イラクの老スナイパー 〜狩る者は狩られる自然の摂理をまっとうした男〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 бер 2022
  • Fielder vol.55(2021年12月発売)に掲載されているジャーナリスト・横田徹氏による同名企画の動画記録を公開。これまで300人以上のIS戦闘員を狙撃してきた”伝説の老スナイパー”の、おそらく最後の映像記録である。
    [お知らせ]
    数々の有名ファッションブランドとコラボしてきたドローイングアーティストSHO WATANABE氏による描き下ろし作品を配したFielderオリジナルTシャツを1月15日(月)より販売。
    ↓詳細はFielderオフィシャルWEB SHOPへ
    fielder.theshop.jp/items/8196...
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 473

  • @jhonafton7335
    @jhonafton7335 Рік тому +702

    私は自分の言葉で翻訳を使用します。 私はイラク人で、この殉教者は敵の狙撃兵に囲まれた戦場で殉教しました。 祖国のために死ぬことは最高の尊厳であり、私たちイラク人はそれを生きています。 私たちは、戦争の勃発以来 50 年間の苦しみを生きてきました... 支配衝突、その後の残忍な米国の占領、アルカイダ、宗派、アイデンティティ、民族的および宗教的ジェノサイド、ISIS による罪のない民間人の殺害。 そして、私はあなたの日本人、あなたの良い国、そしてあなたの素晴らしい歴史を愛しています。 NARUTOと約束のネバーランドも大好きで、何百ものアニメを見てきました。 私は本当に日本に住みたいので、あなたの国を守ってください。 あなたがいつも幸せでありますように 神のご加護がありますように

    • @mititdoll_sugarland
      @mititdoll_sugarland Рік тому

      善き日本人は様々な聖書をよく疑い真の言葉だけを聞きます、悪魔が神の名を騙る事もよく理解しています。合衆国国民もそうです。だから今イラクに米軍は居ないのです、正義があるなら核査察を受けなかったのは何故ですか?だからイラクはアルカイダを守るためイラク人を犠牲にしたように見えます。
      善き日本のアニメを知っているのなら考えて下さい、彼ら偶像たちは今神の下僕のように働いています。善き偶像を作る者が皆神の下僕だからです、そしてもし良ければ9.11等で失われた神の下僕の数を数えて下さい。貴方の大好きな全ての文化は強盗の血の上でしか存在できず、もうすぐ全て失われようとしているのです。

    • @HelmesTech
      @HelmesTech Рік тому +31

      Thank you for your comments.May love and peace be with you in your homeland. الله يحفظك

