx6sw4vz7v
    @user-kx6sw4vz7v 11 місяців тому

    ワシは自衛隊で大型と牽引を取得しました。

  • @user-vb4bu2se5k
    @user-vb4bu2se5k Рік тому

    税金で取得は良いとして、取得から5年間自衛隊に所属しないと全額徴収されるべきだ
    なぜ?
    俺が会社の退職時に給料から天引きされていたので
    聞いたら急遽役員会で決めたとのこと
    給与総額から20万円引かれて
    足りない分は旅行積立口座から勝手に引かれていた

  • @kk5111
    @kk5111 Рік тому +5

    ハンドル2つついてる車、何かと思ったら教習車だったのか!

  • @necolma
    @necolma Рік тому +4

    北海道の北千歳駐屯地で取りました。金曜日の夜から特外だったので天国でしたね。原隊復帰が超憂鬱でした。

  • @S4adou2525
    @S4adou2525 Рік тому

    輸送隊入れば確実に大型取れるで

  • @user-nt7vg7rb7g
    @user-nt7vg7rb7g Рік тому

    大型とっても一般に戻ると中型までなんだっけ?

  • @user-de8gu9ez2v
    @user-de8gu9ez2v Рік тому

    6ヶ月居ましょう会

  • @user-mn5xd5iy4i
    @user-mn5xd5iy4i 11 місяців тому

    輸送科なんで後期教育で取れました

  • @gffff1919
    @gffff1919 Рік тому +4

    昔は任期で辞める人に対しても箔をつけさせる的な感じで取らせてたけど、今は迂闊に任期で辞めるなんて言うとタイミングによっちゃ入校の順位が最下位になるどころか除外すらあり得るから注意な。

  • @yamakatu2108
    @yamakatu2108 Рік тому +1

    自衛隊車両に限るは足枷にしかならんですよね、

  • @user-ok1wl1fg8l
    @user-ok1wl1fg8l Рік тому +9

    注意としては大型は自衛隊車に限る。
    一般の車では限定中型と同じになるから
    8トン未満の車しか乗れませんぞ。
    限定解除すれば大型なのですぞ!

    • @thelaughingman5052
      @thelaughingman5052 Рік тому +3

      それでも2007年6月2日以前に普通免許を取得した人と同じ条件になるって事なので、若者にはレア免許ですよね
      普通の人は34歳以上じゃないとこの条件の免許は持ってない訳ですから

    • @user-ok1wl1fg8l
      @user-ok1wl1fg8l Рік тому

      @@thelaughingman5052 そうなんですぞ!!
      博識ですな!!
      ただその年で自衛隊で免許とってたら限定すら付かなかったですぞ!!
      先輩方は限定付いてなくていいなと思ったけど運ちゃんならん限り必要はないですじゃ。

    • @user-ic5ip4in9d
      @user-ic5ip4in9d Рік тому +1

      限定解除に銭掛かるんやで!

    • @thelaughingman5052
      @thelaughingman5052 Рік тому +1

      @@user-ic5ip4in9d 大型は乗れないけど限定8tなら、ヤマト運輸とか佐川急便が配達で使ってる位大きさのトラックには乗れます
      運送業に就くなら、会社の補助とか教育訓練給付金を利用すれば多少は自己負担減りますよ

    • @user-fm6dp2jq7o
      @user-fm6dp2jq7o Рік тому +2

      自衛隊限定大型は、通常の中型免許(総重量11t未満、積載量6.5t未満)の扱いになります。
      8t限定中型は、中型免許が無かった時代の普通免許に適用されます。

  • @kagamimochi215
    @kagamimochi215 Рік тому +3

    生徒上がりだと職種学校終わって3曹昇任後にすぐ行けるからよき

  • @user-yobishicyou
    @user-yobishicyou Рік тому +4

    弾薬支処でしたが、同期は1士で私は士長になりたてで、取りました。私が1士でいけなかったのはその時、らっぱで教育が普通科であり、参加していたからです。
    ありがとうございます。
    私自身は4任期で退職しました。陸自の前は海自に少しいましたよ。

  • @sh723
    @sh723 Рік тому

    俺は、普通科で陸士で行かせてもらった。

  • @70Q07
    @70Q07 Рік тому

    私らの頃はね
    普通に大型免許だったけど
    今の子らは限定ついちゃったみたいで
    可哀想

  • @user-yw3yw2nx7u
    @user-yw3yw2nx7u Рік тому +16

    部隊、職種にもよるだろうけど昔よりなかなか行かせてもらえなくなったみたいだねぇ
    当時1士で大型とらせてもらえたのはありがたかったわ

  • @mishikawa7118
    @mishikawa7118 Рік тому +7

    適正がかなり重要。これが無いとどんなに凄い人でも免許どころか教育すら受けれない。

  • @user-pf1xq8ut8h
    @user-pf1xq8ut8h Рік тому

    大型スタートはエグい😅

  • @user-ct1tn9kk7n
    @user-ct1tn9kk7n Рік тому +1

    19で即行けた

  • @orange-badboyclub
    @orange-badboyclub Рік тому +7

    もう40年位前に中学の友達が自衛隊に進んで免許を取ったらしいが、除隊直後に免許の更新時に、交付された免許証をみたら、全ての種類にチェックが入っていたらしい😲 しかし黙ってそのまま更新し、それで某バス会社に中途採用され定年まで勤めあげようとしている😊

  • @user-tj7fv6sw1d
    @user-tj7fv6sw1d Рік тому

    駐車したら横の車両と
    距離を開けすぎだと
    叱られた
    事が有ります
    ワイ、自衛官を送って行っただけの一般人
    だっちゅうの😅
    求められるレベルが
    段違いですね

  • @yoshino7942
    @yoshino7942 Рік тому +1

    車訓隊で大型免許取得中しましたが。
    全て無料ではなかったですよ。
    検定代と教科書代は支払いましたが入間の車訓隊。
    普通車免許あったので1ヶ月でしたが。

  • @user-yl5ju6th7e
    @user-yl5ju6th7e Рік тому +1

    四十年前は、2任期居れば。殆どの者が大型と牽引免許取得出来た(私が居た部隊は特科のため、牽引は必須の免許)

  • @user-oi3ip9ps1t
    @user-oi3ip9ps1t Рік тому

    ユンボも確か教えてもらえるんだよね

  • @dj5fs233
    @dj5fs233 Рік тому

    これの限定解除ってどうするんだろ?

  • @rituki1630
    @rituki1630 Рік тому +1

    これ返納しなかったけ?

  • @user-ub7vn9uj9k
    @user-ub7vn9uj9k Рік тому +1

    大型特殊 大型 けん引とらさせてもらいました❗
    感謝です。
    お金無料ですが、週末の飲み代は結構かかりました😢

  • @user-jg8qo3tw7m
    @user-jg8qo3tw7m Рік тому +1

    格安ですが
    完全無料ではないですよ。
    後いきなり大型は大分昔で
    免許的には中型だったような気がします。

  • @Jiz1979
    @Jiz1979 Рік тому

    確かに隊員全員が取得できるわけでもない、しかも取得期間も設定されているので……中には、取得に失敗する隊員もいる。自分が教習を受講しているときも、取得できない隊員がいた。

  • @Ichiro-S
    @Ichiro-S Рік тому +1

    自衛隊は大特の免許からヘリコプターの免許まで取得できます

  • @user-yp3zu3ri3r
    @user-yp3zu3ri3r Рік тому

    普通に取るよりずっと難しい(笑)

  • @seek791
    @seek791 Рік тому +1

    ジュージャンで数万は使う

  • @fannta
    @fannta Рік тому

    これ自衛隊車両しか乗れないんだ..

  • @user-ei3ok1ch5n
    @user-ei3ok1ch5n Рік тому +1

    枠がないから取れないのが基本
    因みに自分の部隊で使う資格も実費が基本

  • @user-mb3uh2cx7w
    @user-mb3uh2cx7w Рік тому

    昔自衛隊で大型取ったけど自衛隊車両限定になったの?
    23年前と変わったのかな?