    • @bonjorno6387
      @bonjorno6387 Рік тому +19

      we respect,thank you friend. from japan

    • @trelaalegre
      @trelaalegre Рік тому +21

      يرحمك الله من فضلك تعال وقم بزيارة اليابان يومًا ما

    • @shouji4252
      @shouji4252 Рік тому +12

      イラクの人々に神のご加護がありますように・・・
      今、日本は神・仏の御心から大きく外れそうな状況です。嘆かわしい状況です。

  • @user-uv6lu1qz7c
    @user-uv6lu1qz7c Рік тому +320

    これが戦場ジャーナリストなんやな。使命感でここまで出来るのが凄いよ

  • @user-rc2vp7mq8j
    @user-rc2vp7mq8j Рік тому +245

    ついこの間までいた人がこの世にいないって現実を受け止めるの凄いつらそう

  • @Norochannel
    @Norochannel Рік тому +73

    何気なしに最後までみようとしたら最後の数十秒で心がギュってなった…

  • @spicyhits
    @spicyhits 2 роки тому +242

    貴重な映像をありがとうございます。見終えた後で言葉が出ませんでした。

    • @shalon1993
      @shalon1993 Рік тому +1

      じゃあコメント書くなボケ

    • @spicyhits
      @spicyhits Рік тому +8

      @@shalon1993 「言葉が出なかった」と書きたかったんです。伝わらなかったようですね。

    • @user-ru6hr9is2j
      @user-ru6hr9is2j Рік тому +7

      @@spicyhits 秘書みたいでかっこいい

  • @user-ix6db7rz2c
    @user-ix6db7rz2c Рік тому +43

    やっぱり50年近く前線で戦ったという事は超ベテランで 凄い人だったんだろうな

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 Рік тому +132

    短く綺麗に纏められていて美しい編集ですね。

  • @vpmikeososdeen5167
    @vpmikeososdeen5167 Рік тому +16

    バイクで立ち去るシーンカッコいい

  • @user-xd5mc3yf5e
    @user-xd5mc3yf5e Рік тому +10

    最後で泣きそうになった…アブ氏がものすごくカッコよく見えてたので…

  • @UtagawaPiroshiki
    @UtagawaPiroshiki Рік тому +58

    素晴らしい映像をありがとうございます。
    お二人の魂に平安がありますように。

  • @Joker-qh5eu
    @Joker-qh5eu Рік тому +43

    貴重な映像ありがとうございました。
    戦争という悲惨なものが一つでも多く無くなることを切に願います。

    • @rl_o7
      @rl_o7 Рік тому

      戦争は5年前に終わった 😂

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 9 місяців тому

      それを野党が推進するのは許せない
      ロシア応援してる
      日本の野党
      許せない
      ウクライナは屈服しろだとさ

    • @user-qq9ps6xi4y
      @user-qq9ps6xi4y 9 місяців тому

      @rl_o7
      🤓「バカめ。ふん。」

  • @kzazk6861
    @kzazk6861 Рік тому +675

    湾岸戦争やイラク戦争でも戦ってたってことは元イラク兵でアメリカ軍と戦って生き延びてたってこと?凄すぎるなこの人

    • @user-so8gb1em2x
      @user-so8gb1em2x Рік тому +48

      そういうことだな

    • @mmasaru0625
      @mmasaru0625 Рік тому +182

      でも結局戦死した。
      スナイパーとして優秀だったのは確かだけど、長く生き残れたのは結局運だよ。
      戦争なんだから最前線で戦い続ければ、遅かれ早かれ必ず死ぬ。
      運が良い人は大怪我で戦線離脱したか、死ぬ前に戦争が終わっただけのこと。

    • @LK35Y
      @LK35Y Рік тому +50

      @@mmasaru0625 戦地での運はいくら金かけても足りないよ

    • @user-wq3kc1xt1s
      @user-wq3kc1xt1s Рік тому +79

      @@mmasaru0625
      その運がすげぇし、運を掴み取る実力もすげぇよな。

    • @user-it7rp5qm9b
      @user-it7rp5qm9b Рік тому +32

      アメリカ軍と戦って良く生き延びたなぁ。戦いのセンスあったんだろな。

  • @LL-nq2eb
    @LL-nq2eb 9 місяців тому +4

    今まで見た中で1番すごい戦場ジャーナル動画だった。

  • @Buru-Zou
    @Buru-Zou Рік тому +55

    ニュースとかで取り上げられないから
    こうやってジャーナリストさんの動画とか 観ないと わからない
    ことが多いです、、

    • @daihuku494
      @daihuku494 Рік тому

      ウクライナキッズに見せてぶん殴aってボコボコにしたいわ

  • @user-im4uj5kn6j
    @user-im4uj5kn6j Рік тому +16

    国や子供の為に戦う素敵なスナイパーですね。

  • @user-zw3lf9xe9z
    @user-zw3lf9xe9z 9 місяців тому +1

    5:55
    ピストルもつ姿がとても素晴らしくかっこいいです

  • @takapin
    @takapin Рік тому +11

    すげーなという言葉しかないわけで。
    地球の違うところではこのような戦いが。
    そしてこの戦いにおいてベットするものは自身の命のみという凄み。
    到底想像のつかない精神だよなぁ。

  • @ryujiman007
    @ryujiman007 Рік тому +2

    コレはほんと‼️貴重な記録

  • @Coral_Lieaf
    @Coral_Lieaf Рік тому +25

    日本は相当温い国ってのが、ありがたいですね。見てるだけでも緊張するのに、戦場にいる人はどれくらいのストレスを感じてるか想像できない。
    戦場ジャーナリスト凄すぎ!

    • @7cv_m
      @7cv_m Місяць тому

      そうですね、あなたのコメントからかなりの時間が経ったことは承知していますが、これらの出来事は 2017 年に起こり、その時に終わったにもかかわらず、なぜこのニュースが 1 年前に発表されたのかわかりません。ありがたいことに、私たちは現在経済革命を経験しています。 、そして私たちは安全と安心の中で暮らしており、常に最善を願っています。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Рік тому +16

    国を守り、子供を守る。そして将来の夢は家に帰ること。
    単純だけど、本当に奥の深い言葉だ。亡くなられたのを知り、更に意味を考えてしまう。
    ジャーナリストもその事実を伝えるために旅立たれたんだ…
    こうならないために、安全保障はやられないため、守るために必要だと再認識しました。

  • @lwzvldwgdfjtm4035
    @lwzvldwgdfjtm4035 Рік тому +12

    イラク軍の軍服とパッチかっこいいな

  • @kojikido477
    @kojikido477 Рік тому +4

    貴重な動画ありがとうございます。

  • @nachtmusik4703
    @nachtmusik4703 Рік тому +19

    文明発祥の地であり、中東の宗主国であってもおかしくない大国イラクが戦禍から長期間抜け出せないのは複雑な気持ちです。1日も早く平穏な日々が訪れますように。

    • @Rasol-yh3zs
      @Rasol-yh3zs 10 місяців тому +2

      شكر لك الحرب انتهت

  • @user-qc9fh5dr1r
    @user-qc9fh5dr1r 6 місяців тому

    普通に存在する世界の現実を学ばせていただきました。それぞれに大義を掲げる全ての人に幸せが訪れますように...

  • @tgog2529
    @tgog2529 Рік тому

    すごい映像・・・

  • @user-eu9jt8yh3w
    @user-eu9jt8yh3w Рік тому +4

    凄いドキュメンタリー

  • @user-by1nd1qj2y
    @user-by1nd1qj2y Рік тому +15

    バイクで乗り回してるとかかっこよすぎやん
    あばよじいさん。
    平和な世界で好きなことして暮らせよ

  • @PINKGUYLOVER
    @PINKGUYLOVER Рік тому +21

    動画に出てた方の死を動画で知り、暖かい部屋で感傷に浸っている自分の今が贅沢だと感じました。

  • @wakameking
    @wakameking Рік тому +93

    言葉にするのは難しいけどすごい動画だった

  • @user-lf9nf5se1h
    @user-lf9nf5se1h Рік тому +12

    本来こんな事言うべきじゃ無いんだけど……ターシンのおっちゃんカッコ良すぎる…

  • @hiromegu1274
    @hiromegu1274 Рік тому +65

    このスナイパー知ってる!
    2021年に、キャンプ用品店の書籍コーナーでフィールダーという月刊誌を買った時に、記事になっていたスナイパーだ。
    記事には、取材後、敵のスナイパーに狙撃されたと書いてあった・・・切ない記憶が甦る。

    • @IT-ld3zw
      @IT-ld3zw Рік тому +63

      あなたが見てるのはそのフィールダーのチャンネルですぜ

    • @hiromegu1274
      @hiromegu1274 6 місяців тому +1

      @@IT-ld3zw あっらー・はくばる!!