  • @user-bj8rn2hk7p
    @user-bj8rn2hk7p Рік тому

    基本 輸送科や車両部隊(機械化された部隊•車両保有台数の多い部隊)は、そもそも適正が有って配属されるので、免許取得の順番は早く来ます 輸送科なら、隊によっては陸士で けん引も取れます。
    各種免許 有りますが、教習や学科は無料ですが 本試験の費用など若干かかってきます。
    後、色盲など有ると取れない免許も有ります。

  • @ojirowashi112
    @ojirowashi112 Рік тому +7

    私は装輪、大特、けん引
    取りました
    大特はカタピラ限定だったので
    退官後民間の教習場で限定解除しました
    約10万円くらいかかりましたよ
    6時間ホイールローダー乗りました

    • @user-fm6dp2jq7o
      @user-fm6dp2jq7o Рік тому

      職種は機甲科ですか?

    • @ojirowashi112
      @ojirowashi112 Рік тому

      @@user-fm6dp2jq7o 私は北方の第7師団第11普通科連隊です
      装甲車化連隊なので
      大特は60式装甲車で取りましたよ
      うちの連隊ではけん引は陸曹にならないと取れませんでした

  • @user-ly6mv6sd7s
    @user-ly6mv6sd7s Рік тому

    免許は無料だったのにトイレットペーパーは有料だったのか…

  • @graysophia196
    @graysophia196 Рік тому +2

    陸はだいたい取らされるね。
    今はそとに出たら限定解除が必要だけど。

  • @jagdtiger2273
    @jagdtiger2273 Рік тому +3

    1士で取れたのは運が良かったな

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k Рік тому +25

    今はどうか分かりませんが、
    甘くみちゃいけない。
    とんでもないスパルタで訓練期間中は生きた心地がしなかった。
    苦労してとった大型免許はとても大事にしています。
    昔でしたので5トン車で教習して自衛隊限定はついていません。
    航空の通信職でしたが運良く機会に恵まれました。

    • @user-rp6hy5dy1l
      @user-rp6hy5dy1l Рік тому +2

      俺はめっちゃ楽だったけどな時代やね

    • @user-nc9sn2bk9k
      @user-nc9sn2bk9k Рік тому +1

      @@user-rp6hy5dy1l さま
      今は民間の自動車学校もうらやましいくらいの好待遇。
      僕らの頃は怒鳴られるのが普通でした。
      またそれがヨシという時代でもありました。

    • @user-bj8rn2hk7p
      @user-bj8rn2hk7p Рік тому +2

      鼻血流して下りて来た自訓同期が居ましたね😅

  • @teriyaki-banana
    @teriyaki-banana Рік тому +1

    教官『おい。アレ見てみ?』
    学生『え?どれですか?』
    教官『どこ見て運転しとるんや!(ドゴォ』
    陸自の教官と空自の学生が73式の前で殴り合い始める。。

  • @ジンオウガ
    @ジンオウガ Рік тому +2

    大型で教習してるから私有車乗った時視点が下すぎて怖かった

  • @user-jd2zn6bn2b
    @user-jd2zn6bn2b Рік тому +1

    私がいた小隊は取得後に2年?(確か)以内に退職するとペナルティで数千円小隊費として納めてました。
    入校中の仕事等小隊でカバーしてたのに貢献しなかったという理由。

  • @v_ovo_v
    @v_ovo_v Рік тому +1

    ちなみに、大型は通常少なくとも5年は乗らないと取れないので、大型から取得した場合自分の車に初心者マークをつけなくても良いという利点もある。

  • @dobodobo5862
    @dobodobo5862 Рік тому

    操輪者手当でも気前よくよこせや!て思いながら運転してたな

  • @user-kk3rm8wb7b
    @user-kk3rm8wb7b Рік тому

    岩手駐屯地は最高やったわ
    教習ないときプールで泳げるでww

  • @user-vd9gz3dj4z
    @user-vd9gz3dj4z 11 місяців тому

    だが…教育課程中は超厳しい😢😨😭ライナーでぶっ叩かれるのは当たり前オマケに左脚を半長靴で蹴られるのさ運転操作が酷くお粗末だったり、教官の言うことを聞かなかったり、コースを間違えた時には上記に述べた事が普通に起こる😅😮😨😭