  • @user-qz3fr3oc7n
    @user-qz3fr3oc7n 6 місяців тому

    横田さんここにも行ってたのか。すごいな

  • @user-ci2uv7xj4o
    @user-ci2uv7xj4o Рік тому +22

    大学の時の先生が「もう目がついていかんから」とAFのカメラを使っていたが、
    64歳のスナイパーはどうだったんだろう・・・
    もっとも、地平線が見え照明も無い場所に生まれた時から暮らしていたなら、
    我々とは視力がそもそも違うのかも知れない。ご冥福を。

  • @user-ih4on1dm1q
    @user-ih4on1dm1q Рік тому +8

    見終わって、ちょっと涙が出た。

  • @la9639
    @la9639 Рік тому +1

    平和ボケした国には、こう言う動画を子供から老人まで伝えていかないといかんと思う。upしてくれてありがとう。

  • @user-pk1fj1lv2q
    @user-pk1fj1lv2q Рік тому +1

    父親の誇りを息子達が抱いていれば、素敵やな

    • @user-dz3vq3xq9x
      @user-dz3vq3xq9x Рік тому

      子供には人を殺して欲しくないって言ってませんでしたっけ?

  • @user-hp6oe6ys6t
    @user-hp6oe6ys6t Рік тому +3

    短い時間の中に色んな国や人が出てきた。戦地とは思えないほど美しい大地。最後に横田さんが彼らを取材したのも運命的だった。

  • @hiroshikangaroo
    @hiroshikangaroo Рік тому +1

    「モスル~あるSWAT部隊の戦い~」と光景が全く同じで驚きました。改造ハンヴィーや車内の様子まで。
    映画にはSWATとありますがアメリカ軍は関係なく、出てくるのはイラク軍特殊部隊やイランの情報将校、そして映像にも出てくるシーア派民兵PMU。
     アブ・ターシンさんと同じ様に、故郷の奪還のために戦うイラク人の姿がかっこいい映画です。
     イラク軍兵士って士気が低く練度も低いイメージがあったんですけど、故郷の為となればどんな国の兵士よりも勇敢なのですね・・・。

  • @user-hn2pf3mp2c
    @user-hn2pf3mp2c Рік тому +39

    名スナイパーでも射程距離😓に入って敵を狙うのは逆に敵のスナイパーの射程距離!紙一重の戦いだろうなあ

  • @user-ol1eg8kj1d
    @user-ol1eg8kj1d Рік тому +23

    国土が戦場になるとやっぱり辛いですね。
    しかも非対称戦だから中々終わらないですし、、、
    スナイパーの方もジャーナリストの方も戦争なんか無きゃ故郷に帰って家族と平穏に暮らしたいのに、戦わないといつ故郷が戦火に巻き込まれるかわからないし
    戦争なんて無くなればいいけど、武器を持って戦わないと祖国でジェノサイドが起きるだけなのが世知辛い

    • @Rasol-yh3zs
      @Rasol-yh3zs 10 місяців тому

      イラク戦争は終わったが、国の腐敗は終わっていない

  • @user-qd5rw8uv6n
    @user-qd5rw8uv6n Рік тому +6

    やっぱり家族を守るお父さんという存在は強くてカッコいい。

  • @user-io3cg8vc8g
    @user-io3cg8vc8g Рік тому +6

    こういうストーリー展開、
    松本零士先生の戦場マンガシリーズを思い出します。
    両軍の戦没者のご冥福を祈ります。

  • @user-rv3tt3eh9n
    @user-rv3tt3eh9n Рік тому +155

    小中学校の頃、渡部陽一氏の戦場写真に魅力されて本気で戦場カメラマンになろうと思っていた時期があった。
    親の猛反発を受けその夢は消えたが、国や思想、家族を守る戦士の姿は未だ心のなかにある。

    • @user-sk2qb1ff7c
      @user-sk2qb1ff7c Рік тому +14

      祖国や愛する人達を守る為に戦う人達を写真に残したいと思ったのか時代や真実を写真にして残したいと思ったのか私には分かりませんけど、貴方には写真を撮り続けてもらいたいです。

    • @kinjomeriam3151
      @kinjomeriam3151 Рік тому +2

      まだ間に合うと思う、自分の人生に後悔させるな、いつか君の戦場で撮った写真を我々に見せてくれ
      世界の真実を俺に見せてくれ

    • @muz1c739
      @muz1c739 Рік тому +9

      親からの反発程度で捨てられた夢なのであれば、ならなくて大正解。

    • @user-tr9yq6yn5e
      @user-tr9yq6yn5e Рік тому

      あなたの憧れの人のことを言うのもなんだが、彼の作品は確かに素晴らしいが
      本当の戦場を写し出しているとはいえない。戦場とは見るに堪えないものばかりだ。
      手足、頭が無くなっていたり、腐乱したり焦げた体が転がっている。
      彼はそういうのも撮影しているかも知れないが、そういう写真はテレビでは流せませんからねえ。
      彼の展覧会には行ったこと無いですが、そういう作品もあったんでしょうか。

    • @user-ch5fe6yg1c
      @user-ch5fe6yg1c 8 місяців тому +1

      @@user-tr9yq6yn5e
      見た事ないんかい笑笑

  • @user-bm6ox2dj6q
    @user-bm6ox2dj6q 8 місяців тому +1

    英雄たちに敬礼

  • @Granpa63
    @Granpa63 Рік тому +5

    自分の子供たちには人を殺してほしくないという言葉がズシリとくる。合掌。

  • @mustafa4453
    @mustafa4453 Рік тому +2

    日本の人々に感謝します。私たちはあなたを愛しています.... イラク

  • @arahard25017
    @arahard25017 Рік тому +35

    “老兵は死なず、ただ消え去るのみ”にはならなかった一例。

    • @user-hz8zz9hl6d
      @user-hz8zz9hl6d Рік тому +8

      それはこれららを生きる若い世代にこれからの世界を託すって感じの意味だからねぇ、戦争でいえばできることなら若い人にも死んでほしくないし実際に前線で邪魔にならず活躍できるなら老兵でも参戦しなきゃいけないのが実情なんやろかね

  • @user-sc1rg1jn6c
    @user-sc1rg1jn6c Рік тому +66

    戦争なんてせずに平和に暮らせないものか、
    普通に生活出来るって本当に幸せなんだな
    世の中が少しでも平和になりますように

    • @tanakagaona2
      @tanakagaona2 Рік тому +13

      平和な暮らしをするために戦争をするんや

    • @user-yk2wc8gt8q
      @user-yk2wc8gt8q Рік тому +6

      日本史、世界史勉強しなおせ
      戦争してないときなんてねえよ

    • @mmc4917
      @mmc4917 11 місяців тому +1

      人がいる限り争いは必ず起きるからねぇ
      でも戦争なんてくだらねぇわ
      FUCK WAR

    • @mmc4917
      @mmc4917 11 місяців тому

      @@user-yk2wc8gt8q
      そういう事じゃねぇだろ
      戦争なんて要らないだろうという願いだ
      そんな事でマウント取ろうとしてイキってじゃねぇよ

    • @user-tk5jb2sj1n
      @user-tk5jb2sj1n 8 місяців тому

      @user-yk2wc8gt8q コメ主さんはただただ平和を願っただけなんだからそんなんどうだっていい

  • @erik-zr5fo
    @erik-zr5fo Рік тому +21

    自分は怖くて行けそうにないけど戦場のジャーナリストってすごくかっこいいな

    • @therealhussein
      @therealhussein Рік тому +2

      そこに行くのは安全です。非常に少数の紛争地帯を避ける必要があるだけです。それ以外の場合は安全です

  • @Matuyama3500
    @Matuyama3500 Рік тому +23

    僕が小学生のころに死んだ爺ちゃんも第二次世界大戦で激戦区のビルマに送られた経験を語ってたな。たまたま生き延びただけだって。
    そんな爺ちゃんがよく言ってた、戦争だけは絶対にしてはいけない、その重みは今でも忘れない。