  • @mtd_26
    @mtd_26 Рік тому

    知り合いが来月から自教で大型取るって言ってた😂 なんも免許持ってないのに大型スタートは怖すぎる笑

  • @user-xw3mx2eg8j
    @user-xw3mx2eg8j Рік тому +5

    同期の中で1番早く、一等陸士で自訓に入所🤗

  • @user-LiAyoNe
    @user-LiAyoNe Рік тому

    普通科とか人の多い部隊では取りにくいが逆に少ない部隊とかに行くと早めに取りやすかったりする。
    同期で2年目(士長)で取りに行ってる奴いるくらいには運がいいとこのレベルになる

  • @user-jb9re2yv6v
    @user-jb9re2yv6v Рік тому

    教科書代とかで5000円かかりました!

  • @user-ib7vm6jd8q
    @user-ib7vm6jd8q Рік тому +1

    年取った倉庫作業者やトラックドライバーにもと自衛隊がいる理由よな
    取引先にもいたわ

  • @user-we1bn9mk5b
    @user-we1bn9mk5b Рік тому

    3年目の士長で15000円払い取りました。

  • @oooooooooow
    @oooooooooow Рік тому

    ボーナス初任給だと雀の涙くらいしかない

  • @user-wl7zs9pu2s
    @user-wl7zs9pu2s Рік тому

    車両を使う科(機甲科や輸送科)なら、わりかし早め(入隊1〜2年目)のうちに取りに行けます

  • @user-yonetarou
    @user-yonetarou Рік тому +1

    教習所で厳しい教官を想像していただきたい。自衛隊の教官はその5億倍厳しい。引っ叩かれ、罵声を浴びせられて免許を取得するより大人しくお金を払ってしまったほうが楽だと思う。

  • @cocleacognote6387
    @cocleacognote6387 Рік тому

    最近だと班長とかに任期満了意思があるか聞かれてそこで「ある」と答えると取りに行かせて貰えない。

  • @user-si8ri9he6i
    @user-si8ri9he6i Рік тому +2

    当時、自分が陸自に居た頃、部隊配属されて直ぐに免許取りに行けたのはかなり優遇されてたんだなぁ(二士でした)結局のところメガネ忘れて落ちました(
    因みに部隊は特科の本部中隊

  • @j_atm4769
    @j_atm4769 Рік тому

    ワイは中型免許無料で取ったわ

  • @mt-gb4dw
    @mt-gb4dw Рік тому +1

    深視力もちゃんと測るんだ

  • @user-yk6hh5jm5l
    @user-yk6hh5jm5l Рік тому

    その通りです😎

  • @user-kb5xy2hh8w
    @user-kb5xy2hh8w Рік тому +45

    音楽隊だったので、
    同期の中でも一番最後(5年目、陸士長)でした😥

    • @user-bb1jd8mi1m
      @user-bb1jd8mi1m Рік тому +2

      音楽隊で5年目なら
      まぁまぁ早い方では?
      てか5年目で陸士長?
      そっちの方が気になる。

    • @user-kb5xy2hh8w
      @user-kb5xy2hh8w Рік тому +1

      @@user-bb1jd8mi1m
      3任期目の途中でした。(23歳)
      その後、3任期満了で退職しました。(24歳)
      20数年前ですが、4任期の先輩もいましたよ。
      正規の音楽隊ではありませんでしたが、楽しかったです。

  • @noble8811
    @noble8811 Рік тому

    自衛隊内でしか使えないんじゃないのかな

  • @user-vv7bo2ei6t
    @user-vv7bo2ei6t Рік тому

    どうやって自衛隊は行くんですか

  • @joint1114
    @joint1114 Рік тому +1

    お仕事見せてって番組で自衛官用の自動車教習所で校長やってるお父さんを取材した回があったな

  • @user-vw3vq5qc2b
    @user-vw3vq5qc2b Рік тому

    自分の所属部隊は1人行けるか行けないかだからまじで陸士で争いが起きてる。

  • @user-ss8mq7hf6c
    @user-ss8mq7hf6c Рік тому +110

    陸士の入隊目的はやっぱりコレが一番😅

  • @kim_jon_won
    @kim_jon_won Рік тому

    10年前に教育行ったけどめちゃくちゃ厳しかった…やっぱ税金で取らせてもらってるからか姿勢が違ったんよな