  • @user-sy8hz9qb9e
    @user-sy8hz9qb9e 9 місяців тому +2

    なんですか最後の結末は...
    急激に虚しくなって涙が出てきました。

  • @user-gd2oc8kw2e
    @user-gd2oc8kw2e Рік тому +36

    戦士として男として最高の死に方だよ、毎日毎日なんの宛もなく魂の脱け殻として生きている私にとっては、羨ましい生き方です。

    • @situryoutai
      @situryoutai Рік тому +1

      猫部長ってwww「

    • @izumishinku8173
      @izumishinku8173 Рік тому +1

      部長!お気を確かに!

    • @takumi4017
      @takumi4017 3 місяці тому +1

      男として最高の死に方だと思うなら君もイラクでライフル片手にISと闘う日々を過ごしてみては?

  • @yoshima6632
    @yoshima6632 Рік тому +1

    成田何某の卑怯なコメント動画を聞いた後にこれを見ると余計に心が熱くなる。

  • @kyouSK
    @kyouSK Рік тому +115

    彼は兵士でなく戦士だ

    • @takuokubo3498
      @takuokubo3498 Рік тому +5

      どちらも正解
      言葉遊びは慎みましょう

    • @h_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_c
      @h_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_ch_c Рік тому +11

      その前に別にコメント欄で言葉遊びを慎む必要はないのでは

    • @user-sk2qb1ff7c
      @user-sk2qb1ff7c Рік тому +1

      進撃の巨人はおもろかった。

    • @user-ef1ci2rk9k
      @user-ef1ci2rk9k Рік тому

      自分は祖国を守りたいだけのただの兵士だ、って言いそう

    • @kimurateitoku
      @kimurateitoku Рік тому

      ​@@takuokubo3498 😅

  • @kanata9726
    @kanata9726 2 роки тому +58

    1:05運転席にフリントロックのピストルが…

  • @daihuku494
    @daihuku494 Рік тому +2

    ISとたたかうなんてすげぇな……

  • @user-xv4sc4dp9e
    @user-xv4sc4dp9e Рік тому +5

    ただただ彼らの冥福を祈る。

  • @yoseruni2859
    @yoseruni2859 Рік тому

    こういうのを見てるときに無造作に入ってくるCMがうっとおしい

  • @user-lp1ml3yo4r
    @user-lp1ml3yo4r Рік тому +1

    兵士から英雄に

  • @guardian0003
    @guardian0003 Рік тому +2

    散る桜 残る桜も散る桜

  • @rl_o7
    @rl_o7 Рік тому +7

    神に讃美あれ、私はイラクに住んでいます、戦争は終わって国は安全です ❤

    • @user-so4pz8bg1b
      @user-so4pz8bg1b 2 дні тому

      انتي عراقيه لو كوريه

    • @rl_o7
      @rl_o7 День тому

      @@user-so4pz8bg1b اني ولد عراقي

  • @user-iu9jw5mp7t
    @user-iu9jw5mp7t 9 місяців тому +4

    スナイパーは常に孤独らしい。戦地ではどんな環境でも常時長い間、敵を狙い続ける。敵に発見された時は1人で多数の敵と向かい合う。だから戦場ではスナイパーは仲間から尊敬を集めると聞いたことが有ります。
    そんな孤独の中で祖国を守り戦い散ってゆく…自分は兵隊では有りませんが尊敬しか有りません。ご冥福をお祈りいたします。

    • @user-go6lq1qb4y
      @user-go6lq1qb4y 8 місяців тому +4

      スナイパーは沢山殺すからね。その分味方からは尊敬されるけど、敵からはめちゃくちゃ憎まれる。

  • @556abp9
    @556abp9 Рік тому

    つらいな

  • @Sh03o
    @Sh03o Рік тому +1

    最後はライフルでか、、
    お疲れさまでした。

  • @MF-yg4nd
    @MF-yg4nd Рік тому +6

    狙われているのもわからないし死ぬ時も瞬間的だろうな。。

  • @user-lg7xl8kt8i
    @user-lg7xl8kt8i Рік тому +6

    この動画でスナイパーライフル撃たれるたびにis戦闘員が死んでるってことだよな?

  • @KM-ym8ji
    @KM-ym8ji Рік тому

    平和な日本人より戦争により平和を目指している彼らの方が優しい顔と心をしているように見える。

  • @plum6623
    @plum6623 Рік тому

    あんまりよく分かんないけどこんな弾頭に食らったら吹き飛びそう

  • @bbtanager
    @bbtanager 11 місяців тому +2

    多分人生の殆どを戦争に捧げざるを得なかったんだろうな。子供だけはそんな世界と無縁でいられたのが救いか。しかしまた、彼にしかできない大事な仕事でもあった。

  • @ubukuma
    @ubukuma Рік тому

    日本は、こうして映像から見ても平和よなあ
    有事の際、何人が志願できるだろうか

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 9 місяців тому +1

    かなりオープンな場所から撃っていたので、同程度の銃を持っている相手から狙われるんじゃないか、と思っていたら・・その通りになってしまったのですね。スナイパーはスナイパーの最も優先順位の高い標的になると思います。

  • @user-up4vz1pj6g
    @user-up4vz1pj6g Рік тому +1

    自分も見習いたい

  • @user-ms9ub2ey9u
    @user-ms9ub2ey9u Рік тому +1

    最後で愕然とした。

  • @user-je7lq5qr2l
    @user-je7lq5qr2l Рік тому +6

    ほぼ日本車なのが凄い!
    日本の車は戦場でも元気に走ってくれるんだな!

    • @jsuzuki135
      @jsuzuki135 11 місяців тому +1

      8:32 ハンヴィーにトヨタマーク付けてるのは草生えた

  • @JJ-di1hp
    @JJ-di1hp Рік тому +7

    映画やアニメの中、テレビの液晶の中だけではなく…
    戦争が実際にあることを感じる…
    死なないでくださいね。

    • @muz1c739
      @muz1c739 Рік тому +1

      動画途中で見るのやめてて草

    • @JJ-di1hp
      @JJ-di1hp Рік тому +3

      ​@@muz1c739
      あージャーナリストへの言葉ね

  • @Sjsbsvsgjabwvsfaiwwcssijahah
    @Sjsbsvsgjabwvsfaiwwcssijahah Рік тому +11

    هاي شني هاي حتى اليابانيين يعرفون ابو تحسين تحية من العراق لليابان نحبكم 😂😂🇮🇶♥️❤🇯🇵

  • @user-uz3nk8ib7c
    @user-uz3nk8ib7c Рік тому +6

    アブ・ターシンだ。久しぶりにお姿を見た。御冥福をお祈りします。

  • @subaru9555
    @subaru9555 10 місяців тому +2

    アマプラで似たような映画観ていたけど、それとは段違いの緊張感に実戦の恐怖を感じた。
    アブ・ターシン  ご冥福をお祈り申し上げます。

  • @Zuikaku_EFT
    @Zuikaku_EFT Рік тому +1

    こんなお年寄りなのにバレット使えるのすげぇ

  • @user-zo4pq9ug6j
    @user-zo4pq9ug6j 9 місяців тому +1

    まさかの結末に涙してしまった

  • @keigen95
    @keigen95 Рік тому

    Very cool!

  • @nomad77543
    @nomad77543 Рік тому +32

    こちらから狙える以上、いつ相手から撃たれてもおかしくはない状態で冷静なのは長年の自信か達観のどちらだったんだろう?

    • @babymagnam
      @babymagnam Рік тому +5

      あるいは戦争への達観、諦観だったのかも知れないですね…。

  • @h2kawasaki320
    @h2kawasaki320 Рік тому +4

    これはメタルギアのキャラで老人の狙撃手

  • @user-bu6wn1sd9x
    @user-bu6wn1sd9x Рік тому +7

    悲しいですね。ただ国を守った男

  • @rychg960
    @rychg960 Рік тому

    まるで映画の中の世界だ

  • @okinu4044
    @okinu4044 Рік тому +7

    パチモンのジャーナリスト風のマスゴミじゃないのが驚愕。
    リアルさを感じた。

  • @user-qu7ki1cj5w
    @user-qu7ki1cj5w Рік тому +2

    そういう世界なんか…俺たちには到底知り得ない…

  • @boybad7576
    @boybad7576 Рік тому +75

    この動画の中の何人がこの世を去ったのだろうか...。

    • @marltino804
      @marltino804 Рік тому +3

      最後見てないんか...

    • @Sanphite.
      @Sanphite. Рік тому +46

      @@marltino804 2人とでも言いたいんか?んなわけないやろ

    • @USURA-TONKACHI
      @USURA-TONKACHI Рік тому

      運転手が残った

  • @NASik0896
    @NASik0896 Рік тому +1

    何でかわからないけどすごく怖い気持ちになった。
    人が簡単に死んでしまう世の中を改めて実感してしまった。

  • @famicom8bit
    @famicom8bit Рік тому +1

    EVA「ジ・エンドね。彼は狙撃の父と言われた伝説のスナイパーよ。

  • @user-rj2te9yf9c
    @user-rj2te9yf9c Рік тому

    メタルギアにいるよねこういう猛者

  • @nanai2492
    @nanai2492 Рік тому +3

    2017年4月に取材して7月に放送して9月に…そういう事だろうなあ

    • @gx71mark2gt
      @gx71mark2gt Рік тому +1

      どうやらそういう事らしい。

  • @techhousepeople
    @techhousepeople Рік тому +2

    R.I.P.

  • @user-rs5is7vl4h
    @user-rs5is7vl4h Рік тому +11

    降りるの面倒な地磯にはガシラも大物が潜んでいるんですね

  • @user-nx2pp9fi7l
    @user-nx2pp9fi7l Рік тому +1

    生きるか死ぬかのせとぎわだってことか、、、

  • @user-ip5hh6xf1c
    @user-ip5hh6xf1c 3 місяці тому

    300人は凄い。アメリカンスナイパーより多い、シモヘイヘなみの多さ。

  • @user-dj8ll7ij9t
    @user-dj8ll7ij9t Рік тому +18

    どこの戦場でも簡単に見れる見慣れたロゴ。その名は「TOYOTA」

  • @Tk1200y
    @Tk1200y Рік тому +2

    R.I.P アブ・ターシン ハイダー

  • @user-mn8or4yy8c
    @user-mn8or4yy8c Рік тому +7

    こんな普通に話してた人がいつのまにか死ぬのか

  • @user-mu9cr3ov1i
    @user-mu9cr3ov1i Рік тому +21

    こんな感じのところが舞台で老人と若いスナイパーが出てくる映画あったな

    • @GamerTomato
      @GamerTomato Рік тому +4

      ぱっと思いつくものだとスターリングラードとか?

    • @user-mu9cr3ov1i
      @user-mu9cr3ov1i Рік тому +8

      @@GamerTomato 思い出しました。孤高の弾丸という映画です。すごく似てる気がします

    • @user-ef1ci2rk9k
      @user-ef1ci2rk9k Рік тому +2

      スマン映画は知らないけどイスラエル軍の初老スナイパーと、 若いイギリス大使館員がコンビを組んで狙撃任務に向かう小説を読んだことはある。